名前の悪口を言われる (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 378件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/01/22 17:49:54

    大丈夫!ミキティの子供は虎ノ介だよ!花子とか美智子とかより全然普通普通

    • 0
    • 13/01/22 17:47:58

    >>322
    私も33歳だけど〇子は少ないよ。
    〇〇み、〇〇り、〇か、〇ほ、〇き
    同級生こんな感じだよ

    • 0
    • 13/01/22 17:43:49

    私も息子に昔ながらな名前付けちゃったけど、古くさいとか言われちゃうのかな~…

    • 0
    • 13/01/22 17:41:12

    時代の流れや流行りがあるのは事実だけど、人の名前をからかったりするのはいけないこと。
    私は名前が平仮名だから、小学生の頃からかわれたりしました。漢字の名前が羨ましかったなあ。でも親に名前の由来となぜ平仮名にしたのかを聞いて嬉しくなった。
    主が二人目も~子にしたいならそれで良いと思います。流行りに合わせる必要もないし、思いを込めてつけた名前だと話してあげれば良いじゃないですか。

    • 0
    • 13/01/22 17:38:28

    素敵なお名前ですね。全く古くないですよ♪

    • 0
    • 13/01/22 17:30:02

    AKBにもいるし、ももクロにもいる!
    どんな気持ちで名前をつけたか説明して、自分の名前に誇りを持てるようにしてあげてくださいね。

    • 0
    • 13/01/22 17:28:27

    >>315
    田舎ほどキラキラ傾向なのでしょうか?
    私自身、33歳ですが子が付かない同級生のほうが多いです。

    • 1
    • 13/01/22 17:26:26

    >>320
    うん。今の名前、キラキラネームは過剰な期待込めすぎて痛々しい。

    • 0
    • 13/01/22 17:21:43

    どんな名前でもその子の顔と合っていればいいと思う。最近名前負け多すぎ。特にに女の子。

    • 0
    • 13/01/22 17:21:17

    >>316
    意味なし当て字多いよ。今の若い親。だからドキュンっていわれてるんじゃん。

    • 0
    • 13/01/22 17:14:41

    >>316
    何を今更(笑) 若い方が中年層をババァだと叩くじゃない? どっちもどっちだけどさ。それで最後の保育士って下りは必要なんかな?(;´д`)

    • 0
    • 13/01/22 17:13:37

    物凄く古風な名前で、小さい頃とかによく〇〇おばぁちゃーんとからかわれていました。
    それも嫌だったのですが、何より嫌だったのが由来がないこと。
    親が熱心な創価で先生につけて頂いたとか言ってたけど、私からしたら何で見ず知らずのオッサンにしかもこんな古臭い名前つけられなきゃいけないんだ!ってムカついた。
    だから自分の名前大嫌いだし今でも改名したい。

    古風でも両親が一生懸命願いを込めて考えてくれたならまた違ったかも。
    だから娘さんにはどういう願いで名前をつけたのかきちんと説明すれば良いと思いますよ(^^)

    • 0
    • 13/01/22 17:09:59

    今風の名前も昔からある名前も素敵だと思う24歳です。
    きっと将来はそんな名前で溢れてて、気にもならないと思うし、古風な名前だから就職に有利ってことも無いのでは?と最近は思ってしまう(じゃあ当て字の政治家や著名人は何?と思う)
    偏見たっぷりの面接官等が悪い&多いだけで…今就職活動されてる方には不利かもしれないが、将来はそんなこともないと思う。

    ママスタでは今風の名前は叩かれてばかりだけど、世間はそうでもない。
    そりゃ人名向きでない漢字や読みや、悪意のある意味合いの名前は別として

    付けてる親は年齢問わず増加=受け入れられてる証拠なのでは?
    そもそも若い親は目立つだけで極端に少ないのをご存知ですか?
    若い親=キラキラネームをつけている訳でもない。
    古風な名=常識的な親
    これも本当に勘違い。

    どちらかというと、ママスタでは中年層ママが若い親をとりあえず叩く傾向がむかつく。
    なんで?
    自分たちの若い頃とは違うのが許せないのですか?

    トピズレすみません、古風な名前を私は素敵だと思うけど子供にはあの子も素敵だけどあなたも素敵な名前だときちんと教えてあげて欲しい。
    奈緒子ちゃん、ホントに可愛い名だと思う。

    主が古風な名前を付けたからって今風の名前に偏見がある訳ではないんでしょう?

    私はこんなに古風な名前付けたのにって嫌みがあるなら最低。

    2児母、保育士からでした。

    • 0
    • 13/01/22 17:09:08

    >>302
    あら、うちの園60人弱で5人いたよ○○子ちゃん

    • 0
    • 13/01/22 17:08:44

    漢字知らないけど、うちの幼稚園のハナコちゃんとタロウ君には驚いちゃったけど、なおことか、涼子とかは凄い素敵だなと思います

    • 0
    • 13/01/22 17:03:12

    娘が同じく5歳です。なおこちゃん、可愛いですね。無理矢理読ませた読めない名前なんかより、ずっと素敵です。
    名前でからかわれるとの事…娘の周りにまずそういった子がいないので、驚きました。ませてるんですかね。
    娘のクラスにみちこちゃんという子がいて、素敵だなと思っていましたが、最近漢字を知って、その漢字にびっくりしていたところでした。

    • 0
    • 13/01/22 17:02:14

    一人目が誰かの名前とったからって
    二人目もとらなきゃいけないなんて事はない
    ちゃんと考えてあげて愛情持って育ててあげれば問題ない

    • 0
    • 13/01/22 17:01:36

    奈緒子ちゃん可愛いよ。何より、漢字変換出来るのが一番♪響きも変な上に読めない当て字とかの方が有り得ないから!

    • 0
    • 13/01/22 16:59:47

    気にすることないですよー!私も娘には莉子とか美子とか(これもキラキラかもw)付けたかった。。
    うちの子は世間で言うキラキラネームだと思いますが、流行に乗りたくて付けたわけでもないし、しっかり真剣に考えた名前です。
    どんな名前でも一生懸命考えたなら自信持ってもいいんじゃないでしょうか。[可愛いから]とかじゃなくて、[こんな子になってほしい]とか願いを込めてつけたなら主が自信持たないと子が可哀想です。


    • 0
    • 13/01/22 16:59:47

    名前でからかうなんて性格悪いね…。
    振り仮名なしじゃ読めないような名前よりもずっと良いよ。

    • 0
    • 13/01/22 16:58:40

    >>303
    別に次は主の名前からとってもおかしくないしね。

    • 0
    • 13/01/22 16:57:25

    >>280 24でオバママではないと思ってるけど、二人目も子がついてても主さん夫婦が決めた名前を周りが言うのはおかしい。
    自分の子はキラキラネームかもだけど、どんな名前でも批判や中傷は間違ってる。

    • 0
    • 13/01/22 16:56:39

    >>71
    ね 本当にそう思う。変わった名前つけて見た目が名前負けしてたらそっちのが子供自身ネックになるわ。間違いなく名付けた親を恨むよね。

    • 0
    • 13/01/22 16:53:46

    >>302
    ×則子い頃
    ○小さい頃

    • 0
    • 13/01/22 16:53:26

    >>303さん
    次の子が男の子だったら両家の父からもらおうと思ってましたが、女の子で春生まれになるので考えています(*_*)

    • 0
    • 13/01/22 16:50:19

    奈緒子ちゃんは素敵だと思うけど、両家の祖母の名前から一文字ずつってのが嫌だ…つか二人目どうするの?祖父からもらうの?それとも願いをこめて意味や漢字一生懸命考えるの?

    • 0
    • 13/01/22 16:50:05

    則子い頃は「のっこちゃん」って呼ばれるのは嫌じゃなかったけど、小学生になってから回りは、ゆか、まみ、みほ、あや、まりあ…子がつく方が少なかったから、おばあちゃんと同じ名前~ってからかわれて本当に嫌だった。
    ドキュンとか言われても、今時の名前にならって付けるのが間違いないと思うな。ママスタだと子が付く名前沢山いるみたいだけど、実際娘の同級生に子がつくのいないよ。幼稚園60人小学校80人見たけど…

    • 0
    • 13/01/22 16:46:47

    親が言ってるから子供が真似するんだよねきっと。

    私は、私自身が名前に子がついててずっと嫌だったから、子供には付けなかった。

    • 0
    • 13/01/22 16:46:32

    なおこ可愛いじゃん!

    友達の子どもカルアって名前だよ。どっかの国の珈琲の呼び方だったかな

    • 0
    • 13/01/22 16:45:50

    昔から好きだった名前が有名な犯罪者と同じだった

    • 0
    • 13/01/22 16:39:19

    コハネは大人になることを考えると、う~ん
    虫の羽をイメージしちゃう

    • 0
    • 13/01/22 16:39:14

    >>280 26のババァだ!なおこちゃん可愛いじゃん♪変な名前ばっかりで今の子供が大人になったらそれが当たり前になるのかね…
    アゲハとかココアとかビックリだった。虫と飲み物かい

    • 0
    • 13/01/22 16:35:39

    >>278
    うちの保育園にも、こはねちゃん居る!漢字は解らないけど、ひらがななら可愛い名前だと思う。

    • 0
    • 13/01/22 16:34:44

    >>293
    そっかぁ&#x{12:F649};今付けても可愛いですよね&#x{12:F3FA};&#x{12:F7B2};

    • 0
    • 13/01/22 16:34:21

    ババアだけど、三女に子を付けたよ。

    • 0
    • 13/01/22 16:31:59

    >>292
    22歳のものです。同級生にいたいた。名前も顔もかわいかったよ。

    • 0
    • 13/01/22 16:30:30

    桃子は&#x{12:F3FA};&#x{12:F65B};

    • 0
    • 13/01/22 16:29:41

    >>288
    純和風って感じするよ

    • 0
    • 13/01/22 16:26:52

    >>280

    25歳のババぁだけど子は有りだとおもう

    • 0
    • 13/01/22 16:26:00

    >>280
    奈緒子いいと思う。
    次つけるなら菜々子チャンとかかわいいなって思う。
    BBAな22歳ですまんな。

    • 0
    • 13/01/22 16:25:42

    さくらこ かおるこ

    子は子でもずっと昔から、なんと言っていいか分からない不思議な名前

    • 1
    • 13/01/22 16:25:33
    • 0
    • 13/01/22 16:25:08

    主もママスタなんかに聞かなきゃいいのに。
    ママスタ基準にしちゃダメだよ。

    • 0
    • 13/01/22 16:24:31

    >>280
    子も組み合わせじゃない?まることかじゃないからいいじゃん。

    個人的にゆうこちゃんかわいい。

    • 0
    • 13/01/22 16:23:42

    >>280
    奈緒子って良い名前と思うけど、
    28のBBAでごめんなさいね。

    • 0
    • 13/01/22 16:23:28

    >>280
    今時子はないって言うけど、りこは流行ってるよね。

    • 0
    • 13/01/22 16:22:13

    >>278
    コバかとおもった。由来も思いつかん。中身ない感じがする。

    私も奈緒子がいい!!

    • 0
    • 13/01/22 16:21:19

    貴子ってどう思いますか?長女1歳の名前です!タカコです!

    • 0
    • 13/01/22 16:21:06

    主~次女には可愛い名前付けた方がいいよ!今時、子は無いって!賛同してるのオババばっかりだよ。

    私も流行りで古風な名前付けたけど(まぁ親戚関係には受けが良いよね)しかし子は無いわ

    • 0
    • 13/01/22 16:21:01

    子をダサいって言う人は子供の子だとか本当の意味をわかってないからいってんだろうな。
    漢字の力や意味をしらないからドキュンが発生する。

    • 0
51件~100件 (全 378件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ