【総合】うつ病【ウツ、パニ他、心療内科系】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 48702件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/05/16 21:36:53

    今日やっと自立支援の手帳が届いてて先月分のも返金された。給料日まで金欠だったから助かった…!

    • 0
    • 17/05/16 21:25:46

    中学生の子供の反抗期で精神クタクタ。
    週末は部活の試合等で私の休む暇がない。子供も同じだろうけど。
    あーいえばこーゆー。ゲーム取り上げたら超キレるし、もうぶっ壊していいかな。怒ったら、泣きながらも最近は暴力奮ってこなくなったけど、ほんともうこんな子いらないと思ってしまう。
    限界と思い、数年前に断薬した安定剤飲んだら落ち着いた。でも久々だからか、すっごく毎日ねむくて。精神科通いたいけど社会保険だからバレるよね?

    • 0
    • 17/05/16 20:18:50

    >>26581
    レスありがとう。コメの事は気にせず、ゆっくり休んで下さい。
    私よりきっちり把握してしっかりしてるよ!私はもう家の中を綺麗に掃除するだけでいっぱいいっぱい。
    今日は床の上に茶色の羽毛が落ちているのを見つけで大パニック。限界超えたのか泣いてしまったわ。
    明らかに外からの物だし、かといって家中全てを掃除するのは疲れすぎて無理。
    疲れたな…洗いすぎで肌荒れてあちこち痛い。

    お日様の匂いのする布団懐かしいね。ダニの匂いだろうが何だろうが顔埋めてホッコリしたい。

    • 0
    • 17/05/16 14:58:30

    >>26588自立支援だね。ありがとう。

    • 0
    • 17/05/16 14:50:15

    >>26590
    理由があるなら別におかしくないと思うけど。
    それに家族は絶対悲しむよね(^^)
    それって、強いて言えば、不安性障害かな!

    • 0
    • 17/05/16 14:44:55

    気の毒なニュースがあると、
    もしこれが私だったら、家族は悲しんでくれるのかな‥笑ってるんじゃないかな‥なんて考えてしまう‥
    これって鬱かな?

    • 0
    • 17/05/16 12:22:08

    >>26585
    自立支援ありがたいよね。自分も何種類か飲んでて、ジェネリックないから薬だけで1ヶ月17000円近くかかるけど1700円くらいだし診察も500円くらい。助かる

    • 1
    • 17/05/16 06:37:42

    >>26585
    手帳は違うよね?自立支援じゃないの。

    • 0
    • 17/05/16 06:34:07

    少し良くなって来た感じがするけど…まだファンのアーティストのコンサートとかは行く勇気が無い、怖い。そしてお金もない。

    • 1
    • 17/05/16 05:47:35

    金がなさ過ぎて憂鬱
    仕事も増やさなきゃならない状態

    • 1
    • 17/05/16 02:55:37

    >>26584だいたい5千円もあれば薬ももらえるよ。長く通うとかお金ないとかの人は先生に言って手帳をもらえば(旦那さんの会社にはわからない)、1割だからスッゴク安い。

    • 0
    • No.
    • 26584
    • 三春グルメランチ

    • 17/05/16 02:46:36

    >>26578
    9万くらい掛かるってこと?!

    • 0
    • 17/05/16 02:36:21

    >>26575
    コメントありがとう!
    参加してみる考えはなかった。
    そっかー
    思いきってみたら、案外大丈夫だったりするかもしれないよね。
    まだ、日にちあるから、そういうのも考えて、無理なら断るようにするよ。

    • 0
    • 17/05/16 02:33:18

    >>26573
    コメントありがとう!
    そうだね。
    正直に、そのまま伝えるのが良いかな…

    • 0
    • 17/05/16 01:25:29

    >>26543
    コメント遅くてごめんね。
    私も疲れきっちゃってて寝込んでしまっていました。
    すごく分かる。
    私も食べ物飲み物は気を付けているし、外食も極力控えているけど、同じく東京住みなので毎日ガイガーで測っています。
    バルコニーも毎日ゴシゴシ洗浄。
    洗濯物は未だ外に干せません。
    太陽の匂いいっぱいのお布団で寝たいなぁ。

    • 0
    • 17/05/16 00:24:15

    パニックの症状ってどんな感じですか?
    過呼吸もパニックの症状にあてはまりますか?

    • 2
    • 17/05/16 00:22:23

    >>26578
    は?

    • 0
    • 17/05/16 00:06:51

    >>26576
    10万するわけじゃないし

    • 1
    • 17/05/15 23:06:35

    私の頓服
    お守りはリボトリール。仕事前や子供の行事前には絶対に服用します!!

    普段は寝る前にジェイゾロフト飲んでます。


    この薬に出会ってから、不安感、パニック
    それまでソワソワで落ち着かなかった心と身体が、うそのように落ち着きました!!

    たまに波はあるけれど、それでも
    薬に頼ってでも、元気に前向きになれるほうがいいや!!
    ありがとう、薬!ありがとう!リボトリール!!

    明日も笑顔で過ごせますように!!

    • 2
    • 17/05/15 21:48:30

    私も波がある鬱があってどうしようもなく病院に行きたいのですが心療内科は普通の内科より診察料や薬代高いですか?行きたいけど迷ってます。参考に教えて下さい

    • 0
    • 17/05/15 21:14:57

    >>26572
    敢えて参加してみるのも有りかな?
    案ずるよりも生むが易しって事もあるから。
    私も長年パニックで外出出来なかったんだけど、最近久しぶりに出たら悪くないかなって気もしたので。これからは少しずつ出る回数慣らして行こうかなと思ってる。
    かなり疲れるから、いつも以上に休む必要はあるけど。

    絶対無理だと思うなら、無理だからって断ったら良いと思うよ。

    • 0
    • 17/05/15 20:59:14

    お金ない。みんな毎月ちゃんと貯金してるんだろな。もっと節約したりして本当に少しずつでも貯金していきたい。お金ないと不安な気持ちだし嫌な気分になる。早く子供も大人になって養育費や学費の心配なくなってほしい。

    • 0
    • 17/05/15 20:18:03

    >>26572
    パニックがまだ治らないからパスするね。
    ごめんねー。

    • 0
    • 17/05/15 19:15:12

    夏になると、旦那の友達が、
    「家族ぐるみでバーベキュー行こう」と誘ってくる。
    私は、パニックになって5年。
    パニックだから行けないこと、きちんと理由を言って、私だけはパスしてきました。

    でも今回は、
    「そろそろ行けるでしょ!」と言ってきたらしく、旦那も「行こうや!」と。

    そんな簡単に治るなら困らないのに…

    皆さんは、こういうような誘いの時、どう断ってますか?
    アドバイスお願いします。

    • 0
    • 17/05/15 18:58:46

    あー、明日やっと受診だ。最近また辛かったから相談しよ。

    • 0
    • 17/05/15 12:45:51

    薬が不安なら先生に聞きゃあいいのに。
    ここで騒いでバカみたい。

    • 1
    • 17/05/15 10:50:40

    >>26568
    なら飲まなきゃいいよ

    • 3
    • 17/05/15 10:08:18

    >>26565
    その名前です!
    金曜日にパニック障害と診断されて戸惑ってる中、薬の事を調べると色々副作用や、やめられない?など出てきて飲むことが不安なんです。

    • 0
    • No.
    • 26567
    • 入善ブラウンラーメン

    • 17/05/15 09:39:50

    私はクリニックから病院に変わりました。カウンセリングメインで薬は少量になった。
    先生も穏やかで通院自体嫌ではないけど、待合室にいると入院患者さんのヘビーさに少し驚く。
    この前は、男性の入院患者がヘルパーさんに1発やらせてくださいって言ってた。

    同じカテゴリーのところに通院している私。なんかショック受けたよ。

    • 0
    • 17/05/15 08:08:46

    みんなが少しずつでも良くなって、やりたい事、沢山できるといいね。私はだいぶん良くなって、まだフルではキツい気がするけど、コツコツながら仕事してます。近いうちに、フルで働けるようになれるようになりたい!頑張るぞ^_^

    • 1
    • 17/05/15 07:32:01

    >>26562
    大丈夫?もしかして、もらった薬はコンスタンかな?私は自律神経失調症からのパニック発作がたまに出るから漢方2種類とコンスタン飲んでるよ。
    医師からはコンスタンは眠くなったりふらつきが出ると言われたよ。あと、最近久々に体重計のったら太ってた。。多分コンスタンと関係してると思う。

    • 1
    • 17/05/15 06:18:41

    フルで働いてる方、スゴイなぁ。私は6時間でも薬が切れた途端ダルくなって憂鬱で…仕事減らしたいけど金欠だから減らす事も辞めることもできない。辛い。

    • 1
    • No.
    • 26563
    • 袋井宿たまごふわふわ

    • 17/05/15 04:21:05

    昨夜なんの前触れもなくいきなり動悸手足の痺れ震えがおきて、体は冷たく顔は白くなり夜間救急行ってきた。高血圧で薬を飲んでるから、高血圧のせいかな?と思ってたけど心電図とってる時にまた酷い動悸。結果病的なものではなく、不安や恐怖からくる動悸と痺れだと言われパルス?だったかな、抗不安剤出されて掛かりつけ病院に行くよう言われた。私、病んでる自覚症状ないのに…。

    • 0
    • No.
    • 26562
    • いつもありがとう

    • 17/05/14 23:09:54

    動悸と過呼吸が酷く、病院に行ったらパニック障害と初めて言われてコムスタン?(名前が思い出せない)パキシルを処方されたのですが、副作用などが心配で飲めません。同じ薬を飲んでる方、副作用など大丈夫ですか?

    • 0
    • 17/05/14 20:38:54

    経験者です
    フラワーレメディ緊急時に楽になりましたよー
    回し者じゃないです。
    何でも試してみました私は。
    今はとっても楽に生きてます!

    • 0
    • 17/05/14 20:27:14

    自分が怖い。被害妄想が強くなってきた。変だって自分で分かってるなら、治るかな?明日は病院だから先生に相談してみる

    • 0
    • No.
    • 26559
    • いつもありがとう

    • 17/05/14 20:01:53

    >>26523
    ご丁寧にありがとうございます。生活保護を切りたくて、でも働らけないのが現状なのですが、病院の先生に相談してみます。

    • 0
    • No.
    • 26558
    • いつもありがとう

    • 17/05/14 19:41:01

    仕事辞めることにした。

    • 0
    • No.
    • 26557
    • いつもありがとう

    • 17/05/14 17:56:38

    明日からまた仕事か…最近デパスが効かなくて困ってる…

    • 0
    • 17/05/14 15:10:10

    今日は割りと調子が良い。
    でもここで調子にのったら絶対悪くなる時がくるから、一喜一憂しないでおく。
    はぁ、これがずっと続けばいいのになぁ。

    • 4
    • 17/05/14 10:38:15

    明日は病院の日。外に出るのが怖い(泣)

    • 0
    • No.
    • 26554
    • いつもありがとう

    • 17/05/14 03:28:04

    働いてる方凄いですね。尊敬します。
    私も年内中には仕事したいな。
    皆が早くよくなりますように。

    • 3
    • 17/05/13 22:43:37

    反抗期の息子と毎日ケンカ。
    もう、うんざり。
    職場も、独身ばかりで話題ついてけないし愚痴ばかり。
    ここ数年薬飲まなくても大丈夫だったんだけど、今日もうダメだった。子供の買い物で色々回って、ダラダラ歩く人間が邪魔でイライラ半端なかった。子供に対しても朝から予定入れてたのにいかないし、久々余ってた安定剤飲んだら少し落ち着いた。また病院かよったほうがいいのかなあ

    • 0
    • 17/05/13 20:14:17

    >>26550
    失敗したら地獄が待ってるよ。

    • 0
    • 17/05/13 20:06:48

    >>26550
    大丈夫?
    私も一昨日同じような状態だったよ。話したいのにカウンセラー休み。
    辛いよね…

    • 0
    • 17/05/13 19:56:36

    凄い居なくなりたい。病院も閉まってるし頓服も無いし…電話の相談したけどだめだ…どうすればいいのかわからない。飛び降りたい。

    • 0
    • 17/05/13 18:14:58

    今年度は子どもの新しい習い事(保護者会あり)、PTA副委員長・グループ長…デパスが増えてしまう…

    • 0
    • 17/05/13 14:45:41

    内定もらえたー!
    フルタイム。
    ちゃんと働けるのかなって不安もある。
    緊張するよー。
    とにかく鬱の症状が強く出ませんように…

    • 5
    • 17/05/13 14:14:32

    >>26539
    わかる!私も同じ~
    仕事の前に勉強しなきゃなんだけど、その疲れもあってか朝全然起きれないし二度寝しちゃうのに、こんなで働けるのか不安。

    • 0
    • 17/05/13 10:21:39

    外に出るのが嫌過ぎて、月曜日の心療内科が憂鬱(泣)

    • 3
51件~100件 (全 48702件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ