【総合】うつ病【ウツ、パニ他、心療内科系】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 48571件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/24 17:27:13

    すみません。失恋話を書いたものです。
    私が書き込みしたから荒れてしまいましたね。ごめんなさい。
    でも私はダラダラと書き続ける気はなかったし、現にあれから1度も書き込みはしていません。最後に助言をくださった方にありがとうございます。とお礼を言って終わりにしています。
    クローバーさんは何にそんなにカリカリしているのでしょうか?カテ移動してと言われても、話は終わっています。今更言われても……と私は思います。まぁもう書き込まないので安心してください。クローバーさん。

    • 0
    • 19/03/24 17:50:28

    >>33783
    あなたの恋愛話を聞いて不快になる人が多いと思ったので書き込みしたんです。
    話が終わってるならよかったです。
    私は別にカリカリしてません。逆に心配してくれてありがとうございます。

    • 1
    • 19/03/24 17:52:53

    >>33783
    横だけど、次からはトピ合ってるか考えてから書き込んだ方が良いかも
    本当に書きたい人が書き込めなくなる事あるし

    • 2
    • 19/03/24 17:54:17

    明日から、作業所
    辛い

    • 1
    • 19/03/24 17:56:07

    >>33786
    私も明日からまた仕事です。
    憂鬱過ぎます。

    • 3
    • 19/03/24 19:57:30

    >>33781
    そのスマホでググれはいいじゃん

    • 0
    • 19/03/24 19:59:57

    >>33783
    気にすんなー。
    私はokだと思うよ。
    あれもだめこれもだめって、ここは他者に対して煩すぎ。
    育児や仕事はいいのに、何で恋愛はだめなのかねって、私は思うよ。
    少しずつ時間が楽にしてくれるといいね。
    無理しないでねー。

    • 2
    • 19/03/24 20:00:53

    >>33780
    厳しいなら入院すべき。
    少しスマホさわんなー。

    • 0
    • 19/03/24 20:03:16

    >>33772
    曖昧の耐性、それってマジ大事。
    カウンセラーに聞いたことあるよ。

    • 0
    • 19/03/24 20:04:03

    油って人何?
    田舎者?吉幾三?w

    • 2
    • 19/03/24 20:06:19

    油さんだらけですね!
    今日は荒れてますね。

    • 2
    • 19/03/24 20:16:47

    >>33793
    普通に連続してレスしているだけじゃない?
    私もそういうときあるけどなぁ。

    そういう煽るコメントはやめようね。

    • 0
    • 19/03/24 20:18:01

    旦那がうつ病になって約1年。
    なんとか持ちこたえてきたけど私がもうキツくなってきた。
    この1年、何度もタヒにたくなったけど、今日のはかなりやばかった。
    仕事でクタクタになって帰ってきて、ご飯の準備して、そのまま寝落ちして、朝の5時に起きたらテーブルの上にはおかずがそのまま放置。食器も台所に散乱。洗濯物も私がといれたまま。
    散らかった部屋を見てタヒにたくなるなんてどんだけ笑笑

    • 1
    • 19/03/24 20:45:10

    >>33794
    煽ってるって言うのかなぁ?
    まぁわからないでもないですが、油さん不安定なのかもしれないですね。

    • 0
    • 19/03/24 20:50:20

    >>33788
    ググりました。
    私は大丈夫でした。
    単調だから仕事も出来ているし。

    • 0
    • 19/03/24 20:55:21

    >>33795
    少し手落ちが出ても仕方ないって割り切った方が楽かも
    あなたが仕事も家事もと2人分動くのは無理かかってきて当たり前だよ
    ご主人は家事を少し手伝うとかも無理なのかな?

    • 0
    • 19/03/24 21:08:00

    >>33795
    疲れてる時は惣菜にする、洗い物は紙皿や割り箸にして捨てるだけ、洗濯物は乾燥機が付いてるものにして、その後は畳まずかごに入れるなど、手を抜いてみては?
    いつも支えてくれてありがとう!と私が言いたくなっちゃった。

    • 1
    • 19/03/24 21:08:01

    >>33796
    ここのトピで名指しはやめてください。
    他人が名指しされているのを見ているだけで不快。
    自分がやられたらどうですか?
    このトピはデリケートです。
    ここのトピへの出入りはご遠慮ください。

    • 0
    • 19/03/24 21:11:05

    私からしたらあなたのきつい言い方も不快ですよ。そこまで言う必要ありますか?

    • 0
    • 19/03/24 21:17:43

    >>33800
    恋愛話はは許されて名指しは出禁て酷いね。
    偏りすぎですよ。

    • 0
    • 19/03/24 21:54:11

    >>33798
    コメントありがとうございます。
    普段はダラ主婦なのに、変なところで綺麗にしなきゃとスイッチが入ってしまって、、ダメですね笑
    旦那は今80点といったところでしょうか。
    仕事が原因の鬱だったので、思い切って転職をし、4月から再スタートを切ります。
    動けるのは動けるのですが、私が必要以上に気を遣ってしまっているのかもしれません。
    人に頼ることを覚えなきゃいけませんね。
    話を聞いて頂いてかなりスッキリしました。
    ありがとうございました。

    • 1
    • 19/03/24 21:59:22

    >>33799
    コメントありがとうございます。
    普段は手抜きしまくりなのに、今日はなぜかダメでした。何なんでしょうね笑
    旦那の現状は、旦那の両親や私の親、もちろん子供達にも内緒で、一人で抱えていくのが辛かったのかもですね。
    話を聞いて頂けて、欲しかった言葉まで頂いて、落ち着きました。
    ありがとうございました。

    • 1
    • 19/03/24 22:08:59

    >>33804
    誰にも愚痴れないって辛いよね。気持ち的にも波ってあると思うよ。ダメな自分もそういう時があるよね~って許してあげてね。
    旦那さんの仕事、うまく軌道にのったらいいね。

    • 2
    • 19/03/24 22:36:27

    >>33802
    自分のコメントを読み直してからコメントしたほうがいいみたい…
    だから匿名使う人は嫌い。

    • 0
    • 19/03/24 22:54:41

    >>33805
    ありがとうございます。
    力み過ぎないように、旦那を支えつつ頑張ります。

    • 1
    • 19/03/25 00:19:04

    人の話や、ドラマの内容が理解出来なくなった。
    全然、頭に入ってこないカンジ。
    長年、眠剤飲んでるし、確実に認知症になると思う。

    • 5
    • 33809
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/25 02:29:47

    し にたい。
    寝れないまま仕事行くのが辛い。
    薬増やしたくないけどもう無理。
    苦しい。何もしたくない。
    明日から子供達は春休み。お昼ご飯の用意なんて毎日出来る自信もない。
    家事もまともに出来ない。
    子供の話もまともに聞いてあげられなくなってきた。
    こんな母親いらないんではないかと思う。
    実父には入院しろばかり言われる。
    でも旦那には拒否される…
    入院はしたくない。でも季節の変わり目はいつも悪化するから怖い。

    • 2
    • 19/03/25 08:47:04

    朝、目が覚めなきゃいいのに
    また1日が始まると思うと、うんざりする

    • 2
    • 19/03/25 09:12:00

    一生治らない気がする
    病院の予約も取れない

    • 0
    • 19/03/25 09:35:28

    >>33811
    そんな事無いから大丈夫
    病院の予約私も3ヶ月待ったよ……長かった
    でも診察してもらいやっとスタートで障害物競争
    私の担当医は、貴女の治療をお助けするしますが半分ですよ
    後は貴女の努力です。一緒に頑張りましょう!
    と言われて泣けた。みんな葛藤しているんだよ
    自分に負けたら駄目だよ

    • 5
    • 19/03/25 09:39:39

    すっかり性格が変わってしまった
    前は明るくて社交的だったのに
    極力、外に出たくない
    出られない
    人と目を合わせたくない

    • 7
    • 19/03/25 13:41:11

    今日は銀行に行って庭の草取りもした。これで精一杯。午後からゆっくりしたいけど子供が電車で遊びに行ってしまったから帰ってくるまで不安で落ち着けない。
    子供が成長と共に行動範囲が広がって、遊びに行くと毎回帰ってくるまで心配で仕方がない。疲れる…。

    • 4
    • 19/03/25 14:17:40

    躁鬱、パニック持ちだけど、最近調子が良くなってきたから早起きの練習して、仕事も決まった。16年も寝込んでたのはなんだったのか!?
    酷いときは昼過ぎまで起き上がれなかったし、仕事なんてやっちゃダメだって病院からもいわれてたのにね…
    元の自分に戻れたみたいで嬉しい。仕事が長続きしますように!
    うつぬけって言う本がよかったよ。皆さん読んでみて下さいね。

    • 6
    • 33816
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/25 16:46:53

    パートは無理して行くけど、家事が出来なくなってしまった…
    出来ない自分を責めてしまう。
    辛い。しんどい。居場所がない。
    パートは辞めたくても辞められない。
    結局家事が犠牲になる。

    • 4
    • 19/03/25 19:31:54

    休職していた間の保険等の自己負担分の請求が20万超え。以前より症状は落ち着き、休む期間が必要だった自分には仕方がなかったんだと思おうと決めたはずなのに、額が大きくて思い出しては自己嫌悪になる。

    • 1
    • 19/03/25 23:21:51

    来年度の学校役員決めのプリント見て今から憂鬱
    一人一役しなきゃいけないらしくて自分に務まる係になれるか心配でたまらない
    病気のことカミングアウトすべきか悩む
    とりあえずソラナックス飲んどいた
    春は嫌だわ

    • 4
    • 19/03/26 00:40:43

    >>33815 いいな~ 本読む気力ない 頭が痒すぎるけどシャワーも浴びる元気ない

    • 4
    • 19/03/26 06:20:04

    朝が来てしまった。
    久しぶりに寝起きの絶望感があった。
    悪化の予感。食べても体重が減る。
    日に日に今まで出来た事が出来なくなっていく。恐怖で寝られない。

    • 1
    • 33821

    ぴよぴよ

    • 19/03/26 10:02:20

    天気もいいのになんか憂鬱。

    • 2
    • 19/03/26 10:07:05

    私はセルトラリンとデパスで何とかマシになりました。自然な効き目で、もっと早く病院に行けば良かったと思った。
    でも春になるのが怖い。

    • 0
    • 19/03/26 10:14:48

    不安、思考停止、脱力で先の考えるのやめた

    旦那がいない時はもう超手抜き、出前、お菓子
    外食

    お金もないけど私が死ぬより、子供が何も食べないよりいいと思う事にした

    • 3
    • 19/03/26 10:18:13

    眠剤が効かなくなってきた
    起きていると、ろくな事を考えない
    また、物音にやたらと過敏になってきてる
    再発の予感

    • 2
    • 19/03/26 15:36:34

    パニック障害なんて知らなかった頃に戻りたい。

    電車であちこち行って、好きな歌手のコンサート行って、夜行バスで旅行して…
    もう、そんなことできないのかな…

    子供が大きくなって、自分の時間がたくさんできたのに、何もできなくて涙が出る。
    1人ぼっちな気がして不安でたまらない。

    仕事しても、発作出て迷惑かけて…
    私の生きる意味は何だろう。
    私には、何ができるんだろう…

    • 7
    • 19/03/26 15:59:18

    >>33826私の気持ちを代弁してくれてるかのように全部全部一緒です。
    育児にも一段落して、やりたい事いっぱいあったのに。
    子供たちと旦那抜きで沢山出掛けたり。
    出来ない、苦しい、申し訳ないです。

    • 1
    • 19/03/26 16:07:55

    >>33826
    今まで頑張ったら少しお休みが必要って事だよ
    焦らずのんびりね

    • 2
    • 19/03/26 16:44:16

    >>33827
    同じ気持ちの方がいるだけで、泣きそうになります。
    私だけじゃないんだって…

    本当にそうです!
    やりたいこと、いっぱいあるのに、出来ないことに腹立つし悔しいし…

    旦那と子供抜きでって気持ち、すごくわかります!
    友達と旅行したり、1人でブラッと出掛けたりもしたい!

    なのに現実は、引きこもりです…

    • 1
    • 19/03/26 16:45:25

    >>33828
    ありがとうございます。

    今は休む時だと思うようにします。
    つい先が見えなさすぎて、不安になってしまいました…

    • 0
    • 19/03/26 18:55:23

    こんな小さい事で気分が落ち込むなんて...
    薬を増やしたら動けなくなるし八方塞がり。
    元気だった頃が懐かしい。

    • 3
    • 19/03/26 19:25:20

    >>33823
    セルトラリンだけで効くなんて羨ましいです。
    私はセルシンとエビリファイも服用しているのに今日は自傷してしまいました。

    • 0
101件~150件 (全 48571件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ