【総合】うつ病【ウツ、パニ他、心療内科系】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 48621件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/01/24 11:42:59

    >>25185
    気合いでやってます。
    死にそうですが。

    • 0
    • 17/01/24 13:48:12

    >>25185 5歳の息子が居ますが、しんどくても連れて行って帰宅したら横になってます。一緒に居るとご飯も作ってあげることすら出来ないので…身内に頼れる人もいません。

    • 0
    • 17/01/24 15:17:28

    >>25187ツラいですよね(泣)幼稚園ママと顔合わせるのもツラい。お互い頑張りましょうね

    • 0
    • 17/01/24 15:19:45

    >>25188そおだよね。居たら居たで大変だよね。私も頼れる身内居ないので(泣)私に何かあった時、どうしようっていつも思う。

    • 0
    • 17/01/24 19:22:16

    気にしないようにと思っても誰かがコソコソ話してると私の事言ってるんじゃないかと思ってそっちばっかり気になってしまう。

    • 0
    • 17/01/24 19:31:13

    体調悪くて、インフルエンザじゃないかと不安。
    風邪とか引くとパニック引き起こしやすいから、罹患してませんように。
    子供も心配だし自分がなっても不安になるから本当にこの時期嫌。

    • 0
    • 17/01/24 20:07:29

    >>251864週間おきで薬が数種類30日分でています。これでも自立支援受けられるのかわかりませんが調べてみます。ありがとうございます。

    • 0
    • 17/01/24 20:09:54

    >>25193
    病院にソーシャルワーカーとかいないかな?

    • 0
    • 17/01/24 20:11:57

    >>25192
    なってから考えよう。インフルは特に辛いから。

    • 0
    • 17/01/24 21:07:13

    朝がくるのが怖い。
    なんでなんだろう。

    • 0
    • 17/01/24 21:24:16

    >>25194こじんまりとした開業医で医師1人と受付事務2人のみしかいません。

    • 0
    • 17/01/24 22:55:40

    >>25193
    大丈夫だと思うよー。役所に聞いてみな。

    • 0
    • 17/01/24 23:28:38

    役員あたったらどうしよう…って考えすぎて体調悪くなってる。去年は、体調悪いって一筆添えたけど、今年は毎年じゃダメかなって思って、委任状しか出してない。見た目には、人付き合いが苦手なだけな健康な人にしか見えないところが辛い。普通に仕事できず、a型の事業所で働き、母子家庭で変わりがいないから、我慢して、保育園行事、授業参観(短時間)参加してるけど、参加したら数日、体調悪くなって家事出来なかったり、仕事も短時間になったりしてる。…これに役員になったらって思うと怖い。...相談先もない。ワーカーさんに言っても仕方ないよね…。

    • 0
    • 17/01/25 00:30:08

    >>25185
    私はパニックだけど、頓服飲んで気合いで。
    旦那は仕事忙しいし、親も離れたところにいるから頼れない。
    心臓バクバクで車運転して、まじ本当に死にそうな時あるよ。
    頓服飲んだから大丈夫。と暗示かけながらの毎日。

    • 0
    • 17/01/25 01:39:20

    ストレスない。歩けない、座れない、耳鳴り目眩、トイレも手すり持ってやっと、食事も一瞬起き上がって無理矢理詰め込む感じ、真っ青、少し部屋を歩いたら動悸目眩。
    自律神経じゃない気がする。
    もう何年も寝たきり。
    パニックや自律神経でここまでなるのかな。
    もう限界っぽい。
    最近は家族との会話も息切れして、まともに会話できない。
    何がなんだかもうわからなくて。

    • 0
    • 17/01/25 02:27:07

    >>25198ありがとうございます。聞いてみます!

    • 0
    • 17/01/25 02:38:28

    >>25193です。

    調べていたらどのサイトにもメリットしかないみたいな事書かれていたので申請してみようと思います。アドバイスくださった方々ありがとうございました。

    • 0
    • 17/01/25 06:43:08

    不安で考えてしまって寝ようと思ってても眠れなかった

    • 0
    • 17/01/25 07:19:36

    死に物狂いで仕事行ってきます。
    頓服飲んで。

    • 0
    • 17/01/25 22:53:25

    >>25205
    私も。とりあえずあと2か月。デパス飲んでたえる

    • 0
    • 17/01/25 23:04:00

    >>25201
    家族はあなたにどんな対応するの?

    • 0
    • 17/01/25 23:28:16

    >>25201寝たきりによる廃用生症候群じゃないよね??

    • 0
    • 17/01/25 23:30:18

    人生うまくいかない
    悲しくて泣けてきた
    私は結婚も出産もするべきじゃなかったんだ
    もっと早くに死んどけばみんなも自分も楽になれたんだ。

    • 0
    • 17/01/25 23:43:25

    人と関わりたくない
    疲れた

    • 0
    • 25211

    ぴよぴよ

    • 17/01/25 23:54:14

    >>25207
    家族は文句も言わず家事育児すべてしてくれます。医者にはストレスない?と言われますが、本当にストレスなくて、鬱もないと思います。

    • 0
    • 17/01/25 23:58:02

    >>25208
    廃用症候群、調べてみました。そうかもしれません!当てはまります。ありがとうございます。涙がでました。
    もう生きていくのは無理だと思い家族には申し訳ないけど楽になろうとしてました
    本当にありがとうございます。
    どこに行っても、自律神経くらいで大袈裟と軽くあしらわれ、本当に限界でした。
    本当にありがとうございました。

    • 0
    • 17/01/26 06:51:15

    辛い。色んな事マイナス思考になる。

    • 0
    • 17/01/26 07:21:37

    仕事行きたくないな

    • 0
    • 17/01/26 07:28:20

    鬱も抱えてるけどその前に発達障害(ADHD)だから、まず理解してもらえない。子供産む前に分かってたら産んでなかった。おそらく遺伝してる。やらなければいけないのにできなくて、周りから見たら怠けてるようにしか見えなくて。でも頭の中は常にフル回転で休まらない。家計も苦しいからなんとか自分に続けられる仕事を見つけないと。

    • 0
    • 25217
    • 初夢(歯が抜ける夢)
    • 17/01/26 09:35:07

    >>25216
    私も同じ

    • 0
    • 17/01/26 14:00:20

    なんか凄い不安感に苛まれてる。辛い。先々の事を考えると不安しかない。昼間も苦手。早く暗くなって欲しい。

    • 0
    • 17/01/26 17:40:46

    周りから頭のおかしい人、変わった人って印象はいつなくなるんだろう。死ぬまでこのままなんだろうな

    • 0
    • 17/01/26 18:39:11

    夜になると気持ちも少し落ち着くんだけど、朝になると本当ダメ。
    私のように日内変動酷い方いますか?

    • 0
    • 17/01/27 03:00:25

    >>25220
    私も。
    15時くらいからは調子いいんだけど、朝はダメ。
    子どもたちを保育園に連れて行った後、布団にくるまってる。
    今日はたくさんビール飲んじゃったから眠剤のんでないんだけど、なかなか眠れない。
    このまま朝になるか、朝起きられなくて辛いか。。。

    • 0
    • 17/01/27 06:25:24

    朝から久しぶりに発作が…
    目眩に動悸にもうどうしたらいいの倒れそうな
    朝ごはん作らなきゃいけないし子供起こさなきゃいけないしもう嫌だよ…助けて…怖いよ

    • 0
    • 17/01/27 06:26:33

    >>25222大丈夫?

    • 0
    • 17/01/27 06:57:36

    また朝がきたね…。憂鬱でならない。

    • 0
    • 17/01/27 07:14:12

    頭がクラクラする。気持ち悪い。せめて頭のクラクラがなくなってくれればいいのに。

    • 0
    • 25226
    • 初夢(歯が抜ける夢)
    • 17/01/27 07:24:28

    天気が悪い日は辛いけど晴れよりまし。心が落ち着く

    • 0
    • 17/01/27 07:52:48

    >>25223
    ありがとう。
    なんとか旦那送り出して子供に朝ごはん食べさせた。今は横になってるけどまだ動悸に目眩、手の震え等がある。
    このまま倒れたら怖いよ…
    あ~嫌だよ

    • 0
    • 17/01/27 11:49:57

    抗うつ剤って副作用で体の痙攣があるって聞いたんですけど、なった事あるかたいますか?
    上半身がピクッピクッってなってとまらなくて心配なんです

    • 0
    • 17/01/27 11:52:49

    >>25228
    顔の痙攣はあったよピクピク動く

    • 0
    • 17/01/27 11:54:49

    >>25299ありがとうございます。心配しなくても大丈夫ですかね?病院が3週間後なので不安で

    • 0
    • 17/01/27 12:28:24

    今日は三者面談だ。頓服飲んで頑張るしかない(泣)

    • 0
    • 17/01/27 12:31:15

    >>25231
    がんばって。私もそういうときは頓服飲んでる。今日は私も学校に用があるから憂鬱だ。
    明日も出掛けなきゃだし

    • 0
    • 17/01/27 12:37:19

    >>25227辛いよね、もう落ち着いたかな
    自分もさっきATMで目眩、動悸がきて落ち込んだ…お互い早くよくなりたい)ね

    • 0
    • 17/01/27 13:41:38

    >>25232
    ありがとうございます
    お互い頑張りましょう!

    • 0
    • 17/01/27 15:22:56

    イライラが酷くて、初めて、心療内科にいったらうつ状態と言われ、寝る前に飲む憂鬱な気分を減らすお薬と、眠剤の二種類がでた。
    これは
    軽いほうですか?

    • 0
    • 17/01/27 16:32:38

    信頼してる人に裏切られた。
    築き上げてきた信頼が、一気に崩れた。
    それでも私のそばにいたいと言うけど、私は不眠、情緒不安定。
    毎晩2時間ぐらいしか眠れず、夜は壊れたように泣き続けていることを知っているのでしょうか。
    毎日毎日不安に襲われ、食欲も全くなく食べても吐いてしまう。
    まるでうつ病を発病したばかりの頃みたい。
    最近、良くなってきたのに。

    • 0
51件~100件 (全 48621件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ