【ちらし裏】聞いてほしいの【ここに書け】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 2107909件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/25 08:05:15

    今日は美容院でカットカラー!はやくさっぱりしたい!

    • 0
    • 24/04/25 08:04:39

    >>2103076
    いや、あなたの方が細いわよ!て言われるの待ちじゃない?人にふっといて、本当は自分が言われたい的なさ。やぁね。

    • 1
    • 24/04/25 08:00:00

    >>2103074
    やめたほうがいいよ。汚れの成分違うから、入ってる成分が違う。

    • 1
    • 24/04/25 07:56:31

    お弁当のご飯に初めて おかか をのせたけど、絶対に入れすぎた。
    こんなに少しでも味が濃いものだとは…
    少し取り除いて食べて欲しいところだけど、無理して食べるんだろうなぁ。
    塩分…

    • 0
    • 24/04/25 07:52:17

    高校生の息子にディズニー行くから金と言われた。
    高いよ、今!というと「俺に言うな!友達に言ってくれない?俺なんもしらんから。誘われただけだから行くだけだし。じゃあさ、三万くらいでいいよ、金」と言われた。

    • 0
    • 24/04/25 07:29:31

    >>2103072
    すっっっごくよく分かる!!
    うちの職場もそう。何故か責任ある仕事とか任されない人いる。能力がないとかではなく
    でもこっちはあれもできるよね、これもできるでしょって損してばかり…
    同じ給料しかもらってないのにね
    でもさ、上司が悪いと思う。同じだけ給料は発生してるんだからちゃんと仕事割り振ってよー

    • 3
    • 24/04/25 07:05:03

    洗濯物たくさん干した

    • 0
    • 24/04/25 00:41:55

    人のこと、細すぎだの言ってる人も細いんだけど自分のこと客観的に見れないのかな?

    • 2
    • 24/04/25 00:33:08

    子供の「喉痛い」ほどドキッとするものはない

    • 9
    • 24/04/25 00:22:10

    お風呂の洗剤買ったつもりがトイレ洗剤だった。お風呂に使えるかな?別物だからやめたほうがいい?

    • 0
    • 24/04/24 22:26:37

    広告に気持ち悪い物体がアヒルみたいな奴

    • 2
    • 24/04/24 21:52:58

    仕事なんて出来ない方が絶対得!
    出来ないです~やったことないです~って言えばそれで終わり。お咎めなし。
    そんな中で自分だけやりたくないから断れば仕事だぞ!って自分だけ説教。もう出来ることは増やさない。給料変わらんし。それやった事ないですね~で私も逃げるようにするわ。

    • 2
    • 24/04/24 21:34:34

    >>2103051
    海外でも人気というかアニオタに人気だから日本語の意味ある程度わかってるんじゃないの?日本のアニメ見てる人たちだもの

    • 1
    • 24/04/24 21:30:06

    >>2103067
    女って主語にしないで
    バカ以外はAがトラブルメーカーって話聞くだけでわかるからw

    • 4
    • 24/04/24 21:28:16

    今のプリクラってシールじゃないのもあるの?え(笑)?

    • 0
    • 24/04/24 20:45:40

    さすがママスタ。やってられない

    • 4
    • 24/04/24 20:42:43

    ママ友の数人が集まると大抵が人の噂話。
    A「○○さん、高校生の時はヤンキーだったらしいよ」
    B「えー嘘ー」
    C「おとなしそうな顔してるのにね、人は見かけによらないね」
    A「そう言えば○○さん、この前挨拶したのに返してくれなかったよー」
    BとC「やっぱりそうなんだー」と納得。
    そういう話が毎回繰り広げられてる。
    おとなしくて反論も出来ないような人、ちょっと個性的で浮いてる人、ボスママや強い立場の人から嫌われている人、ポツンな人が噂話のターゲットになりやすい。
    私からすると、また噂話ー?とウンザリ。私は話に関与しない。すごく煩わしい。
    女って何でこんな話ばかりなの?吐き気する。

    • 6
    • 24/04/24 20:42:24

    >>2103061
    血管浮きまくりの足。病院行った方がいいよ。

    • 1
    • 24/04/24 20:35:53

    モスバーガーの海老カツバーガー、生姜の風味がいらないー
    マックにすればよかった、、

    • 0
    • 24/04/24 20:17:15

    >>2103044
    自力神経は大丈夫だけど、感染症かかりやすいとか、本人も体痛いのを、少し我慢しただけで
    一度入院したり、免疫力が弱くなってるから
    悪化したと病院でも言われた。
    同じく昼はしっかり寝れないし
    そろそろ昼だけの仕事にしないとだろうな。

    • 0
    • 24/04/24 19:47:37

    某コールセンター勤務なんだけど、
    電話受けたとたんぶちギレしてくる人けっこういるね~
    高齢者は仕方ないとして、時代は令和、手間かかる電話なんかしなくてもwebからパパッと手続きできるってのに
    で、キレる人っていくら丁寧に説明しても理解できてなくて知能に問題ありそうだなと可哀想になる

    • 5
    • 24/04/24 19:44:01

    息子がバイト先の子(息子と同い年)が怒られた?注意されただけで辞めるんだって
    息子が言うには、スマホ持ちだしダメなのに隠れて弄ってたりしてるから注意されて当たり前なのにアホだわだって

    • 2
    • 24/04/24 19:37:39

    40代だけど、20代に見られる。
    男って、ケツ写真も好きだよなぁ。

    • 1
    • 24/04/24 19:29:45

    麺職人のゆず塩美味しい
    もうないのかと思ってたらまた出会えて嬉しい

    • 3
    • 24/04/24 19:28:04

    旦那が帰ってきて「可愛いこがこっちに手振ってるとおもってみたら○○(娘)だった」ってご機嫌で帰ってきた。

    駅前にある皮膚科に仕事帰りに寄ったら大学から帰ってきて駅にいた娘と行き逢ったらしい

    「可愛いよな~○○」だと。


    平和だ

    • 7
    • 24/04/24 18:43:21

    >>2103044
    弟が夜勤の仕事してたけど、体壊して辞めたよ。
    夜中にお弁当食べたりするし、体のリズムがおかしくなったって言ってた。昼寝るんだけど、やっぱり熟睡できないって。
    稼げるかもしれないけど、やめた方がいいと思う。

    • 2
    • 24/04/24 18:26:46

    子供をバイト先に送ってからスーパーで買い物をしたら、風が強くて行きは左側で帰りは右側が雨でびしょびしょに濡れた。

    子供のバイトが終わったら旦那が迎えに行ってくれるから、今はお風呂が沸くのを待っている。

    • 0
    • 24/04/24 18:20:53

    久しぶりに筑前煮作った!
    上手くできた

    • 4
    • 24/04/24 18:17:55

    明日、初めてのPTA集まりがあるんだけど
    19:30から…
    いや、もうすでに眠いんだが
    子供も寝かせたい、なかなかキツいな

    • 3
    • 24/04/24 18:11:36

    >>2103047
    >>2103052
    やっぱ体にくるよねぇ、昼夜逆転は。。

    • 5
    • 24/04/24 18:01:15

    いいこと言うけどれいわ新撰組では力不足

    • 5
    • 24/04/24 17:56:19

    >>2103044
    生活リズム崩れるから、自律神経もだけどいろいろ体にくるよ。
    まとめて寝れないというは辛い。
    夜勤にして逆に昼に休みたいのに、子供が家にいて寝れなかったら余計に体調崩しちゃうんじゃない?

    • 1
    • 24/04/24 17:48:10

    YOASOBIって海外でも人気だけど外国人って日本語の歌詞の意味とか良さって理解してる訳じゃないよね?YOASOBIの歌詞って直訳しても適当な英語は無さそうだし。日本語だからこその表現多いしその辺りまで理解してるとも思えない。メロディーと見た目とアニメの影響なんかな

    • 0
    • 24/04/24 17:39:36

    >>2103048
    昔は良かったのに今変な人いるよね。私も見てない

    • 2
    • 24/04/24 17:38:53

    今日疲れたー。めっちゃ仕事頑張った。
    えらいなー私。

    • 3
    • 24/04/24 17:38:46

    断捨離のトピ、やる気アップにたまにのぞいてたけど、怖くて見るのやめた。

    • 0
    • 24/04/24 17:38:02

    >>2103044
    癌になりやすいって聞いた。
    実際に知り合いになった人いるけど。

    • 0
    • 24/04/24 17:34:50

    昨日女性問題が出るとかで自民党辞めた政治家(名前ど忘れ)49歳なんだ?老けてない?芸能人の49歳と比べたらダメだろうとかと一般の49歳でもあんな老けてる?

    • 1
    • 24/04/24 17:14:16

    >>2103024南部鉄器の鉄玉子の錆びとり方法に「緑茶で煮る」というのがある。良かったら検索してみて。

    • 1
    • 24/04/24 17:08:55

    夜勤の仕事って自律神経?生活リズムみたいのおかしくなる?
    子どもがしょっちゅう学校休むから、
    いっそ夜ならいいのかなって考えたけど、キツイかな

    • 1
    • 24/04/24 16:56:04

    職場で飲もうと買った新作のフルーツティー。
    飲んでみたらなんか違和感。
    よく見たらコーヒー入りのフルーティカフェだって。
    何でコーヒーを入れる必要あるのだろうか?

    • 1
    • 24/04/24 16:42:13

    チラ裏が荒らされる事が多くなって、独り言トピがさ好きだったのに独り言トピにも変な人が出てくるようになって何回も何回も同じ変な事しか繰り返してなくて本当に嫌。
    多分ここには来てないはずだけど。

    • 9
    • 24/04/24 16:34:11

    物価が高い。ちょっと買っただけで三千円超える。旦那からは無駄遣いしてると言われるけど、全部家族に必要な物だよ。これでも値引きシールが貼られている物を選んだりしてるし。

    • 10
    • 24/04/24 16:19:02

    >>2103035
    会わないようにするのが一番だけど、それが無理なら無視一択。
    変にキレたり説教したりしたら構ってもらえるって学習して余計まとわりついてきそう。

    • 2
    • 24/04/24 16:01:13

    親がボケてきたから最近よく考えるんだけどボケるかボケないかの違いやしっかり歩ける人とそうでない違いってどこで出てくるんだろう?親と同じ歳の人とかSNSとかで見かけてお元気な方見かけるとうちに親もあと少しだけこのぐらい元気だったらな、、とつい思ってしまう

    • 2
    • 24/04/24 15:59:27

    華原朋美の加工してない写真の口の横に出てる線ってなに?

    • 0
    • 24/04/24 15:52:53

    自販機の前で買ったジュースをがぶ飲みしていたら、たまたま通りかかった警察官が私のポッコリお腹を見て、「お疲れ様です!!」と敬礼してきた。
    このポッコリお腹は脂肪なの、赤ちゃんいないのよ…
    めちゃくちゃ恥ずかしかったよ。

    • 3
    • 24/04/24 15:34:05

    頭痛い。特にこめかみ付近ズキズキする

    • 0
    • 2103035

    ぴよぴよ

    • 24/04/24 14:57:59

    ミヤネ屋見てると、小学校1年の娘にいろいろ質問される
    それにしても有名人なりすまし詐欺広告引っかかる人いるの不思議だ。

    • 1
51件~100件 (全 2107909件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ