2ヶ月の赤ちゃん連れて遊園地、大広間

  • なんでも
  • ママスタ
  • 11/08/14 08:56:43

子供が年中と3歳と2ヶ月の3人なんですが、赤ちゃんがいる為、普段上の子二人は公園にも連れて行かれずにいます。赤ちゃんが1ヶ月になる前に風邪で入院していたこともあり感染が怖くて赤ちゃん連れての外出は控えています。

年中の男の子が幼稚園始まった時に夏休みの思い出を話す場面があった時に何もなかったら可哀想なのでどこか連れてってあげたいです。

「ママは赤ちゃんとお留守番になっちゃうけどパパと行ってたくさん遊んできてね」と言ったのですが、「ママが行かないと嫌だ、一緒に行きたい」と言います。

友達に相談したら「むさしの村っていう遊園地なら大広間あるからそこで旦那さんと交代で赤ちゃん見れば?」と提案されました。

大広間に赤ちゃん寝かせて私と旦那で交代で子供達と遊ぶのはどう思いますか?
私自身、大広間に行ったことないんですが、どんな感じなんでしょうか?

上の子達は動物園と遊園地に行きたいと言っていてむさしの村は遊園地と動物園両方あります。

私は出来れば家に居たいですが普段上の子に我慢させているので悩みます。ちなみに母乳なので授乳は授乳室になります。

むさしの村は4時半までなのでお昼ぐらいから行って3時間ぐらいで帰ってこようかと思っています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/08/15 14:53:05

    >>7
    まさにその通り。
    最初からそれだけ聞いて、あとは旦那と話し合って決めればよかったのに。
    赤ちゃんの感染が心配だからどうのこうのだの、上の子がこう言ってるだのいらない事書くから叩かれるんじゃない?

    • 0
    • 11/08/15 11:10:30

    私だったら
    搾乳して赤ちゃんはパパに任せて行くかなぁ。

    遠出じゃなくても
    近くのプールとかでも良いんじゃないかな?

    今時期は大変だと思いますが頑張って下さいね(>_<)

    • 0
    • 11/08/15 10:20:27

    夜の水族館なら行けないかしら?

    • 0
    • 11/08/14 13:44:20

    >>91
    私もそう思う。赤ちゃんはやっぱりお家がいいよ。その方が上の子達と楽しめるし。

    • 0
    • 11/08/14 13:37:18

    迷惑だし 赤ちゃんかわいそう

    • 0
    • 11/08/14 12:20:12

    年少の年なのか?3歳になったばかりかわからないけど、こんな暑いのに動物園とかしんどくない?動物もへばってるし、夜の動物園なんて起きてられなくない?三人産んだ宿命だよ。子も自分も。これからだって誰かが病気すれば遊びいけないし我慢する場面も沢山だけどさ。家や近所で楽しめることを探した方がいいよ

    • 0
    • 11/08/14 11:54:24

    >>91産後二ヶ月で母親がこの暑さの中子供ふたり連れて外出はキツいんでない?

    上が小学生ならまだしも、年中と三歳って大変そう。

    私なら今年は無理しないで来年期待してもらうか、パパと行くよう説得する。

    • 0
    • 95
    • 私なら行かない
    • 11/08/14 11:50:40

    丈夫な赤ちゃんならまだしも新生児期に風邪で入院してるんだよね?低月齢のうちの風邪は気管支にすごくダメージあたえるし、しばらくは風邪ひく度に悪化すると医者に言われて、まさにうちがそうでした。

    主さんがそれだけ神経質になってるなら尚更、今回は遠出控えた方がいいんじゃないかな。
    上の子に我慢させるなんて産まれる前から想定できた事でしょ?
    夏祭りや花火、近所のイベントなんかで十分だと思うよ。
    ママと一緒がいいというなら、下の子授乳して2時間くらい旦那さんに見ててもらってその間上の子達と公園行くとか、それでは駄目なの?

    • 0
    • 11/08/14 11:46:41

    >>88
    ヤブ蚊が沢山だから野外はよくないよ。
    主さんはどこ住みなのかな?都内に近いならば、ドームシティの室内で遊べる所がいいと思ったんだけど。普段いかない大型商業施設とか。

    • 0
    • 11/08/14 11:44:48

    まだ2ヶ月だし、連れまわさない方がいいって。まして入院したことあるのにさぁ。
    自分なら行かない。うちも3人いるけど、無理はしないよ。無理して遊ぶとその後大変になることが多い。

    • 0
    • 11/08/14 11:44:45

    >>91そうだわ!

    • 1
    • 11/08/14 11:40:18

    逆にすればいいじゃん
    旦那が家で末っ子のお守り
    主が2人連れて出かける
    母乳は冷凍とか?

    • 1
    • 11/08/14 11:34:02

    設備整ってるようならいいかもね。

    私は、赤ちゃんの首がすわるまではそういうとこいかないけど。

    お母さんが一緒じゃないといかないっていうなら、無理していかなくていいんじゃないかな?とも思います。

    • 0
    • 11/08/14 11:29:23

    でも年中さんって結構どこいったとか嬉しそうに話すよね。どこか遠出したほうが上の子にとっては良いような気がする。
    やっぱりおもちゃ王国とかみたいな所のホテルに泊まって赤ちゃんは旦那さんと交代でホテルの部屋でみてあげればいいんじゃない?

    • 0
    • 11/08/14 11:26:41

    今なら夜の動物園とないかな?

    夕方からなら涼しいから夕方に遊べるようなところは?

    それか、水族館とかもうちょっとみんなで回れるところ。

    上の子たちはパパとママとみんなで行きたいんだよ。

    うちも4人いるけど、やっぱり上の子はお出かけはみんなで行きたがるよ。

    • 0
    • 11/08/14 11:21:35

    普段は家でプールやクッキングとかやる。
    旦那が休みの日に近所の公園で蝉とり
    自転車など
    夜は花火
    一軒家ならテントはってキャンプごっことか

    別に出かけなくてもなんとかなる。小学生ならまだわかるが、年中と3歳なら近所で充分

    • 0
    • 11/08/14 11:14:49

    こんな暑いなか連れ出してかわいそう。赤ちゃん旦那に見させて近所の公園でいいじゃん

    • 0
    • 11/08/14 11:10:46

    >>84
    私もそう思う。
    可哀想に。(主じゃないよ)

    この主は神経質だし見切れないのに子供三人産むしグチグチしてるわ、私の大嫌いなタイプだけど…ここまでクソミソに叩こうとは思わないわ~

    • 0
    • 11/08/14 11:04:32

    ここ荒らしてる人はお金無くて何処も出かけられない人達ですか?

    • 0
    • 11/08/14 11:02:17

    >>81
    ナイス突っ込み(笑)

    • 0
    • 11/08/14 11:00:58

    支援センターや園解放とかは近くにありませんか?
    赤ちゃんは部屋に寝かせてあげられるし、今時期プールやってくれたりしないかな?

    あとは思いきって海の近くに旅行行って、旦那さんと交替で赤ちゃんを見るとか。

    うちはそうしていますよ。

    • 0
    • 11/08/14 10:52:03

    >>80
    あなたも変わらないわよ?
    目くそ鼻くそね

    • 0
    • 11/08/14 10:43:57

    暴言とか嫌がらせな発言しかしないならコメすんなよ。
    何にたいしてイラついてるの?みんなして更年期で八つ当たり?

    もう少し優しく意見言ったりできるでしょ普通。
    主サン気にせず熱中症対策バッチリして楽しんで来てね~!!

    • 0
    • 11/08/14 10:39:24

    主さん、まだ見てるかな?

    むさしの村はかなり暑いから、短時間行くなら、熱中症対策万端でね。
    混んでるだろうし、絶対無理はしないようにね。
    最悪なら大広間でなく、車で交互に待機でもいいしさ。
    うちもだったけど、兄弟いて産後僅かな子いると休みが大変だよね。
    気をつけて楽しんで来てね!

    • 0
    • 11/08/14 10:32:41

    >>58お前が感染しろ!

    入院した赤ちゃんだって検査したり、点滴したり、辛いに決まってる。その間家で留守番してる上の子達だって。寂しくて我慢してたんだよ。
    主だって大変。だから一番小さな子を余計な病気にしたくないって当たり前。

    • 0
    • 11/08/14 10:25:35

    生まれて2ヶ月なら誰でも心配はすると思うけど?

    • 0
    • 11/08/14 10:21:54

    主さんまだ見てるかな?連れてってあげたら?大広間で旦那さんと交代で赤ちゃん見て、上の子遊ばせてあげなよ。
    まだ、主さんも本調子じゃないだろうけど、上の子達喜ぶよ。大変だろうけど頑張って!

    • 0
    • 11/08/14 10:21:44

    感染感染って言うから荒れたんだよ。

    • 0
    • 11/08/14 10:21:30

    遊園地とかじゃ無くて、川遊びは?
    涼しいし子供達は楽しめると思うよ
    末っ子ちゃんも近くで見れるしさ

    昼から3時とか一番日差しも気温も高い時に熱中症の心配もしながらとか大変だと思うよ

    • 0
    • 11/08/14 10:16:45

    >>59
    だっせとかショボイとかって必死に荒らそうとしてる人がいたからじゃない?

    • 0
    • 11/08/14 10:15:51

    いつにも増して暴言ひどいけど、みんなお盆の帰省で義実家でストレスでもたまってるの?
    そんなばかって言われる事なにも書いてなくない?

    • 0
    • 11/08/14 10:15:20

    夏休みのストレス異常ww
    早く夏休み終わるといいね

    • 0
    • 11/08/14 10:13:38

    >>65お盆で旦那の実家に泊まったり親戚に会ったりでストレスたまってんでしょ。ママスタでストレス発散してあげようよ。

    • 0
    • 11/08/14 10:12:24

    ママスタクオリティ(笑)
    主さん暴言はきにしちゃだめよ。

    • 0
    • 11/08/14 10:12:00

    みんな、子供と旦那が休みで家にいるから、イライラしてるんですね。

    • 0
    • 11/08/14 10:10:53

    感染感染言う割りにはさ…動物園行くって凄いね。

    • 0
    • 11/08/14 10:10:37

    寝てろよ

    • 0
    • 11/08/14 10:09:50

    きっと皆夏休みの苛々を発散してるんだよWWWWWW

    • 0
    • 11/08/14 10:09:09

    いつ閉めたの?
    おもちゃ王国にでも行けば。

    • 0
    • 11/08/14 10:06:07

    >>58
    入院する位だもん、赤ちゃんは辛かったと思うよ。



    神経質になっちゃうのもわかるよ。

    主は今まで上の子達に我慢させてたから今回、行ってみようかな って考えたんだよね。

    • 0
    • 11/08/14 10:04:52

    勝手にしろ

    • 0
    • 11/08/14 10:03:55

    自分が自分が。とは言って無いじゃん。 上も下も子供が辛そうなのを見るのは親として辛いだけ。 いくら上の子優先に。とはいっても全部上の子の希望を叶えるのも無理な話じゃない?

    • 0
    • 11/08/14 10:02:56

    >>55
    いつ行くの?むさしの村、意外と激混みだよ…
    いくら大広間にいるからって赤ちゃんが可哀相。
    辞めといたほうがいいですよ。

    • 0
    • 11/08/14 10:00:10

    何で荒れてるの?
    大広間は、普通に赤ちゃん休憩させてる人いっぱいいるよ。これが聞きたかったんだよね?

    • 0
    • 11/08/14 09:56:25

    >>55
    大変だったのは、主だろ?
    赤ちゃんが大変だったからじゃない。
    自分が大変だったから、感染感染言ってるだけ。
    感染しとけ。

    • 0
    • 11/08/14 09:55:58

    行ってきなよ

    • 0
    • 11/08/14 09:54:14

    >>52
    就学前のちびっ子なら満足できるよ。
    小学生には物足りない

    • 1
    • 11/08/14 09:53:45

    しめたつもりだったんですがコメントありがとうございます。確かに神経質でした。入院して大変だったのを思い出すとつい神経質になってしまって…。プールは聞いたら嫌だと言われました。
    むさしの村はあまり乗り物ないんですか。友達は小さい子向けだからいい遊園地と言っていたんですが…。

    • 0
    • 11/08/14 09:53:11

    連れ出したら連れ出したで叩かれるよね。かわいそうだ虐待だって。主は母親失格だね!みたいな。

    • 0
    • 53
    • それ一人だけ
    • 11/08/14 09:52:14

    >>49
    頭おかしい奴いる

    • 0
1件~50件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ