NHK受信料払いたくない (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 7813件) 前の50件 | 次の50件
    • 84
    • マジレス
    • P706imyu
    • 09/01/26 14:53:29

    まぁ徴収の仕方の不味さを置いたら、年金未払いの人等とかわらないんじゃないって私は思うよ。


    自分家で見てないからといっても、子どもが学校の教材で教育テレビ使ったりもするし、高齢者や耳が聞こえない人たちには結構細かい視聴サービスしてるし、災害や事件、ニュース全般においても、スポンサーがついてないことで平等に偏りなく放送してるしさ。


    自分に直接関係がないから払わないって言うのは、年金未払いと一緒じゃないかな。必要としてる人たちや教育機関があるんだから、払う。それだけだ。

    • 1
    • 85
    • あんこ&#x{11:F8EE};
    • SH904i
    • 09/01/26 14:53:45

    うち取り立て来ない(多分マンション全体)
    …なんでなんだろう

    世帯主いないのでわかりません、てドアごしに言うといいって聞いた。

    • 0
    • 09/01/26 14:54:00

    住民票まで調べないでしょ?
    一世帯になったんだと言えばいいよ。
    うちは義父が世帯主だから一世帯になってる。

    • 0
    • 87
    • 年金とは違うでしょ
    • F905i
    • 09/01/26 15:00:14

    NHKはスポンサーを受け入れ広告入れれば解決。

    抱き合わせ商法的なやり方は独占禁止法にふれているとも言えるのではないか?

    民法がこれだけある中でNHKの存在意義が疑問。

    • 2
    • 88
    • まぁあれだよ
    • SH706i
    • 09/01/26 15:02:20

    ここで他人に払えと言われる筋合いないってことよ
    払いたい人は払えばいい

    解約できるのに解約できないというオペレーターがいたりするNHKはやっぱおかしい

    • 2
    • 89
    • ついでに
    • F905i
    • 09/01/26 15:03:32

    地デジやBSを含め、NHKから受信不可能にする事は可能であるにも関わらず、それをやらないのは何故?

    有料チャンネルのように必要な人にのみ配信する技術はあるんだよ?なぜやらないわけ?

    • 0
    • 90
    • テレビ
    • KDDI-TS3I
    • 09/01/26 15:04:21

    捨てればいいよ

    • 0
    • 09/01/26 15:06:08

    ママスタは払ってれば偉いみたいになるよね~当たり前だとか。
    いろいろ調べると、疑問点はたくさんあるよね。NHKも義務にはならないし。契約してるなら払わなきゃだけどさ。

    • 1
    • 09/01/26 15:06:45

    半強制的に契約させられたよ‥怖いんだもん。
    解約できるの?電話してみようかな。全然みないし。

    • 1
    • 93
    • あのリババリバ~
    • N706i2
    • 09/01/26 15:18:10

    解約はテレビがないか引越先がNHK加入済の同居だけって言われた。もうこれだけ長い時間騒がれててNHKの電話のおばさんも慣れた口調で淡々と話すよ。で、負けて解約できなかったよ。

    • 0
    • 09/01/26 15:28:29

    前にここで、テレビが二台あったら二台分支払わなきゃいけないって見たけど、NHKのサイトでは一台分でいいって書いてた。テレビなくても、ワンセグやパソコンで見れる場合も支払わなきゃいけないんだって。
    前来た時旦那のフルネーム聞かれたから答えたけど拒否登録ってのに登録されたのかな。

    • 0
    • 09/01/26 15:30:23

    私解約できたよ。払う必要ない。

    • 0
    • 09/01/26 15:34:44

    廃止届?を出さなきゃいけないんですよね?
    ↓なんて言ったら貰えました?

    • 0
    • 09/01/26 15:44:54

    電気やガス、水道、携帯電話なんかは支払わないと止められるよね。これもそうなればいいのに。電波垂れ流しするから、ヘンなのが増える。

    • 0
    • 09/01/26 15:45:05

    ワンセグは払う必要ないよ!?

    • 0
    • 09/01/26 16:02:35

    前にNHKの人が来たから「その前に不祥事のことに対して何かないんですか?2回もあって反省してるんですか!?」って言ったら「いや~何故か1年起きにそういうことする人が出てきちゃうんですよね」とか言ってたよ。さらに「おかしいんじゃないんですか!?」って言ったら「そうですよね。払わなくても大丈夫ですよ。また不祥事が出たら呆れて下さい。じゃあ、失礼します」って言って帰って行った。
    また不祥事があったらって・・・いい加減な会社だよね。

    • 0
    • 100
    • すみませーん
    • KDDI-CA3A
    • 09/01/26 16:06:16

    引っ越しする事になったので…

    でOK

    • 0
    • 09/01/26 16:06:34

    はそうなの?
    うちはテレビ壊れてる時にこられて、携帯にワンセグ付いてない?付いてるならテレビ放送を受信できる機器としてみなされるから、ここに書いてあるのに当てはまって契約義務が発生するよ。って冊子見せられて言われたんだけど。

    • 0
    • 09/01/26 16:07:40

    ワンセグはそれ嘘じゃない?あと、法律で決められてますから!…も嘘。

    • 0
    • 09/01/26 16:08:38

    初めの方に不祥事のことを書いてたけど、不祥事があっても私達に直線は関係ないよね?
    不祥事を理由に払わない人がいるなんて…

    • 0
    • 104
    • サムゲタン&#x{11:F9F4};
    • SO903i
    • 09/01/26 16:09:17

    うちは払う気ないって言ったら「わかりました」ってすぐ帰ったよ
    集金の人、不祥事とかNHKの文句聞きあきてるみたいだったから主もガンガンに言ってみたら?

    • 0
    • 09/01/26 16:10:20

    えねーちけー来て義母が追い払うのに必死だよ

    • 0
    • 09/01/26 16:10:21

    引っ越しすると言えば

    請求書こないよ

    • 0
    • 09/01/26 16:10:36

    払う人いたらラッキー!…て感じだよ?NHK側は。

    • 0
    • 09/01/26 16:11:25

    直接関係あるじゃん。何をぼけた事を言ってるの?

    • 0
    • 09/01/26 16:11:57

    え~!!
    携帯で見れるからって、新しいテレビ買ってないんだけど、ワンセグは払わなくて良いなら解約できるかな。
    今まで払ってたのは何だったのか。

    • 0
    • 09/01/26 16:12:20

    まだくるんだ
    廃止になったんじゃないのか
    いい加減だなやっぱ

    • 0
    • 111
    • ワンセグは
    • F905i
    • 09/01/26 16:14:55

    見てるなら払いなよ(笑)
    でも、視聴していないのであれば、支払い義務はないよ?

    • 0
    • 112
    • 知り合い
    • SH706i
    • 09/01/26 16:15:43

    空港の近くでうるさいから減額になってたのに払う人が減ったからか勝手に連絡もなく値上がりしてむかついたらしいよー

    確かにきにくわないよね

    • 1
    • 09/01/26 16:17:07

    一応、受信を目的としない受信設備には契約不要なんだけど、テレビないからワンセグで見てます!…なんて言っちゃったら対象になるかも。

    • 0
    • 09/01/26 16:21:51

    当時は旦那のにしか付いてなくて、旦那も私も見てなかったけど付いてた事は付いてたから、ワンセグ付いてるって言ったけど。
    今は私のも付いてるし、見てるから払ってたほうがいいのね。
    ありがとう。
    見てなかった期間のは諦めるか。

    • 0
    • 115
    • うちさー
    • SH903i
    • 09/01/26 16:32:56

    うちこの前引っ越して来て初めてNHK来たんだけど、「今現金持ってない」って言ったら「キャッシュカードがあれば機械で電波飛ばすから~…」みたいに言われたんだけどこれって普通?
    とりあえず「それだけは勘弁、怖いし、主人がいる時にまた来て」って言ったんだけど

    • 0
    • 116
    • ↓それは
    • KDDI-SH34
    • 09/01/26 16:35:50

    絶対怪しい(;¬_¬)

    • 0
    • 09/01/26 16:38:08

    怪しくないよ?(笑)


    代引きでカード支払いの時でもやるじゃん(笑)

    • 0
    • 09/01/26 16:39:19

    キャッシュカードの口座情報飛ばせるよね。ライフのカウンターで引き落としのためにやったよ。

    • 0
    • 09/01/26 16:40:30

    クレジットカードじゃなくてキャッシュカードだよ?
    そんなのもあるの?

    • 0
    • 120
    • 絶対はらわねー
    • SH906i
    • 09/01/26 16:40:54

    引っ越し決まってたし、しつこいから一度払っちゃったけど、引っ越し後転送期間過ぎたら来なくなったラッキー

    • 0
    • 09/01/26 16:42:02

    払わない人が払ってる人に文句言うのは何故? 自分は払ってるのにズルい!みたいな?
    払ってる私は常識人よ!って感じ?

    • 0
    • 122
    • キャッシュカード
    • KDDI-CA38
    • 09/01/26 16:42:22

    情報飛ばすのあるよ。銀行口座のしたことあるから。

    • 0
    • 09/01/26 16:45:13

    キャッシュカードのもあるよ。代引きもクレカじゃなくてキャッシュカードのやつもあるし。

    • 0
    • 124
    • 支払ってる人が常識人とは
    • F905i
    • 09/01/26 16:46:43

    限らないじゃない(笑)ただのスタンプ人間なのかもしれないじゃない。

    • 0
    • 125
    • 解約できたよ。です
    • KDDI-TS3D
    • 09/01/26 16:49:03

    テレビを破棄しましたって。へ理屈だけどうちケーブルだし払う義務はもともとない。ワンセグもテレビを見る目的じゃなければ払う必要ないよ。しかもうち電波入らないし。家宅捜索は警察でも令状がなきゃできないからテレビの有無を確認させる必要もなし。

    • 0
    • 09/01/26 16:54:29

    そもそも何の説明もなしに名前と住所かかされてはい契約ですなんておかしい。

    • 0
    • 127
    • &#x{11:F992};ギャビー・リネット・イーディー&#x{11:F992};
    • P906i
    • 09/01/26 17:21:36

    ケーブルだから払う義務はないって人いるけど、ケーブルでも払わないといけないよ。BS映るなら、BS料金もプラスで。

    • 0
    • 09/01/26 17:58:27

    たくさんのレスありがとうございます。
    こんなにレス数ついてるとは思いませんでした・・でもこれだけ受信料に対して関心を皆さん持っているということですね。


    言われた通りmixi見てきました。
    全て読んだわけではないですが、やはり払わなくても大丈夫そうでした。また、『テレビはない』と言い張った方が良さそうでした。

    でも悲しいことに、うちはアパートなんですが前の住人が払っていたらしくNHKシールが張ってあります。
    シール=良い鴨と見なされ、張ってないお宅より頻繁にくるようです。

    シール剥がそうと試みましたが剥がれません・・。どうしたものか・・・

    • 0
    • 09/01/26 17:59:29

    うち、解約届出したよ。
    家に故障してテレビがないから解約したいってオペレーターに言ったら、PCでテレビが見れるか、ワンセグ携帯があるかを聞かれたよ。
    ありませんって言ったら、うちの地区担当者から連絡が来て、もう一度同じことを聞かれ、すぐに解約届が届いたよ。
    今は新しいテレビ買ったから、次もし契約きたら払うつもり。

    • 0
    • 09/01/26 18:18:16

    あたしあまりにもしつこいから払っちゃったよ…
    「払わない限りずっとこうやって来るんですか?」って聞いたら「そうですね」って。
    で、払ったら今度は「このマンションBSも見れますよね?契約変更してください」って来たよ。
    さらに金とる気だよ…

    • 0
    • 09/01/26 18:19:54

    ↓うちも全く同じ(笑)

    • 0
    • 09/01/26 18:22:55

    機能付いてないって言ったら?

    • 0
    • 133
    • すいません。
    • N905i
    • 09/01/26 18:25:58

    この不景気で払えません(;_;)さらに借金は増やせないです。NHKさんごめんなさい。

    • 1
51件~100件 (全 7813件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ