高機能、アスペ児の母の愚痴悩み相談トピ(改)

  • 病気・健康
  • 匿名
  • 11/09/19 20:07:52

健常児母、知的障害自閉症児母はご遠慮下さい。

高機能自閉症、アスペルガーを持つ子供を育てている母のトピです。

ネットだからこそ書ける内容もあります。
現実で頑張ってネットで愚痴を吐く母もいます。

誹謗中傷はスルー、酷い場合は通報します。

(たてなおしました。前トピのURLは>>1です。)

  • 45 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 9917件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/20 11:11:04

    >>5637
    うちの子三級だよ
    三級で私の軽自動車の税金、全額減免受けてるよ

    • 0
    • 19/10/20 11:16:47

    >>5639
    神奈川県?神奈川は発達障害に生きやすい土地だよね

    • 0
    • 19/10/20 11:17:58

    >>5640
    愛知だよー

    • 0
    • 19/10/21 09:56:45

    入院施設のある
    児童精神科に転院させた方が
    いいのかな?って
    考えてます。

    もう疲れて 
    毎日4にたい思いです。

    ↓ を読んで
    (ブログの宣伝ではありません
    単に羨ましいだけです)

    長男が入院して、今日で1年。
    https://ameblo.jp/ttnncc/entry-12534146436.html

    • 1
    • 19/10/21 10:31:31

    >>5642
    子どもさん、どいういった状況なの?
    うちは小学生だったけど、去年状態が悪化したから
    当時の主治医と相談した上で転院して
    児童精神科に入院させたよ。

    • 2
    • 19/10/21 12:18:03

    >>5643
    不登校7年目
    ひきこもり
    15歳
    思春期男子で
    エビリファイ2mmの処方
    されてます。
    今、通ってる
    児童精神科の主治医は
    薬をちゃんと飲んでくれなかったら
    入院をと言えますが‥って感じなので
    入院施設のあるところへの
    転院の相談をしてみます

    • 2
    • 19/10/21 12:23:53

    >>5644
    エビリファイが処方されているって事は
    感情のコントロールが難しいの?
    暴れたりするのであれば入院を考えてもいいかも。
    児相には相談してるのかな?
    児相にも相談して入院を検討していると話してみては?
    うちは児相にも相談していて、入院も考えてると話したら
    入院先にも一度かかってみてくださいと言われたよ。
    それを入院予定の病院に電話で話したら
    緊急性ありと判断されてあっという間に初診が決まった。

    • 3
    • 19/10/21 16:26:12

    >>5645
    児相へ
    2年くらい相談してますが
    児童精神科の入院や
    児童心理治療施設に入所希望と
    言うも
    暴れがないから
    単に
    ひきこもってるだけだからと
    話をそらされ続けられてばかりで
    さらに
    半年ぐらい
    息子と一緒に児相に通うも
    何の変化もありませんでした

    • 3
    • 19/10/21 18:46:34

    >>5646
    暴れはしないんだね。
    引きこもりや不登校の親の会に相談に行ってみたら?

    • 3
    • 5648

    ぴよぴよ

    • 19/10/21 23:26:53

    >>5647
    いろいろ行きましたが‥
    長期不登校などで
    浮いた存在で
    何も話せず終わったり
    ある会で
    「よく生きてましたね」っと言われ
    それ以降は行っていません
    私があれこれ調べた
    ひきこもりの親の会は
    当事者が16歳以上が条件でした

    • 1
    • 19/10/22 06:33:22

    >>5645

    エビリファイ2ミリは少ないよ
    この薬はたぶん暴れるというよりは、なんとなく気が焦ったりいろんな事が気になるのを落ち着かせるような薬

    統合失調症の方と使い方が違います

    • 0
    • 19/10/22 18:21:22

    はーもうヤダヤダヤダやだ。
    何にも可愛くない。いつもいつも子の機嫌伺ってビクビクして先回りして策を練るけどうまくいかず癇癪のパターン。
    そして私にぶつけてくる癖に私じゃ泣き止まない。
    さっきもババのとこ行くー!って泣き叫んだからかぶせ気味に早く行け行け!!帰ってくんな!って言っちゃった。
    子は実は発達じゃなくて精神病なんじゃないか。
    むしろ私がおかしくなりたい。なんで正常なんだよ。母親が狂ってれば子に何かあっても責められないよね。
    全寮制の中学行ってくれないかな。もう一緒に居たくない

    • 10
    • 19/10/23 00:26:14

    >>5651
    私も
    我が子の一喜一憂に
    くたくたになりました
    もう
    限界です

    • 8
    • 19/10/23 20:08:47

    なんでうちの子は普通じゃないんだろう....
    ふと、思い出して辛くなる。

    • 11
    • 19/10/24 01:27:11

    >>5531
    うちの息子そっくりだよー!空気読めない、一方通行な会話…嫌がられることも良くあって、こんなにせつないことはないよね。
    普通なことが難しいんだよね。

    複雑なコミュニケーションは無理だ。うちは。まだまだ幼い僕ちゃんて感じ。純粋。

    相手の顔を見て、怒っていたらごめんねと謝って、すぐに、離れる。
    嬉しいことをして貰ったら、すぐに、ありがとう。
    これだけを何度も何度も絵に書いたり側で見せて教えて、やっと最近出来るようになったよ。

    特別仲良しな友達はいないけど、嫌がられてもいないと思う。
    学校では図書室で本を読んだり、家ではこだわりなのか漢字や地図を見たり書いたり調べたり、なんだか楽しそうだよ。
    ずーっと学校でガヤガヤしているなか頑張ってるんだから、家でのんびりさせたげて。
    学校いってるだけで充分コミュニケーションの練習になっているはずだよ。

    • 4
    • 19/10/24 17:06:30

    >>5649
    私も
    義務教育中の不登校の子の
    母親です。
    ブログの方がうらやましいって
    気持ち理解出来ます。
    何がステイやデイ??
    うちは
    デイは不登校では受け入れ不可
    ステイの空きは厳しいので
    お母さんが
    距離を取ってくださいって
    感じで
    一度も利用したことがありません。
    地域差が悲しいですね(涙)

    • 1
    • 19/10/25 08:27:45

    >>5655
    放デイ、不登校の子は受け入れ不可?
    いやそれはおかしいよ。
    不登校の子でも放デイは使える。
    もしかして福岡の人?市じゃなくて県に一度確認してみて。

    • 2
    • 19/10/25 10:20:16

    >>5656
    県に確認してみます
    市内だと
    一件、一件
    自分で確認してと言われ
    断られ続けてたので(涙)

    • 1
    • 19/10/25 10:25:17

    真面目過ぎて曲げられず
    いつも神経やられて
    具合悪い具合悪い
    友だちもおらず
    将来鬱になるんだろうなって思ってる
    私もすでに神経やられてるし
    父親は無理解で追い詰める事ばかり言う
    近所からは変わり者って見られ無視されたり
    なにもしてないのに
    真面目に生きてきたのに
    普通に生きていきたかった

    • 9
    • 19/10/25 11:20:35

    >>5657
    相談支援事業所は使ってないの?
    市役所の福祉課だとそういう回答だろうけど
    相談支援事業所だったら、デイの情報はある程度持ってるし、
    利用者とデイのパイプ役をしてるから
    問い合わせもしてくれるよ

    • 3
    • 19/10/25 12:03:31

    >>5658

    すごく分かります。
    自分自身精神的にやられています。
    近所や周りの目が視線を感じますよね…
    本当に普通に生きたい。
    具合悪くて病院も本人が納得するように
    行っているけれど、受付の人の視線も感じる。また来たみたいな…。

    • 1
    • 19/10/25 13:30:21

    >>5659
    相談支援事業所は使っては
    いますが
    パイプがないので
    自分で探して見つけたら
    モニタリングをするとのことなので
    相談支援事業所から変えないと
    いけませんね(涙)

    • 1
    • 19/10/25 16:03:22

    >>5661
    えー・・・そうなんだ。
    私、気になるデイは全部相談支援事業所に
    問い合わせてもらってるわ。
    空きのある曜日、送迎の有無、どの学年の子が多いかなど。
    で、見学にも一緒にってもらってる。

    うまく行かないね。ちなみにどこに住んでるの?
    受け入れてる放デイがあればあなたもちょっとは楽になるよね?
    いい方法はないかな?

    • 1
    • 5663

    ぴよぴよ

    • 19/10/26 01:03:32

    癇癪って大人になっても治らないのかな?
    ご機嫌の時は家全体が平和だけど、怒り出すとうるさくて家族皆がストレスだよ

    病院の先生に、今はまだ低学年だから薬は考えてないと言われたけど、薬飲むと穏やかに過ごせるもんですか?
    副作用とかも気になるけど、休日を穏やかに過ごしたい…

    • 0
    • 19/10/26 06:24:13

    >>5664
    それは飲んでみないとなんとも言えないよ。
    むしろ薬飲んで暴れたり精神病みたいになるひともいるし。
    そんなに簡単には飲ませるものではないと私は思う。医師もすぐ薬出しましょうか?って言う人と、こちらから頼んでもなかなか出さない人もいる。考え方が別れるところだよね。

    • 4
    • 19/10/26 06:33:04

    >>5664
    私は飲ませています。
    癇癪起こしてパニックになって自己肯定が下がるより、飲んで癇癪気味になってもクールダウンまで時間も早く話が本人に入り安くなったから気をつける所とかわかるようになったみたい。
    ずっと飲み続ける訳でもないし、生活の上で本人が生活しやすくなったし、家族も気持ちにゆとりが出来た。

    本人が言うには頭の中のザワザワないからしんどくなったよと。

    • 5
    • 19/10/26 06:41:31

    >>5664 どんな薬でも副作用ってあると思うので、どこまでの副作用なら耐えられるかになるのかな?
    大人だと眠気とか太りやすくなるとか、何十年と投薬したらアルツハイマーに早くなるリスクが上がるとか色々ある薬もありますよね。
    癇癪が年齢と共に落ち着いていく可能性が大きいのかとか、担当医に聞いてみると良いかもね。

    • 1
    • 19/10/26 07:53:48

    >>5664
    うちの主治医は、低学年だからこそ飲ませたいって言ってるよ。
    先生によって全然違うね。

    • 1
    • 19/10/26 20:33:24

    皆さんコメントありがとうございます!
    参考になります!
    少しでも改善すれば良いなあと思いますが、薬に対する考えがみんな色々違いますよね。
    こればっかりは、飲んでみないと分からないということか…。
    今度主治医に会う時に確認してみます。

    • 0
    • 19/10/29 18:11:54

    小学生になり、お友達ができた。初めてお友達が家に遊びにきてくれた。親子で嬉しいけど…その子が放課後違う子と遊ぶとやきもちやいて怒ってるんだよね…執着して迷惑かけないように、ある程度距離をもって付き合うようにさせないとなぁ…
    学校では全く一緒に遊ばないらしいけど。

    • 5
    • 19/10/29 19:53:40

    友達居なきゃ可哀想で心配だし、居たら居たでまた心配だよね。
    うちの子しつこくて嫌われる。同じようなしつこいタイプの子とならうまくいきそうな気がするけど、そんな子居ないわ。

    • 3
    • 19/10/29 20:13:31

    >>5671
    うちの子とうまくいくかもしれません(笑
    今はまだ低学年だから気にならないけど、学年が上がるにつれて距離感が課題になってくだろうな…
    幼稚園の時は、年下の子としか遊べず悩んだけど、小学生になり同学年のお友達ができたらできだで、また悩んでます…。常に悩んでます。

    • 3
    • 19/10/30 10:23:18

    個人面談してきた

    うちの子、口調が強い時があるから友達がいなくなりそうで怖い

    先生からは
    「特に問題はないですし
    そんなに思い詰めて心配するほどの事ではないですよ。他の子も口調が強い時はありますし、そういう時は口調が強いんじゃない?と皆んなにもその都度注意してます」って言っていたけど…

    色々心配しすぎて私、先生の前で涙をこぼしてしまった…恥ずかしい…

    まだ2年生だから友達は普通にいるけど
    3~4年生あたりからどうなるかな…



    • 5
    • 19/11/01 13:04:44

    >>5673

    うちも2年生です。
    そして口調キツイです…
    ダメ、ヤダ。お友達と遊んでいる時にもハッキリ言っていました…。
    本当にこの先不安です。
    SSTなどしていますか?

    • 1
    • 19/11/01 13:21:21

    勉強はそれなりに理解している小6息子。
    高校受験だと副教科の内申が壊滅的なため、中学受験を考えています。

    ただ、国語の物語の長文がさっぱり分からないようです。
    登場人物の裏にある感情の動きなどが理解できない。
    私もどう教えていいのか分からず…。
    どなたか経験などから助言して頂けたらと思います。

    塾は性格上厳しいので、通っていません。

    • 1
    • 19/11/01 13:35:47

    >>5675
    ママは中学受験した?してないならとりあえず個別でもいいから塾行く方が良いと思うよ。偏差値高くないあまり人気のないところだったら塾なし受験もいけると思うけど。学校の選り好みをしたいなら中学受験は塾必須。情報少なくなるし、いつのまにか不利な状況になってたりする。国語は発達障害でなくても男子は物語苦手な子が多いので、物語文は捨てても良い。漢字語句説明文で最低限キープして他教科底上げの方が良い。物語はやってもやっても時間の無駄になりかねない。頑張ってね。
    うちは発達障害ではなかったけれど、凹凸アリのグレー。今は偏差値70の学校行ってるよ。本当に毎日楽しそう。お友達と先生、多彩な授業は私立ならでは。

    • 0
    • 19/11/01 13:51:09

    >>5675

    うちのアスペ息子は私立の中高一貫校を受験した。偏差値はそれほど高くない学校だけど少人数制だったから。

    塾は大勢が苦手なので家庭教師をつけました。
    受験勉強は無理なものは捨てて、確実に点を取れるもので点を稼ぐ方向性でいきました。

    • 2
    • 19/11/01 15:24:13

    >>5674SSTは受けていないですが昔やっていた療育で先生から、「それで十分SSTになってます」と言われました。日常生活や人との関わり方は細かく教えてはいます。こうしたら相手がどう思うか、こうしたら相手は嫌な思いしないよね。こういう時は、こう言ってみようとか。

    でも口調が強いのは私を見てるからだと思います。私が何一つ怒らなければ子供も強い口調に
    はならないのでしょう…

    • 1
    • 19/11/01 16:24:23

    >>5676
    >>5677

    ありがとうございます。大変参考になりました!
    受験するのは難関校ではないのでレベルはあまり高くないと思います。

    難しくても根気よく説明しようかと思っていましたが効率が悪そうですね…。
    とりあえず、得意科目を重点的にさせようと思います。

    塾や家庭教師も考えた方が良さそうですね。

    • 1
    • 19/11/02 05:26:29

    >>5678

    すごく分かります。
    自分の口調…
    夫が理解ないのか真剣に考えていなさそうなので強い口調になってしまいます。
    それを見ているのでしょうね。
    私もしっかり子供に細かく相手の気持ち、ダメなこと伝えられるように努力します。
    うちは話しても違う方をみていたり、長いとあまり理解できていなさそうなのでそこも課題です。

    • 0
    • 19/11/02 21:41:25

    うちの子も米津玄師みたいにならないかなぁ。

    • 5
    • 19/11/03 02:48:38

    毎日すごく疲れて子供と一緒に8時に寝てしまい、変な時間に起きて寝られなくなってしまいます。
    子供のことで落ち込むことが多く、最近は周りの目ばかり気になったり考えすぎて精神的にやられていると思います…精神科に行きましたが、寝てはいけない時間に寝ている。子供の悩みがなくなれば貴方は元気になるので薬はないとのこと…。ご尤もですがこの子を育てている以上そうはいきません…。

    みなさん、体調どうですか?

    • 13
    • 19/11/03 13:37:14

    >>5682体も精神的にもズタボロだよ。私も精神科に行ったけど、精神科の先生は発達障害児の育児に理解はなく無駄でした。一応安定剤でデパスを出してくれたけど、私には合わない薬なのか目眩がして気持ち悪くなって家のことできなくなるから飲むのやめて、精神科に行くのもやめて、結局自分で頑張るしかない日々です。
    解決策でなくてごめんね。毎日お疲れ様です。

    • 10
    • 19/11/03 14:58:40

    >>5683
    そりゃそうだよ
    成人病じゃなくて疲れでしょう?精神薬なんて怖いから安易に飲むもんじゃないよ。
    それよりもたまに施設に預けて友達と遊んだり気晴らししたらいいよ。

    • 0
    • 19/11/03 15:46:19

    朝から晩まで寝てる時以外は喋りっぱなし、おまけに声が大きい。本当キツい。オヤツ食べてる最中なのゲームしようとしてて、まだ6歳だし自分じゃセット出来なくて、ママやって!コレは?アレは?ってひたすら言ってるからイライラしすぎてうるさい!って怒ってしまった。

    • 10
    • 19/11/04 10:36:32

    母親だから、こどもが何をしても、どうであっても、愛していると決めつけられて辛い。

    それでも母親?母親なのに。という言葉聞きたくない。私だって可愛いとおもいたいし愛したいけど無理なんだよ。

    障害を持って生まれただけだよそれは個性だよとか、あなたならたくさんの愛をくれるとおもって生まれてきたんだよとか、子どもは母親を選んで生まれてくるんだよとかもううるさい!うるさい!そんなことおもえない!

    • 27
    • 19/11/04 11:54:44

    >>5686

    分かりますよ。他人事だから言えるんだよね。

    どんなに辛いか…

    言える立場になりたい。

    • 9
    • 19/11/05 01:39:06

    >>5686
    わかります
    当事者じゃないから
    母親が頑張ってとか
    言えるんでしょうね
    当事者じゃない立場に
    なってみたいですね

    • 11
1件~50件 (全 9917件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ