スポ少【チラ裏】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/11/22 23:23:30

    だめだ、やっぱ苦手
    次男の学年苦手
    あと数年きつい

    • 4
    • 17/11/22 23:32:07

    >>10564
    わかる~
    なんなんだろうね。。うちも次男の学年は親も子も苦手人材粒ぞろい。
    サッカーに入れてる友達も同じようなこと言ってた。

    • 2
    • 17/11/23 00:15:15

    >>10565
    うちも次男の学年はキツい。
    長男の学年が良かったから余計ツラい。

    • 2
    • 17/11/23 01:16:24

    うちもだ。次男の年は、親子共に苦手。楽しくないし、可愛くない。

    • 3
    • 17/11/23 02:29:31

    >>10557
    前田さん、この前もここに文句言いにいたよね?笑
    なんか印象的だわ

    • 1
    • 17/11/23 04:18:45

    眠たいよー。めんどくさー。今日も寒いんだろうなー。

    子供の為に頑張ろうと!

    • 1
    • 17/11/23 06:24:14

    この雨で…寒いなぁ
    下の子がまたビショビショになっちゃうなぁ

    • 4
    • 17/11/23 06:43:54

    この雨でやるのかな?
    中止の連絡早く欲しいな。

    • 2
    • 17/11/23 18:54:26

    スポ少しんどすぎてついに今日辞めると言った。
    子どもにはかわいそうかもしれないけど来月からはクラブチームに行くことに。やっと解放される…。

    • 21
    • 17/11/23 20:48:19

    サッカーチームで仕事が忙しいからと車出さないくせに、配車係に文句つける奴。
    なら自分で車出せよ!過保護!お宅が問題の種撒いてるの気付こうよ!

    • 4
    • 17/11/23 23:25:53

    ああ、私もムカつく人達の一人だったんだね。

    • 4
    • 17/11/23 23:54:09

    >>10572
    おめでとう
    お子さんも新しい環境に早く慣れますように

    • 3
    • 17/11/23 23:57:17

    次男の学年苦手に同じ意見持ってくれてうれしい ありがとう!
    あなた方とはうまくやってけそうな気がする笑

    • 3
    • 17/11/24 07:01:23

    >>10576
    わたしも次男の学年は面倒くさい親子が多いからなるべく行きたくない。

    • 4
    • 17/11/24 07:37:43

    学校でもクレーマー嘘つき親子で有名なのにスポ少でも親子で…。病気?

    • 8
    • 17/11/24 08:21:56

    >>10574
    そうだよ!自覚して謙虚に行動してね!

    • 1
    • 17/11/24 08:48:28

    人によって態度が全然違う人って本当嫌だ。
    あんたが私に嫌な態度したってこっちは普通に接してやってんだよ。調子乗るなよ

    • 9
    • 17/11/24 16:02:34

    >>10572
    おめでとう!!

    いーなー羨ましい。
    辞めたらスポ少母さん達怖くなるのかな。。

    • 5
    • 17/11/24 17:21:21

    コーチでもない父親が怖くて練習の時の好調を発揮できない子がいる。
    父親が来れない試合はどをどん点数取って活躍するのに父親がいると萎縮しちゃって全然だめなの。
    ヤジに近い声掛けとか、見てるこっちも可哀想になる。母親もなんにも言わないで見てるだけ。

    • 4
    • 10583
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/11/24 21:11:25

    あ~もう嫌だ!正論ぶってるけど、端から見たらどっちもどっちだけど(`へ´*)ノ

    • 1
    • 17/11/25 07:10:46

    相談してね、一緒に頑張ろうねと言ってくれて嬉しかった。でも実際返ってくる言葉は「んー分かんなーい」「さあどうかなあ?(笑)」。困っているのをニヤニヤしながら見ているとか、仲良しのお母さんとヒソヒソ文句を言うとか。疲れました。一番怖いのはボスママさんではなくてあなたでしたね。

    • 7
    • 17/11/25 07:41:42

    入団する前に楽しみだった時期が憂鬱な時期に変わった。来年で終わりだからそう長くはない、けど長い1年になるんだろうな。

    • 4
    • 17/11/25 08:46:14

    はぁイヤだなぁ
    とりあえず今日も平和にすごせますように
    ポツンでも息子が見れるから頑張ります。

    • 6
    • 17/11/25 10:27:06

    そんなに人こと気になるの?気持ち悪い集まりだよね!
    あんたら父兄評論家?

    • 2
    • 17/11/25 10:40:25

    よく見たら 問題起こして居場所無くなってこっちのチーム移った親同士でグループ作ってる

    みんな知らないとでも思ってるのかな?

    • 5
    • 17/11/25 12:54:34

    皆さんいつも練習、試合も見に行ってますか?
    うちはまだ一年生なので、だいたい行ってますが、これから先もずっとなのかな。試合は行くにしても、練習はどうなんだろう。旦那も行ってるのですが、行かないとなんだか申し訳なくて私も行ってます、、

    • 0
    • 17/11/25 16:10:30

    >>10589試合は毎回見に行ってるよ。
    父か母のどちらかでいいんじゃない?

    • 3
    • 17/11/25 16:22:52

    最高学年になりできることなら三役とかになりたくなかったけど、やるしかなく頑張ってるけど……大変だ……悩み事が多くて夜もろくに眠れない。
    まぁ一緒に役員やる人達も人任せな人ではなく、寧ろ協力的な人だけど………。
    でも、なかなか経験できる事じゃないし、1年間だけなんだから頑張るぞ!
    神様どうか何事もなく、1年が平穏に過ごせますように。

    • 5
    • 17/11/25 17:46:38

    もう心体共に限界。家事もほとんど出来てなくて子供に申し訳ない。もうシにたい。私鬱病なのかな。

    • 9
    • 17/11/25 17:52:18

    >>10589
    うちは今3年で1年からサッカーを習ってますが近場しか見に行ってないです。周りもちらほらしかいないですよ

    • 2
    • 10594
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/11/25 19:39:07

    >>10592
    わかる。私も鬱っぽくなってる。消えたい。

    • 3
    • 17/11/25 19:46:20

    10589です。ご意見下さった方ありがとうございます。
    旦那はコーチをしています。下の子がちょろちょろするので、私は行ってもゆっくり見れないのもあり毎回疲れてしまって、、行ける時に行くようにしてみます。

    • 1
    • 17/11/25 20:34:39

    また悪い病気が出てきた

    • 4
    • 10597
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/11/25 21:38:42

    怖いわー。

    • 2
    • 17/11/25 21:45:17

    皆のコメント気持ちわかるわ
    今日も一日家のことできず散らかった部屋に帰宅して疲れ倍増
    ご飯も総菜や外食。作る気力ない
    私の気持ちも波があるから行きたくないときは辛い
    役員でも何もしないやつもいるから不満はあるけど頑張ってる子供と協力的な保護者や信頼できるコーチのためにあと少しがんばるぞー

    • 13
    • 17/11/25 21:58:38

    今日も楽しかったー!
    みんな頑張って勝ててよかった。
    私はこのチームが大好き!
    入れて良かった。
    親子ともども成長できてる。

    • 3
    • 17/11/25 22:07:22

    あー疲れた。人見知りで仲良くなるのに時間がかかる自分が嫌だ。
    でも出来上がってる輪の中にはなかなか入れない。
    明日もどうせ出れない試合のために遠くまで行くのつらいけどがんばろ。

    • 15
    • 17/11/25 22:37:10

    >>10594 10592です。つらいよね。10594さんは休めてるかな?

    • 1
    • 17/11/26 00:33:17

    あ~もう嫌だ!!ケンカするのは勝手だけど、関係ない人を巻き込まないで欲しい。

    • 11
    • 10603
    • こっちに来ないでほしかった
    • 17/11/26 02:17:36

    何かあの人とは合わない…疲れるし、ストレス。
    一言一言の発言がとにかく鼻についてウザイ!えらそうに!
    ルールだって、たいして知らないド素人のくせに、しったかぶって!
    この先も付き合いが続くから嫌でたまらない!
    私はあなたの本性を知ってるからね!
    腹黒で根性悪いのに、良い人間を装ってる○○女!









    • 11
    • 17/11/26 05:19:58

    本心をポロっと聞いてしまったのかなあ。私達親子が出来ることは憎まれ役か。それに徹する最後の年にしようか。

    • 6
    • 17/11/26 19:43:14

    自分の子供が愚図ったからって八つ当たりしないでください。うちの子を自分の子供のように扱わないで。いい人ぶってるけど、あなた他人の悪口を言う歩くスピーカーだから。

    • 7
    • 10606
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/11/27 07:57:49

    あ~今日もだ。3月で辞めたい。

    • 7
    • 10607
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/11/27 09:19:37

    辞めてスッキリしました
    ここにはお世話になりました

    • 16
    • 17/11/27 11:11:53

    意地悪な子にも優しい理解のある指導者のつもりなのかな。振り回される側はたまったもんじゃないや。

    • 1
    • 17/11/27 13:45:08

    こっちをギョロってした目で獲物を追うかのごとく近づいてきて、最初は腰を低く入ってくるんだけど、開口一番コーチの悪口。チームが弱い。こんなんじゃ~勝てないわねって感じでまくしたてるのはやめてほしい。
    帰り際も、頑張った子供達をたたえるんじゃなく「こんな試合してちゃダメだね」って吐き捨てて帰るのも勘弁して。
    あなたが呪文のように「子供達のキラキラした顔がみたい」って言ってるのがウソくさくてヘドがでる。

    • 4
    • 17/11/27 22:31:13

    他人の子供のプレーをバカにするあの父親達。ホントにうざい。
    うちの子や他の失敗した子をバカにする話も聞こえてきていい加減にブチ切れそう。
    自分の子の失敗は仕方ないらしい。
    がんばってるそいつらの子供の悪口なんて言いたくないし、なんて言ってやったらスッキリするんだろう。

    • 7
    • 17/11/27 23:44:55

    はぁーやっとあいつら卒部
    なのに・・まだ練習来てるよ。
    主力は変わったら、コートには入らないけど
    だからって体育館の隅で大きな声で遊んでるし
    さっさと引き継ぎして
    ノータッチな関係なりたいのに。6年の都合で、まだわからない??
    もう本当嫌だわ。好き勝手してくれた二年間でしたね。

    • 1
    • 17/11/28 06:33:20

    距離を置かれていると思わないように、普通にしていようと頑張るけどしんどい。辞めてしまえはいいけれど、それもなかなか難しい。
    今日もまたひしひしと感じるのかな。家に帰ってからの疲労感が凄い。

    • 9
    • 10613

    ぴよぴよ

51件~100件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ