【ちらし裏】働くママ糧【聞いてほしいの】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 24102件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/06/27 19:38:42

    もちろん仕事はきちんとやるけど、
    あまり頑張らないようにしてみた。
    力抜いてやってみたらあまり色々気にならなくなったような気がする。

    お局の細かすぎる指摘は変わらずイラつくけど

    • 0
    • 6315
    • けんちんうどん・そば
    • 17/06/27 19:57:57

    私だけあからさまに避けられてる。
    家族経営の会社はやっぱり駄目だね。
    上司に相談したくてもその上司が身内だもんな。
    私の事が気に入らないからいっそクビにしてほしいわ。
    辞めたくても辞めると言ったその日からもっと嫌がらせが酷くなるんだろうな…

    • 1
    • 17/06/27 20:13:32

    自分棚上げで人の仕事にとやかく文句や愚痴悪口言う人ってやっぱり人としてダメね。
    それぞれの人に合わせて言ってること合わせて都合いいったら。
    それで情報仕入れては、人間関係悪くさせて自分だけ優位に立ってる。
    おとなしそうに見えて実は裏で牛耳るなんちゃって優等生タイプ、苦手だし嫌いだわ。

    • 1
    • 17/06/27 20:39:39

    ボーナスでないかなぁ。
    でるといいなぁ。

    • 0
    • 17/06/27 21:05:51

    なんか仕事飽きてきた
    でも旦那の給料だけじゃ貯金出来ないから、もうちょっと頑張る
    自分を騙し騙し頑張る

    • 5
    • 17/06/27 21:41:56

    いじわるツボネとももうすぐおさらばだわ~
    ほんとに顔も性格もわるいやつっているのね!

    一生幸せになれないわよ!

    • 1
    • 17/06/28 07:39:43

    毎日毎日機嫌取り。昨日は機嫌がよかったからずっと話しかけられて疲れた。機嫌悪くても良くても気使いつかれる。
    多分てか絶対人間が合わないんだよ。

    • 3
    • 17/06/28 09:21:31

    仕事、行きたくない。いってきます。

    • 0
    • 17/06/28 09:29:56

    >>6315
    分かる。家族経営はキツイ。

    • 1
    • 17/06/28 09:31:21

    >>6321
    ファイティン!

    • 0
    • 17/06/28 10:24:19

    本当一言多いババアは早くクタバレばいいのに(笑)自分中心で回ってんじゃねーよ!

    • 2
    • 17/06/28 13:45:50

    >>6318
    似てる。私も騙し騙し仕事してるよ。

    • 1
    • 17/06/28 13:50:25

    誰もいない事務所の中で豪快にするオナラは最高に気持ちいい

    • 1
    • 6327
    • とくしまバーガー
    • 17/06/28 14:07:15

    >>6326
    本当に誰もいないかな?

    • 0
    • 17/06/28 16:35:26

    早く次探そう

    • 2
    • 17/06/28 19:31:02

    今月からパート始めたけど、想像してた仕事と違った。

    • 0
    • 17/06/28 20:50:07

    今日はちょっとムチャクチャだったなぁ…
    子どもの寝つきも悪かったし、反省点だらけだ。

    ただ、苦手分野を克服したのは一つ評価してもいいかな。

    反省して、次回に活かそう!
    そして明日は休みだからリフレッシュしよう!

    • 0
    • 17/06/28 21:43:12

    >>6315まったく同じ状況です。
    人手不足なので辞めたいって言い出せない。
    でも明らかにないがしろ。
    それならクビにして欲しい。
    家族経営、求人誌常連の工場です。
    仕事行きたくない。

    • 0
    • 6332
    • 黒石つゆやきそば
    • 17/06/29 09:06:10

    土日休みのママさん、木曜日って何気に疲れる日ですよね。
    金曜日は今日さえ頑張れば休みだ!っていう開放感があるけど。
    今日は子供がおかず付きのお弁当持参の日だったから朝からひと仕事終わった感じ。
    缶コーヒー飲んでひと呼吸したら頑張ろうー。

    • 2
    • 17/06/29 10:38:15

    あっちもこっちも、精神年齢低い人達ばかりでドッと疲れてしまう。
    もっと大人な人達と有意義な仕事がしたい。
    7~8割がパートや契約社員の会社にまともな人材求めるだけ無理あるんだろうけど。

    • 4
    • 6334
    • 駒ヶ根ソースかつ丼
    • 17/06/29 10:44:36

    また履歴書書いて面接するのが面倒だから、辞めたいけど続けてる。
    仕事も覚えてきたし。
    でもお局からしたら私は駄目駄目なんだろうな。細かすぎる指摘に常にビクつくようになってしまった。ここのところお腹の調子が悪い。

    • 5
    • 6335
    • しぐれ肉巻おにぎり
    • 17/06/29 16:12:53

    嫌われていい、下に見て仕事できない人間には挨拶もしてくれない。
    仕事できる人間は性格も悪いんだね。仕事できる分性格はカバーてきないか。

    • 3
    • 6336
    • しぐれ肉巻おにぎり
    • 17/06/29 16:15:48

    シフトかぶってごめんなさい。嫌いなのわかるけど私も嫌い。そうやって挨拶無視して悪口言っとけ!あんたの周りに不幸がくるわ。そしてあんたもね。
    無視してるお前だよ!

    • 7
    • 17/06/29 18:10:23

    社内服装規定で貴金属は外すようになってるのに、外れませんって何?
    外す努力してる?
    上司も外れなかったらしょうがないって黙認してるけど、食品扱うのに汚すぎる。

    • 2
    • 6338
    • あんかけスパゲティ
    • 17/06/29 20:02:48

    この時期中学生が職場体験に来るんだけど可愛くてたまらない^_^
    息子も中学生だから重ねて見てしまう…

    • 1
    • 17/06/29 21:38:49

    >>6337
    結婚指環?デブには酷ね…

    • 0
    • 17/06/29 22:55:32

    >>6336
    いるいる、悪口ばっかりの人。機嫌悪いと挨拶もしない。
    そういうのって結局は自分に返って来るのにね。
    どうしてああなっちゃうんだろうね。

    • 5
    • 17/06/30 09:48:41

    >>6334
    威圧的な態度の人はやあねー。
    きっとそのお局には豊田さんが降臨してるのよー。
    仕事内容が変わらないなら、のびのび働きたいよね…。

    • 0
    • 17/06/30 20:42:34

    ごめんなさい、そしてありがとう。
    あなたがいてくれるから私は安心して働けるんだな。
    しばらくしたら違う部署になるから寂しいよ。
    また今度一緒にできる時があったら、次はもっと頑張る!

    • 0
    • 17/06/30 21:21:45

    社員の一人が辞めるらしく、その人の受け持ちを全て私に回すの止めてほしい。
    向こうは社員。私は短時間パート。
    無理があるよ…

    • 3
    • 17/06/30 23:15:26

    明日、早朝から、久しぶりの仕事。
    不安でしかない。

    • 0
    • 17/06/30 23:17:15

    いつまで人任せにするんだ?
    責任持って仕事してね
    コミュ症だよね?周りに気づかいできないし

    • 2
    • 17/07/01 08:22:18

    今日は仕事。
    短時間だけど仕事始めて半年くらい。
    その時間は忙しくて家庭の嫌なこと忘れられるから精神衛生上良いかも。

    • 1
    • 17/07/01 15:15:48

    前の人は本当によくできたのよー。気遣いもできてね、仕事もよくできたしー。今の若い人はダメねー。
    って、なぜ私に言う…。辞めてもいい?

    • 3
    • 17/07/01 17:05:19

    >>6347
    えー、めっちゃ嫌だね

    • 0
    • 17/07/01 18:10:38

    職場が人手不足。
    辞めるって言い難い。
    でも言わなきゃな。

    • 1
    • 17/07/01 20:13:04

    >>6347
    前の人の話されるのッてヤダよね、比べられてるみたいで。
    今の彼氏に前の彼氏の話しないみたいに、人付き合いの基本かと思う。
    平然と言ってくる人はデリカシーない。
    人育てできる人は比べながら言わないわ。

    • 1
    • 17/07/01 20:43:02

    文句しか言わないクソババア
    もう辞めていから
    必要性ナッシング

    • 2
    • 17/07/02 06:15:20

    >>6347遠回し(?)に、あなた仕事全然できないね~って言われてるのと同じだよね。そんな事言われたら辞めたいな

    • 0
    • 17/07/02 06:33:52

    >>6347
    気分悪いよね。私なら辞める。

    • 0
    • 17/07/02 06:47:07

    おとなしくて優しそう穏やかそうで、職場のみんなに好かれてるあの人だけど、嫌いな人への態度がネチネチしてて嫌いだわ。
    そこまでする?ってぐらいに陰険なこと陰でやってる。
    自分はか弱く守られる立場作って優位に立ってる腹黒い人。
    やっぱり狐顔の女ってしたたかね。

    • 4
    • 17/07/02 07:15:35

    パートの身分で、「この店任されてる私」を会話の端々に出す人って自分に対して自信がないの?
    誰かに自分のポジション侵されるのが嫌だから牽制してるとしか思えない。
    たかがパートなのに、責任だけ押しつけられてリーダー的に扱われても負担ばかりで面倒なだけ。
    時給変わるわけでもないのに、そんな面倒だけ押しつけられるなんて私だったらごめんだわ。
    せいぜいその小さなプライド保つために、会社に心血注いで頑張って。
    こんな地元の家族経営の個人会社で、いくら周りのご機嫌取って頑張っても、所詮は井の中の蛙でしかないのよ、高慢ちきさん。

    • 2
    • 17/07/02 16:48:39

    >>6347
    私は気遣いもダメ、気も利かないんですね、、使えないなら辞めたほうがいいですか?と、そいつに言う。もし辞めるなら理由はそいつに言われたからだって言う。私なら。

    • 0
    • 17/07/02 17:59:14

    >>6354
    陰険なことってどんなん?

    • 0
    • 17/07/02 18:06:08

    >>6356
    辞めて

    • 0
    • 17/07/02 19:13:07

    >>6345 ごめんなさいコミ症で。嫌いでしょうね、無視して下さい。辞めたら嬉しいですよね。いつか辞めるのでその日までよろしくお願いします。私は一生懸命に頑張るだけです。

    • 0
    • 17/07/02 19:29:12

    早く辞めてって思われて働くの辛すぎる。仕事できない人間って嫌われて当然なんだよね。嫌われるのは自分が
    悪いんだよね。
    今の職場融通きくから正直辞めたくない。周り気にせず頑張れる秘訣ありますか?

    • 2
    • 17/07/02 20:28:50

    >>6360
    働くのは会社のためじゃなく自分の家庭のため
    そのため貴重な時間を切り売りしてるのだから
    文句言われる筋合いはないよー。

    • 1
    • 17/07/02 22:28:54

    自分の大きなミスは棚上げで、人の些細なミスは回覧ノートに長文で嫌味たっぷりに書いて周りに知らしめる人が心底嫌い。
    こっちが回覧ノートにわざわざ書かないからあなたの大きなミスも小さなミスも誰も知らないのよ。
    この仕事にミスはつきものだし、お互い様だと思うから書かないのに、毎回鬼の首取ったようにほんの小さなミスも見逃さないで責めてくる。
    ちょっとした書き損じまで責め立ててくるあなた達の方が、しょっちゅう大きなミス侵してはこっちはサービス残業になってるのに。
    煩いだの文句言うなれば前に、もっとちゃんと仕事に対して勉強してきたらどうなのよ。

    • 1
    • 6363
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/07/03 07:58:53

    >>6345気遣い押し付ける人も嫌~。

    • 1
51件~100件 (全 24102件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ