道路族が嫌いな人 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 63823件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/05/31 11:27:14

    今すっごい豪雨なんだけど、すごく無駄に感じる。せっかくなら土日にこのくらい降ってくれたらいいのに。

    • 18
    • 18/05/31 11:55:35

    道路族のバカ達は登校する前に必ず大声で遊び騒いでから出発してる
    ご近所から注意されても逆ギレするだけで止めないし
    余計ひどくやる

    こういう奴らが学校の先生やクラブチームでは元気ないい子を演じる
    クソガキの真の姿を見抜けない教師と親
    無能すぎる

    • 21
    • 18/05/31 12:18:21

    昨日雨が遊ぶ時間にちょうどやんでしまった。
    地面濡れてるのに、裸足で我が家の駐車場の前で15人くらいの低脳がボール遊び。
    この人は常識人だろうって思ってた父母両方が出てきて子どもになんか話してたから注意してんのか?って思ったらまさかの一緒に遊び始めた(笑)
    ほんとに苦痛でしかなかった時間で、今日も雨あいつらが遊ぶ時間降らないみたいだし騒ぐんだろうなあと憂鬱。

    公園行けって一度怒鳴ってから、行くようになって結構静かだったのに雨が降りそうだと我が家の前で遊ぶ。梅雨が嬉しいはずなのに、お前らにとられるわたしの時間返して欲しい。

    • 21
    • 18/05/31 12:21:06

    最近朝も叫び声が聞こえる。
    下品な道路族は、6時くらいから公園で父親とあそんで(父親は仕事してるのか謎いつも家にいる)学校行って、帰って速攻道路で遊んで、暇さえあれば20時くらいまで遊んでる。
    ほんとに勉強しないの?って聞きたくなるくらい常に365日道路にいる。

    • 22
    • 18/05/31 13:44:00

    道路族大嫌い!
    井戸端会議大嫌い!
    今日もマンションの幼稚園ママが外で2時間以上井戸端会議。
    その後、なぜか場所を我が家の前に移動して40分の井戸端会議。
    どこまで暇なんだか!あきれる~
    井戸端会議に関係ない我が家の前でなぜ井戸端する??
    子供は放置だし、うるさいし、邪魔だし、大迷惑(-.-#)

    • 24
    • 18/05/31 14:17:51

    幼稚園帰りの井戸端会議ママと子供たちが超絶ウルサイ。
    叫び声、とんでもない奇声、プラカーでガラガラ走り回る轟音。
    長時間、道路に居座った挙句、「おウチに入ろう~。置いてっちゃうよ~」で、やっと家に入るかと思えば泣き叫んで駄々をこねる。
    または「えーっ、どうするぅー?」と偉そうに園児同士で相談するので、結局また1時間は騒ぐ。しかも前よりウルサイ。

    ずーっと異常なハイテンションでガンガン音出しながら「ママーッ!!!」「見てーッ!!!」。
    その間もクルマが徐行しながら何台も通る。

    赤の他人の家の真ん前だよ?
    そんな迷惑なあなたの子なんて、これっぽっちも可愛いくないのよ。
    コメ書いてる今も得意になって絶叫してるわ。
    プラカーで不法侵入までするし!
    早く引っ込め!

    あの3家族、幼稚園帰りに公園へ直行すればいいのに!
    家に帰るより公園に行くほうが近いんだから!

    • 34
    • 18/05/31 14:29:12

    これから幼稚園バスのお迎え。
    今日は、何時間井戸端会議しているのやら。
    エレベーター前とか共用部分での井戸端会議やめて~
    そして我が家の前での井戸端もやめてくれ!
    井戸端の子供は制服を着たまま、親が話終わるまで退屈そうに待っている。話が終わらないと家にも帰れないなんて可哀想。
    そんな我が子を見て何とも思わないのかな??

    • 19
    • 18/05/31 14:31:39

    >>9817
    いるいる。こういうの。
    公園に行けっていうの!

    • 13
    • 18/05/31 16:01:12

    ここの人たち可哀想。

    • 5
    • 18/05/31 16:09:36

    >>9820
    なんで?

    • 6
    • 18/05/31 16:10:20

    いやはや、もう2時間ですよ!井戸端会議。
    朝も2時間以上、夕方も2時間…
    いつ家事をやっているんだろう。。
    不思議。
    井戸端の子供はまだ幼稚園の制服のまま。まだ家に帰れず。
    家の前でやめてくれ!

    • 26
    • 18/05/31 16:12:52

    恵みの雨来た
    このままあと2時間ほど降ってて

    • 14
    • 18/05/31 16:14:27

    >>9820
    は?関係ないなら書き込まないで!

    • 9
    • 18/05/31 16:22:53

    戸建ての方がプライバシーも保たれていいかと思ってたけど、今思えばマンションにすれば良かったなぁ。
    そうすれば目の前で騒ぐ族もいないし、車出すときにイライラしなくて済んだかなぁ。

    • 33
    • 18/05/31 17:13:12

    >>9820
    プライムニュースに出ていた
    「呼ばれてないけど じゃじゃ じゃ じゃーん」の悪質な道路族そっくり

    • 17
    • 18/05/31 17:25:04

    いつも避けて家の出入りしてるけどたまに道路族親と出くわすと、
    「ちょっと話があるんだけどさ」みたいに捕まるから最悪。
    真ん中に住んでるから捕まりやすいのかな。
    適当に聞き流して速攻去るけど。
    道路族たちはいつも楽しそうに井戸端&道路遊びしてるし、
    仲が良いのかと思いきや互いに悪口いってる。
    加わらないうちはもっと悪口言われてるんだろうな。

    • 24
    • 18/05/31 17:31:28

    >>9820
    あなたの近所には道路族はいないんだね。羨ましいわ。
    でも、どれだけ坪単価の高い地域でも道路族は突然引っ越してきて家の前を占拠するからね。その時に初めて私達の気持ちが分かると思うよ。
    まあ、常識があればこのトピ読むだけで道路族の異常さと犯罪性が理解出来ると思うけど。
    あなたの文章は嫌味なのか寄り添ってるのか判断がつきにくいよ。

    • 23
    • 18/05/31 18:32:22

    井戸端も道路族もやっている人からしたら、他人の迷惑なんて全然気にしていないし、立ち話して何が悪いって感じなんだろうけど…
    自分の行動が他人からどう見られているか…と想像ができない可哀想な人なんでしょうね。
    子供を放置して井戸端会議なんて、みっともないのに。

    • 24
    • 18/05/31 18:33:19

    午前中の土砂降りが夕方に降ってくれたらいいのに。
    かけっこするな!

    • 22
    • 9831
    • 夕張シューパロダム
    • 18/05/31 18:36:02

    >>9822
    わかる~!!
    よくもまあ長々と話せるなーと思うよね!
    他の人が来たらシラケたり黙られるともっとたち悪いけど!

    • 24
    • 18/05/31 18:36:13

    雨上がってしまって道路族出てきた(泣)
    子供の声とプラカーの音がすごく響いて頭が痛いです。
    アスファルトの上のプラカーってすごい音がする。
    ものすごく精神的に不快な音。
    それを聞かされてる時に母親たちのギャハハハ笑い声が聞こえてきて、
    本当にイライラして気が滅入ってくる。
    微笑ましいなんて思えない。

    ここの皆さんや全国の道路族被害者の皆さんが、
    辛い思いをされてるんですよね。今の瞬間も。
    なんでこんな事で苦痛に耐えないといけないんでしょう。
    テレビでもっともっと全国的に取り上げてほしい。
    道路族は夕方のニュース見てないから朝昼晩お願いしたいです。

    • 31
    • 18/05/31 18:49:05

    >>9807
    どうしてこちらが我慢しなくちゃいけないの?
    被害を受けている方は黙っていなくちゃいけないなんておかしくない? 

    「あなたの子供も迷惑をかけて大きくなった」ってね~
    そりゃ、人に迷惑をかけずに大きくなるのは難しいけど、それと道路族がかける迷惑はちょっと意味が違うんじゃないかな~
    本当に常識が通用しないわ(@_@)

    • 28
    • 18/05/31 19:00:24

    雨がやんだ途端にわいてくる
    本当害虫みたい。

    • 28
    • 18/05/31 19:17:16

    いつまで遊んでんだよ道路族!!!

    • 23
    • 18/05/31 20:36:07

    まだ遊んでる頭おかしい

    • 27
    • 18/05/31 20:38:15

    あの人達、恥ずかしい、申し訳ない
    という感情が全くないですよね。

    自分の子供が家でも外でも絶叫しながら騒ぎまくるのをほったらかし

    私は子供を躾るのがめんどくさい、子供のことなんてどうでもいい毒親です

    窓を開けっぱなしで騒ぐ

    私達はプライバシー垂れ流して平気、人の迷惑も考えられない無神経な馬鹿一家です

    謝らない、逆ギレ

    私は思いやりや常識、優しさなど普通の人にあるものが全くない自己中で異常で底辺の人間です

    と周りに言ってるも同然。
     




    • 29
    • 18/05/31 22:10:33

    あ~なんで土日晴れなんだろう!
    うちの地方は梅雨入りしたのに。

    ちょっとでもあいつらの音や声を聞きたくないから、見たくもないテレビを付けたりヘッドホンステレオを聞いたり、とにかく何か音を出しておかないと不安で仕方ない。

    こんな風だから心身ともに全然休んだ気がせず、疲れが取れないです。

    今度朝早く街中に用事があるんだけど、のんびりショッピングでもして、疲れすぎないように午後3時頃帰りたい。
    けど、お昼までに急いで帰るか時間を潰して暗くなってから帰るかの2択しか出来ない現実。

    もううんざり(涙)




    • 24
    • 18/05/31 22:28:05

    >>9838
    わかるわ。
    帰宅した時、家の前に族の姿が見えると死にたいほどイヤになる。

    私は族が暴れてる時は、族の音を聞いてないと不安。
    硬球使ってうちの塀で壁当てしたり、門扉にボールを当てたりするから。

    モラルのない道路族には、本当にうんざりです。

    • 20
    • 18/05/31 22:33:20

    >>9839
    ちなみに父親がついてるのに、他人塀に壁当てする我が子を止めない叱らない。

    • 17
    • 18/06/01 07:48:47

    >>9820
    毎日困ってここに助けを求めている人に、そんな言葉を放てるあなたの心こそ、お気の毒

    • 14
    • 18/06/01 07:51:55

    >>9838
    わかるよ。私もテレビの音を大きくして聞こえないようにしたりしてる。
    それでも聞こえる時は怒鳴る。
    公園で遊ぶように言えないの?

    • 7
    • 18/06/01 07:59:36

    そろそろ梅雨入りするみたい。
    雨が憂鬱過ぎる。
    雨が降ると1Fエントランスで井戸端。
    これ本当に邪魔。
    本当に害虫だわ。

    • 15
    • 18/06/01 07:59:38

    学年が上がり人数も増え気候もいいから
    近所の族がどんどんエスカレートしてきた
    もうここは何かしら手を打たないとダメな気がしてる
    すごく気が滅入るけど静かに暮らしたいから頑張る

    • 18
    • 18/06/01 08:27:07

    >>9843
    もう少し静かにできませんか?って言ってみたら?家の中まで聞こえるんで、とか。静かにやすみたいんですよね。ニコッとしてみたら?
    私はもうどう思われてもいいから言ってるよ。言わないとストレスになるから。

    • 14
    • 18/06/01 08:30:43

    せっかく晴れたのに井戸端ババアが今日に限って仕事休んでる
    ため息しか出ない
    窓開けたいけど声聞くのも不快だし閉めてても聞こえるけど直に聞くよりはマシだからなぁ

    • 13
    • 18/06/01 08:43:28

    学校に相談するかどうかですごく迷ってます
    言った所で多分うちがチクったとバレるだろうし
    何より同じ小学校に通う我が子が何か言われたりしないかが心配
    現状を伝えるための手紙も書いたんだけど
    これを子どもに預けて先生に渡すか
    自分で持って行って直接伝えるべきか
    はたまた匿名で電話の方がいいのか

    色々考えてたら夕べはあまり眠れなかった
    あいつらのせいで悔しいな

    どなたか学校に連絡した時こうやったよとか
    こうしたらいいよとか助言お願いしたいです

    • 14
    • 18/06/01 09:03:00

    >>9847
    匿名で手紙書いてポストへGO
    子供に持たせるのはやめた方が良いですよ

    • 8
    • 9849

    ぴよぴよ

    • 18/06/01 09:32:55

    >>9847
    使い捨てメールアドレスを使って匿名で学校へ何度か連絡。
    その後、道路遊び最中のひどい騒音を聞いてもらうために、匿名で電話で連絡しました。

    族はだいぶ静かになりましたが、もともと道路遊びの騒音や不法侵入を悪いとは思っていないので、隙があれば遊び始める、、、というのが現状です。父親が帰宅後に、わざわざ道路で遊ばせたりもします。

    それでも毎日毎日、放課後から日が暮れるまで(夏は7時過ぎまで)大人数で野球やサッカーの馬鹿騒ぎされるという地獄なような日々よりマシなりました。

    …でも昨日、また15時から大人数で遊んでいたのではらわたが煮えくりかえりました。その前は、父親が19時過ぎまでボール遊びをさせていましたし。

    なんで道路族は、いつまでたっても道路で迷惑行為をするのをやめないんでしょうね…

    • 17
    • 18/06/01 09:50:57

    >>9848
    そうですね
    渡す所を誰かに見られて噂されるのと
    万が一にでもよそのお子さんに中身を見られるのが怖いとは思ってましたが
    これは止めます 後押ししてくれてありがとう


    >>9850
    うちの学校にメアドあるのか知らなかったけど今調べてみたらありました!
    これ検討してみます
    その後はやっぱり電話必要ですよね
    通ってる小学校は電話で問い合わせすると
    相手の身元というか連絡先を聞くみたいなのでいきなり電話は迷っていました

    • 11
    • 18/06/01 10:24:06

    今日は天気も良いし、そんなに暑くないから井戸端湧いてるわ(>_<)

    • 14
    • 18/06/01 10:30:56

    なんで、いつもいつも友達呼ぶの?
    子供二人に対し、6人位来て道路で奇声。
    どうして、友達の家の方は行かないで、あの家ばかりに集まるの?
     遊びやすい場所があるから?
    それとも、野蛮でうるさいから、友達の家には呼ばれないから、呼んでるの?
     一家族道路族があると、そこに馬鹿が集まり、当たり前の遊び場となる。
    当然、集まってるのは常識ない馬鹿ばかり。
     あの家さえ無ければ、運が悪かったと日々ストレスで生活してきてる。

    • 19
    • 9854

    ぴよぴよ

    • 18/06/01 12:59:28

    >>9847
    通りすがりに飛び出してきて危なかったは?
    そこに住んでないけどよく通るから見かけて迷惑してたアピールしてみる
    匿名で手紙を学校に送るのがいいよ
    学校に子供がいるなら先生にバレたくないもんね
    改善されなかったら市教委、市の苦情窓口にも送る

    • 14
    • 18/06/01 13:19:11

    >>9855
    通りすがりいいですね!
    人通りはある所なので通行人装って大丈夫そうです

    正当な訴えと分かっていても、同じ学校に子どもがいるとやはり心配ですね
    先生方もご近所に住んでる人が多く、どこで族達とつながっているか
    あちら側の人間であるかもって可能性はゼロじゃない
    学校関係者、警察、役所で働く親の中にも道路族がいるのを知ってるので
    相談もおいそれとは出来ないでいます
    なぜ被害に遭ってる方がこんなに悩み苦労しないといけないんでしょうね

    • 12
    • 18/06/01 13:27:03

    両隣に騒音や道路遊びで長年迷惑かけられた挙げ句逆ギレされて、もう顔見るのも声を聞くのも嫌です。

    両隣は非常識同士仲良しで、私は両隣共通の敵のようです。

    はっきりあなた達が嫌いですと態度に出してしまいます。お互いにですけど。
    会わないように日々気を付け、会ってもさっと横を向かれ挨拶も無視されるので、こちらもしなくなりました。

    これが死ぬまでか、と精神が消耗しています…

    皆さんは態度に出してますか?
    それとも表面的には友好的にしてますか?

    • 15
    • 18/06/01 13:38:14

    >>9857
    私は、はっきりと言いにくいので我慢しています。
    でも顔には出ているかも。
    友好に…とも違うかな~会えば挨拶はするけどそれだけ。話はしない。

    • 18
    • 9859
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/01 14:56:08

    >>9857
    適当に、かつ正直に
    という感じです。
    駄目なものは、駄目だから
    友好的にはならず
    顔も見たくない声も聞きたくないから
    なるべくなるべく会わない様に行動して
    今は楽ちんです。
    他で遊んでいる音は気にならないから
    子供というより
    やはり道路族の非常識な隣りの母親が嫌い。
    キンキン声で四六時中道路に居るから
    うざい。

    • 18
    • 18/06/01 15:39:58

    >>9857
    態度や表情に出す時と出さない時とあります
    決して仲良くはしてません
    非道路族の方とはお話も挨拶も会釈もしますが
    道路族が通り過ぎる時はあえて目を合わせません

    族の輪に入って一緒に遊ばないし
    井戸端に参加した事なんて数年住んでますが一度も無いので
    道路族から好意を持たれてないのは分かっています
    族の子もわざわざ何軒も離れた我が家の前まで出張して道路で騒ぎますが
    親は「ご迷惑かけて」等の表向きの挨拶もしたことなんてない
    こっちがへりくだったり友好的にする必要はないな

    • 22
    • 18/06/01 16:11:26

    >>9853
    分かります!うちの団地も1番奥が遊び場になってます。うちはまだ離れてるから家の中にいたら聞こえないけど外出るとギャーギャー騒ぎまくってますよ。そこが留守でも他の近所の子供2人がこの前庭使って勝手に遊んでた。親はもうちょっと周りに住んでる人の事考えて欲しいですよね。

    • 13
51件~100件 (全 63823件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ