『アイシテル~海容~』その後が放送決定

  • TV・エンタメ
  • 楽しみ
  • 11/08/08 09:22:12

 女優・稲森いずみが主演を務め、2009年に放送された衝撃作『アイシテル~海容~』(日本テレビ系)のその後を描いた『アイシテル~絆~』が、今秋スペシャルドラマとして放送されることが7日、わかった。10歳の少年が小学2年生の児童を殺めてしまうという少年犯罪にスポットを当てた同作は、家族の崩壊と再生に迫った問題作。SP版では、成人した加害者とその家族が生涯背負う十字架の重さ、それでも生きていく命の尊さと絆が描かれる。成人した加害者役に向井理、そしてレギュラー放送の最終回で誕生した弟役には初共演となる岡田将生が登場する。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 566件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/11/30 09:35:56

    やっと再放送だ

    • 0
    • 11/09/27 13:09:00

    やっと観た!
    感想は、岡田くんが関ジャニの横山に似てた。

    横山の丸みをとったら岡田になりそうというか…

    • 0
    • 11/09/25 09:33:57

    漫画と内容まったく同じでしたか?

    • 0
    • 11/09/24 23:13:10

    期待してたけどつまんなすぎた

    • 0
    • 11/09/24 21:06:36

    手紙とこないだの木10は深いなと思ったけど今回のアイシテルは綺麗すぎた。

    • 0
    • 11/09/24 20:13:14

    東野圭吾の手紙を思い出した。
    私的には良かった。
    超イケメン兄弟が気になったけどね…

    • 0
    • 11/09/22 16:17:36

    せめて手紙のやりとりくらいはしてほしかった。

    • 0
    • 11/09/22 15:44:48

    それでも生きていくを見てたから、綺麗すぎてつまらんかった。向井のすさんだ役を見れたのだけがよかった。主役はダルビッシュにしか見えんかった

    • 0
    • 11/09/22 15:27:37

    >>553
    そうだね。
    人を殺、すというのはそれほど大変なこと。
    人殺しといてよく親になれるな…ってごもっともだわ

    智也が幸せになってしまう結末じゃだめかやっぱり

    • 0
    • 11/09/22 15:20:05

    なんだかよくわからなかった

    • 0
    • 11/09/22 13:15:25

    全く面白くなかった。
    来週の予告の新ドラマの方が面白そう

    • 0
    • 11/09/22 12:29:28

    >>539

    まさにこういうことだと思います。稲森いずみは智也に冷たいんじゃなくて、智也の考えを尊重してるんだって思った。

    家を出るって言った直人を引き止めなかったし、途中で田中美佐子が言ってたみたいに、親は愛情を持って見守るしかないんだって思っていたんだと思う。


    事件の性質上、加害者だった智也が罪をつぐなったからと言って、幸せなラストシーンにつなげるわけにはいかないよね、やっぱ。

    確かにあのなにもない部屋や、一人でどこかへ行こうとしてる場面はかわいそうだったけど、加害者家族として苦しんだ弟の幸せな姿を見せることで、智也の未来もただ暗いわけではないと思わせてくれたんじゃないかな。


    長々とごめん。

    • 0
    • 11/09/22 12:27:22

    全く別の話としてすれば良かったのにね
    「その後」ってするからなんか違うなって思う

    • 0
    • 11/09/22 12:26:00

    >>540
    よく事件トピ(私が見たのは女子高生コンクリ事件のトピ)で、「人ころしといてよく親になれるな」とか「どんな気持ちで子供を見てるんだろう」とか「我が子の友達の親が人ごろしだと知ったら正直疎遠にしたい」とか書き込みをよく見るよ。
    智也が親になるのは賛否両論あるだけに批判されるとテレビ的に対応が面倒なんじゃない?

    • 0
    • 11/09/22 12:24:18

    >>550
    弟までグレたり犯罪おかしたら収拾つかないじゃん。

    あんなもんだと思うよ。

    • 0
    • 11/09/22 12:20:19

    >>550たかがドラマにすごい期待してるんだねー。

    • 0
    • 11/09/22 12:18:34

    >>549
    どういう意味?ドラマなんてそんなもんでしょって事?

    • 0
    • 11/09/22 12:15:06

    >>548そりゃそうでしょ

    • 0
    • 11/09/22 12:12:39

    今録画見終わった。
    綺麗に作り上げたドラマって印象だけが残った。

    • 0
    • 11/09/22 11:55:09

    今録画みた。地震速報にびっくりしちゃったよ。。

    • 0
    • 11/09/22 11:42:43

    私が思うに連ドラ見てなかった人にもわかるように弟目線にしたのでは?

    • 0
    • 11/09/22 11:12:00

    昨日の夜中に録画見た。
    音かなり小さくしてたからあんまり分かってないかもだけど期待してただけに凄く残念だった。
    向井君があんな生活しか出来ないのは仕方ないかもだけど最後は家族全員で過ごして欲しかった。
    弟の子供抱かせて命の大切さを分かって欲しかった。
    向井君も最後どこに行ったか分からないし…

    とにかく何故に弟視点で作ったのか分からない

    • 0
    • 11/09/22 10:59:40

    今録画見てます。まだ最初の方だけど!

    • 0
    • 11/09/22 10:56:09

    視聴率聞いてもピンとこないっす

    • 0
    • 11/09/22 10:53:30

    視聴率

    「アイシテル~絆」

    13.3%

    • 0
    • 11/09/22 09:33:38

    超イケメン兄弟。

    • 0
    • 11/09/22 09:20:21

    すごい残念
    頑張ってる智也が見たかったのに、あんな家具ひとつない暗い部屋で家族とも離れてしかも母親は智也を見捨てたのかい?
    弟ばっか気にして。
    智也が途中から消えた意味もわからないし、不思議だらけ。
    智也が必死に働いて頑張ってる姿が見たかったな
    そしていつか自分の子供ができた時に…って誰かも書いてたけどさ、そこ重要だよね。
    智也は一人寂しくすごく暗い人生を送ってるってだけしかわからなかったよね。

    それほど重い罪なんだと思わせるためかな?
    たしかにそうなんだけどね…

    • 0
    • 11/09/22 09:13:16

    親からの愛情、弟への愛情を理解できた上で、それでも生きていかなければって智也は思ったんじゃないかな。
    充分愛情を受けて、愛情を注ぐことも知って。

    キヨタンママは、反省して前向きに生きろって言ったんじゃなくて「愛されること愛すること知って全てを理解できたとき、あなたはあなたのしたことを知るでしょう」って意味のことを言ってたから、全てをわかって孤独に自分を戒めながら生きる智也、でいいんじゃないかな?って思う。

    稲森いずみは子どものときのようにひたすら智也のそばで支えるってことから、影ながら智也を見守る、ってことに支え方を変えて。

    まぁ所詮ドラマなんだけども。

    • 0
    • 11/09/22 08:58:12

    連ドラの最後は、智也の家族も加害者ながら前を向いて生きていきます
    みたいな終わりだったから、私は今回納得だったよ。

    だけど、弟の視点じゃなくて、前みたいに母の視点からの作品だったら良かったのにな。

    • 0
    • 11/09/22 08:44:42

    智也の気持ちを思うとあまりに救いのない人生に泣けて来る。
    キヨタン母は智也にあんな生き方をして欲しいなんて微塵も思ってなかったはず。犯した罪は重いし、命の尊さには気付いて欲しかっただろうけど。
    智也母と智也が全く気持ちの中で親子になれておらず、何の為の前編だったのかとさえ思った。

    • 0
    • 11/09/22 08:40:30

    なんかこんな内容なら敢えてやる必要なかったのではと本気で思う。しかも前編から間が空き過ぎだし。
    被害者母からの手紙に「いつかあなたが我が子を授かった時その命の重さに気付くでしょう」って有ったんだから、せめて智也が我が子を抱く事で気付かされる内容にして欲しかった。母親が作り出した命(弟)じゃなくてね。

    • 0
    • 11/09/22 07:53:25

    >>533
    PC持ってない?
    『動画まとめ ドラマ アイシテル』
    で見れるよ~

    • 0
    • 11/09/22 07:40:49

    録画見終わった。

    本編の割に、続編は薄っぺらい内容というか‥‥直人よりも智也に焦点を当てて欲しかった。母親との関係、父親との関係、そして新しく生まれた命に対してどう思うか。

    苦しみながら生きる人生にスポットライトを当てながら、直人もまたどう世間と生きていかなきゃいけないのかと。

    なんか常に苦しみ続けてる智也に全く救いがなくて暗い気持ちだけが残ったよ。人をコロシタ罪はそれだけ重いんだろうけど。

    • 0
    • 11/09/22 07:21:15

    昨日見たかったのに停電で見れなかった。どんな内容か簡単に教えてください!

    • 0
    • 11/09/22 07:05:47

    本編観てなくてもそこそこ意味わかりますかね?
    レンタル(あるのかな?)してでも本編観てからのか良さそうな内容ですか?

    • 0
    • 11/09/22 07:02:44

    >>530ベッドシーンは必要無かったね。
    いまどきの悩み事がある子や変わることに苦手感のある子も見れる内容にして欲しかった。
    なぜ生きるか、罪を犯したらどうなるか、人をなぜ殺したらいけないか、母親がどう家族の繋がりをもっていくかの苦悩や葛藤、悩みながらも子どもを育てていく中で綺麗な部分の描写がもっと欲しかったな。

    一人寂しく去っていく背中が切なくて堪らなかった。人生やり直しなんて無理なのか?と思えた。

    残念な続編。

    • 0
    • 11/09/22 06:41:01

    >>529
    だよね。本編での被害者母からの手紙の真意が伝わってない感じ。

    それから、夕方の再放送を観て子供達が続編を楽しみにしてたのに、無意味なベッドシーンなんかがあって録画を観せるの躊躇する。本編ではいきなり直人の出産シーンだったのに、あんなの必要か!?

    • 0
    • 11/09/22 06:08:41

    自分がキヨたんの母だったら、理由が理由だけに起きてしまった事件だし、こどもだったし、忘れては欲しくないけど、鉛の十字架背負うみたいな生き方もしてはいけないから人間らしく生きて欲しいな。

    • 0
    • 528
    • 録画見終わった
    • 11/09/22 03:56:50

    元々この事件が起きたのも智也が大好きなお母さんから愛情を受け取れていなかった事が原因だよね?パソコンにばかり向かって智也には無関心と言うか、ネグレクトっぽかった。
    だからこそ母親は変わる努力をして行くはずだったのに続編では直人ばかりで、智也の事を思ったら辛過ぎて、向井君の最後のシーンには号泣してしまった。
    やっと出所して母親の愛情を貰える時に弟が生まれてまたもや赤ちゃんに愛情を持って行かれた形だよね。それだし本来なら、弟がこんなに兄を恨む前に母親が何故こんなに悲しい事件が起きたか、その経緯を弟にもきちんと説明すべきじゃない?それこそ家族なんだから。病室で山本太郎が亡くなるシーンも母親は直人ばかり可愛がってる印象だった。
    とにかく一番大事な所には一切触れてなくてガッカリした。

    • 0
    • 11/09/22 02:50:17

    >>524智也は「幸せを感じてはいけない」と思って、自分の希望と思える大切な存在の直人と離れる決意をして、母親はそんな智也の思いを知ってるから引っ越しのとき不自然なくらいアッサリしてたんだと解釈したけど。
    いつまでもそばにいることが智也のためになると思えないし。

    直人が家を出るとき、母親が直人に言った「私たちはあなたを愛してきた」って言葉が、全てを物語ってたなと思った。
    智也は命の尊さを理解して、ちゃんと人を愛せるようになれたから。

    • 0
    • 11/09/22 02:35:30

    >>524
    同意

    結局母親は変わってないじゃんって思っちゃったよ

    • 0
    • 11/09/22 00:44:42

    見忘れた

    見たかった

    • 0
    • 11/09/22 00:43:31

    私は夕方の再放送の最終回だけ観てこのスペシャルを観たんだけど、母親が智也に冷たい感じがして嫌だった(-~-;)
    ドラマの最終回ではあんなに支えます!って感じだったのに、直人、直人ばかりでさ。
    引っ越しの時も目すら合わせてなかったし。

    加害者家族の苦悩はよくわかったけど、母親の態度が引っ掛かって、それしか覚えてないや。

    • 0
    • 11/09/22 00:38:43

    すごく楽しみにしてた割にはイマイチだったな…

    続編なんだから、ちゃんと智也中心で被害者家族のその後とかを見たかった。

    智也の哀しみや葛藤と母の温度差を感じたな…

    とりあえず伊東四朗のおじいちゃんは良かったけど(笑)

    • 0
    • 11/09/22 00:34:38

    もう少し向井さん見たかった~

    • 0
    • 11/09/22 00:22:55

    ぶっちゃけつまんなかった。マジつまんなかった!ドラマ超好きだったから続編決まってからウキウキしてたのに、めっちゃ期待はずれ。向井君全然出ないし。岡田の独りよがりな感じ。薄っぺらい、何伝えたかったか意味わかんない。被害者家族だって苦しいのそんなんわかってるし。それでも生きていくのがぐっとくるわ。

    • 0
    • 11/09/22 00:21:37

    キヨタン家族のその後もみたかったな。

    • 0
    • 11/09/22 00:09:51

    私はよく出来てる話しだと思った。いくら少年犯罪で、被害者にも非があったとはいえ、殺人だもん。

    ストレートに、数年後の被害者が『罪をちゃんとつぐなって幸せになりました』はあまりにもドラマ過ぎると思う。まぁ、ドラマなんだけどね…。


    最後、向井が『泣くことも許されないんだ…』って懸命に涙をこらえてるシーンが、切なすぎて号泣したよホント…。ここで被害者擁護のみんなも、あぁいうシーン見てるから被害者側に感情移入するんだと思うよ。

    • 0
    • 11/09/21 23:56:34

    続編もいちどみたい。
    智也スポットの。

    • 0
    • 11/09/21 23:52:59

    >>516
    同じこと思ってた

    • 0
1件~50件 (全 566件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ