男性有利の親権問題と、DV虐待について

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • JDQzuLrYcm
  • 12/07/29 23:39:49

親権についてご相談させてください。
事の発端は、私が体調を崩し寝込んでいる時に旦那が娘を実家で見るといい娘を連れて近所の実家に戻った事です。
その後突然家の契約解除、離婚して親権の争いは弁護士たてので、連絡もすべて弁護士を通してくれ、と言われた事から始まりました。
その後監護者指定、引き渡しの請求、調停が終わり監護者は旦那ですが、親権は双方にある状態です。
現在裁判中で調査官による調査は終了していて、双方の養育状況は甲乙付けがたいので、子の福祉の観点から現状維持とする、との報告があがり、最終尋問もすみあとは裁判官の判決を待つのみです。
現状維持という事は、旦那の方に居るべきとの結果です。

>>1へつづきます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 14
    • 匿名
    • iGbADGcLkQ

    • 12/07/30 12:26:50

    >>13
    私も引き渡し請求して争ったけど、今までの養育実績、母子優先の原理、子供を連れて行かれた時期が相手の養育実績になることもなく、最初から母親に引き渡すべきだと裁判官から言われたよ。ただ任意で引き渡してくれないから、高裁まで争い2ヶ月くらいかかって戻ってきた。私の場合離婚後で親権者は私だったってのもあるけど。

    DVがあったりしたのなら子供へDVする可能性があることを強く主張すれば、仮保全処分、監護者指定、引き渡し請求で審判に出来なかったのかな?主さんは旦那の家に子を返してもらいに行ったりした?

    一度親権が決定してしまうと本当に親権者変更は難しいよ。相手に養育実績もついちゃうし、現状維持って姿勢も強いし。明らかに虐待が証明されない限り難しいんじゃないかな?

    園長先生に相談は出来ない?虐待されてる可能性があって、旦那の知り合いが保育士にいることも相談したり出来ないかな?何か傷があれば主さんが病院連れて行くとか。虫歯の状況もひどければネグレクトにあたらないかな?第三者から立証してもらえるように動くしかないと思う。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 匿名
    • JDQzuLrYcm

    • 12/07/30 11:29:48

    >>7報告書の結果が最重要視されるのは重々承知しております。

    まだ、離婚はしていません。書き方が悪く申し訳ございません。離婚と言われ、その後親権の争いが終結したと共に離婚する予定です。
    生まれてから、ずっと私が養育しており旦那は家には寝に帰る程度で娘との関わりはありませんでした。
    旦那が仕事をしなくなり、娘を保育園に預けて私がフルタイムで働くようになっても状況はかわりませんでした。

    過去の養育状況はどこまで重要視されるのかはわかりませんが…。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 匿名
    • JDQzuLrYcm

    • 12/07/30 11:21:57

    >>6最終尋問も終わっている今弁護士をかえるのはかなり難しいようです。
    控訴に備えDV、虐待に熟知している弁護士を探しています。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 匿名
    • JDQzuLrYcm

    • 12/07/30 11:19:23

    >>5 保育園に通っていて隔週の金曜日は私がむかえに行っています。
    ただ、そこの保育園には義母の知り合い旦那の同級生が働いているので、どこまで頼れるか、分からなく困っています。
    何か聞くと当たり障りのない回答が多いのですが親権の争いをしているので、仕方ない事だとは思います。

    私からの通報はやはり弱いようなので、第三者が通報してもらえる機会をうかがっていますがその用な状況は中々ありません。

    証拠集めは引き続き行います。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 匿名
    • JDQzuLrYcm

    • 12/07/30 11:13:18

    >>4 他の弁護士に相談はしていますが 回答は三者三様で可能性は提示して頂け ますが、確実なものではないようです。

    最近しったのですが、私が旦那に暴力を 受けている時点で娘にとっての虐待だっ たそうです。 私に対してですがつねる等、毎日のように受けていたの で、虐待という認識なしに、娘を虐げて いる可能性は高いです。

    • 0
    • 9

    ぴよぴよ

    • No.
    • 8
    • 匿名
    • AHThyS6xPy

    • 12/07/30 07:54:15

    >>1 うぜー!

    • 0
    • No.
    • 7
    • 匿名
    • iGbADGcLkQ

    • 12/07/30 07:42:17

    >>6
    もう遅いよ。結果が覆ることってあまりないみたいだよ。私も争ったから分かるけど。元旦那側の戸籍に入っちゃったら尚更難しい。子の戸籍をコロコロ変えるのはよくないとされるし、現状維持が根強いよ。
    ていうか主さん離婚してるの?親権者決めないと離婚て成立しなくない?連れて行かれる前までの養育実績はどんなだったの?

    • 0
    • No.
    • 6
    • 役に立たない
    • e0RYEtOKog

    • 12/07/30 07:16:04

    >>3 弁護士は切って、違う人に依頼しなよ。早く動かないと取り返さしがつかなくなるよ

    • 0
    • No.
    • 5
    • 匿名
    • iGbADGcLkQ

    • 12/07/30 07:13:41

    定期的に面会をして証拠を集めていって、児相などに通報や相談しつつ、証拠が揃ったら親権者変更の申立てするしかないんじゃない?幼稚園や保育園には行ってないの?園での様子を確認して、先生から通報してもらったりは無理かな?

    • 0
    • No.
    • 4
    • 匿名
    • YiW6Oc9Z33

    • 12/07/30 01:48:15

    法テラスとかに相談しても同じ?

    娘さん、虐待の可能性あるよね~
    調停で結果でても不服だったら、申し立てとかできないかな?

    • 0
    • No.
    • 3
    • 匿名
    • JDQzuLrYcm

    • 12/07/30 00:10:45

    娘は連れ去られたのが2才になってすぐで、現在3才4ヶ月になりました。
    毎週末ある娘との面会で様子や、身体がおかしい所が多々ありますので箇条書きにさせてください。
    ・エレベーター等閉ざされた空間を怯える(その後私と会いたいと言ったり、ご飯を食べないと暗い部屋に入れられると娘により判明。旦那はご飯食べない時しか暗い部屋に入れないと証言)
    ・二の腕に大人がつねった跡と思われる青あざがある。(写真あり)
    ・6月の終わりから身体や顔がノミやダニにさされた跡が多数ある(写真あり)
    ・今年の1月から歯が痛いと訴え、その事を伝えるが放置。3月の検診で要治療の虫歯が2本あると言われるが、5月の終わりに私が連れて行ってと言うまで、さらに、放置。
    その後7月の頭に娘が歯の痛みを訴えたので保険証をわたしが歯医者につれていくと、同じ箇所の未治療の虫歯があり治療してもらう。(診断書あり)


    ・ママと仲良くすると怒られると旦那と同居の祖父母に言われると訴える。
    ・Gパンをはくとパパに殺される、と言う。

    現在判明している限りです。
    市役所、警察、子供の発達を主にしている心療内科、小児科、DV関係の人権保護センターの方、諸々の機関には相談しています。
    心配なのが、最近赤ちゃん返りの用な素振りを多数見せる、爪を噛んだり向いたり、唇をむしったりの自傷行為とも思われるような事をしています。
    心理的な問題は証拠がなく、ましてや3才児が何をいっても幻想と現実の区別がつきにくいとして、考慮されないのが現実です。
    このままでは、旦那に親権を譲ることになってしまいます。
    旦那と、その親は私に対して、心理的に、身体的にも虐げてきた人達です。
    私は感覚が麻痺してしまい、それが当然の事で、私はダメな人間なのだから暴力や、罵声浴びさせられても仕方ないと思っていました。

    そんな人間の元に娘を今後置いておきたくはありません。
    ですが、私のDV、モラハラ含め証拠微々たる物しかありません。
    調査官の報告書にはDVの文字すらありませんでした。

    弁護士は、事情があり頼りにもなりません。
    何か事例や、判例お詳しい方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
    どんな、些細な事でもかまいません。
    よろしくお願い致します。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 匿名
    • Tn/5ZVeNeT

    • 12/07/29 23:52:25

    一体何したの?ネグレクト?

    • 0
    • No.
    • 1
    • 匿名
    • I570FZKTKy

    • 12/07/29 23:48:11

    あーもう待てない、ごめん、聞いていい?
    まだ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ