ママ友に裏切られた。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/06/15 21:37:41

    きっと妬みから息子さんに言ったんでしょうね。
    ママ友がが悪いのに主さん親子が叩かれるの?ママ友に聞かれて嘘ついて、後からバレるより自分だったら正直に言って口止めすると思う。皆さんは、もし聞かれたら何て答えるの?

    • 0
    • 14/06/15 21:37:29

    >>62
    最初に話した自分が悪いのに?
    何様だよ。

    • 0
    • 14/06/15 21:37:25

    主の落ち度だと思う。他人の口に蓋をするのって難しいよ。そのママ友以外でもね。今回は勉強になったと反省し、相手を恨むより全力で息子さんのフォローをしましょうよ。

    今の塾を辞めて、違う塾や家庭教師にしたら?ちょうど夏休みに入るタイミングだし、いいんじゃないかな。

    • 0
    • 14/06/15 21:36:03

    >>62
    自分から言っといて口止めかい?
    相手のママ友は納得したん?

    • 0
    • 14/06/15 21:34:11

    >>51
    本当に中学受験をしたいのなら言いふらすのは良くない。我が子がナーバスになってるって分かってるならなおさらだわ。失敗したときの事も、考えとかなきゃ!あなた。恨まれるよ

    • 0
    • No.
    • 65
    • あちゃー

    • 14/06/15 21:33:57

    >>62
    メールしちゃったの?まずくない?
    多分今頃他のママ友にも流れてるよ!
    そして嫌われマツコ・・・
    やっちまったなぁー!

    • 0
    • 14/06/15 21:32:19

    >>51
    言って欲しくない話って、そもそも他人に話してる時点でダメでしょ…

    それに何で他人の子をサポートしなきゃいけない訳?

    • 0
    • 14/06/15 21:30:33

    >>51
    そんな要領よくサポート出来るかよwww
    担任じゃあるまいしwww
    母親は妄想癖あり?

    • 0
    • 14/06/15 21:29:50

    >>61
    週1回は会いますよ。変に口を出すことはもう控えるようにメールしました。

    • 0
    • 14/06/15 21:28:17

    >>51
    なんで家族でもないママ友が、よその息子をサポートするのよ。するわけないでしょ。甘ったれかい笑

    • 0
    • 14/06/15 21:27:41

    >>51
    何で他人の子をサポートせにゃならんのだ。

    • 0
    • No.
    • 59
    • No.36じゃないけど

    • 14/06/15 21:26:18

    >>45
    「オーッホッホー♪そうざますのよ~!自慢の息子ざますからね~♪他人を蹴落としてでも上を目指してもらうわ!オーッホッホー」と言う。

    • 0
    • 14/06/15 21:24:54

    >>51
    受験にふれずにサポート?
    疎遠にするしかないよね

    • 0
    • 14/06/15 21:23:30

    >>51
    我が子のサポートは親がしましょう。

    他人に頼むのはおかしいです。

    • 0
    • 14/06/15 21:22:36

    >>16
    え。誰に言ってんの?(`ε´)

    • 0
    • 14/06/15 21:21:34

    >>51
    めんどくさいなーどこまで求めているの?

    • 0
    • 14/06/15 21:19:22

    >>39
    付き合いが長いからって、これからも我慢して付き合うの?
    他人なんてそんなもんよ?
    いつどこで口が滑るか分からないし、そもそも子供がナーバスになってるなら、話す必要無くない?
    秘密事を他人に話すって事は、あなたが子供の不安定な状況を小バカにしてるようにしか思えない。

    • 0
    • 14/06/15 21:18:50

    >>51
    あなたが言わなきゃよかっただけの話

    • 0
    • 14/06/15 21:18:19

    なにこの流れ。
    迂闊に話した主も悪いけど、言わないでって言ったことを本人に言うママ友が悪いと思うけど。
    まだ11歳12歳の子どもだもん。
    受験のこと考えたらナーバスになるよね。
    わたしも中学受験したけど、もう落ちたらどうしようとか考えすぎて泣いたりやめたいとか思ったことある。
    きっと受験って親も子も大変で辛いんだよね。
    制裁とか考えずにがんばってる息子さんのサポートがんばってね。

    • 0
    • 14/06/15 21:17:21

    受験することを知った上で受験のことに降れずにナーバスになりやすいうちの子をサポートしてほしかったです。

    • 0
    • 14/06/15 21:17:02

    >>45
    いや、まだわかんないからさー。本人に強い意志がないと難しいだろうし、周りが騒いでプレッシャーになって受けても仕方ないから、黙って見守ってるとこ。

    と濁す

    • 0
    • 14/06/15 21:16:51

    >>45
    検討中。

    • 0
    • 14/06/15 21:16:38

    >>16
    ギャハハハハハハ(≧▽≦)!!

    『責任とってくれますか』だって!ウケる!








    一件の種巻いたの誰よ(笑)

    • 0
    • 14/06/15 21:16:26

    >>39
    5年以下なら切るの?

    • 0
    • 14/06/15 21:14:56

    >>36
    まさにこれ!

    • 0
    • 14/06/15 21:14:20

    >>36
    じゃあ、あなたの子供が中学受験するとして「子供、中学受験するの?」って聞かれたら何て答える?

    • 0
    • 14/06/15 21:13:23

    >>39
    主が悪いわ。

    • 0
    • 14/06/15 21:13:17

    >>32
    22じゃないけどさ、まだ日にちあるのにナーバスになり、こんな状況に陥って、何かに躓いたら無責任な自分の母親が周りに食ってかかってたら色々大変だと思うよ?

    • 0
    • 14/06/15 21:12:16

    >>39
    そっくりそのまま伝えなよ

    • 0
    • 14/06/15 21:12:14

    知らんがな(゜∀゜ゞ)

    • 0
    • 14/06/15 21:11:45

    >>39
    話した主が悪い。

    • 0
    • 14/06/15 21:10:35

    もう5年以上付き合いがあるから切ることはできません。信頼して話したのにshockです。

    • 0
    • 14/06/15 21:10:32

    神経質かパニック障害?
    そんな小心者で、これから先何かあるたびにパニックになってたら友達も学校側もいい迷惑だわ(笑)

    ママ友だって、いきなり息子さんに会ったら何話せばいいか分からないだろうし軽い気持ちで言ったんじゃないの?
    頑張って!みたいな。
    だからお宅の息子に問題あり!

    • 0
    • 14/06/15 21:08:48

    >>16
    主が責任とりなよ。

    • 0
    • 14/06/15 21:08:07

    息子はママに裏切られた

    • 0
    • No.
    • 35
    • 湯島(´ω`)天満宮

    • 14/06/15 21:07:58

    >>34
    コラコラ!

    • 0
    • No.
    • 34
    • うけるー

    • 14/06/15 21:03:41

    >>16
    おちろー
    おちろー笑

    • 0
    • 14/06/15 21:03:01

    >>30
    いえいえ、どうぞどうぞ。私は何が何でして。

    • 0
    • 14/06/15 21:01:55

    >>22
    試験日までまだ日にちがあるのに、もう大学や就職までダメだって言うの?あなたエスパー?w

    • 0
    • 14/06/15 21:00:40

    >>16
    主が言ったんだから、主の責任だよ。

    • 0
    • 14/06/15 21:00:13

    >>29
    どうぞどうぞ!

    • 0
    • 14/06/15 20:59:29

    >>26
    いいえ、私が。

    • 0
    • 14/06/15 20:59:17

    >>16
    もらえるわけない。

    • 0
    • 14/06/15 20:59:11

    >>26
    いやいや自分がとります。

    • 0
    • 14/06/15 20:57:50

    >>24
    ここは私が。

    • 0
    • 14/06/15 20:56:31

    >>16
    は?ママ友に責任転嫁させるの?

    • 0
    • 14/06/15 20:56:25

    >>20
    いや、私がとるわ

    • 0
    • 14/06/15 20:56:19

    主が自分で言っちゃってんじゃん

    てか息子さんどんだけ弱いの
    今からそんなんじゃ本番持ちこたえること出来るかね?

    • 0
    • 14/06/15 20:56:15

    そんなメンタル弱い子が中学受験から良い大学まででてちゃんと就職できるわけないよ。変な親子。

    • 0
    • 14/06/15 20:56:02

    >>16
    それは最初に口を滑らせた主の責任でしょ。

    • 0
51件~100件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ