ママ友に裏切られた。

  • なんでも
  • 匿名
  • 14/06/15 20:45:35

息子が中学受験をする話をママ友にしました。
でも本人がナーバスになっているから言わないでね。と念をおしましたが、塾でうちの子を見たときに
「…中学受験するって聞いたよ~」
と息子がそのママ友に言われたそうでパニックなっています。


「誰から聞いたんだろ?」と常に気にしてさらにナーバスになってしまいました。


このママ友にどうにか制裁を加えたくてモヤモヤしています。どうしたらいいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/06/16 20:56:48

    主さんの言い訳が聞きたい

    • 0
    • 14/06/16 20:54:47

    >>118
    もう書くこと見つからないんじゃない?(笑)

    • 0
    • 14/06/16 17:51:20

    >>117
    主さん、放置するの?

    • 0
    • 14/06/16 17:44:31

    こんなことでナーバスって(笑)
    過保護かよ。

    こんな親が子育てするから自立できない子になるんだろうね。

    • 0
    • 14/06/16 17:40:51

    主さん、息子くんに謝ったかな?

    • 0
    • 14/06/16 11:04:50

    うちも受験するけどそんなにメンタル弱くない
    周りもにもそんな子ども居ない
    塾も通塾バスも成績順並びだから
    みんなナニクソ精神で頑張ってる子が多い

    • 0
    • 14/06/16 10:56:51

    てか、主さんが常識知らなさすぎでしょ

    • 0
    • 14/06/16 08:57:38

    >>110
    主さん、息子に謝れない低レベルですね。人のこと言えないよ。

    • 0
    • 14/06/16 08:47:39

    >>110
    主も人の事言えないよ。

    • 0
    • 14/06/16 08:46:51

    うちの息子も受験するけど……

    主の子、そんな事でナーバスって、ちょっとメンタル弱くない?
    そんな事でパニクるなんて、
    もしも受からなかった時のフォロー。
    受かって入学してからの成績を維持する精神的強さ。
    ……やっていけないんじゃない?

    • 0
    • 14/06/16 08:18:08

    なんか夜のママスタ住民てレベルが低いですね。

    • 0
    • 14/06/16 07:46:16

    >>107
    中受て
    なんでも略せばいいってもんじゃない

    • 0
    • 14/06/16 07:43:53

    塾で会ったんだったら、主が言わなくてもその人だったら「受験するの?」と本人に言いそう。その時主の子はなんて言うんだろう

    • 0
    • 14/06/16 07:38:56

    制裁というか、息子さんが超難関校に合格して 中受を成功させるのが一番良いんじゃない?

    もしそのママ友に多少の悪気があったとしたら見返せる。

    • 0
    • 14/06/16 07:26:50

    ママ友が悪い!って言う人いなくて主さん出てこなくなった。

    • 0
    • 14/06/16 00:15:36

    出産祝いに離婚宣言とか、ラインで流産報告とか
    頭もお口も指さえも緩い主が増えたね

    他人に期待する神経が分からない

    • 0
    • 14/06/16 00:12:08

    >>92
    受験生を目の前にして「すべる」とか「落ちる」とか平気で言える人なんだね。『思いやり』って心を持とうよ。

    • 0
    • 14/06/15 23:17:51

    周りに知られたくない話は他人にするべからず。

    • 0
    • 14/06/15 22:45:17

    主さん、自分が蒔いた種ですよね。
    受験するのか聞かれても、まだわからないと濁しておけばよかったのに。

    • 1
    • 14/06/15 22:40:27

    たしかにママ友も悪いけどさーその前に喋ってしまった自分も悪いとは思わないのかな?ただの自己中じゃん。

    • 0
    • 14/06/15 22:37:30

    主さん、自分は全く悪くないと思ってるの?
    息子に嘘つかないで。

    • 0
    • 14/06/15 22:25:06

    人の口に戸はたてられないからね。
    でも気持ちわかるよ。
    次進もう!

    • 0
    • 14/06/15 22:25:00

    息子さんに、お母さんが話してしまってごめんね…とは謝れないの?

    自分は息子さんを傷付けてしらんぷりするけど、ママ友には制裁ってあり!?

    • 0
    • 14/06/15 22:21:44

    裏切られたとか制裁を、とか言うから主が変な人と思われるんだよ
    表現が大げさ

    ママ友を信用して話したんだろうし気持ちはわかるけど、人を見る目がなかったんだと自分で反省するしかない

    • 0
    • 14/06/15 22:21:19

    制裁なんてしたら子供がママ友に何言われるか分からないよ?
    てか家の事話すのが悪い

    • 0
    • 14/06/15 22:16:21

    うちも今年受験組。まだそんなにピリピリしてないな。聞かれても、「塾に行ってるけど受験は未定で、いざ受験したいと言い出したら困るから~」と言ってるなぁ。

    • 0
    • 14/06/15 22:13:55

    余計な事言う主が悪いよ。ママ友って言うけど他人なんだし家の事情を言わない方が身の為だよ。これを教訓にもう余計な事は言わないようにした方がいいよ。

    • 0
    • 14/06/15 22:13:11

    主、強くなりなよ!二人三脚で頑張るんでしょ!息子に「大丈夫!」ってフォローするのが先だと思うよ。

    • 0
    • 14/06/15 22:12:21

    受験経験者が、受験させるの大変なのよとか言ってるけど、自分たちが勝手に決めてやってるんだから周りに気を使って欲しがる方が間違ってる。
    どんな話題だって、他人に知られた時点で広まるのは想像つくでしょ。
    そんなに嫌なら嘘ついて隠せばよかったじゃん。メンタル弱すぎて受からなそうだし、バレないじゃん?
    サポートして欲しかったって言うけど、そのママ友なりに応援しようと思って言ったんだろうし制裁とか、何それって感じ。

    • 0
    • 14/06/15 22:09:56

    >>62
    だーかーらーママ友はママ友なのだよ?あなたの家は関係ないの。自分が喋ってしまったから仕方ないでしょ。なんて、こんな説明いるかな?

    • 0
    • 14/06/15 22:09:23

    ママ友に制裁を加える前に、お喋りな自分を戒めたら?

    • 0
    • 14/06/15 22:05:38

    読んですぐさまびっくりした(^^;)なんだか最低な主さん…

    言わなきゃ良かったじゃん いくら聞かれても適当にあしらって話さなきゃ良かったんじゃ…大事な事なら特に…ママ友なら特に

    • 0
    • 14/06/15 22:03:39

    子供は母親に裏切られたことをわかってるんじゃないの?

    • 0
    • 14/06/15 21:59:07

    主はママ友に裏切られた!

    主の息子はママに裏切られた!
    って感じだろうね。
    そう思われたくないから、息子に本当のことを言えないんでしょ?

    • 0
    • 14/06/15 21:57:27

    やだー私の子は私の子よ!
    スミマセン、うちは脳天気だから受かりました。

    • 0
    • 14/06/15 21:51:39

    主も悪いじゃん。なら最初から言わなければ良かった話

    • 0
    • 14/06/15 21:47:04

    >>77
    本当は君のママだよ!って言いたいなぁ。

    • 0
    • 14/06/15 21:47:02

    田辺、仮名です。たまたまTVに映ったタロントが田辺だったので使用しました。

    • 0
    • 14/06/15 21:46:03

    >>77
    田辺くん?

    • 0
    • 14/06/15 21:45:55

    >>74
    そうして貰えばいいんじゃないの?
    サポートして欲しいんでしょ?

    • 0
    • 14/06/15 21:44:48

    >>77
    嘘ついたの?
    サイテー。
    名前まで出して本当にサイテー。
    あなた人としておかしいよ。

    • 0
    • 14/06/15 21:44:19

    >>74
    事の発端はあなたでしょ?今すぐ菓子折り持って息子をフォローしにて来てよ!って言えば?(笑)
    わたしの子はあなたの子でもあるんだからね!って念を押す!!

    • 0
    • 14/06/15 21:42:59

    >>51
    サポートって何をしてもらうつもりだったの?
    他人を都合良く使おうとする下心があったから、こんな事になったんでしょうが。

    • 0
    • 14/06/15 21:42:36

    >>72

    田辺くんのママは誰から聞いたんだろうね。気にしたらだめよ、と言ってあります。

    • 0
    • 14/06/15 21:40:47

    わたしの子はみんなの子ってキーワードが(笑)

    知らんがなー!

    • 0
    • 14/06/15 21:40:40

    >>70
    普通は言わないもんだよ。
    そもそも訊かないし訊かれないけど。

    • 0
    • 14/06/15 21:39:57

    >>67
    了解。でも○くん、すでに緊張しているから話して緊張ほぐしてあげたらダメかな?

    ときました。なんて返信したらいいですか?

    • 0
    • 14/06/15 21:39:51

    じゃあ、最初から言うなよ(笑)
    って思ってしまいました。

    • 0
    • 14/06/15 21:39:33

    >>62
    で、ママ友に話しちゃった事は息子に謝ったの?

    • 0
    • 14/06/15 21:38:18

    そんなちっぽけな事でモヤモヤして制裁加えたいとか、どんだけ性格悪いの?笑っちゃうわー。
    このトピ立てた本当の理由は、お受験させるほどうちはお金持ちなのよ~って自慢したいだけじゃないの?

    • 0
1件~50件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ