ちらし裏-中学生版-

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 33069件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/09/03 13:34:35

    内申点の付け方で、5教科が1点、4教科が2点で合ってますか?

    • 0
    • 17/09/03 13:43:24

    >>17220
    すみません、間違えました。

    • 0
    • 17/09/04 18:57:47

    体育祭の学年種目が、体育着が砂と土で汚れるものなんだよねー。毎日の洗濯がそれなりに大変。
    サッカーや野球などなど…汚れと戦ってるママさんに頭が下がります。
    みんなお疲れさまです!

    • 3
    • 17/09/04 20:16:17

    東京、こんな寒くて雨降ってるのにプール入るんだな…

    • 1
    • 17/09/04 20:27:58

    こちらも東京 プール入ってきた 気持ち良かったと言ってるし

    • 0
    • 17/09/05 07:10:13

    期末テスト2日目。
    今日も筆箱忘れていきました。
    「今日も」ってことは「昨日も」忘れて行ったのです。
    明日はどうするのでしょうね。
    もう知らん。

    • 5
    • 17/09/05 16:55:45

    ストレス発散にスイミング再開すると、時間までに友達の誘いを断って帰って来れるか散々言い合って習い始めたのに再開してから2ヶ月間1度も時間までに帰ってこないって、無いわ
    月謝捨ててる、やめさせようとしたらキレるし、なんなんだよ。

    • 0
    • 17/09/05 17:57:40

    まぁ屁理屈ばっかり!!!

    • 5
    • 17/09/05 21:24:33

    父親参加の補導員募集で不参加で出したのにまた募集の紙が来た。
    7月8月の夏祭りって終わってるのに意味不明

    • 0
    • 17/09/06 11:30:56

    体育大会で〇中ソーランを全校生徒で踊るのに毎日練習があって足が痛いらしい
    動きが多そうだから慣れてないとキツいのかも

    • 0
    • 17/09/06 20:26:44

    >>17229 動きはげしいよね。
    うちは小4から中3まで、毎年女子はソーラン節だから、正直違うの踊ってくれよと思ってた。

    • 0
    • 17/09/07 19:25:59

    中3次男、話し合って高校受験しない事になった。学校自体が嫌だと普段から休みがち。私ももう疲れたからアルバイトして貯金を必ずする条件で許した。もう次男に振り回されるのはうんざり。約束やぶったら離婚したヤツに引き取ってもらう

    • 0
    • 17/09/07 20:15:00

    >>17231せめて夜間とか通信とかも嫌なの?バイトできるとこってあるのかな。大丈夫?疲れちゃうよね。

    • 0
    • 17233
    • アイスの食べ過ぎでお腹こわす
    • 17/09/07 23:18:59

    >>17231
    次男はよっぽど勉強できないの?

    • 0
    • 17/09/08 05:56:26

    >>17232
    >>17233ありがとう~、勉強は学校を休みがちだからわからないって感じでちゃんとやればできる。なんせ嫌な事はしたくない、逃げるが癖みたいで。せめて高校はと思って言ってきたけど、甘い考えに毎日の愚痴文句で私も限界が…嫌いじゃないし、大切な息子なだけにわかってもらえないイライラがもうやだ!ってなっちゃって。でも、ちゃんと考える。

    • 0
    • 17/09/08 06:57:18

    末っ子中2がイライラ期突入。
    上2人も同じ頃、同じようになって覚悟はしていたものの、やっぱりこっちもイライラー。
    できるだけ平常心を心掛けてはいるんだけど。
    あと2年位続くのかな?
    仕方ない、今は落ち着いた長女に癒されよう。

    • 3
    • 17/09/08 07:33:53

    今年の中学の体育祭つまらないなぁ
    時間の関係で毎年恒例の全クラス参加の大縄も三年生だけになったし、競技といえば走るのばっかりだし。
    小学校が懐かしい…

    • 0
    • 17237
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/09/08 19:38:54

    二人三脚の練習で手拭い持参だったから持たせたら長さが短いと先生に言われたらしい
    店に見に行っても同じ長さしか売ってないし面倒だから紐にしたらいいのに

    • 0
    • 17/09/08 22:28:01

    イライラする。

    • 1
    • 17/09/09 10:29:55

    今日、体育祭なんだけど、チーム間に差がありすぎ。

    • 0
    • 17/09/10 23:09:31

    子供の知り合いのTwitterなんか見るんじゃなかった。子供をばかにするような内容。かなり、ショック

    • 0
    • 17/09/10 23:10:32

    >>17237
    手拭いって長さ決まってるよね?
    長い手拭いなんてあるの?
    特注品?

    • 0
    • 17/09/10 23:11:34

    >>17236
    うちもだよ。
    もしかして静岡県?

    • 0
    • 17/09/10 23:14:42

    >>17241長さは決まってないですよ。売ってる手拭いは、ちょっと小さいかも。
    剣道で使うのだと少し長いです。

    • 0
    • 17/09/10 23:21:06

    >>17243
    決まってないのか。
    ごめんよ。
    うちにある祭の手拭いが、引っ越して違う地区でも同じだったからさ。

    それならだいたいの長さを指定してほしいよね。

    • 0
    • 17/09/11 01:15:06

    本人が楽しんだから裏でなに言われようとスルーしよう!考えても無駄。当の本人は知らないから、知らないままでいさせよう。楽しんだ方が勝ち!頑張れ息子!

    • 2
    • 17/09/11 01:17:18

    体育祭だった。
    相変わらず、女子全員参加の競技は女子の裏側が見えて怖い。
    数人対1人で、1人を引きずって怪我するであろうと気にせず棒を陣地に運ぶとか。
    騎馬戦はかっこよかったけど、怪我しそうで怖かったわ。

    来年は上が最後、下が初めての体育祭かぁ~
    時間はあっという間だ

    • 0
    • 17/09/11 04:01:29

    >>17246
    それは女子の裏とは言わないんでは?
    体育祭なら勝つように動くのは当たり前だし。

    • 3
    • 17/09/11 12:17:51

    >>17246は?作戦たてて戦う競技じゃん。頭悪そう。その光景みて裏が見えた!とかあなたの方が怖いわ

    • 0
    • 17/09/11 12:39:17

    公立高校は、どんなリュックかな。中学生みたいに教科書なんか物凄い量なの?

    • 0
    • 17/09/11 14:17:12

    ここ見て、子供が手拭いが必要だと言ってたのを思い出した。
    何処にしまったかしらー今から探してきます。
    ありがとう!書いてくれた方。忘れるとこだったわ

    • 0
    • 17/09/11 14:53:54

    起きないくせに、早々とアラームを5分おきに鳴らすな~!あと30分は寝られたのに無駄に早起きしちゃったよ。

    • 5
    • 17/09/11 18:58:44

    >>17249
    学校による。進学校と底辺校では教科書や問題集の冊数が違う。底辺校では学校に置きっ放しということもあるのでは?

    • 2
    • 17/09/11 19:39:11

    >>17249
    うちの子の学校は荷物多かったよ。
    鞄は自由だからスポーツバッグの子もいるしリュックもいた。

    • 0
    • 17/09/12 10:37:10

    水筒忘れて行った
    体育祭の練習や部活もあるのに
    水飲むだろうから大丈夫かな

    • 0
    • 17255
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/09/12 11:02:24

    >>17249
    学校指定の鞄。教科書は毎日持ち帰りだから入りきらない日は、別にリュックにも荷物を入れて通ってる。指定鞄を一緒に使っていればサブバックは何でも大丈夫みたい。
    学校指定の国語辞典や漢和辞典、古語辞典、英和、和英辞典とあり、持たせるのが可哀想だったから、学校推奨の電子辞書を買った。

    • 0
    • 17/09/12 23:47:53

    志望校さげろー!やる気ないなら迷惑!夏休み明けてから宿題しかやってない。受験生でしょ!

    • 5
    • 17/09/13 13:16:42

    今日から近くの馴染みのスーパーへ職場体験へ行っている我が子。
    行きたい…行って棚の隅から品出ししている姿を見てみたーい(笑)

    • 4
    • 17/09/13 20:10:45

    >>17256 迷惑!って気持ちわかります(笑)
    こっちは、心配したり声かけたり、どれだけ気苦労してると思ってるんだよ!
    ヤル気ない、行く気ないなら、もう言ってくれ!
    って昨日言ってしまった!

    • 1
    • 17/09/14 14:54:55

    中1娘が全然ラインみない。朝は一緒に行ってる子から連絡とかあるかもしれないから、みなさいって言ったけど…依存症よりいいのかもだけど、なんだかな〜

    • 0
    • 17/09/15 00:22:12

    >>17259
    りかいできないわ、ごめんなさい

    • 1
    • 17/09/15 14:28:12

    今度の中間試験は良い結果出るようにサポート頑張ろ!
    頭は悪くないし言えばやるんだけど、地頭が良いほうではないしぼーっとしてるんだよね^_^;

    • 1
    • 17/09/15 22:06:47

    中2息子。少し反抗期落ち着いたのかな?あっ、髪切った?って。えっ、十日ぐらい前だよって。(笑)でも、違いに気付いてくれて嬉しかった。

    • 3
    • 17/09/15 23:24:12

    自分の得意分野だけやたら張り切って意気がる○井さん
    お勉強もそれくらいがんばってほしいわ
    大縄跳べないからって回し手のせいにするば か林さんと○倉さん
    吹部の顧問の前ではいい子気取りで大変ね
    一人じゃ何もできないくせに知り合いのヤンキーがバックにいるからって意気がっちゃって気持ち悪い

    • 3
    • 17/09/16 03:06:16

    自分に甘い中2息子。
    ゲーム、youtubeばかりやってたら、痛い目にあうよ。
    勉強は机に向かってるだけじゃダメなんだよ。反復が大切なの。
    自己満足で終わらせるんじゃない。
    お前のテストはいつも50点満点か。

    • 7
    • 17/09/16 12:21:32

    雨で体育会が延期になって、午前中だけ授業受けに登校したけど、また帰ってきたら雨の中遊びに行くんだろうなぁ。
    明日は台風だし、反抗期の子どもと二人、土日の休みって気分落ちるわぁ…。

    • 0
    • 17/09/16 14:06:44

    無事に体育祭終了。小学校と被らないでよかったー。

    • 3
    • 17/09/16 14:57:46

    >>17263くだらねー。恥ずかしくないの?中学生レベルのコメント

    • 4
    • 17/09/16 21:44:40

    中間テストが終わったらもう遊びに行く気満々。
    来週またテストよね?忘れたの?

    • 0
    • 17/09/17 01:05:46

    >>17265
    うちの息子も雨だろうが台風だろうが、チャリで遊びに行っちゃうよ。
    レインコートも着ないし傘もささないし、何言っても無理しか言わないわ。
    本当疲れる。

    • 2
1件~50件 (全 33069件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ