【ちらし裏】働くママ糧【聞いてほしいの】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 24076件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/08/29 08:38:32

    >>6721
    40で入ったんだね。少人数の会社だから余計にキツイよ。レスありがとう。

    • 0
    • 17/08/29 12:18:27

    同じパートタイマーなのに、口だけで仕切るの?分かっているなら動けばいいじゃん!そんなにあっちもこっちも無理。腕くんでみてるなら動かない人の気持ちを知りたい…。言ってる事が矛盾し過ぎる。

    • 2
    • 17/08/29 13:18:40

    お局がいなくて楽~!
    でも今月でこの職場とはおさらば。もちろんお局と
    やってくのが無理になったから。
    出戻りでみんなに気を遣わせて。
    あと2回。最後も泣けそうにないな笑
    お局と顔合わせなくていいからむしろラッキー!

    次の職場はいい人がいますように・・・

    • 2
    • 17/08/29 21:14:14

    パソコン関係むりだって言ったのに、広報の担当とか何考えてんだよ!技術を見て覚えろ?ほとんど教えてくれないし、操作が早くて覚えられっか!せめて初心者向けにしてよ!あなたの技術は使いこなせないよ‼

    • 1
    • 17/08/29 21:55:46

    >>6727
    何をやらないといけないの?
    なんか楽しそう。

    • 0
    • 17/08/29 21:57:58

    部署異動断ったら立場悪くなったり査定に響くかな…
    でもあの部署には行きたくない!!
    最初からその仕事ならいいのかもだけど、内情知ってから行くの嫌だよ。
    どうしたらいいの( TДT)

    • 0
    • 17/08/29 22:34:08

    あー起こってもいないことなのに、グチグチうるさい保護者が腹立つ-!!
    おなたのお子様は写真ダメだから、撮っていませんけど!!それくらい分かってますけど!いちいち起こってもいないことなのに電話で言ってきて腹立つわ!

    • 3
    • 6731
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 17/08/30 09:46:03

    働いて1ヶ月、来月いっぱいで辞めようか迷ってる。日勤は希望休が一日しかないなんて面接の時言わなかったよね。しかも今月から始まってパートが4人も辞めるっておかしいでしょ。ド○キかベ○マルかダ○ソーに応募してみようかなぁ。

    • 0
    • 6732
    • キャンプファイヤー!
    • 17/08/30 11:46:30

    なにもかも任せてたらそりゃミスするわ。
    人間は機械じゃないからね。

    • 0
    • 6733
    • 心霊番組みてトイレいけない
    • 17/08/30 13:05:55

    気合い入れてがんばろ!

    • 0
    • 17/08/30 15:43:49

    明日行ったらまた小姑局が鬼の首取ったみたいに粗探したことを、ネチネチ嫌味っぽく言ってくるんだろうなぁー……あ~いやいや!

    • 1
    • 17/08/30 16:13:09

    >>6731
    早く辞めなー。長くいればいるほど私みたいに辞められなくなるよ。

    • 0
    • 6736
    • 宿題は最終日にやる派
    • 17/08/30 16:23:42

    店長にさりげなく勤務時間の延長希望を伝えたら、えぇって感じに言われてしまった。
    扶養ギリギリなのもあるけど、こども小さいし社保入るほどがっつりも働けないしってのもあるのかな。

    • 0
    • 17/08/30 16:54:25

    入力、コピー、雑用だけの仕事がしたい。
    私には接客は無理だ。電話応対も苦手。何言ってるかわからない人からの電話とかあるし、聞き返すと怒られるし。

    • 2
    • 17/08/30 17:00:14

    >>6735
    ほんとそうよねー。でも希望した日に休める職場なんて滅多にないだろうし。
    パートだと代わりの人を自分で見つけたりしないとなんだよね。

    • 0
    • 17/08/30 19:22:09

    気の強いばーさんが恐怖…
    私が1人の時に嫁いびりのような事をしてくる。

    • 2
    • 17/08/31 06:29:13

    今日はあの人がいる日だ…
    いじめのような態度を取られ、その事に気付いてくれた上司に辞める覚悟で相談してから部署は変えてくれたけど、遠目に姿が見えるだけで心がザワザワする。

    • 1
    • 17/08/31 07:56:48

    ローソン時給上がらないかなあ。

    • 0
    • 17/08/31 09:24:31

    行きたくない
    ほんとに行きたくないよー
    お腹痛くて辛い

    • 0
    • 6743

    ぴよぴよ

    • 17/08/31 18:06:19

    扶養内だけどあと二十万しか稼げない…
    今年まだ3ヶ月もあるのに…
    時間短くして調整するか扶養抜けるか、スッゴく迷ってる。
    でも扶養ぬけてもたいして稼げないもんなぁ。

    • 0
    • 17/08/31 19:42:43

    仕事終了5分前もう皆着替えて携帯ポチポチしてるんだけど、私も着替え終わってする事なくなったから仕事の参考書探しに休憩室に行くことに。
    5分後に皆帰るけど私は参考書探すし、帰りの挨拶出来ないかもって思って5分前だけど「お疲れさまでした」って言って参考書のある休憩室行こうとしたら、「お疲れさまでした、あれ?まだ時間…あれ?まだだよね?」ってずっと言ってる先輩。
    着替えてから参考書探す私も悪いけど、あまりにネチネチしてて嫌だわ。
    結局タイムカード押すのは私が後なんだから放っておいてくれ!

    • 0
    • 6746
    • パパのサンオイルで子供真っ黒
    • 17/09/01 00:24:42

    今日で最後の出勤だった!
    最後の最後までウゼーババアだったけど、今日でもう会わなくていいと思うとスッキリ。
    こんな開放感なかなかない(笑)
    辛くて仕方なかったからどんなにこの日を待ってたか。

    • 5
    • 17/09/01 17:48:11

    他人の事は平気で悪口言ったりバカにしたりするのに、いざ自分がちょっと言われたら完全シカトってどういう事?
    ばっかじゃねーのw
    そりゃ捨てられるわけですよ

    • 2
    • 17/09/01 21:50:58

    >>6746
    お疲れ様でした。

    • 0
    • 17/09/01 22:32:15

    今時給900円のパートなんだけど1250円の仕事誘われた!未経験じゃないからすぐにでもと言ってくれてるし思い切っちゃおうかな。

    • 2
    • 17/09/01 22:38:31

    >>6749

    あれ、わたしも全く同じ条件で最近転職した。同業者かなぁ

    • 0
    • 6751
    • 猛暑日の記録更新
    • 17/09/01 22:57:27

    仕事はじめて3ヶ月、気が抜けた感はないんだけどミスしてしまった。来週から気を引き締めて出社しよう。落ち込んでるのに課長笑ってるし。今までノーミスだったのが信じられなかったからいいよ!なんて言ってたし。次がないようにしなくちゃな。

    • 0
    • 17/09/02 00:30:11

    パート始めて一年経った。
    頑張ろー。

    • 0
    • 17/09/02 00:56:51

    >>6750そうなんですか?私は飲食です(^^)
    転職となると来月からかな。
    今の職場は辞める14日前までにと規則ではなってるけどお局のおばちゃんたちは一か月前までにって前キレていたからどうしようかな、、

    • 0
    • 17/09/02 02:11:33

    >>6744
    3ヶ月??

    • 0
    • 17/09/02 02:58:10

    >>6754
    3ヶ月で合ってるよ。
    12月分は来年支給でしょ。
    9月分からの計算だと
    残り10月、11月、12月支給ってことでしょ。

    • 0
    • 17/09/02 10:18:42

    時給がもう少し高かったら良いんだけどな。

    • 8
    • 17/09/02 20:02:27

    あの人、わりと早く動けるんだ?

    • 0
    • 17/09/03 01:27:17

    明日からまた5連勤かー
    仕事は嫌いじゃないけど朝ダラダラしたい。

    • 7
    • 17/09/04 20:08:23

    毎日毎日辞めますって言おうとしてるのに踏ん切れずズルズル2ヶ月が経った…。その間に二人退職してた…みんな決断早い羨ましい

    • 4
    • 6760
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 17/09/04 21:18:49

    >>6759わたしもだよ~二年経つw転職先探す時間なかなかとれないから、辞めてから探すのも手だよね~

    • 0
    • 6761
    • 麦茶すぐなくなる
    • 17/09/04 21:28:42

    朝ごはん作って、夜ご飯も朝作って
    掃除して洗濯して仕事行って…
    帰って来たらもう19時すぎでバタバタで
    夜ご飯出して、食器洗って洗濯畳んで…

    なんで私だけこんな思いしなきゃならないんだろう。
    2人とも同じ様に正社員で働いてるのに
    旦那は私が家を出る時間には
    まだ寝てる。
    私より先に帰って来ても何もしない。
    たまに食器洗いするのみ。
    何度言っても喧嘩しても変わらない。
    辛い。

    • 8
    • 17/09/04 21:51:32

    あームカつく!なんであんな態度されなきゃいけないの!一気に嫌になったわ。

    • 1
    • 17/09/05 20:46:23

    辞めたい気持ちが一気に膨らんだ。
    疲れるわ。でも文句言える職場でラクだよな(笑)
    普通ならいやな人いても顔や態度に出さずやらなきゃだもんね。
    でもこの職場はあの人はいやだ、あの人とは組みたくない、何でも通る。
    おかしいと思うけどそんな職場ずっといて自分もおかしくなった。

    • 0
    • 17/09/05 20:49:21

    ミスしたかも

    • 0
    • 17/09/05 23:09:38

    昨日、休憩時間に一人ロッカー室で泣いた。弱い自分だけど絶対辞めない!早く仕事覚えて誰にも何も言わせない。負けない!

    • 12
    • 6766
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 17/09/06 00:23:12

    >>6765
    ふぁいとー!!
    落ち込む事もあるけど、無理せず頑張ろうね♪

    • 0
    • 17/09/06 07:29:21

    仕事行きたくない

    • 3
    • 17/09/06 08:01:12

    不安障害が振り返したかも。心配事は何も無いはずなのに休憩中落ち着くと動悸と不安感がすごい。
    本当いやだこれ。

    • 3
    • 6769
    • 猛暑日の記録更新
    • 17/09/06 08:10:05

    旦那と同じ会社(部署は違う)社員か何千人もいるから会社内で会う事は無いけど、うちの部署まで旦那の悪口が聞こえて来るから恥ずかしい。
    旦那、嫌われ過ぎ…。部下からも嫌われてるし…。
    私の事まで喋った事がない社員に、嫁もきっと最低な人とか言われるし。

    • 7
    • 17/09/06 08:12:35

    >>6767
    私も。

    • 0
    • 17/09/06 18:28:06

    誰か私に喝を、そして前向きになれる言葉をください!

    一緒に組んでる先輩と合いません。
    私がやりたい事に対して、どんどん入ってきて、ペースを崩され…私もイライラしてしまい、つい言動が荒くなってしまいます。

    割り切って頑張ろう!って思っても、今日の先輩の発言にカチンときてしまい、声を荒げてしまいました。

    先輩ではあるから…と思いつつも、仕事に対する意識の低さを目の当たりにし、生理的に無理だと感じました。

    今は根を張る時期、結果を急がずに…と思っているけど。自分の心の狭さを痛感しています。

    • 1
    • 17/09/06 22:09:49

    もうすぐ退職する人から引き継ぐ後任の立場なんだけどめっちゃ辞めたい。その人が退職するのは今月末。私も今月末で消えたい。消えちゃダメかな…消えたい…。

    • 3
    • 17/09/07 14:32:51

    今日、辞めるって言った!すっきりした。あいつの顔を見なくてすむ!他探そ~。

    • 3
101件~150件 (全 24076件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ