自律神経失調症になったことがある

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 2574件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/12/04 06:41:44

    通院されてる方は何か薬を飲んでますか?昼間頭がぼーっとしたり、 薬の影響で寝込んじゃうとかいうことはありますか?そういうのが怖くて受診できない。

    • 0
    • 16/12/01 17:01:32

    >>907
    906です。
    調子良かったので、昼間は眠気が強かったし安定剤半分にして2週間、大丈夫だったのに生理前から症状(胸痛・苦しい感じ)ぶり返しました。
    昨日受診日で相談したのですが、医師は「調子を見て半分にしたり1錠にしてみたりしていいですよ。そうやってコントロールしてる人たくさんいます。」と言われ、また昨日から1錠飲んでます。
    「いずれ飲まなくても良い時が来るんですかね?」と聴いたら「そういう人もいますね」と曖昧な返事...。
    907さんの様に絶対大丈夫って思える様なくらい強い気持ちに慣れたらまた減薬していきたいです。
    今はとにかく辛い症状を抑えたい...。

    • 0
    • 16/12/01 08:50:30

    >>908お昼寝しちゃうと、私もその後が辛い!胸が苦しかったり、痛みを感じたり、パニック症状出そうになったり。908さんと症状似てます。

    • 0
    • 16/11/28 23:22:14

    整体院で内臓を見て不調をよくしていくっていうところが増えてる。

    • 1
    • 16/11/28 21:11:21

    今日は前からやらなきゃと思っていた銀行での用事を午前中に済ませてきた。
    昼食はほとんど喉を通らなかったけど、ほとんど症状を感じることなく帰ってこれた。でも午後に息子とうたた寝をしてしまい、起きてからずっとスッキリしない。頭はフワフワ、頻脈で胸苦しい、さっきは数秒間胸の痛みもあって、危うくパニック発作が出るところだった。
    今日は外に出られたから、明日はおそらく反動がくる。みんなも同じような感じなのかな。明日は姉にモールに誘われたけど、体調悪いときにウロウロなんてできないよ。
    やりたいことはたくさんあるのに、体が言うことを聞かない、いろんなことがストレスに繋がって症状を悪化させる。つらいよ。

    • 0
    • 16/11/15 17:40:46

    >>906
    不安要素強い時は難しいかもしれないしもしかしたら荒療治かもしれないけど、絶対大丈夫!!っていう強い意志がないと抑えられても完治はしないよ。祈っておくね

    • 0
    • 16/11/14 19:39:03

    >>905レスありがとうございます。そうなんですね。今の所症状が落ち着いてるので、今度医師に漢方だけに出来ないか相談してみます。症状(胸痛・息苦しさ等)の落ち着きがメイラックスのお陰と思うと止めたら症状がまた復活しないか不安ですが。

    • 0
    • 16/11/14 18:58:54

    >>904
    私が色々大変だった時期はストレスの原因がある(仕事やら人間関係)状態だったので、実家に戻り原因が無くなった時点で薬も一切止めました。
    自己判断の断薬はよくないと言われてますが医者も簡単に治られては儲けが出ないと思うので、私は自己判断でやっちゃいましたね。

    • 0
    • 16/11/14 18:32:45

    >>903
    薬は徐々に止められた感じですか?
    このごろ眠くてしかたなくて、安定剤のメイラックスを1錠から半錠にしてみてるのですが、(医師に眠ければ半錠にして良いと言われた為)まだ眠い...。急に止めるのは良くないんですよね?

    • 0
    • 16/11/14 16:19:41

    あるよー。眠剤も安定剤も抗うつ剤も飲んでた。
    実家に帰って仕事も変えて周りの人間も変えて一年ぐらい経った頃、何か薬なしでも大丈夫になってた

    • 0
    • 16/11/14 16:06:07

    >>889苦しくなる。
    今日は町の健康診断で寒い中人混みで3時間も掛かった。
    血圧は120/80だったからセーフだったけど、3時間ずっと緊張が高く脈が速すぎてかなり疲れすぎた。
    会場ではずっと手と足が痺れてたし、手汗も足の裏まで汗かいて深呼吸しても入ってこない感じ。
    夕方の今になって苦しくなってきた。10分位動悸や不整脈みたいな状態で病院に駆け込みたい気分…とコメントしてるうちに落ち着いてきた…やっと落ち着いた良かった。

    • 0
    • 16/11/12 04:13:58

    何か気になり始めて不安要素があると一気にバクバクドキドキしてきて、脈も何だか不規則になって160/100位になる。
    かと思えば、自宅でぼんやりしてる時は心がすうっと楽になって通常の110/60位になる。
    今日は朝方天気は最悪、生理直前、仕事で気掛かりがあってでまたバクバクしておかしくなるかと気になり、また不安になって…。
    今から寝るような、この不規則な生活がダメなんだよね。

    • 1
    • 16/11/10 20:04:18

    >>898さんも1年半以上症状があるのですね。
    数年前も体調というか、あれ?と思う症状があって内科受診して血液検査したら甲状腺機能が低下しているといわれました。...が内服も何もなく「またしんどかったら来てね。」と言われただけ。その後やっぱり気になってもう一度血液検査したら甲状腺の数値は正常になっていて、でも症状は感じつつ2人目を妊娠・出産。その約3年後にドーンと辛い症状が出ました。
    数年前、無理して働いていた時期があって...もっと自分の身体を大事にしていたらと悔やまれます。
    長々とすみません。

    • 0
    • 16/11/10 19:53:19

    >>898ありがとうございます。生理3日目くらいを過ぎたら落ち着きました。でも最近は微妙な頭痛と吐き気...風邪なのか、自律神経失調症の症状なのか?すっきりしないです。
    私も大好きだったコーヒー止めて、飲みたい時はカフェインレス飲んでます。
    早く良くなりたいです。

    • 0
    • 16/11/04 19:48:18

    >>897
    体調いかがですか?私も生理前~生理中、すごく辛いです。パニック発作も出そうになります。
    私は考えてみたらかなり前から一時的にめまいや不整脈の症状が出ては消えてを繰り返していました。元旦那と離れて暮らしていて、常に不安な気持ちでいたので、それがストレスになってたんだと思います。心療内科に通い始めたのは離婚の話が出て、初めてパニック発作を起こした2015年の3月からです。
    今日はいつもよりは調子が良かったからお昼過ぎにカフェモカを飲んだら、今になって吐き気が来てます。やっぱりカフェインは避けるべきでした。気持ち悪い。。。

    • 0
    • 897
    • あおさの味噌汁
    • 16/11/03 21:19:57

    今回生理+風邪で辛い...。
    さっき久しぶりにパニックのようなやばい感じが来たのでドキドキした。なんとか持ち直したけど...。
    ここで吐きださせてもらったり、同じ様な症状の方のレス読むと何ていうかほっとする。

    みなさん自律神経失調症になってどれ位ですか?
    私は症状を感じ始めたのは1年半前で、診断されたのは4ヵ月前です。

    • 0
    • 896
    • あおさの味噌汁
    • 16/11/03 20:25:50

    >>895
    私は相談したら、加味逍遥散(かみしょうようさん)を出してくれて、飲み始めて二ヶ月くらいです。生理直前は症状来ますが、以前の事を思うと大分良いです。

    • 0
    • 16/11/03 20:04:04

    >>894
    生理前から体調がガクッと悪くなる方多いよね。私もその一人で、心療内科で相談しても、あ~そういう人多いよ、としか言われなくて薬も変わらない。倒れるんじゃないかってくらい辛いからここ3ヶ月ほど命の母ホワイト飲んでるけど、やっぱりいまだに辛い日はある。
    生理中も辛くて、生理が終わったら終わったで今度は自律神経の症状に悩まされて、また生理前ひどくなってを繰り返すから、体調いい日がない。いつになったら心が晴れる日が来るのか。普通に生活したい。

    • 0
    • 894
    • あおさの味噌汁
    • 16/11/03 17:04:17

    >>884
    あたしも今回生理前がやばかった。
    何回も「助けて」って独り言言いながら泣いてた。
    動悸、息苦しさ、頭痛、不安感。
    生理来たけどまだ抜け切らない。キツイ。

    • 1
    • 16/11/03 09:31:56

    何もやる気がおきなくてつらい。
    子供の相手もあんまりしてあげれなくて申し訳ない。

    • 0
    • 16/11/02 06:10:45

    >>891わかります!通院して大分良くなってきたけど、不調の波が...。少しづつ良くなってくのかな。

    • 0
    • 16/11/01 19:00:52

    >>889凄くよくわかります。良いときは何日も良いから。良くなったと思っちゃう。悪い時も何日か続くと。。。

    • 0
    • 16/11/01 18:49:14

    ここに書かれてる 皆さんの症状が
    全てぴったり当てはまります・・・

    とりあえず 12時までに寝る習慣をつけたいです。
    交感神経 副交感神経、今多分逆転。

    • 0
    • 889
    • 寿司職人(見習い)
    • 16/11/01 18:44:56

    >>888
    ちょっと調子良いかなと思って動いてると、いきなり胸の辺りが詰まるような息苦しくなる時があります。症状が強く出るとまだダメなのかと悲しくなります。

    • 0
    • 16/11/01 17:45:50

    この時期辛くないですか?特に心臓。寒いと脈がおかしくなりませんか?

    • 0
    • 16/11/01 17:39:39

    >>883私もなり始めたときにありました。

    • 0
    • 16/11/01 14:59:04

    過呼吸はどんな症状ですか?

    • 0
    • 16/10/31 14:49:02

    >>884
    私もです。かなり辛くて子供の相手すらまともにしてやれない。

    • 0
    • 16/10/31 06:34:13

    生理前、中は調子悪いー!(;Д;)(;Д;)

    • 0
    • 883
    • パンプキンパイ
    • 16/10/30 10:44:27

    お店に入るとのぼせるような倒れそうな感じになります。
    最近は、一瞬気が遠くなるような自分だけが揺れる感じがあります。
    病院に行きたいけどどこがいいかも分からず、でもこの症状なんとかしたいです。

    • 0
    • 16/10/28 11:30:22

    今日は不安感があって息苦しい。
    全部マイナス思考になってしまう。

    • 0
    • 16/10/27 12:18:11

    昨日からルビーナって武田薬品から出てる漢方?みたいなの飲み始めてみた。

    効果があるといいな…

    • 0
    • 16/10/27 12:07:16

    自律神経失調症のかた、目が物凄く疲れませんか?
    視力は変わってないようですが、今までより目が疲れるような気がして首も凝りやすくて長い間書き物をしていたり読書、携帯を使ってると目眩がしてきます。

    • 0
    • 879
    • トリックオアトリート!
    • 16/10/26 19:21:44

    >>875
    私も同じです!毎日体調悪くて、動きたくても動けない。理解のない家族にはチクリチクリ、ダメ出しされて、気分まで落ちてしまう。

    • 0
    • 16/10/26 17:42:09

    >>876私もそういう時ありました。辛いですよね。(;Д;)数日続いて辛くて受診しようと腰が上がりました。メイラックス処方されてからは無くなりましたが。

    • 0
    • 16/10/26 17:38:50

    最近調子良い時が多いけど、仕事の日は夕方どっと疲れが出る。
    今日は休みでうっかりうたた寝しちゃった後から吐き気と頭痛が...。うたた寝はしちゃいけないね。
    昼間眠気があるならメイラックス半分にしても良いよって言われたけど、怖くて出来ない。

    • 0
    • 16/10/26 17:05:32

    昨夜は胸のつかえと息苦しさでなかなか寝れなかった。久しぶりにパニックが出て辛かった。

    • 0
    • 16/10/26 16:49:08

    いつもノロノロ低空飛行な感じ。
    ビューンて大空を駆け回りたいけど 無理したら墜落するの わかってるから。
    落ちそうで落ちないギリギリを飛んでいる。

    • 0
    • 16/10/26 16:33:27

    最近、頭皮から足にかけて左半身にゾワゾワって感覚が走るんだけど、調べたら不安神経症とか出てきた。
    16才で初めて自律神経失調症と言われて25でパニ疑われ、31で鬱って言われたことあるけど自分自身に興味がなくて通院とか治療してない。
    いま35だけど、病院行くべきか迷う…

    • 0
    • 16/10/26 16:09:04

    夏が終わったら少しましにはなったけど頭痛がひどい。

    • 0
    • 16/10/26 16:07:26

    最近また立ちくらみするようになった

    • 0
    • 16/10/26 07:43:24

    863です、昨夜は寝て起きたら天気もよく不安もありますが無理せず仕事へいってきます、皆様のお話し見せていただいたら勇気がでました!私も他人からは明るい人、楽しい人とよい言われます。でも心はそんなことないです… いつも頭に悩みを考えています。たくさんの悩みを。でも今日も明るく行ってきます!私も皆さんも、どうか無事に今日が終わりますように!!

    • 0
    • 16/10/26 00:06:17

    わぁー。
    おなじようなママ達ばかりで、おもわず書き込んじゃったよ。
    私もだよ。パニック障害持ち。最初は自律神経失調症と言われてたけど。

    最近、ずっと仲良くしてたママから、実はパニック障害と打ち明けられた。
    その人、私から見たらすごく元気でたくましくて、いつも尊敬してたんだけど。
    実際、苦しんでるママ達って周りに結構いるのかもと思ったよ。
    見かけだけじゃないなと。みんなそれぞれ、悩みや苦しみと戦ってるんだともおもったよ。

    子育て大変だもんね。沢山のストレスが降り注ぐ。(TДT)
    私もここの人達と一緒だ。たくましいつよいママになりたい!!

    • 0
    • 869
    • ジャックオランタン
    • 16/10/26 00:01:43

    >>868
    本当にそう!
    ここで自分だけじゃないって分かるだけでもだいぶ気持ち的に楽だよね。

    • 0
    • 16/10/25 23:44:07

    >>867
    本当に元気なお母さん見ると羨ましくなるし、自己嫌悪になるよね~泣
    体と心がついていかないってこんなにも辛いなんて…私も子供達に申し訳ないと何度も思うし、
    ここ最近は一人でどこにも連れて行ってあげられなくなったし、学校の行事も行けない時があったり自分を責めてばっかり。
    発作の時も、我を失って迷惑かけてしまうし…
    ここには、同じ思いのお母さんがいるから、辛い時には支え合えあったり、愚痴ったり出来たらいいですね^^

    • 0
    • 16/10/25 23:34:10

    同じ様な人がいっぱいいる!
    回りを見るとみんな元気そうで楽しそうで羨ましくなります。
    みんな体調良くていいなーって。
    でも本当は言わないだけで同じ様なママが近くにいるかもしりないんですね。

    救急車呼びたくなる気持ちわかるよ。
    私も子ども達に、ママが倒れたら…とか色々言っちゃいます。
    だめママで申し訳ないです。

    • 0
    • 16/10/25 23:24:28

    >>865
    よかったよかったー!!
    ゆっくり眠ってね。
    私もこの間、自分に大丈夫と言い聞せてるのに、体は段々とパニックに陥って怖くなってしまい、意識朦朧としたから、あの時の自分と本当に重なって。
    私も子供達にもしもの時は救急車呼んで…とか言ってしまい、不安にさせてしまいました泣
    だけど、お水を運んでくれたりとても支えになりました。気持ちがよくわかります。
    お互いにゆったーりいきましょう!!

    • 0
    • 16/10/25 23:13:48

    >>864さん、863です!
    ありがとうございました
    発作がおきて直ぐに頓服のみ外の空気吸ったり寝たりして少し苦しさも動機も震えも収まりました。子供が心配してくれて側に居てくれました…こんなママでごめんね!っていつも思います、精神的にも肉体的にもつらかったので。落ち着いたので寝てみます!!

    • 0
    • 16/10/25 21:09:54

    >>863
    大丈夫?落ち着いたかな?
    私も夜は子供達と私だけで、たまに大きな発作出た時は救急車呼びたくなるからわかるよ泣

    • 0
    • 16/10/25 19:47:10

    さっき、急にパニックになり、手が震えて外に飛び出て空気吸いました!!子供と三人です。こわいよ 苦しいよ
    最近辛いこと我慢だらけで誰かにたすけてほしい、私いまからしぬの?どこかに連絡したい救急車だめだよね? 一人で子供といるとこわいよ

    • 0
1件~50件 (全 2574件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ