24時間TVドラマ【今日の日はさようなら】

  • TV・エンタメ
  • 匿名
  • 13/06/18 09:56:32

8月24日~25日に放送される『24時間テレビ36 愛は地球を救う』の番組内で放送されるドラマスペシャル『今日の日はさようなら』に嵐の大野智が主演することが分かった。

29歳で悪性リンパ腫という血液のガンに侵される青年(耕太)を演じる。
田舎に生まれ育ち、特にこれといった取り柄もなく、大学を中退し、いくつか職を変えてきた29歳の耕太。すべてが中途半端な人生と思っていた彼に、ようやく“料理”という将来の夢が見つかった。そんな矢先に発覚した病気は、悪性リンパ腫。ガンに打ち勝つものの、やがて再発。3ヶ月の余命宣告を受けた耕太は、病気が発覚してから死ぬまでの約2年間の人生を通じて、若くして理不尽な運命にさらされながらも、死をみつめながらちゃんと死んでいこうと決意する。
本作は、連続ドラマ「妖怪人間ベム」や「泣くな、はらちゃん」で「人間とは?」という深遠なテーマを切ない上質なエンターテイメントに仕立て上げたスタッフ陣が集結。

【原作】「大空への旅立ち がんと闘いながらも夢見ていた未来」幸和也(文芸社)
【脚本】橋部敦子

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 545件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/09/24 14:29:51

    やっと観た。

    号泣したー

    でも、智さんがキッズスペースをスリッパで歩いてたのが気になった…

    • 0
    • 13/08/26 11:23:48

    カツラだったんですね!本当にバリカンで剃ってるように見えたのでビックリしました

    • 0
    • 13/08/26 11:15:55

    >>542
    カツラです

    • 0
    • 13/08/26 11:11:40

    大野くん本当に髪の毛剃ってますか?

    • 0
    • 13/08/26 10:19:19

    >>518褥瘡、知らなくてぐぐってみたらびっくりした(>_<)

    • 0
    • 540
    • 今回の24時間テレビの
    • 13/08/26 09:25:53

    視聴率(8/24)

    18:30~21:00
    19.8%

    21:00~23:12
    今日の日はさようなら
    23.4%

    23:12~1:45
    19.1%



    視聴率(8/25)

    19:00~20:54
    30.5%

    • 0
    • 539
    • 亡くなる頃ってさ
    • 13/08/25 22:24:56

    >>414栄養点滴が、逆に弱りきった体には高カロリーすぎるというか、無駄に栄養がありすぎちゃうみたいで、私の母もそれで食欲が減退してたから、外された。末期がんだった。

    • 0
    • 13/08/25 18:10:19

    >>537
    リモコンでも無理なのよ。もう録画されてるからかな?録画の設定でそういうのあるのかな。まぁ今さらだし仕方ないか

    • 0
    • 13/08/25 17:54:45

    >>536
    それはリモコンで解決するんじゃ.....

    • 0
    • 13/08/25 16:04:34

    去年のニノのドラマもそうだったけど、録画見たら副音声?みたいなナレーションが入ってた(>_<)リアルタイムで見てる時は聞こえなかったのに…

    • 0
    • 13/08/25 14:48:49

    >>487なんかあなたの息子が亡くなる前提の話ですか?そんなふうに聞こえる

    • 0
    • 13/08/25 09:47:42

    >>533
    終わりましたよ~

    • 0
    • 13/08/25 09:39:38

    ドラマのドキュメントって放送しました?

    • 0
    • 13/08/25 09:25:24

    >>531一般的かどうかは地域差あるよ。そういう事をやってくれる病院が近くにあるかないか。家は近くにあるから実際に知ってる。本当に最期まで苦しまない。家の母も最期は笑顔だった。緩和ケアを始めて以降、痛いとか苦しいとかは、ほとんど無かったよ。

    • 0
    • 13/08/25 09:18:12

    >>530
    緩和ケアって、一般的なの?在宅であんな医者が通ってきてくれるの?

    • 0
    • 13/08/25 09:02:19

    >>529緩和ケアの医者が来てたら、そんな風にはならないよ。昨日の大ちゃんの演技は現実に近い。緩和ケアって、あんな風に看取れます。

    • 0
    • 13/08/25 08:09:39

    >>518
    うんうん。痛くて叫んだりもするだろうし、いつ呼吸が止まるかわからないから寝ないで見てたり大変らしいね。まあ、年寄りじゃなく我が子だから出来るかもだけど。私は迷惑かけたくないから、病院が気楽だな

    • 0
    • 13/08/25 07:37:12

    実話は何時~ですか?

    • 0
    • 13/08/25 02:51:00

    深きょんのちゃんとした死にかたってセリフが気になった。ちゃんとした死にかたって自殺予防とかの為なんだろうけど、私にとっては何だか辛い言葉だった。

    • 0
    • 13/08/25 01:24:23

    >>525ありがとうございます。最初は支えていた彼女だったから、ものすごく切ないなぁ。

    • 0
    • 13/08/25 00:56:26

    >>524最後に大ちゃんの方から会いに行って彼女にお礼して、お別れ言って終わったよ。彼女は逃げてゴメンなさいって感じ。

    • 0
    • 13/08/25 00:48:27

    最初に側にいた彼女はメール後出てきましたか?後悔してたのでしょうか?

    • 0
    • 13/08/25 00:38:55

    >>521
    変換じゃなくて打ち間違えだよね?だった…

    • 0
    • 13/08/25 00:34:28

    きちんと死ぬための準備かぁ
    じたばたしそうだわ。

    • 0
    • 13/08/25 00:31:31

    >>408
    たむすぎる

    って何の変換ミス?変換ミスなんだよね?

    • 0
    • 13/08/25 00:24:48

    >>515
    同意。

    • 0
    • 13/08/25 00:24:26

    >>462
    あまり感じない人なんじゃない?本当に悲しい想いしたことないんだと感じる。

    • 0
    • 13/08/25 00:21:26

    >>516 ドラマだからキレイに終われるけど、実際自宅で看取るのは大変だと思うよ。
    排泄の世話とか。実際はもっと痩せて褥瘡もできるだろうし。

    • 0
    • 13/08/25 00:07:09

    これ彼女いらなかった気が。結局もどってこなかったし…
    現実はこんなもんですよってことかね?

    • 0
    • 13/08/25 00:05:02

    やっぱりあれはドラマだからで、
    実際は症状もそうだし
    家族との関係とかも、もっと壮絶だよ
    って言われた

    • 0
    • 13/08/25 00:03:38

    >>1
    同意。

    • 0
    • 13/08/24 23:48:47

    >>513
    うん。
    延命なんてして欲しくないし、残された家族も辛いだろうけど
    自我があるうちに死にたい

    • 0
    • 13/08/24 23:40:34

    最期を家でむかえるのいいな。

    • 0
    • 13/08/24 23:30:44

    >>478
    しまんね じゃなくて多分つまらんドラマって言いたかったんじゃないかな?
    何回か つまらんってコメントみてるし

    • 0
    • 13/08/24 23:30:39

    >>500
    あれは屑の自業自得だったからね

    • 0
    • 13/08/24 23:28:19

    >>478
    これフィクションだよ。最後にちゃんと書いてあったよ。
    実話を元にしたフィクションですって。

    でも、フィクションとかノンフィクションとか関係なしに締まるとか締まらないとかの括りにするのがちょっと違うとは私も思うよ。

    • 0
    • 13/08/24 23:27:23

    >>447
    あら(笑)私もここで二人出産したわ

    • 0
    • 13/08/24 23:26:25

    >>495です!

    答えてくれた方ありがとうございます~!
    聞き取れなくて気になったのでスッキリ!

    • 0
    • 13/08/24 23:26:11

    >>496
    大島のマラソン中継やれって話だよな!
    それでクールダウンできるしw

    • 0
    • 13/08/24 23:24:36

    >>493>>494
    ありがとう。
    だよね、やっぱりそうだよね?
    お母さんも同じだから余計被る~!
    明日レンタル借りてこよう。

    • 0
    • 13/08/24 23:24:17

    家で最期を……っていうのを他のテレビで見たけど、実際にあんな風に最期を迎えるのかと思うと、幸せなんだろうな。 ドラマだと分かってても、実際に目の前で最期をみとってるみたいだった。

    • 0
    • 13/08/24 23:24:13

    まだまた切り替えができなくて
    ついていけてない~(;_;)

    • 0
    • 13/08/24 23:24:07

    >>411
    一番最初で大野君が言ってたセリフだよ…
    ちゃんと意味のあるセリフ

    • 0
    • 13/08/24 23:23:40

    >>453
    ね……余韻も何もナシ

    • 0
    • 501

    ぴよぴよ

    • 13/08/24 23:23:00

    面白くないと書いてる人いるけどそうかなぁ
    号泣だったわ

    去年のがつまんなかったー。二宮好きなはずなのに全くつまらんかった。

    • 0
    • 13/08/24 23:21:42

    >>495
    茶碗蒸し

    • 0
    • 498

    ぴよぴよ

    • 13/08/24 23:21:24

    >>495
    茶碗蒸し

    • 0
    • 13/08/24 23:21:18

    >>478
    演出とか余計なことあるからじゃない?
    すぐお笑いに行くのもなんだかなー
    切り替えはもう少しゆっくりでいいんじゃないかねえ

    • 0
1件~50件 (全 545件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ