ちらし裏-中学生版- (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 33059件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/02 10:00:58

    月曜が卒業式。昨日卒アル持って帰ってきたから見せてもらったけど、友達からのメッセージがフリースペースに書ききれないくらいで、楽しい中学校生活だったんだなって思った。

    • 4
    • 19/03/02 11:35:52

    >>20120

    私は逆。
    長文書くなら電話のほうが早い。

    了解

    だいたいこれだけ。

    • 0
    • 19/03/02 11:44:11

    >>20139

    授業はついていけてますか?

    我が子も週6から週7、ほとんど部活動で朝練午後練も毎日。個別に塾に行ってる子もいるけど、他の習い事を週3しているので塾はなし。
    今回英語の平均点が50点以下だったそうです。悪すぎでビックリですが、我が子は平均点は関係なく常に95点くらいです。
    帰宅したら復習予習は必要だし、あとは授業で理解するしか時間はないので集中力はかなりあります。余裕があれば早朝から起きて勉強してます。
    塾に行く時間がないなら、自主学習含め学習時間を増やすしかないですよね。
    それか、家庭教師をつけてあげるか。

    • 0
    • 19/03/02 12:16:12

    昨日、喉が痛いと言うから病院で薬貰って来たけど38度4分の発熱
    明日の部活は天候悪いし体調悪いから休みだな

    • 0
    • 19/03/02 15:09:13

    入試が終わって、発表は来週なんだけど、とりあえず勉強から開放された週末。

    2、3日前の追い詰められた感じとは全然違う人になったみたい(笑)本来の笑顔が戻ってきてうれしい。 今週末はたくさん遊んで、来週から部活に復帰。3月の定期演奏会までまた部活漬けの毎日だー!それも青春。 最後まで中学生活を満喫して欲しいな。

    • 1
    • 19/03/02 15:15:53

    来週の三送会で、弟が卒業する姉に感謝の手紙を読む企画に選ばれたらしく、全校生徒の前で2人だけ立たされて手紙を読むみたい(笑)
    今一生懸命それを書いてる。結構仲がいいから、なかなかいい事書いてる。

    思春期の彼には恥ずかしいかもしれないけど、姉のびっくりする顔とか見たいなー!
    でも三送会は親には非公開だから残念。。。

    • 0
    • 19/03/02 22:03:30

    月曜日期末テストなのに土日に試合入れるって顧問バカなの?それも両日丸1日。
    ただでさえ成績悪いのに勉強する暇ないじゃん
    イライラするわマジ糞顧問

    • 6
    • 19/03/02 23:18:37

    >>20156テストの何日か前から部活停止にならないの?

    • 5
    • 19/03/03 01:22:19

    中3の息子の受験が終わったので中2娘の受験準備が始まりました。明日は、さっそくテストです。希望してる学校は、すでにだいたい決まってるので上の子の時とは少し違います。

    • 0
    • 19/03/03 08:31:06

    >>20157
    今まではそうでした
    今回は大会だからだそうですよ
    辞退すれば良いのに

    • 0
    • 19/03/03 10:26:22

    >>20159
    部活頑張ってる子にそれはないんじゃない。ただでさえ成績悪いのはお宅の自己責任だし。

    • 3
    • 19/03/03 10:47:18

    >>20160でもテスト前は部活禁止?になるのに両日入れるのはどうかと思うよ

    • 9
    • 19/03/03 10:47:33

    入試の日雨になってる。卒業式は晴れてくれー。

    • 2
    • 20163

    ぴよぴよ

    • 19/03/04 16:23:58

    国語の成績ってどうやったら上がる?読解力がないんだけど、塾行ったら上がる?
    平均点程度しか取れない。

    • 0
    • 19/03/04 19:00:22

    学年末テスト、493点。
    学年1位をキープできた。
    良かった。

    • 0
    • 19/03/04 19:07:52

    >>20164
    国語の何が不得意なのかによる。
    漢字が苦手ならとにかく暗記。文章が苦手なら本を読む。
    基本的に、国語は授業をしっかりと聞いていれば解ける。
    と、国語が得意な子供が言っていました。

    • 0
    • 19/03/04 19:32:47

    ここ数日、不合格の夢ばっかり見る。現実になりそうで本当に怖い。

    • 0
    • 19/03/04 22:57:36

    >>20167正夢だね

    • 1
    • 20169

    ぴよぴよ

    • 19/03/05 08:24:22

    中一のテストで五教科150点の子って
    学習障害か何かなんですか?
    特に数学や国語が一桁とか。
    塾も行ってるみたいだから、勉強してない訳じゃないみたい。
    時間とか提出物関係の忘れもひどくて、しつこい(説明して断ってもしつこい等)性格な子です。

    • 0
    • 19/03/05 08:46:41

    >>20167夢は、悪い夢は逆に良い夢と言うのが多い。だから、大丈夫ですよ。

    • 0
    • 20172
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/05 10:14:14

    >>20171
    ありがとうございます。今日も見ました。明日がいよいよ本番です。力を出しきれますように。

    • 1
    • 19/03/05 15:16:46

    受験の迎えに来てるんだけど隣の隣の車保護者2人がずーっと喋りっぱなし。うるさいなぁ。

    • 2
    • 19/03/05 15:24:24

    >>20164
    国語は本を読めば成績上がるよ。
    とにかく読み込む力が必要。
    漢字はとにかく暗記。塾で国語を習うのはお金の無駄。
    子供は受験中、スマホを取り上げたら本を読むようになって劇的に成績が上がった。

    • 1
    • 19/03/05 16:40:29

    >>20164読書をすればいいと思います。うちは、学校のテストでは、点が取れないけど外部のテストでは、心配ない点数でした。そんな場合もありますよ。

    • 0
    • 19/03/05 21:49:32

    クソ娘が。机の下の床で寝てたから、蹴っ飛ばしてぶっ飛ばした。出ていけ!と。
    勉強しながら疲れて机で寝てるとか、布団の上で寝ていたら仕方ない。

    早く寝なさいよとずっとずっと言っていたのに、机の下にクッション敷いて薄着で寝てたバカ娘。
    なんでここで寝てるの?と聞いたら寝てないよって言い張る。ずっと声かけてたけど返事ないから見に来たら、寝てたんだけど?って言っても寝ていないしか言わない。
    じゃあ、そのクッションはなんだろう?と聞いたら私は置いていない、知らないってさ。

    で、30分くらい話をしているうちに、本当は寝てたと認める。いつもそう。
    写真撮っても、証拠があっても認めない。
    疲れたわ。むかつくわ。

    • 2
    • 19/03/05 22:05:21

    >>20176別に寝ちゃったっていいじゃん。絶対に机で寝てれば机で寝るなとか言うでしょ。その言い合いの時間が無駄だよ

    • 11
    • 19/03/05 22:08:52

    >>20176かわいそうに

    • 6
    • 19/03/05 22:31:08

    卒業式間近なのに担任から連絡。学校での態度が悪いと言われた。俺は、こうだからこうと本人の中では理由があるけど学校生活では、許されないと思う。旦那に言ったら俺は、そこまでできなかったからなかなかやるな。とバカな事を言う。学力は、人並みにあるんだし希望の学校に行くんだから生活態度も人並みにしてほしい。

    • 0
    • 19/03/05 22:41:25

    >>20177

    寝るなら寝るでいいんですが。そもそも、寝なさいと言っていたので。
    机で寝てるときは怒ったことはありません。
    毎日怒ることもない。ただ、どんなことでも嘘は絶対に許さないと約束してるので。

    • 1
    • 19/03/06 03:23:14

    >>20180あなたがそんなんだから子供は最初から寝てたって言えないんでしょ。そんな親で子供可哀想

    • 10
    • 19/03/06 05:21:40

    >>20176
    蹴っ飛ばしてぶっ飛ばしたって何??
    叱ったり注意する事はあっても、普通は子供に対して(ていうか人に対して)する事じゃないと思うけど。
    普段からその位の事でガミガミ言う人なの?それ自体が子供に嘘をつかせてる気がするよ。あなたが原因だよ

    • 4
    • 19/03/06 05:42:26

    娘が家に着いた途端、涙ポロポロ流して泣いたわ~。
    友達の言葉で傷付いてその場は何とか堪えたみたい。話を聞いてる限り相手に悪気はなくて過去の話なんだよね。娘としては、だったら何故、今、言うの?知らない方が良かったよーって又、泣く。
    言い分は分かるよ。本当、そうだよね。
    でも、娘よ。強くなれ。上手に乗り越えてゆけ。
    そして、いつでも逃げていいんだからね。
    どうか、娘が毎日、笑顔でありますように。

    • 11
    • 19/03/06 05:57:37

    >>20176
    疲れてるんだなと起こしてあげるけどな~
    嘘をつく以前に、蹴飛ばしたりするか?
    酷いな

    • 2
    • 19/03/06 09:16:02

    底辺中学校。家庭の決まりに文句つけてくる同級生何?LINEやSNS強制してくるの何?シネとかガイジとか汚い言葉を日常当たり前のように使うのは何?学校外の事は各家庭で教育って、こちらが毎日教育したって他から首突っ込まれてうちの事否定されたら意味ない。腹立つ。

    • 2
    • 19/03/06 11:30:00

    >>20180
    大丈夫?お母さんの気持ちに余裕がないんじゃない?なんか他のことでストレス抱えてるとか。

    そんなの嘘ついたうちに入らないよ。
    またまた~寝てたの知ってるんだからね!風邪ひくからやめなさいよ!で済むじゃない。

    • 0
    • 19/03/06 11:57:04

    朝から喧嘩して登校してった。
    はぁ~ぁ(´-ω-`)
    もうすぐ中二男子。最近ひどいわ。

    • 0
    • 19/03/06 12:29:37

    今朝は受験の上の子を送って家に帰ったら、下の子がまだ寝てた。
    学校には遅刻しますと電話して下の子を学校に送った。1時間目始まる前に何とか間に合ったけど、起きて来るまで起こさなかった自分が悪かった。

    • 0
    • 19/03/06 13:13:38

    定期テスト前の勉強計画は立派。それなりに計画通りに勉強もしてる。でも結果が全く伴わない。そんなにやっててこの結果?って毎回呆れる。
    多分長時間机に向かって満足してるだけ、勉強してる「つもり」なだけ。学校でも塾でもわかってる「つもり」でその場しのぎでやってるんだと思う。だから勉強したことが定着してない。
    本人が気付くにはどうしたらいいんだろう?
    すごくバカってわけではないから、本人もあまり危機感がなくてイライラする。

    • 11
    • 19/03/06 16:35:31

    >>20188何年生だか知らないけど自分で起きてこないのが悪いんじゃないの?

    • 3
    • 19/03/07 03:10:30

    >>20127
    同じ塾かもーって思うくらい一緒。同じような先生いるのね。

    • 0
    • 20192

    ぴよぴよ

    • 19/03/07 08:43:41

    >>20180
    そんなことでキレてたら娘さんますます嘘つくようになるよ。
    人に危害をあたえるとか犯罪まがいのことしたわけじゃあるまいし。

    • 0
    • 20194
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/07 16:55:04

    ほとんどのテスト教科、40~50点くらいしか取れない…授業毎日出てるのに、低すぎてイライラ。
    勉強のやり方や時間の使い方悪いし、問題の回数も少ないからなのですが、情けない。
    自分より下の点数がいたということばかり言ってないで上を見てほしい

    • 9
    • 19/03/07 18:12:12

    やばい。
    スピーカーママを敵に回したかも。

    • 0
    • 19/03/07 19:53:53

    来週の火曜日、卒業式。
    卒業式を前に卒業アルバムもらってきた娘。たった3年なのに大人になった姿がたくさんあった。笑顔のいい顔ばかり。いよいよ卒業。義務教育ラストイヤーは早かったな。

    • 4
    • 19/03/08 00:20:08

    >>20194
    うちと全く同じ!
    平均が40点ぐらいなんだけど、取れる子は取れてるわけだし。
    いつも周りの下ばっかり見て安心してるわ。

    • 1
    • 19/03/08 08:37:10

    >>20176虐待だね

    • 0
    • 19/03/09 17:38:55

    中2息子が部活辞めたいって言い出した。部活の1年に挨拶もできない敬語も使えないちょっとおかしな子がいてその子がサボってたりして注意したらイジメられたと顧問にチクって息子ともう1人の2年だけが顧問に怒られ謝罪させられてる。ずっと我慢してきたみたい。頭おかしい子は守られて当然なの?なにこれ理不尽。

    • 0
101件~150件 (全 33059件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ