【総合】うつ病【ウツ、パニ他、心療内科系】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 48703件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/08/25 20:59:54

    家が落ち着かなくて心休まらない
    静かな落ち着ける環境で暮らしたい

    • 2
    • 17/08/25 10:16:50

    >>27319 なるほど。ありがとうございます!
    来週にでも受診しようと思います。

    • 0
    • 17/08/25 10:14:13

    双極性障害です
    最近抗うつ薬断薬されて死にたい願望でてきました
    病院でも伝えたけどせっかく辞めれたんだからもう飲むのは辞めなさいと言われた
    娘がいるから死にたくなるけど頑張ってる
    今までの処方で調子良かったのに替えられて具合悪い
    夜も何度も起きるもうやだ

    • 0
    • 17/08/24 22:25:27

    ヤバいなー。シニタイ願望が現れた。
    実際もういいんだよな。シニタイ。
    薬がどんどん増えていくよ。

    • 3
    • 17/08/24 14:12:47

    >>27318頓服←この名前自体は熱のときに頓服飲も!って言うのと一緒の意味だよ。その場に応じて飲む薬を頓服って言ってるだけ。
    だから病院に行って、こういう症状が出て辛い。その時だけ飲みたい。って相談すれば頓服としてお薬(安定剤)貰えるんじゃないかな?

    • 1
    • 17/08/24 12:08:58

    頓服って、なんですか?
    効きますか?一時的にでもパニック落ち着けたい。せめて懇談や面談の時間だけでも(;_;)

    • 0
    • 17/08/24 12:01:39

    こどもと離れたくないけど、消えてしまいたい。しんどい

    • 0
    • 17/08/24 12:00:46

    今日も身体が鉛のようだ、なにもできない自分が嫌になる。
    そしてそれをあからさまに指摘し、ため息つく旦那。分かってるけどチャチャッと動けないんだよ、医者や他人は「ひとつだけでもできたら自分を誉めてあげよう」とか言うけど、そんなんじゃ認められないのが現状だよ。もう全て無くしたい、元気だった頃に戻りたいよ。

    • 2
    • 17/08/24 09:15:39

    今日も朝から絶望感
    ずうずうしく生きられる人が羨ましいし

    はぁ消えたいな 早く死にたい

    • 3
    • No.
    • 27314
    • テーマパーク激混み

    • 17/08/24 08:25:19

    >>27312
    一緒。仕事終わったらとりあえず寝る!それを目標に仕事頑張る

    • 0
    • 17/08/24 08:24:33

    >>27306今日は子供の園行事。
    大丈夫!たった約二時間!
    子供と一緒に行動だから笑ってないとね。
    ママは頑張るぞ!

    • 1
    • 17/08/24 06:37:39

    朝起きたときの絶望感が酷い。

    • 6
    • No.
    • 27311
    • あばあちゃん家にお泊り

    • 17/08/23 23:53:18

    やっと今日が終わった。

    • 0
    • 17/08/23 21:12:24

    みんな偉いよね。辛い、しんどい、薬を飲んで…と言いながらもちゃんと仕事してるんだよね。働かないと生活出来ないのに本当にダメすぎる。別に仕事は嫌いじゃないのに辛いから辞めたい

    • 0
    • 17/08/23 17:42:09

    死にたくてたまらない
    無理心中のニュースみたりすると羨ましくなる

    • 0
    • 17/08/23 13:21:24

    >>27307

    全く同じだ(;_;)
    もう辛くて辛くて(泣)

    • 1
    • 17/08/23 09:55:09

    死にたくなるけど、子供がいるから頑張らなきゃと奮い立たせる。
    でも、疲れた。疲れた。疲れた。
    こんな母親で申し訳ない....

    • 4
    • No.
    • 27306
    • 帰省ラッシュ地獄

    • 17/08/23 06:50:30

    朝から動悸がする。
    今日から3日間予定が入ってるからかな?
    頑張れ自分!これ乗り越えたらまた強くなれるよ!

    • 0
    • No.
    • 27305
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!

    • 17/08/23 06:14:42

    最近、寝起きの焦燥感が強くてパニック発作が辛い。毎朝だから夜寝るのが怖くなってる。今日も過呼吸で起きた。辛いな…。

    • 0
    • No.
    • 27304
    • あばあちゃん家にお泊り

    • 17/08/23 06:09:23

    今日は4時過ぎからソワソワしてダメだ、もう起きる時間だけど身体が重い。

    • 1
    • 17/08/22 09:14:49

    >>27297三年薬飲んでます。そして肝臓の数値がかなり悪くなり週三で点滴に通ってます。薬も服用しています。

    • 0
    • 17/08/22 04:42:43

    うつ病で、胸や喉が締め付けられたり痛みを感じる事はありますか?
    平衡感覚がない感じで10メートル程しか歩けません。
    頭に全く血液がいってない様な感覚で、喋るのも2~3分で声が出なくなります。
    聴覚過敏でテレビも全く見れず、扇風機の音もダメです。

    • 0
    • 17/08/21 21:11:46

    >>27300
    アニメチックなのYouTubeにあるよね?

    • 1
    • 17/08/21 19:58:12

    >>27298
    ゆうメンタルではカウンセリング受けたけど、合わなかった。もっと優しいカウンセラーを想像してたけど。
    電車で通うのも大変なので、近くで探そうかなと思います。

    偏頭痛の対処法参考にしますね。
    レスに返事があると嬉しいですね。

    ありがとう。

    • 0
    • No.
    • 27299
    • キャンプファイヤー!

    • 17/08/21 15:03:38

    私は夜がこわい
    夕方くらいからぞわぞわしてくる
    外が明るくなってくるとほっとする
    日が短い冬が大嫌い

    • 1
    • 17/08/21 14:59:37

    >>27297
    あなたに合っているんだったら、評判がどうとか気にしない方が良いんじゃないかな?
    居心地悪いなら無理して通う必要ないけどね

    私は偏頭痛の時はとにかく冷えた暗い部屋で休むよ
    どうしてもって時は冷たいシャワー浴びて動く

    • 0
    • 17/08/21 14:53:05

    薬を飲んでて肝臓の数値が悪くなった人いますか?
    もう7年くらい薬を飲んでて辞めたい。
    今日は頭痛が治らなくて。もうこれからどうしたらいいのだろう。
    ゆうメンタル最近行ったけど、良くないんですね。
    なんか部屋狭いし落ち着かなかったな。

    • 0
    • 17/08/21 13:54:05

    なんか疲れるな。神経質になってて。友達に会っても楽しかったはずなのに細かい事あとから気にしたり。
    昔の自分ならそんなの気にしなかったよ

    • 3
    • 17/08/21 06:39:18

    月曜日がきてしまった。
    仕事行きたくないな。キャパが足りない。

    • 1
    • 17/08/21 04:55:01

    最近1週間くらいかな?ちょっと疲れがたまってるのか夜寝る時~夜中にゾワゾワして発作起こしそうな感じで辛い。もう絶対に発作は起こしたくないから、早めに頓服飲んでるけどなんなんだ?

    • 0
    • 17/08/21 01:33:10

    まただ。
    辛い辛い。。

    • 0
    • 17/08/20 02:35:20

    >>27284知ってる!電話したことあるけど、すごく愛想悪くてやめたよ

    • 0
    • 17/08/20 00:58:47

    >>27290
    最初は家族に体調のことを理解してほしいと思いましたが、今は諦めています。家族も私に合わせてはいません。時々パニック発作も出るようになってしまい、母だけはなんとなくですが私の状態を理解しているようです。
    あまり詳しくは書けませんが、先程の書き込みに書いた以外にもストレスの原因になるようなことが次々と起きていて、体調が良くなるまで家を出たいと話したことも何度かありました。でも孫と離れたくない、心療内科に通う奴に何ができるんだと言われ、真面目にとりやってもらえません。2年前に悪化し始めた時も、私が実父と親族の間に入ってしまい、直接私には関係のないことで実父に怒鳴られたこともありました。自営の会社の資金繰りのために何度も子供の養育費を貸したりもしました。会社に貸したがために自分の病院をキャンセルしたり。。。書き出したらキリがないくらい様々なことが起きています。実父に合わせようとはしています。父の病院にも一緒に行き栄養指導も受けました。でも本人が言うことを聞かず、周りが口を出すと怒るの繰り返しです。元々口が悪く、歳をとり嫌味の言い方も酷くなり、これには家族全員イライラしてしまうほどです。体のために出来るだけネガティブな話は聞かないようにしてはいますが、毎日顔を合わせると何か言われるので逃げられない状態です。姉には、父がいなくなったら家を出て自立しろと言われました。それまで私が頑張らなくては、と思っています。長文ごめんなさい。

    • 0
    • 17/08/19 23:40:37

    >>27289
    そこまで嫌なら、実家に身を寄せるのやめた方が良いんじゃないかな?
    シングルで大変だろうけど同居するならあなたの方も多少は我慢したり、お父様に合わせてあげる必要あると思うよ。
    自律神経失調症だから、シングルだから全部私に合わせて!は無理。周りも大変だよ。

    • 1
    • 17/08/19 18:09:29

    自律神経失調症で心療内科に通院中。
    シングルで子供と実家にいるけど、家族とのいざこざが絶えなくて、最近病気がわかった父親には食事制限のことを細かく注意してたからかなぜか当たられてて、私が食べるものはカロリーが多いだの何かにつけてケチをつけてくる。自営の会社も経営難で、大変なのは分かるけど毎日毎日暗い話ばかり。車に乗れば愚痴を聞かされ、他の家族が周りにいても、なぜか私が名指しされて、話を聞けと大きな声を出される。
    治ってきたと思っていた2年前、実父と親族のいざこざに巻き込まれて一気に悪化。薬は手放せないし毎日体がつらい。働きたいけど一人息子はもしかしたら何らかの障害がありそうで、支援センターに連れて行くのだけで体がいっぱいいっぱい。。自分を変えたい、息子のためにも元気にならなきゃいけない、養育費だけではやっていけないから働かなきゃいけない、でも体が動かない。もうどうしたらいいの?もう周りの愚痴や人の悪口、家族との言い争いに耐えられない。実父や姉が帰ってくると無意識に体に力が入って胸苦しくなる。もう嫌だ。

    • 0
    • 17/08/19 15:32:50

    障害年金2級を取得してるから児童扶養手当もらえなくなったー(泣)

    • 0
    • 17/08/17 21:15:08

    また、朝が辛いの戻ってきちゃったなー。
    元気だった頃に戻りたい。
    これから秋になるし憂鬱。

    • 2
    • 27286

    ぴよぴよ

    • 17/08/16 01:32:10

    >>27284
    ほんとうにクリニックなの?怖いです

    • 1
    • 17/08/16 00:52:41

    秋葉原にある(その他都内各所にある)ゆうメンタルクリニック(漫画で有名らしい)に行くのだけは絶対やめたほうが良いです。
    職員の態度が非常に悪く、物言いがきつい、患者を見下すような感じ、高飛車な感じでした。
    あまりにも酷かったので若干指摘もしたところ、診療会計時に「また次回も来るつもりか?もう来るな」などと言われ、不当に診療拒否を受けました。
    それに異を唱えたら、今度は「次回も来るつもりならここにある念書に署名しろ」などと迫り、長時間にわたり執拗に不当な強要等も受けました。
    それにしてもこんな露骨に違法行為(医師法違反等)をするところは初めてでした。
    なので参考にしてください。

    • 2
    • 17/08/15 17:18:19

    唐突に来る生欠伸とめまい、吐き気。本当にしんどいし、子どもを連れて遠出出来ない。

    • 5
    • No.
    • 27282
    • 帰省ラッシュ地獄

    • 17/08/15 17:12:35

    しにたい。消えたい。外に出たら、車道や踏み切りに飛び出したい衝動にかられる。沢山の人に迷惑かけると抑える。もう嫌だ。こんな病気。

    • 4
    • 17/08/15 12:59:56

    >>27279
    大丈夫ですか?いろんな症状が一気にくると辛いですよね。私は自律神経失調症で心療内科に通院中です。
    私の場合は過度のストレスで不眠になり、ある日突然パニック発作が出て、それ以来漢方と安定剤を飲んでいます。パニック発作の前にも自律神経失調症のような症状はちょこちょこ出ていたものの、その原因は自分で分かっていて、原因が消えると症状もおさまっていました。まだ子供がいなかったのと働いていたこともあり、規則正しい生活ができていたのも良かったんだと思います。でもパニック発作以来、自律神経失調症の様々な症状が消えては出てを繰り返し毎日体調が悪く、家庭内のいざこざに巻き込まれたこともあり一気に悪化しました。早く受診すれば治りも早いとも聞きます。体調が悪いこともストレスになって悪化させる前に、一度内科を受診してみてはいかがですか?お大事にしてくださいね!長文失礼しました。

    • 0
    • 17/08/13 23:29:13

    やっとの思いで病院に行って安定剤を飲み始めて少し落ち着いてきたかなってところだったけど、安定剤飲んでることが母にバレてボロクソに言われてしまった。
    なんで精神科の薬を全否定するのかな?

    安定剤に罪悪感さえ感じてしまうような?なんとも言えない気持ちになる。

    • 5
    • 17/08/13 18:17:36

    2年くらい前から社会不安障害で通院してて頓服でソラナックスを飲んでます。
    昨日、頭痛、胃のムカムカ、めまい、動悸、手の痺れ、息苦しさ、ほてり、吐き気、耳の圧迫感が出て調べると自律神経失調症なのかなと思ってます。病院がお盆休みに入ってるのでお盆明けしか行けませんが一回でも昨日のような症状が出るとまた出ますか?

    • 0
    • 17/08/12 18:55:28

    >>27276
    不安に効く市販薬いくつかあるよ
    薬剤師さんに相談してみると良いかも

    • 0
    • 17/08/12 17:01:37

    時々、身体がビクッてなる
    副作用?

    • 1
    • 17/08/12 06:14:55

    間違いなくパニックで市販の漢方飲んでしのいでいたんだけど、突然親族の結婚が決まり結婚の顔合わせに出なければならなくなりました。フォーマルな場で、逃げ場もなさそうで今からメンタルがおかしくなりそう。
    精神科にかかったら家族にばれますか?
    投薬したいです。特に不安を取り除く薬がほしい。市販されていればいいのに涙。

    • 0
    • 17/08/12 05:41:12

    体重きにしてるのに
    そこに触れてくる主治医

    • 1
    • 17/08/11 23:20:53

    生理直前でもうわけがわからないくらいイライラして落ち着かない。
    久しぶりにパニック発作でて全身痺れるし、ストレスでしにそう。
    脳ミソぐちゃぐちゃでわけわからん。
    じっとしてられないのに、行くとこないし、ソワソワするしで最悪

    • 1
101件~150件 (全 48703件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ