道路族が嫌いな人 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 63763件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/23 13:01:24

    >>11521
    元通りになることってあるんですね・・・怖ッ!

    • 7
    • 18/08/23 13:26:11

    台風が近づいていてかなりの強風。
    なのに子供の叫び声が聞こえてきて嫌な予感がした。
    見たら隣の族が駐車場ビニールプールやってた。
    いかにもバカっぽいママ友が座り込み写メ撮って子供5~6人と遊んでいる。
    お前らまとめて飛んでいけば?その豪邸もくっそうるさい車もバイクも全部な!!

    • 10
    • 18/08/23 17:45:55

    族が公園で遊んでた!と書き込んだ者ですが
    今日は見事に家の前に逆戻り。
    帰ってきてガックリです。
    雨は降ってないけど、曇って風も強い中
    「私は元気~」とトトロの歌で道路の真ん中で盆踊りしてました。
    雨乞いか。
    しかも時々キャーッと奇声を発しながら。
    あの奇声って心の底から不思議。
    常々思うけど、小3にしては幼稚じゃないですか?
    家の前で常に人がウロチョロしてるのって
    ほんとストレス!親も危ないから家にいろとか
    言わないの?自分は家に居るのに。
    お前は元気かもしれんが、こっちはどんどん弱って
    いくんだよ。早く学校始まらないかな。
    今まで、可哀想かなと思って場所だけ言って
    名指ししなかったけど思った以上にバカだったわ。
    親も、ほんとに子どもが大事じゃないんだね。
    早く台風来てくれれば静かになるのに。

    • 13
    • 18/08/23 17:49:54

    風雨でも、道路族があそんでる

    • 9
    • 18/08/23 17:53:14

    不法侵入未遂。

    買い物から帰ってくると、我が家の周りを
    道路族ガキがウロウロ。
    風も強く、雨も降り出してるのに、何をしてるのかと思っていたら…

    台風上陸前に物干し竿や庭の花壇の整理をしてたら、サッカーボール…。

    なぜウロウロしてたか分かりました。

    そして、2階から見ていると、我が家の木の柵を乗り越えようとしてる
    ガキども。

    乗り越えれずに、諦めて、またウロウロ。

    「ボール入ってしまいました。すいません」って来ればいいのに、無断で入ろうとするガキども。

    我が家の庭を荒らされてしまいそうなので、ボール没収し、
    今預かっています。

    隣の道路族が殴り込んできたらどうしよう…

    • 12
    • 18/08/23 17:54:27

    そうそう、台風がきているのに親も子供もキャーと奇声あげて遊んでる。
    警報もでてるのに?
    本当に声が聞こえるだけで、しんどくなるし嫌な気分になる。
    路駐している車になんか飛んできて当たってほしい。いけないけどざまーみろと思いたい。

    • 13
    • 18/08/23 18:11:12

    隣のバカ一家。
    嫁の親がしょっちゅう来て路駐するから家の車が出せない。
    うちの主人が言いに行くと車を動かし、敷地内一週して、もとの位置に停車。
    主人が買い物に出ただけだからすぐ帰ってきますが。
    迷惑極まりないバカ親子。

    • 13
    • 18/08/23 18:36:59

    家の前でいつも騒ぐガキ。
    近所の花壇をぐちゃぐちゃに踏みつけて歩いてた。そこも道路族だからいい気味だけど。

    その子は母親の新しい男に虐待を受けているらしい。
    道路族は本当に親に問題ありすぎ。

    • 10
    • 18/08/23 18:51:36

    >>11519
    ボランティアでポスティングのご提案、本当に驚きうれしく心が暖まりました。
    私の土地は全く離れておりますが、このように言っていただける方がいらっしゃるなんて。
    ありがとうございます。

    苦情の手紙、警察署からのチラシの回覧板(同じく白黒だったので蛍光ピンクでアンダーライン引きましたw)、うちには効果はありませんでしたが、解決につながるお宅もあるかもしれませんね。

    あと私が考えていたのは便利屋さんです。多少は有料でもいいという方は直接注意やポスティングなどお願いするといいのではないでしょうか。
    シルバー人材センターがあればいっそう安いですね。

    一言お礼が言いたくて書き込みました。

    • 9
    • 18/08/23 18:52:29

    うちの子、庭で遊んでたら道路族の子がぞろぞろ来て連れて行かれた…
    駄目って言ってもそれはそれで近所の目もあるし、どうすればよかったんだろ?
    それから無断で家の中まで入ってくるようになった。

    その中心の子たちは年長と年中の姉妹だけど
    夕方5時から7時まで親に外で遊んどけって言われて遊んでるって。もちろん親は外にも出てこない

    • 11
    • 18/08/23 18:55:46

    >>11530
    一緒です。毎日嫁に出た娘が子供を連れてやってきて路駐。毎日帰ってくるのも?やけど当然のように路駐してるのが腹立つ。
    うちはなんとか切り返したら車出れますが、
    毎日来るのであれば一言声をかけるとか、近所の所借りるとかすればいいのに。
    子供もまだ3歳やのにほったらかしで道路で遊ばしてます。

    • 11
    • 18/08/24 02:32:41

    >>11531
    それはさすがに児相案件なんでは?
    その子のため(今後のDQNを増やさないため)にも、11531さんの住環境のためにも、相談という形で連絡してみたらどうですか??

    • 3
    • 18/08/24 08:05:48

    >>11535

    学校でも近所でも有名らしいですよ。
    聞いた話ですが、担任の先生に呼び出され面談してたらしいです。
    でも母親が男にべったりで聞く耳もたないらしいです。
    その毒親のご両親もご存知らしく、何かしら周囲は動いるらしいです。
    私は大変な事を見かけたらためらわずに警察に連絡しよう。
    と思っているぐらいしかできません…。

    • 9
    • 18/08/24 10:02:53

    不動産屋の迷惑営業で道路族が集まったり地域の民度は低下するんだよな。

    特に庭の無い建売なんか住みにくいのを誤魔化して売りやすくために、車の通りが少ないからと道路で遊べるとかアウトドアリビングと謳って道路族に加担や助長させるだけさせて、トラブルを故意におこすようにしている。

    道路族トラブルの後、加害者か被害者のどちらかが引っ越しして売却をする可能性があるので、中古物件の手数料で稼ぐ。

    不動産屋は道路族を煽って新築で稼いで、引っ越しをさせて中古で二回も稼いでいる以上、マッチポンプ商法そのものだ。

    近隣配慮のない新興住宅でトラブル起こして街を一方的に荒らして稼いでいるだけに、不動産屋こそ道路族親以上の悪だろ。

    本来なら道路族トラブル防止のため、ギチギチに建てないことや客を選び道路族親に物件を販売拒否したり、トラブル解決策として物件の買い戻し特約を付けるなど不動産屋に責任を持たせる行政指導や法制化が必要だよ。

    • 11
    • 18/08/24 12:11:12

    >>11512
    うちの近所3軒は真性のカスでした。
    だから直接言ったら陰口嫌がらせ。
    でも、私は挨拶欠かさず、道路族は注意するのを続けたら、
    陰口は知らないけど、嫌がらせは無くなりました。
    ちょっと快適になったかな。

    • 12
    • 18/08/24 19:44:44

    >>11519
    私もボランティアでポスティングの件
    お礼を言いたいです。我が家は遠いですが
    こんな提案をしてくださる方がいらっしゃる
    だけでも心強く、この問題をなんとか乗り越えたいと
    思えました。 ここで愚痴を書くだけでもだいぶ
    気持ちが楽になります。
    道路族は恥ずかしいという認識が広まって
    道路族が早く消えますように。

    • 11
    • 18/08/24 23:41:45

    ここ最近ツイッターでは、飲食店での「子連れ様」が大炎上してるみたいです。ファミレス(だったかな?)で子どもが大騒ぎして店から退店を促されて云々という件で、反応は殆どが子連れ様の非常識を責めるものです。
    人に迷惑をかけることをなんとも思ってないところが道路族と同じメンタリティだと思いますし、実際こういう人たちは道路族でもあるだろうと思います。
    この流れに乗って、子連れ様が当たり前な流れを是正できれば、高確率で道路族への流れができると思うのです。
    いっときの店での非常識が非難されるのに、住宅地での非常識が糾弾されない意味が分からないですよね!

    • 14
    • 18/08/25 00:53:40

    >>11540
    ツイもよく見ますが、飲食店や開業医で子連れ様お断りが増えているのに不動産業(賃貸ではなく分譲販売)は逆のスタンスをしているから憤りを感じます。不動産屋も客を選ぶ権利があっても、あえて選ばない上にトラブルに対して一切責任を取らないのは非常識かつ反社会的です。

    • 8
    • 18/08/25 06:59:39

    近所のむかつく道路族の母親が4人目妊娠してるような気がする
    髪型や服装から何となくそう思う
    気のせいだったらいいんだけど

    • 14
    • 18/08/25 10:49:06

    >>11542
    分かりますよ~
    うちも三軒の族母が三人目、四人目とお腹が大きくなったのを見た時のあの気持ち…
    近所では非常識一家ばかりが大家族です。

    そちらはただのデブだといいんですが。

    • 14
    • 18/08/25 13:34:36

    地獄の夏休み、あと残り一週間。皆さん頑張りましょう…!
    他の地域では明後日からのところとかもう始まってるところもあるようですが。

    • 8
    • 18/08/25 13:36:12

    >>11542
    私の近所のムカつく道路族も、何か最近お腹をカバーできる服を着てるんだよね

    • 9
    • 11546

    ぴよぴよ

    • 18/08/25 17:22:04

    今も道路で騒ぎまくってます。
    注意して、ボールや自転車はしなくなり、
    つまらなくなったのか男子は卒業していきました。
    女子はしつこいです。追いかけっこや歌や踊り。
    追いかけっこは敷地侵入を伴うし、耳をつんざく奇声。
    親も、女の子だし~とか思ってるんですかね。
    女の子だけど、もはやオバハン並みのかわいげのなさ。
    博多のシオ!レベルのダミ声です。
    皆んなキャップの穴から1つくくりの髪をだして
    あのスタイルを見ると、皆んな道路族に見えるようになってしまった。

    • 19
    • 18/08/26 22:56:48

    >>11547
    女子のしつこさ、わかります!
    うちの周りの族は女子ばかり!小2を中心に2歳まで10人。赤ちゃんも控えてます(涙)
    主に小2の子がリーダーで小1、年長、年中、年少を仕切ってます。
    ボールは注意したのでやらなくなったけど、男子並みにキックボードにクネクネするボード(プレボーっていうやつ?)やるし、出来ない幼児はストライダーと自転車で参戦。ホッピングにローラースケート、絶叫鬼ごっこにだるまさんが転んだの走り回る音の凄さに歌に踊りの大合唱つき!
    たまに静かだなと思ったら、道路のど真ん中に大股開いてお尻つけてどっかり座って(なぜか他人の家前の道路)円陣組んでヒソヒソやってたむろしていたり。

    ボールなどの飛び道具で車を傷つけなければ何をやってもいいと思ってるみたいです。

    私がそばを通ろうものなら「注意した敵」とでも思っているのか
    ジトッと見てくる。小2以下の子達だけど、既に女子特有のいや~な感じ出しまくりで、オバサンの私もひるみそうになります。

    女子の集団は手強い。

    • 15
    • 18/08/27 02:43:46

    夏休み終了までにもう一度週末を乗り越えないといけないんだね…
    というか、夏休み終わっても必ず週末は来るんだよね…
    辛い

    • 13
    • 18/08/27 14:45:22

    >>11547
    女の子のしつこさ、納得です。
    あれは親のしつこさかと思うくらい。
    男の子は、ダメと言われたら一応聞いてくれるけど、女の子は嫌がらせのように遊び続ける。
    道路で遊ぶとダメなのか教えていないから、注意する人に対して睨むような行動を取る。親の考えが子供を見るとよくわかります。
    危険レベルの猛暑の中、こちらでは女子だけが奇声を発しています。

    • 7
    • 18/08/27 15:16:13

    苦情が数回きたらしく道路で遊ぶのは週2~3回に減ったけど、その代わり他の日は道路族の一人が住んでいる近所の社宅の敷地内で朝から晩まで大騒ぎ。
    しかも、どんどん仲間を呼んで増えていき、少し離れた我が家にまで窓を開けたら大声が響く。近隣の人は窓を閉めていてもうるさいはず。
    社宅の会社に苦情出すのはやりすぎかな?
    社宅がダメになったらまた毎日道路で遊びそうで嫌なんだけど、友人がその社宅の住人で軽い鬱になってて心配。

    • 11
    • 18/08/27 17:53:19

    雷なって今にも雨降りそうなのに玄関前に座ってはしゃいでる
    そんなに居たいなら土砂降りでも居ろよ

    • 11
    • 18/08/27 18:25:44

    今年は猛暑で大変だったけど、唯一の救いは族が出てくる回数が減ったこと。

    けど、涼しくなってきてまた出てきた~。サッカーの次は、親子揃って野球してるわ。住宅街の道路のど真ん中でやるなよ!
    まともな家庭の子達は開放されてる学校の校庭で遊んでますけど。

    • 14
    • 18/08/27 20:36:00

    >>11550
    男女関係ないよ。
    うちの所は男の子が集団で他人の敷地に侵入してまで奇声あげて遊んでる。何度注意しての止めるのはその時だけ。しばらくしたら少し離れた所でまた奇声あげて遊んでるし、数日でうちの前に戻ってくる。最近は私の姿を見たら隣の家の子が「おばさんに怒られるよ~。」って言ってみんなを少し離れた所に誘導してるけど、その直前まで家の敷地に侵入して遊んでるし、本当に憎たらしいクソガキ達で腹立つ。うちが不在の時はどんな遊び方してんだか。全員纏めて自分の親の車にひかれてしまえばいいのにって思ってる。

    • 13
    • 18/08/28 10:08:04

    年中うるさい族親子って
    一緒に遊ぶ子もまともじゃないですね
    人に迷惑かけても平気という
    何か欠落した思考回路の人たち。

    自分のうちの前だけじゃなく
    道路を占領して数人で騒ぎまくる。

    他のお宅は常識あるから我慢してるけど
    同じ事を自分のうちの前で年中やられたら
    どおなんだろう。
    ちょっと意に反する事あると
    すごい剣幕で騒ぎ出すし。

    自己中通り越して
    頭がおかしい人だと思い
    なるべく関わらないようにしてますけど。
    そこの親子が出ているときは
    近隣の方々は時間ずらす工夫してます。
    あまりにうるさくて迷惑なら
    学校に名指しで連絡しようか
    と話し合っているところです。



    • 11
    • 18/08/28 10:14:12

    エントランス族も嫌だよ。
    幼稚園~小学生何人かでローラーボードしてて危ないし邪魔。
    集合ポストの前でやられると郵便物とるのもいちいち避けないといけない。
    管理人は午後は見回りや修繕でいない時が多いからやりたい放題。
    ボード禁止を伝えるポスターを作ってくれって要請したけどいつになるやら。

    • 10
    • 18/08/28 10:17:06

    我が家の前が公園。
    公園で遊んでるのは構わないし、大声出しても公園だから…と思ってる。
    でも飽きてすぐ人の家の前に出てきて好き放題やり始めるから注意した。
    そしたらじゃあどこで遊べばいいの?ってキレ気味で言ってきた。
    人んちの前で遊ぶなら自分ちの前で遊べば?って返したら黙り込んでたけどね。
    ごめんなさいも言えないのに逆ギレ。これが1番嫌かも。
    住宅のあちこちにボール禁止とか看板下げてあるのを見ると気の毒でならない。

    • 12
    • 18/08/28 10:19:06

    >>11556エントランスでそんな事するんだね。親の躾が悪すぎてビックリ。

    • 9
    • 18/08/28 10:22:48

    >>11557
    気の毒なら家の前で遊ばせたらw

    • 0
    • 18/08/28 10:23:40

    >>11558 共感してくれてありがとうね。
    しかしボードをそこらじゅうに置きっぱなしで遊びに行くからエレベーターで一階に降りた瞬間に目の前にボードあったりして危ないんだよね。

    • 6
    • 18/08/28 10:30:19

    >>11559こういう人がめんどくさい、よく読め

    • 8
    • 18/08/28 11:17:38

    >>11559
    は?気の毒って書いてるのは、看板までさげないといけない状況の住宅側のことでしょ??ちがうの?

    • 4
    • 18/08/28 15:57:36

    なぜか今日は静かで怖い。ありがたいはずなのに、こんな風に考えてしまうのは全部道路族のせい。はやく平穏な生活に戻りたい。

    • 17
    • 18/08/28 17:58:51

    なんで我が家の前で井戸端してんだよ。その中の一人はうちの向かいの家なのに。どけよ。

    • 22
    • 18/08/28 18:06:34

    両隣の族ガキ
    YとK
    うるせーから○ね!

    • 9
    • 18/08/28 18:07:16

    >>11564
    わかる
    自分の家の前でやらないんだよね

    • 18
    • 18/08/28 20:32:48

    >>11558
    この世に親の躾する方法は基本的に二つしかない。

    一つは甘やかさずに「可愛がる」ために子供を殴ったり蹴ってでも言い聞かせる。子供は親に殴られたり、蹴られたりしないようにするため言うことを聞いたり、気遣いもするようになる。

    二つ目は金を掛けて「お受験」させること。

    前者は金がかからない分、比較的に簡単な躾。
    後者は専門家を使う分、知識や金も必要な躾。

    • 0
    • 18/08/29 00:49:01

    >>11567
    全く同意できませんね。
    暴力が常態化するのは只の虐待だし、金だけかけても陰惨な犯罪を犯す富裕層の子供もいる。
    結局、親が人としての正道を体現して生きること、愛情=忍耐強く言い聞かせること。この二つが大事なのではと思います。
    例えば余りのことに思わず頬を張ってしまったとして、しかしきちんと親の思いが伝わっていたら、子供は自発的に反省するはずです。そういう場合に於いてのみ、子供に手を出すことに意味が生まれるのでは。

    まあ釣りコメだろうけど。

    • 7
    • 18/08/29 10:28:52

    あー、また朝っぱらから族ガキブリ兄弟に会っちゃったよ。
    声、表情、容姿、全てが不快。
    アイツらは正に不快害虫。
    気分悪いわー

    • 12
    • 18/08/29 16:08:37

    >>11568
    相撲界の躾は「食らわし」が当たり前だっただけに、子育てでも食らわす躾が良いと思ったまでです。

    • 1
    • 18/08/29 16:53:34

    子沢山宅の母親が住宅街を子供と散歩するんだけど、何故子供にブレボーさせてんの?
    母親自身も歩きスマホしながら子供見てないよね?
    本当呆れる。

    • 23
    • 18/08/29 16:58:57

    プラカーの音、自転車のベル、奇声と共に道路族出てきた。
    これから秋になってまた道路で毎日騒ぐんだろうな。

    特に近所でも一番うるさい道路母の声がすっごく響く。
    「○○ちゃんかわい~」
    「○○ちゃんのパパおかえりなさーい!」
    毎日バカみたいに近所へ愛想ふりまくのに必死。
    私も越してきた当初は少し話してた時期があった。
    眉間にシワ寄せてひっくい声でご近所の悪口いいまくりだった。
    今まさに井戸端してるメンバー、皆の悪口言ってた。
    疎遠になって良かったー。

    • 27
    • 18/08/29 18:56:16

    今帰ってきたんですが、我が家は分譲地の奥にあるのですが、入り口からドンドン音がするなーと思ってたら案の定我が家の前の家族が出掛けようとしてて、ハイエースエンジンかけたまま音楽が爆音でなっていた。凄いうるさい、孫もいるいい年のおっさんなんだけど何も思わないのか?家族のひとりでもうるさいと思わないのかな?本当に恐ろしいよね

    親がそうだとそれが常識だと思うんだろうな
    なかなか出掛けないし。皆その音楽が聞きたいわけでないし。バーベキューするときも外で音楽かけているんだけど家でゆっくり聞いたらと思う。子供も孫も外で音楽聞くもんだと思うよね
    相も変わらずハイエース我が家の前に路駐してるし、邪魔だっていいませんでしたかね?
    話し通じない。

    • 24
51件~100件 (全 63763件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ