動物病院に詳しい方

  • なんでも
  • 匿名
  • BYIApEJgTY
  • 13/08/10 13:53:20

子供が野良猫(捨て猫?)を拾って来ました。
体も汚れていてガリガリで、くしゃみ,鼻水がヒドイので動物病院に連れて行きたいのですが診察料金はいくら位かわかりますか?
動物は保険がきかないから料金が高いとは聞いたことありますが今まで動物を飼った事がなくいくら位持って行けばいいのか見当がつきません。
わかる方教えて下さい!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 33
    • 匿名
    • 7sceLBAXHD
    • 13/08/10 20:39:56

    >>30
    ケージに入れる癖つけておくと病気したときとか楽だよ。
    年取って老衰ならまだいいけど糞尿垂れ流すようになってからの世話は追いかけて体拭いたり歩いたとこ全部消毒になるからほんとに大変。
    ケージで寝かせる癖ついてるとそこに入れれば猫も落ち着くし、そこだけ掃除すればいいから楽。
    拾ったりした猫なら尚更。
    前に拾った猫がエイズと白血病に感染してて、発病してからは粘着性のあるヨダレ引きづりながらいろんなとこでおしっこする、ケージに入れると鳴きわめいて出たがるから仕方なく1日中追いかけて拭き掃除、消毒する毎日で大変だった。
    今飼ってる猫は夜や来客時はケージに入れるようにしてる。
    ケージ慣れしてるから震災のときもケージごと運んで安全な部屋や場所に避難させられた。被災して新しい部屋を探すときもペット可物件はなかなか難しかったんだけどケージ慣れしてるって話で入居OKになった。

    • 0
    • 32
    • 匿名
    • BYIApEJgTY
    • 13/08/10 20:16:11

    動物病院に行って来ました。
    猫風邪とのことで、注射をしてもらい内服薬と点鼻薬をもらってきました。便の検査もしてもらい初診料と合わせ全部で五千円位だったのでとりあえず一安心です。
    これからどんな病気にかかるか不安ですが責任持って育てたいと思います。

    • 0
    • 31
    • 匿名
    • hOlgcp2gyc
    • 13/08/10 19:07:27

    >>26
    えぇ??
    大学病院、神奈川の高度医療センターは、
    二次専門ですぞ(笑)
    動物病院からの紹介制病院だから・・・
    高くてあたりまえよ~
    意味わかってる??

    • 0
    • 30
    • 匿名
    • yGLIITZA0S
    • 13/08/10 18:00:42

    >>29
    どうしてサークルがいるの?
    うちは買ったけど、入れたら出たがって可哀想だしほんの少し使っただけで捨てたわ。
    私が3歳の頃から猫を飼い続けているけど、猫にサークルは必要ないと思う。くっついて寝るのが好きなのにサークルだと甘えることができなくなってしまう。
    お気に入りのクッションでいいよ。

    • 0
    • 29
    • 匿名
    • dn8LZmJcRI
    • 13/08/10 16:11:59

    猫のためにもサークルなど用意してあげてくださいね。
    うちは車の保険にペット保険つけてもらい入ってますが、病院決められたところしか使えないのが難点
    どこの病院でも使えるのは2000くらいあがるから毎月だともったいないのでその分猫貯金箱に入れて病院のときに出してます。

    • 0
    • 13/08/10 15:33:41


    皆さん色々アドバイスありがとうございます!
    子猫が棚の裏側に入りこんだりしてバタバタしてました。
    先ほど動物病院に予約の電話を入れたので夕方に連れて行きます。

    動物の治療はずいぶんお金がかかるようですが皆さんやはりペットの保険は入っているのでしょうか?
    出来ることはしてあげたいけど生活に余裕があるわけじゃないので少し不安です。安易な気持ちで飼うと決めたわけではないですが、うちなんかに拾われてこの猫ちゃんは幸せになれるのか…など色々考えてしまします。

    • 0
    • 27
    • 匿名
    • qdEH/K/Eet
    • 13/08/10 15:28:37

    私の行ってる病院は捨て猫、野良猫だと診察料取らなかったり、凄く安くしてくれたりする。
    去勢、避妊代も通常の1/3くらいでやってくれる。

    • 0
    • 26
    • 匿名
    • 6P0IvMKHx7
    • 13/08/10 15:28:20

    >>24
    都内大学病院はもっと高い

    神奈川にある高度医療センターは日本一高いだろうね

    • 0
    • 25
    • 匿名
    • CU0lb/TRKy
    • 13/08/10 15:19:14

    病院によって様々だよね!
    通ってたところは、再診料とらないし安い割りには腕がいいから常に並んでた。
    コインパーキングの料金まで病院がもってくれるし。

    • 0
    • 24
    • 匿名
    • GorJDpFCdA
    • 13/08/10 15:11:58

    都内だったら都心部の病院すべて把握実際行ってるから料金とすぐ病院名出せるんだけどな。

    都内で一番高い病院、港区のA病院で血液検査全検で1万8000円+再診料2000円院長指名3000円か4000円忘れた、これにレントゲンやらなんやらいれたら軽く5万超える。フィラリアも1ヶ月分で3000円だから相当高い。これよりはどこも安いよ。
    通常初診の場合は500円~1500円の初診料にプラス必要な診察、検査。

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • DPKeWH2hpR
    • 13/08/10 14:58:58

    家も子供が野良猫拾ってきて...
    子猫でかなり弱ってるようにみえたから動物病院連れていったよ
    結局家で飼うことに決めたけど最初の診察は無料にしてくれた

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • GorJDpFCdA
    • 13/08/10 14:58:53

    >>16
    シャンプーしていいかは、動物病院に行ってから聞いたほうがいいよ。

    ガリガリってことは、栄養不足で体力ないし鼻水でてるときはシャンプーはやめたほうがいいよ。
    軽く拭いてあげてね

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • 7G1+UFy82U
    • 13/08/10 14:49:15

    捨て猫って言ったら診察無料にしてくれた。4匹連れて行った

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • 4fF/YXEIfR
    • 13/08/10 14:41:29

    病院によるけど、2~3万持っていったらいいと思う。あまりにも小さいと血液検査もすぐにはできないよ。病気の検査と予防接種、避妊去勢はしてあげた方がいい。
    雄なら結石になったりするから食事にも少し気を付けてあげてほしい。
    お金かかると思うかもしれないけど、人間だって同じような状態ならもっとお金かかるよ。
    少なくとも、犬猫には人間みたいな腹黒さはないから、甘すぎず厳しすぎず大切に接してあげてたら気持ちは必ず返ってくる。
    猫ちゃん、主達に出会えて幸せになるといいな。

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • 4IWIsHmTBW
    • 13/08/10 14:40:48

    とりあえず周りにある病院に電話して聞いてみたら?
    状態とかも話して。

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • UP9Vx/SGLQ
    • 13/08/10 14:35:32

    >>14
    でも、今は動物の保険もあるから。
    病院の受付辺りに色んなパンフレットあると思うから見てみてね。
    正直、本当病気になるとお金はかかるよ(*_*;
    もう一匹、年齢も年齢だけど糖尿になっちゃって保険入ってなかったから入退院繰り返して、3ヶ月くらいで50万弱かかった子もいるからさ。
    今もインシュリンだ専用餌だ色々日々かかってるよ。
    保険考えてみてね。

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • CU0lb/TRKy
    • 13/08/10 14:30:50

    シャンプーは獣医さんにきいてみよう。
    今日は拭くだけにして、って言われるかもだし。

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • BYIApEJgTY
    • 13/08/10 14:26:48

    >>11 今はくしゃみ鼻水が出てるからシャンプーしない方がいいですか?汚れてるので何とかキレイにしてあげたいけど。

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • yGLIITZA0S
    • 13/08/10 14:26:22

    うちはいつも3万くらいかかる。
    高いと有名な動物病院。

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • BYIApEJgTY
    • 13/08/10 14:23:47

    >>10 動物の診察料がこんなに高いとは…無知ですみません…。1~2万位なら何とかなるけど十数万となるとうちでは出せるかどうか正直不安です。できる限りのことはしてあげたいけど。

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • GorJDpFCdA
    • 13/08/10 14:20:46

    >>9飼うなら一万じゃ足りないよ。まず、病気持ってないか血液検査、鼻水などの治療、ワクチン、栄養つけさせるために処方ご飯など。ただ今日いってワクチンするわけじゃないから。

    飼うことを伝えて、鼻水や健康診断してもらって。

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • BYIApEJgTY
    • 13/08/10 14:17:02

    >>7 そうですね、友達にも聞いてみたら病院によっても違うみたいですね。
    なるべく評判のいいところを選ぼうと思います。

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • GorJDpFCdA
    • 13/08/10 14:16:48

    こればかりは病院による。最新設備のある病院、夜間救急24時間診療のある病院、主に二次診療に使われる病院は通常診察も高い。
    地域密着の病院だと1万内で間に合うかな。先に予算言ったらどう?飼うなら少し高くなっても完治させてあげてシャンプーしてあげたいね。

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • UP9Vx/SGLQ
    • 13/08/10 14:14:00

    とりあえず1~2万で大丈夫と思うけど。
    野良は色々病気持ってる可能性あるから後々が掛かってくるかも。
    うちは肝臓が悪くて初診は↑くらいだったけど、最終的には十数万かかったから。

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • BYIApEJgTY
    • 13/08/10 14:12:44

    >>4 飼うことにしました。

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • BYIApEJgTY
    • 13/08/10 14:10:44

    >>3 四万円…やっぱり動物は高いですね。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • GcGpUdIaPy
    • 13/08/10 14:10:18

    病院によるよ。地域の口コミとかで確認したら?

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • BYIApEJgTY
    • 13/08/10 14:08:07

    >>2 ありがとうございます。そのくらいだとありがたいのですが。

    • 0
    • 5
    • BYIApEJgTY
    • 13/08/10 14:05:54

    >>1 ありがとうございます。
    家の近くの動物病院のホームページを色々見てみましたが料金までは出ていなくて…。
    とりあえず一万円位持って行ってみます。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • CU0lb/TRKy
    • 13/08/10 14:04:01

    飼うの?

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • dgUuEcE9tr
    • 13/08/10 14:03:40

    参考にならなかったらごめんなさい。
    昔飼ってた猫のお尻の横に穴が出来て(名前忘れたけど病気だった)病院行ったら
    4万円かかりました。

    保険きかないので高いと思います

    • 0
    • 2
    • lqQx4orZN6
    • 13/08/10 14:03:23

    一万あったら足りると思うよ、うち犬たまにかかるけどいつも5~6千円くらいだから。

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • 7W86l/+WV4
    • 13/08/10 13:55:13

    病院によって違うからね。
    1万もあれば充分じゃないかな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ