【ちらし裏】働くママ糧【聞いてほしいの】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 24054件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/07/27 19:03:42

    明日行ったら休み!
    繁忙期で疲れる。

    • 0
    • 17/07/27 18:52:23

    メールのやりとり、主語述語がはっきりしてないから、なんの事を指示されてるのか分からなくて困る。あの文章を読解できるスペックはないな。

    • 0
    • 17/07/27 17:11:32

    全然空気読めないし気が利かないのにサボり、ズルさは世界一(笑)

    • 0
    • 17/07/27 07:45:27

    眠いなー仕事行きたくない

    • 3
    • 17/07/27 07:39:03

    自分の馬鹿さ加減に凹む…いつもミスばっか。

    10年も勤めてるのに初歩的なミスでなんか障害があるんじゃないかって思い始めた。数字にも弱いし、言い訳でただのバカか。泣
    社長もみんないい人だからカバーしてもらえるけど、それが痛い。きっと裏では色々言われてるんだろうな。
    仕事変えようか。もっと雑用でいいよ。

    旦那は低収入で私も働かないとだしもう本当嫌になる。消えたい。

    • 0
    • 17/07/27 05:13:46

    あぁ朝になった
    仕事行きたくないよ
    いつまで働かなきゃいけないんだろう

    • 4
    • 17/07/26 13:40:49

    パート歴を自慢する人達の相手が面倒過ぎ。
    今年で何年目に入るからあの人よりキャリア上だとか、そんな小さなキャリアなんてどうでもいいこと聞きたくもない。
    たかだか数時間シフトのパートでキャリア自慢されても正直反応に困るのよね。
    誰にでもできるような仕事で、知ったかぶった浅い知識でキャリア自慢されてもなんて反応していいやら分からないじゃない。
    こんな職場で自分のテリトリー保つためにキャリア自慢大会開かれても、滑稽過ぎて苦笑いにしかならないわ。

    • 3
    • 17/07/26 06:40:45

    仕事中なかなかトイレ行けないからタンポン使ってみようかな。
    ずっとナプキン派でタンポン使った事ないけど、忙しい時はなかなか行けないからなぁ。
    距離も人間関係も休みの融通もきく私にとっては良い職場だから、頑張りたいな。

    • 2
    • 6516

    ぴよぴよ

    • 17/07/26 02:22:12

    新しく入った人が60の女性で、ちょっと重い物とか持たなくてつらい。
    私はやれることしかしませんからとか言って。
    関わりたくない

    • 3
    • 17/07/25 22:56:38

    部署違うけど後輩が認められて色んな仕事まかされてるの羨ましい。
    みんなその子ベタ褒めだし、うちの部署に私きちゃってごめんねって凹む。

    • 0
    • 17/07/25 22:05:51

    内職なんてやるもんじゃないわ!

    納期追われてるからフォローしようと持ち帰ったけど、同じ量こなしても時給の半分以下。荷運びした自宅までの往復交通費無し。
    睡眠も削ったのにバカみたい!

    • 1
    • 17/07/25 13:48:44

    あーだるい
    午後も頑張ろう…

    • 0
    • 17/07/25 12:15:33

    >>6510
    なってしまったものは仕方ないですよ
    早く良くなって、また頑張って下さい
    お大事に。

    • 0
    • 17/07/25 06:31:15

    嘔吐下痢になってしまった…丑の日で忙しいのに申し訳ないです…

    • 0
    • 17/07/24 23:39:52

    前の職場に戻りたいな。シフト自由だから。おいでって言われると心揺らぐね。

    • 1
    • 17/07/24 09:55:19

    今日は学校で個人面談あるから午後から出勤…
    暑い中自転車こいで、頑張れるかな、私(泣)
    暑いの苦手だなー職場もホント暑くて体調崩し気味だから、辞めるしかないかな。
    メンバー良いし休みの融通もきくから良かったんだけどな

    • 0
    • 17/07/23 12:57:24

    >>6503
    たまに超絶簡単な漢字が出て来ないこともある(笑)
    スマホ、PC様々なんだけど

    • 2
    • 17/07/23 12:55:06

    >>6505
    次の人を雇わないといけないから、退職の申し出は早ければ早い方が良いよ

    • 0
    • 17/07/23 11:23:46

    1ヶ月ちょっと前に始めたパートを辞めたい…。面接で誰でも出来るわよみたいに言われたのにどこが?みたいな仕事ばっかり。専門性を求められて正直全くついていけない。

    お盆前に退職届だしたらその後ほとんど行かずに済むからそうしような。それともとっとと明日にでも出すべきか…

    • 4
    • 17/07/23 10:30:50

    >>6503
    私も!
    今まさにそれで悩んでる

    • 0
    • 17/07/23 10:27:06

    たまに超絶に簡単な暗算が出来なくなる(笑)
    電卓様々なんだけど
    こんな計算も出来ないとか思われてそうだけど許してーーー

    • 4
    • 17/07/22 12:20:18

    今日の疲れは残さず行きたい。

    • 2
    • 17/07/22 11:19:23

    パートに全部丸投げしないでね。貴方は社員なんだから。それにゆくゆくはその部署の課長でしょ。仕事が出来なくても人が足りないから順番が回ってきていいね。

    • 5
    • 17/07/21 22:08:47

    やっぱ無理だわ
    すぐサボる、怠ける、絶対自分から片付けない、重い物持たないって働いてる意味あるの?
    何分休憩してるんだ?みんな休憩時間守ってるけど
    ストレスしかない

    • 0
    • 17/07/21 21:39:05

    ありがとう、素直に言えない私なのに、すぐに気付いてくれた。
    たくさん言い合いしたし険悪な時もあったけど、今は心から頼りにしてる。
    あなたしかいません。あの部署をみれるのは。
    今は尊敬、感謝の気持ちしかない。
    そう思える人と働けている事に感謝しなきゃ。

    • 0
    • 17/07/21 08:11:23

    嫌な仕事や面倒な仕事は全部私任せ。
    おまけに、嫌な客や面倒な客、クレームから長時間シフトまで全て私任せ。
    なのにいつも自分は仕事できると言わんばかりに仕切ってきては上から目線な物言い。
    困った時の対応は全部丸投げしてくるくせに。
    上司に相談したって、相談したこっちが悪いように言われるぐらいの猫被り気に入られキャラ。
    真面目でおとなしそうに見せてるのは上司の前だけ。
    気に入らないメンバーの前では本性剥き出しで小馬鹿にしてくる。
    前のメンバーは良かったなぁ…。
    みんなで助け合ってたし、人の悪口陰口なんて聞かなかったし。
    一緒に仕事するのも精神的にも体力的にも限界。
    温厚そうに下手に出て、メンバー同士の個人的な情報仕入れてはあちこち向いてその情報を吹聴してる人が一番の腹黒ってことに周りは気づいてない。
    気づいた私は敵視されて、さも私のせいで仕事やりづらくなったみたいに言われてる。
    真面目に仕事してるのは私の方なのに、美味しい手柄だけ自分のものにして上司に連絡されたり…。
    もうアホらしくてやってられないわこんなとこ。

    • 3
    • 17/07/21 07:22:13

    これから仕事なのにすごい眠い…
    今朝は用があったから4時起きだったからなぁ、、
    仕事終わったら三者面談だし忙しいけど頑張る

    • 0
    • 17/07/20 23:27:40

    今日も働いてきたママたち、お疲れ様。
    はぁ。
    お局にも理不尽にも随分と耐えてきたけど、仕事がせめて楽しかったらこんなこと思わないのかな…
    稼ぐためには仕方ないけど。

    • 3
    • 6495
    • 津山ホルモンうどん
    • 17/07/20 21:31:43

    基本は楽しく働けてるし、急な休みにも対応してくれてとても助かってる。
    ただ、一人だけ私にいじわるな先輩がいる。
    私がやった事を黙ってやり直したり、わざわざいつもと違う流れにしたり。
    他の人がいる時にはやらない。
    だから二人だと最悪な空気になる…
    男性スタッフには猫撫で声で甘え、年上の女性スタッフにも媚びた態度で接してる。
    私を排除したいのがよくわかる。
    入社して3ヶ月、一通りは一人で動けるようになったしその人以外とは楽しく働けてるしお客様とも仲良くなれたから辞めたくないけど、ここまで嫌われてるとイヤになるわ。

    • 1
    • 17/07/20 19:27:34

    新しい仕事教えてもらったんだけど、頭の中に入っていかなくて教えてくれる人に申し訳ない。明日も頑張って、早く覚えたい

    • 3
    • 17/07/20 13:47:47

    暴言吐かれて限界で店にやめたいって電話したら辞めないでほしいって言われたけど、あのおばさんが無理だから無理だわ

    夏休み終わったら又仕事探そう

    • 2
    • 17/07/20 11:26:51

    >>6483仕事にやりがいは無い。
    週末を楽しみに頑張ってる感じ。

    • 4
    • 17/07/20 10:47:12

    20代の子が次々に辞めてく。
    ほどよい30代もわずか。
    残るは40代後半から定年間近の人ばかり。
    大丈夫かね、この会社。

    • 2
    • 17/07/20 07:55:50

    また嫌な1日が始まる…

    • 2
    • 17/07/20 02:27:05

    >>6488
    お疲れ様!!

    • 0
    • 17/07/20 02:20:44

    疲れた。今だけ言わせてほしい。
    5時間勤務で常勤者と同じ業務量をやり終えた。休憩もコーヒー飲んでトイレだけ。はぁ~頑張ったわ自分。

    • 4
    • 17/07/19 21:51:37

    早く辞めたい。次は従業員が多いところに…

    • 3
    • 6486
    • バクダンおにぎり
    • 17/07/19 18:42:04

    >>6483
    看護師してるけれど、遣り甲斐を見出だせない。
    毎日疲れ果てて、飼い犬は長時間留守番させ、家事も後回し。

    何やってんだろ、私。
    っていつも思う毎日。

    • 0
    • 17/07/19 14:15:55

    働きたいのに許されなくて疲れた。
    同居だから保育園はアウトだし。

    • 1
    • 17/07/19 13:53:17

    >>6477働いたことないヤツが言いそう

    • 5
    • 17/07/19 12:49:35

    やりがいって何に感じるものなのかな?
    疲れても難しくても挑める環境?
    地味でも無難でもこなせる技術?
    みんなってどこにやりがいを感じてる?

    • 0
    • 17/07/19 07:29:31

    >>6479
    そんなに嫌だったら、自分には荷が重いと正直に話してみては?
    それでも駄目だったら退職の相談をしてみるといいよ。
    それ位深刻だって理解してくれるはず。
    本当に辞める覚悟でね。

    • 0
    • 17/07/19 06:18:44

    職場の雰囲気が悪い。

    上の人は良いと思っているみたいだけど、一部の人が仲良いだけで実は違う。その人達は何かとすぐに上司の悪口言っているし。

    働きにくい。

    • 3
    • 6480
    • 黒石つゆやきそば
    • 17/07/18 22:57:42

    明日久しぶりに仕事だ!風邪ひいて休んでたぶん忙しくないように祈っておこう。

    • 0
    • 17/07/18 22:55:52

    もうヤダ
    時給下がっていいからシフトリーダーやめたい

    そもそもシフトリーダーが足りないからってほぼ強制的だったし、私がなりたくてなったわけじゃない
    何かあるとシフトリーダーのくせにってグチグチグチグチ言われる

    私は上に立って引っ張るタイプじゃなくて、サポートの方が得意なのにシフトリーダーだからって前に立たされて上手くできないとボロクソに言われる
    向いてないってあんたも言ってんじゃん
    私も向いてないって自覚してんだよ
    お願いだからやめさせて

    逃げ出すようで情けないけど私には無理
    適材適所でお願いします

    • 0
    • 17/07/18 09:05:22

    >>6474
    いたいた!前の職場で!
    辞めるやめるってもう何年もいる。
    今もいるみたい。その間にわたし含め沢山辞めたけど、まだいる。会社の文句人の文句言いまくって。意味分からんわー。

    • 0
    • 17/07/18 07:38:29

    >>6476
    休めば?別にあなたいなくても職場はそれなりに人を用意して回るから。

    • 1
    • 17/07/18 07:34:19

    胃が不調(´;ω;`)
    でも仕事休めないから胃薬持参で頑張ろう。
    一生懸命頑張るぞ。

    • 0
    • 17/07/17 21:07:21

    私にはなにを言っても平気、大丈夫みたいに思ってる人達へ。
    私にだってあなた方と同じように、辛い・悲しい・助けてって思う気持ちがあるんです。
    あなた方は平気で人の嫌な所や悪い所ばかり口にするけど、私はそういうの他人にどうこう言えない人なんです。
    なぜかって、人のこととやかく言えるほど私は出来た素晴らしい人間じゃないから。
    それに人の噂や陰口悪口大嫌いなんです。
    特に仕事上関係ないような人の個人事に対して意見求められても、それにどう答えていいのか分からないし、いくら同じ職場の人とは言え、余所様の私生活に対して他人がとやかく言えるものではないでしょう?
    だから聞きたくもない噂話や陰口悪口を仕事中に延々と話されても、興味もなければ迷惑なだけなんです。
    だからいい加減、理解してもらえません?
    無駄口叩く暇があったら仕事してください。
    仕事に対する知識つけてまともな仕事してください。
    嫌な仕事や面倒な仕事ばかり押し付けて来ないでください。
    楽な仕事しかしないで、困った時だけ頼りにしてきては、そんな私の陰口悪口を他のメンバーや上司に吹き込まないでください。
    私はここに仕事に来てるのであって、あなた方と馴れ合って陰口叩くために来てるわけじゃありません。
    もうみんないい歳をした大人ですから、本当の意味で大人になりましょう。

    • 3
101件~150件 (全 24054件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ