ワンボックスユーザーへ質問‼︎(車)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/01/22 13:26:51

    うち、セレナだけどいいよ!ママスタ人気ないけど(笑)
    すごく乗りやすいし!
    逆に、私トヨタは全く頭になかった!

    • 0
    • 14/01/22 08:36:02

    ヴォクシーは若いファミリーが乗ってるからヤンキーと言われがちなのかな?
    周りで全くヤンキーなんてみない。
    うちの園ではヤンキーやいかにも元ギャルやってましたって人は軽で内装派手にしてたり、BBやキューブ乗ってる。
    ステップワゴン乗ってるけどとても良いですよ。

    • 0
    • 72
    • 極貧子沢山
    • 14/01/22 08:33:11

    中古だったら、尚更トヨタがいいんじゃないかなー
    旦那が整備士なんだけど、ホンダは長く乗ったらボロボロになるって言ってた。
    ステップワゴン候補だったんだけど、試乗したら乗り心地や安定感が全然違ってびっくり。長く乗りたいから、トヨタのエスティマにした。燃費とローンが痛いけど。

    でも私の私用にするなら5ナンバーのセレナがいい。見やすいし可愛いしやっぱりファミリーカーは使いやすい。

    • 0
    • 14/01/22 08:29:15

    >>70
    あとD-4エンジン

    • 0
    • 14/01/22 08:23:51

    >>68
    年式…忘れちゃったけどAZR60で検索してください。

    • 0
    • 14/01/22 08:14:58

    >>67
    私、10年くらいノア乗ってるけど聞いたことないし、故障もないよ?
    気に入ってるから買い換えたくないんだけどあと1年後くらいに車検だからその前に買いかえる予定…またノアにするよ♪

    • 0
    • 14/01/22 08:06:03

    >>67
    それいつのやつ?

    • 0
    • 14/01/22 07:56:26

    ヴォクシーとノアは、エンジン系統でトラブルあったよ。だから、何年式を買うのか知らないけど中古で購入するなら、いろいろ調べた方が良い。

    • 0
    • 14/01/22 00:05:58

    セレナはあの窓の所がなんか嫌なのと、日産ってのも嫌なのと、安っぽいイメージがあったから最初に候補から外したよ。
    私もヴォクシーはヤンキーイメージだったから乗るならノアかな、と思ったけど、実際ステップワゴンのスパーダと両方試乗してみて、ステップの方がフロントの見通しが良かったのと、三列目の床下収納と床の低さ(子供をチャイルドシートに乗せるから低いほうがいい)でステップに決めました。ヴォクシーなら煌がいいかな。中古は試乗できないと思うから、ディーラーに試乗しにいってみたら?
    セレナとヴォクシーノアはモデルチェンジしちゃってるけど。

    • 0
    • 14/01/21 22:37:10

    セレナは電気系ダメだった。今ステップだけどいい感じ。ただ古い型で片側スライドなのがね…。でも不便ではないよ。後ろ倒せば荷物沢山のるし。税金は35000円くらい?

    • 0
    • 14/01/21 22:25:32

    >>56
    それ、もう何十年も前の話だよ。調子悪いならメンテ行っておいでw

    • 0
    • 14/01/21 22:21:28

    >>58
    じゃあ何がオススメなの?

    • 0
    • 14/01/21 22:21:06

    >>58えー、この人なにー?
    なんでこんなキレテるの(笑)

    • 0
    • 14/01/21 22:20:43

    >>59
    落ち着けよ(笑)
    何が言いたいの?

    • 0
    • 14/01/21 22:19:08

    >>58
    あなたの頭もぺらっぺら(笑)(笑)

    • 0
    • 14/01/21 22:17:04

    ノアがないけど、ノア乗ってる!
    トヨタ人の旦那は、ヴォクシーは見た目重視の若い人向け、ノアは中年って言ってたのがなんとなくわかった(笑)
    ウチは旦那レクサスのグレード低いやつ旦那乗って、ファミリーカーとしてノア。
    税金は二台で10万しない!

    • 0
    • 14/01/21 22:14:57

    どれも変わらないでしょ!?
    容量が大きいただの箱。
    シートもぺらぺら足もふにゃふにゃ。
    トヨタはドアまでぺらっぺら。
    軽並みにちゃちいからおすすめしない。
    ママスタに頼らないで全車種試乗してみた方がいいよ。

    • 0
    • 14/01/21 22:14:42

    皆様ありがとうございます。

    全レスよく読んで充分検討したいと思います。それぞれのレスに返答できずすみません。
    色々とありがとうございました。

    • 0
    • 14/01/21 22:11:06

    日産は電気系統が弱いらしい。うち新車でエルグランド買って5年だけど自動ドアと後ろ席モニター調子悪い。 あと売る時に日産車は金額がガクッと落ちるらしい。乗りつぶすなら関係ないけどね。

    • 0
    • 14/01/21 22:10:10

    ワンボックスってなんでヤンキーのイメージなんだろうね
    気持ちはわかるけど、たまに違う人も乗ってるよ!

    • 0
    • 14/01/21 21:36:44

    グレードは一緒なんだから燃費や税金もそんなに変わらないんじゃない?
    セレナが一番売れてるんだよね?
    車買いにいったときに、ヴォクシーもみたんだけど、子育てしやすそうな車だったよ。でも結構高くて、第一希望のヴェルファイア(割引後)と30万円くらいしか変わらなかったからヴェルファイアにした。燃費はヴェルファイアやヴォクシーそんなに変わらないって言われたよ?

    • 0
    • 14/01/21 21:34:43

    うちも中古で探してて、三車の中で一番お値打ちはセレナらしいよ。

    • 0
    • 14/01/21 21:32:06

    エスティマは、だめですか?

    • 0
    • 14/01/21 21:29:39

    何かこの主、聞いといて断然トヨタの意見が多いのに、ちょっとヤンキー意見が出ただけで「諦めようと思います」って(笑)
    セレナ頑張ってほしいです、とか(笑)
    結局何が言いたいの?

    • 0
    • 14/01/21 21:28:34

    うちも38歳夫婦でヴォクシーだよ。全然ヤンキーじゃないけど…
    保育園でもヴォクシー結構見るけど、普通の人が乗ってるけどなー。別にヤンキーって思われても、煽られたりしないしいいかーって思ってる。
    日産は安いけど、知り合い整備士に故障が多いって聞いた。

    主さんはどれが好み?

    • 0
    • 14/01/21 21:27:46

    >>43三菱って…

    • 0
    • 14/01/21 21:24:05

    >>43ダサいね(笑)

    • 0
    • 14/01/21 21:23:44

    私もヴォクシーはヤンキーなイメージあまりないな。実際周りで乗ってる人は普通だし、外観で言えばヴォクシーの煌が一番かっこいいと思う。反町のイメージ?
    逆にセレナとかは地味に見える。でも中は広くて良さそう。
    人それぞれ好みがあるし、人の評価は気にせず、気に入ったのを購入したほうがいいよ。

    • 0
    • 14/01/21 21:23:41

    子供のサッカーの送迎で色々乗せてもらったけど、セレナがシートアレンジや燃費や荷物の乗せやすさなどでダントツだった!
    そんなうちはヴォクシーだけどね(^^;)

    • 0
    • 14/01/21 21:22:38

    >>9です
    39800円くらいです。

    • 0
    • 14/01/21 21:22:02

    >>17ノアとヴォクシーは見た目が違うだけで、他は同じ仕様だそうです。ノアはファミリー向けで、ヴォクシーは若者向けに作ったそうです。

    • 0
    • 14/01/21 21:21:21

    うちは、ヴェルファイヤですが
    三菱の黒のディファイブが欲しかったです。
    あれお洒落な人乗ってるの多し。

    • 0
    • 14/01/21 21:19:36

    >>37乗り心地いいですよ!運転もしやすいし。後ろのドアの開け閉めもボタンで楽です。

    • 0
    • 14/01/21 21:16:55

    どれも試乗したけど、運転席からの視界が広いのはセレナ。死角が少ない。

    内装とか見た目にこだわらないならセレナも良いよ。
    でも買ってから三回くらいリコールで修理に持って行ってる…。

    • 0
    • 14/01/21 21:16:53

    その前に予算は?

    • 0
    • 14/01/21 21:15:04

    安さを求めるならセレナだね
    新古で120もしないよ

    • 0
    • 14/01/21 21:14:32

    うちフリードとステップワゴンだけど、ステップワゴンよく走るよ。
    ホンダはエンジンがいいから今12万キロ越えてるけど調子いいよ。
    ハイブリッドが出たら乗り換えるけどね。

    • 0
    • 14/01/21 21:13:56

    >>34ありがとうございます。
    セレナ、乗り心地も良好でしょうか?

    決して私は元ヤンとかではないのですが、顔立ちがキツイらしく誤解されることが多々あり…否定するのも面倒になっている次第です。

    • 0
    • 14/01/21 21:12:08

    >>31ありがとうございます。
    ママスタでも以前、ヴォクシーはヤンキーイメージがあると見たもので…。
    ユーザーの方自体も町で注意しながら見てみようと思います

    • 0
    • 14/01/21 21:10:38

    >>30ありがとうございます。
    そうなんですか!?
    本体をまだ見に行けてなくて、比較サイトを参考に悩んでいたところです。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 14/01/21 21:09:42

    セレナ乗ってるけど別に悪くないけどな。ヴォクシーはやっぱり元ヤンキーのママ友が乗ってる。そして似合ってる。

    • 0
    • 14/01/21 21:09:36

    >>29ありがとうございます。
    町乗りで10ですか…Mサイズのワンボックスとしては妥当なのでしょうか?

    • 0
    • 14/01/21 21:08:03

    >>26ありがとうございます。
    シートしょぼいですが…
    ドライブ好きで長距離もよく乗るのですが向かないですかね?
    旦那様がトヨタ派ですか、やはりトヨタ人気は硬いですね。

    • 0
    • 14/01/21 21:07:57

    >>24
    なんだそれ?(笑)ヴォクシー乗ってる人みてみなよ。むしろヤンキーはあまり見かけないから。おじさんや30代ママとか多いよ。ヤンキーはセダンが多いと思う。

    • 0
    • 14/01/21 21:07:15

    >>27けっこう前から両側スライドだよ?何年式くらいの探してるの?

    • 0
    • 14/01/21 21:06:58

    27才夫婦、セレナのライダー、燃費街乗りで10くらいです。
    3ナンバーだけど税金はVOXY等と一緒。

    • 0
    • 14/01/21 21:06:23

    >>22ありがとうございます。
    現行のタイプでしたか、さすがに新車には手が出せないですね…ドライブテクニックもないですし、現状が小さい車なので。

    • 0
    • 14/01/21 21:04:59

    >>21ありがとうございます。
    使用感からでしょうか?ホンダ、頑張って欲しいです…。

    本体価格は比較的ステップワゴンの方が安いのですが、片側スライドドアのところで引っかかりますね…。

    • 0
    • 14/01/21 21:04:04

    うちもうすぐ40夫婦だけどVOXYだよ、次もそのつもり。
    内装、シート、しょぼいね。けどトヨタ好き旦那だから。

    • 0
    • 14/01/21 21:03:11

    >>20ありがとうございます。
    ヴェルファイア、やはり高級志向(CMでの勝手なイメージですが)だけあって、燃費は良くないんですね。外車にも劣るとは痛いです。
    確かにLサイズのワンボックスの方がMサイズを利用するには狭く感じるでしょうね…。現状、うちにはヴィッツがあるだけですので7人乗りでも今よりは広く使えそうです。

    • 0
1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ