子供の貯金してる人へ→ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~64件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 14
    • そうだね
    • KDDI-KC32
    • 05/06/15 11:43:07

    社会人になってから、お金与える必要ないね

    • 0
    • 05/06/15 11:42:34

    ロクな大人になったとしてもあーたには関係なかろうが。
    苦労するのもその子の親。大変なのも親。

    ど~でもいいじゃん。金はあった方がいいにこした事はない。

    • 0
    • 12
    • 主が
    • KDDI-KC32
    • 05/06/15 11:42:23

    そのいい例ですな。ロクでもない人間とは。

    • 0
    • 11
    • あほくさ
    • KDDI-KC32
    • 05/06/15 11:41:05

    人の家庭事情に口出すな
    貧乏人

    • 0
    • 05/06/15 11:40:48

    ばーか

    • 0
    • 9
    • ママママ
    • PC
    • 05/06/15 11:39:55

    はぃはぃ( ´艸`) 学校とかにかかる分は親が払うんだから、それを貯めるのは当然でしょ(笑)例えば、↓の人みたいに子供が将来独立する時用に~とか、子供に貯えを余分に残すのは、子供に貰ったお金だけでいいんじゃないの?って言ってるだけ。親が金銭面で余計に面倒見るとロクな大人にならないと思う。

    • 0
    • 8
    • 林です
    • PC
    • 05/06/15 11:28:47

    まあまあ皆さん・落ち着いて。
    今頃主は笑ってみてるさ。

    • 0
    • 7
    • 子が成人するまで少なくても18歳までは
    • N900i
    • 05/06/15 11:27:04

    養育は親の義務だから。
    大学行くなら22歳まで。

    • 0
    • 6
    • ん?
    • KDDI-KC32
    • 05/06/15 11:25:38

    高校とか大学とか入学する時に私立だと何百万単位でかかるから、好きな学校行けるようにだよ!
    それに独り暮らししなきゃになったら、せめて家賃は出してあげたいしね。
    社会人になってからはお金出す気ないし。

    主さんとこは国公立のみ?

    • 0
    • 5
    • だって
    • N900i
    • 05/06/15 11:23:13

    子供の小遣いや貰ったお年玉だけで、保育園・幼稚園・小・中・高・大学など行けないじゃん!

    • 0
    • 4
    • 林です
    • PC
    • 05/06/15 11:22:58

    はい、糸冬了

    • 0
    • 3
    • KDDI-SA31
    • 05/06/15 11:21:11

    人は人でしょ。自分が貯められないからってひがまないの。

    • 0
    • 2
    • 他の家
    • KDDI-KC32
    • 05/06/15 11:21:05

    の事に口出すな
    それとも貯金出来ないひがみか?

    • 0
    • 1
    • 林です
    • PC
    • 05/06/15 11:20:52

    で?

    • 0
51件~64件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ