【総合】うつ病【ウツ、パニ他、心療内科系】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 48570件) 前の50件 | 次の50件
    • 25630
    • 焼き加減が絶妙なバイト
    • 17/02/19 21:07:34

    >>25629
    近所の普通の内科、「仕事の人間関係が辛くて夜寝れないし不安」と言うとデパスくれる。

    • 0
    • 17/02/19 20:56:58

    >>25627
    そうなんですか!
    まさに、そういうのを望んでいます。
    とにかく、意味もなくかまえて、
    意味もなく緊張してしまって。
    苦痛なばかりで人生が楽しめません。
    周りにも、愛想もなく、とっつきにくい人だと思われているはずです。
    病院で何て言われるかわからないけど
    薬、くれるかなぁ。

    • 0
    • 25628
    • 焼き加減が絶妙なバイト
    • 17/02/19 20:56:34

    >>25623
    分かる!!
    家族や子どもがいるから死ぬことは絶対ないんだけど、死にたいくらい嫌だ。
    金曜日の夜と日曜日の夜のこの気分の差はなんなんだってかんじだよね。
    私は転職できない。
    仕事変えれば楽になるんだけど、訳あって子どもにお金かかるから…。今より稼げる仕事が他にないんだよ。
    今は公務員で、給料は毎年二万くらいベースアップしていく。ボーナスも年間5・0以上出る。資格も何もないオバサンが、これ以上稼げる仕事は他にないんだよ。
    仕事やめられない。でもやめられない。頭の中で延々この繰り返し。
    もうやだ。

    • 0
    • 17/02/19 20:47:30

    >>25622
    対人関係でも余計な心配しなくなるよ。なりたかった自分と言うか、普段の家にいる時の様な普通の自分になれる。
    変に緊張したりせず自分から挨拶したり、気さくな人になれる。

    • 0
    • 17/02/19 20:42:35

    >>25621
    いや、死にたいくらいなら仕事やめなさいよ。

    • 0
    • 17/02/19 19:25:57

    つづき↓
    でも、結局、自分の性格が悪いからこうなった部分もあるかもしれないのに、自分は悪くなくて、周りがひどいと思っているわたし。だから、変われないのかな?

    • 0
    • 17/02/19 19:23:25

    人に優しくできない(ツンツンしちゃう)
    愛想できない
    話したくない
    ネガティブ思考
    なんでこうなっちゃったんだろう…
    いじめ、浮気、離婚、友達の裏切り
    みんな経験するものではないかもしれないけど、全部経験してしまったから?

    • 0
    • 17/02/19 19:11:17

    >>25621
    私も明日から仕事。
    死にたいよね。もう疲れた。

    • 0
    • 17/02/19 18:55:39

    >>25609
    ありがとうございます!質問したものです。わたしも同じです。まだ行く前なのに家にいる時からドキドキして、お腹もゆるくなります。話す人はいるけど、自分からは、話しかけに行けない。失言してしまいそうで、怖いです。
    友達や、慣れている人は大丈夫ですが、顔見知りがいる学校のような所がすごく苦手です。
    まだ、安定剤などの薬も飲んだことないし病院にも行ってないですが、薬を飲んだらどう変化するのか知りたいです。対人関係でもよけいな心配しなくなったりしますか?

    • 0
    • 17/02/19 17:33:52

    また明日から仕事
    死にたい

    • 0
    • 17/02/19 16:10:30

    今なら掃除できると思って掃除してたら旦那の一言で傷つき部屋にこもってます。

    • 0
    • 17/02/19 16:04:47

    支払い多過ぎて泣きたくなる

    • 0
    • 17/02/19 15:35:45

    >>25604
    子供はできるだけ転校したくないみたいです。

    • 0
    • 17/02/19 14:28:15

    久しぶりに寝室のカーテンを開けられた。
    ここ1ヶ月近く色々な事で悩んで身体にもきてしんどかったけど、今日は子供にも優しくしてあげられた。
    ま、頓服飲んだおかげだけど。

    最近、頓服を飲むのが普通になってきてやばいな。飲まないと体調が悪くなるのに気がついた。

    4月には確実に常備薬の容量も増えるんだろうなそうじゃなきゃやっていられなくなりそう。

    • 0
    • 17/02/19 14:09:29

    甘えがほとんどだよ。自分に甘い人ほど鬱病鬱病騒ぐの。つらいつらいってばかみたい

    • 1
    • 17/02/19 14:03:57

    今日は良い天気だから近所中の子どもが外で遊んでる。子どもの奇声がほんと無理!動悸する。

    • 0
    • 17/02/19 13:49:36

    >>25612
    ありがとうございます。
    優しいお言葉に救われました。

    さっき親が突然来て、部屋が汚い!ダラダラして怠けてる!と怒られました。
    辛いです。
    思わず泣き喚いてしまいました。そしたらただ気が狂ってると言われました。
    生きるの辛いです。

    • 0
    • 17/02/19 12:25:56

    この先の事を考えると不安しかない。何も考えたくない。何も考えず眠っていたい。

    • 0
    • 17/02/19 12:24:04

    >>25611働いてるあなたは偉いよ。
    休みの日くらいゆっくり横になっていても、誰もあなたを責めないよ。
    普段頑張っているのだから、休んでいいんだよ。

    • 0
    • 25611
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/02/19 11:49:20

    初めて書き込みします。
    毎日毎日何が楽しくて生きているかわかりません。希望も何もありません。
    死にたくないけど生きているのも辛いです。
    昔の自分は社交的で誰とでも仲良くなれたし、オシャレも大好きで、何に対しても意欲的だった。
    なのに、今じゃ人付き合い苦手。オシャレとか何も興味ない。とにかく何もする気起きない。
    家事もできない。仕事は生活のために仕方なくしているけど、本当は働くのも辛い。
    休みの日はずっと横になっていたい。
    こんな自分がすごく嫌で情けない。
    色々やりたいけど、できない。
    旦那や実母はわかってくれない。ただ怠けてるとしか言われない。
    気の持ちようとか…。本当辛い。

    • 0
    • 17/02/19 09:50:25

    私は子ども会の集まりが苦手。
    あの独特の雰囲気がもう耐えられない。
    行事は仕事を淡々とこなしていれば、数時間の我慢で済むし、周りにすごい人数いるから紛れるんだけど、子ども会のこじんまりとした雰囲気の中でのぽつんがもうね…
    そろそろ役員決めがある。
    考えるだけで憂鬱だよ。

    • 0
    • 17/02/19 09:32:19

    >>25606廊下に人が溢れるんだけどその時の不安や動機やめまい。
    記憶力や集中力が低下しているのか、授業にもあまり集中できない。
    行く前も動機と、だいたい出かける前は緊張してウンコ3回ぐらい出る。

    • 0
    • 17/02/19 06:31:32

    >>25606運動会です。全校生徒に保護者ぞろぞろで人酔いしてグッタリします。我が子の出番以外はテントにいます。

    • 0
    • 17/02/19 01:39:00

    最近、風邪ひいてから1カ月くらい体調不良が続いて辛い。自律神経が乱れてるのかな?吐き気、予期不安、悪寒など改善したい。乗り物酔いもなおしたい。もう辛いの嫌だ、いらない!

    • 0
    • 17/02/18 20:19:44

    学校行事が苦手な方、具体的に何が苦手?そんな私も苦痛な1人。子供に集中したいのに、変な緊張感が抜けない。

    • 0
    • 17/02/18 20:02:17

    明日洗濯物洗わなくちゃいけない。
    干すのがすごい億劫でならない。
    前は苦じゃなかったのにな。
    いろんな事が億劫で、何の楽しみもなくて、何故生きているんだろう。

    • 0
    • 17/02/18 19:33:27

    >>25597
    お子さまは転校嫌がッてるのですか?

    • 0
    • 17/02/18 19:32:23

    >>25602
    何故ないの?予約日まで間に合うようにもらってないの?それか頓服なの?
    なくて辛いなら予約早められないの?

    • 0
    • 17/02/18 19:30:41

    もう薬がない。次の診察日までどうしよう。
    依存から抜け出せない…

    • 0
    • 17/02/18 18:57:52

    ダンナ飲み会だわ。寂しいなぁ

    • 0
    • 17/02/18 16:37:06

    久しぶりに辛い。今日春みたいに暖かいからそのせいかな。外に出る気も起きない。早く薬効いて泣

    • 0
    • 17/02/18 12:44:48

    子供を保育園に預けて横になっているのに辛い。

    • 0
    • 17/02/18 10:57:43

    土曜参観行って来た。デパス飲み過ぎちゃった…

    • 0
    • 17/02/18 10:41:30

    >>25594
    子供が転校になってしまうからです。

    • 0
    • 17/02/18 10:28:10

    >>25587
    ひと段落じゃない。一段落はいちだんらくってよむんですけど。

    • 0
    • 17/02/18 10:13:35

    今日パートだけど旦那が送ってってくれるって。

    • 0
    • 17/02/18 09:34:35

    >>25593旦那さんが理解してくれないのは辛いね、何でダメと言ってるの?

    • 0
    • 17/02/18 08:42:54

    旦那単身赴任中。子は3人。
    先日私が不安障害と診断されました。
    1人で子育てする自信がない。旦那が帰ってくるまで実家で治療したいけど、旦那はダメって。私が甘いんだろうけど、逃げ道がなくつらい。

    • 0
    • 17/02/18 06:57:03

    朝がきた。すごく辛い。
    もう疲れたな。消えたい。

    • 0
    • 17/02/18 06:16:29

    >>25584
    優しい旦那が週末にしかいないのは辛いね…

    • 0
    • 17/02/18 01:44:58

    いつも元気にいたい。最近、よく寝れるけど、不規則。早寝早起きするようにしなきゃな。もう二度と発作なんて起こしたくない。予期不安もいらない。

    • 0
    • 17/02/17 23:09:49

    >>25561
    ここでしか、発揮出来ないいつものかたかしら?

    • 0
    • 25588

    ぴよぴよ

    • 17/02/17 22:43:06

    >>25586
    泣くことはストレス解消なんだって。
    思い切り泣いてひと段落しようよ。

    • 0
    • 17/02/17 21:33:44

    もうどうすればいいの。
    もう泣きたいよ

    • 0
    • 17/02/17 21:18:38

    朝がくるのが怖くて眠れない。
    悪循環。

    • 0
    • 17/02/17 20:18:08

    もう限界
    近所からの嫌がらせに耐えられなくなって
    旦那に電話して泣いた
    俺が居るからって言ってくれても仕事の関係で、週末しか家に居ない
    育児も家事も頑張り過ぎて壊れてきた
    もう動けない

    • 0
    • 17/02/17 20:14:38

    >>25568
    鬱病でなの?

    • 0
    • 17/02/17 19:51:26

    また憂鬱になってきた。
    ずぶずぶな沼の中へ。
    いつになったら治るのだろう。

    • 0
    • 17/02/17 18:56:24

    子供関係の着信が怖くて震えてる自分に落ち込む
    、上から下から出ちゃうしどうしたら良いんだろう

    • 0
101件~150件 (全 48570件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ