レックリングハウゼン氏病 (8ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

351件~400件 (全 612件) 前の50件 | 次の50件
    • 05/08/26 21:52:03

    こんばんは!講演会いよいよ明日ですね!旦那から連絡があり、息子が微熱を出してるとの事…明日には治まるといいんですが…泣

    • 0
    • 05/08/22 22:48:49

    こんばんは(^O^)来週、講習会ですね♪ちょっと楽しみデス。ご家族で来る方もいらっしゃるだろうけどレックの方と直接お会いできるのはいい機会ですよね。うちは1月まで病院はないけど次回の問診で専門医のいる先生の病院に紹介などしていただけるか聞きたいと思います。

    • 0
    • 05/08/22 17:27:10

    お久しぶりです!皆さんお変りありませんか?うちは1年ぶりの診察が9月にあります。講演会の後だから先生にも突っ込んだ質問が出来そうです。
    リルさん、神経科で受診されているんですね!うちは次が2回目の診察で、しかも皮膚科なので視診しかしてないです↓

    • 0
    • 05/08/22 11:09:13

    こんにちは♪
    今日も 蒸し暑いです(;´Д`)ベルさん病院は、神経科にかかってますよ。

    • 0
    • 258
    • ご機嫌直角(`∀´)
    • N900iS
    • 05/08/21 21:36:51

    こんばんは。
    リルさん、お久しぶりです!地震恐かったですよね↓↓寝てるチビを抱きあげて、オロオロしてしまいました‥。お子さん、異常ナシでよかったです(^-^)その後、病院はいかがですか?形成外科と小児科で診て頂いてるんでしょうか?よろしければ教えて頂きたいですm(__)m

    • 0
    • 05/08/21 15:11:40

    お久しぶりです☆ベルさん地震大丈夫でした?恐かったですよね…他の地域の方も大丈夫でした?
    その地震があった日うちの子MRI検査してきました。異常なしでしたよ(*^o^*)来月は 目の検査してきます(^^)うちの子は、カフェ斑が10個以上小さいのから大きいのがあります。ちなみに私は プクよりカフェがすごーくいっぱいあります(>-<)ほんとパッと消えないかな(;_;)
    まだまだ暑さ続くので皆さん体に気をつけてくださいね(゚ー^*)V

    • 0
    • 256
    • &#x{11:F991};ラブ&#x{11:F991};
    • N700i
    • 05/08/21 11:36:23

    こんにちゎ、ホムペはりんりんサンと言う方のホムペです。だいこんサンの事も、ご存じの方でしたょ。

    • 0
    • 255
    • ご機嫌直角(`∀´)
    • N900iS
    • 05/08/21 10:42:11

    こんにちは。今日も暑いです↓↓
    ラブさん、だいこんサンのHPとかかな??勉強になりますよね!!
    さんまパィさん、ななサン、講演会が近づいてきましたね。どんなお話なのか?今からドキドキです。お会いして、お話できたらいぃですね(^-^)

    • 0
    • 254
    • &#x{11:F991};ラブ&#x{11:F991};
    • N700i
    • 05/08/21 09:33:00

    連レスすみません、メアド載せておきます。レックのかたの作ったホムペ知ってる方いらっしゃるかも…ですね

    • 0
    • 253
    • &#x{11:F991};ラブ&#x{11:F991};
    • N700i
    • 05/08/21 08:23:51

    おはようございます。今日は雨のせいか、朝からとっても涼しいです。
    昨夜、病気のサイトイロイロ見てたら、レックの人が作ったホムペがありました。その中に明日香ちゃん…の本の事も書いてあって、中々手に入らないみたいで、図書館と福祉センターにあったようです&#x{11:F8E4};他に病気の説明や、bbsなどあって、結構レックの人が書き込みしてました。もしも見てみたい…なぁて思われましたらURLを教えますので連絡下さい。

    • 0
    • 05/08/18 16:29:29

    本当に暑いですね(>_<)みなさん思う事同じですねぇ。パッと消える事ないかなぁ~って・・・うちの娘は背中にかなり大きいのがあって将来ビキニが着たくてもきれないかなぁ~って感じです。ちょっと前に学校へ行こう!って番組で手のあざを隠してる子が勇気を出してみんなの前で手を出したのを涙しながらみた気がします。。。そぅ言えば灯台って雑誌にレックが載ってたと仲良くなったレックの子が言ってましたがみなさんみましたか?私はまだみれてなくて…

    • 0
    • 251
    • ご機嫌直角(`∀´)
    • N900iS
    • 05/08/18 14:06:02

    こんにちは。本当、暑いですねぇ↓↓
    ラブさん、うちのチビのカフェは、腕とおしりに大きいのが4個・小さいのが体中にあります。大きいのは、体が大きくなるたびに薄くなってるよぉにかんじます。パッと消えてくれないかなぁ?なんて見るたびに思います‥。

    • 0
    • 250
    • &#x{11:F991};ラブ&#x{11:F991};
    • N700i
    • 05/08/18 08:57:01

    おはようございます、毎日暑いですね&#x{11:F9C7};さんまパイサン、ベルサンありがとうございます、うちの息子は、オヘソの横に7㎝~8㎝の痣があるので、プールに入る時は、カバーマークを塗って隠してたんだけど、ある日息子が「お母さん、こんなふうにしたら、よけい目立つから、何もしないでいいよ」て言いました。何かわたし自身気にしすぎてたかなぁ…て思いました。
    皆さんにお聞きしたいのですが、痣は大きいのが、6個以上ありますか?わたしも、息子、娘も大きい痣は3~4個ありますが、他は1~2㎜ぐらいのが、顔や体に割りとあります。顔の痣は一見ソバカスのような感じでに見えます。皆さんはどんな風な感じでしょうか?

    • 0
    • 05/08/13 15:59:27

    いえいえ…やはりカフェがあるのは息子自体で、一生背負って行くのも息子自身という事に気が付きました。やはり、自分の子より大きいお子さんがいるラブさんの話は参考になりますよo(^-^)o

    うちの子はこんな感じです。タンク着せると丸見えなんですよね…

    • 0
    • 248
    • ご機嫌直角(`∀´)
    • N900iS
    • 05/08/13 11:04:57

    こんにちは。今日は、チビの大好きなヮンヮンを見てきます!
    ラブさん、謝らないでください!体験談をお話してくれて、やはり、子供からそんな風に言われるのは辛いですよね‥。みなさん、同じ悩みや不安があって、そこでの経験や体験談は勉強?って言うか、そぉゆぅのになると思いますm(__)m

    さんまパイさん、あすかチャンの本の件ですが、やはりどこの書店でもないんですかね?ビジュアルの方は、見ない方がいぃかもしれません。衝撃的なので、心を決めてから読んだ方がいぃかと‥。

    • 0
    • 247
    • &#x{11:F991};ラブ&#x{11:F991};
    • N700i
    • 05/08/13 09:37:19

    おはよぅございます。さんまパイさん、わたしの方こそ、気になる事書いてしまってすみませんでした、他のみなさんもすみません。

    • 0
    • 05/08/13 01:51:14

    ラブさん<浅はかでした…やはり自我が出てくると気にする時期が来るんですね…私の無神経な性格が息子に遺伝する事を祈るのみです。

    ベルさん〈結局まだ本は注文してないんです…仕事から帰って息子の寝顔を見るとどうしても躊躇してしまい…気持ちの整理がついてから改めて読んでみたいと思います。あすかちゃんの本はやはり本屋では見付かりませんでしたυ

    • 0
    • 245
    • &#x{11:F991};ラブ&#x{11:F991};
    • N700i
    • 05/08/11 08:51:01

    みなさん、おはようございます。毎日暑いですね。うちの次男(今、高1)の子が、保育園に通ってる頃、水遊び、プールがあった時わたしに「僕のお腹の痣はいつ消えるの?〇〇ちゃんはないよ!」てよく言ってました。そのたびにとっても辛く、まだ4~5歳の息子に「この痣は、消えないんだよ」て言うのが、精一杯でした。息子は納得してはなかったようでしたが…
    小学生になると、痣のことが気になるのか、プールに入るのを嫌がって、保健室でずる休みしてたようでした。中学と現在は、平気になったみたいで、友達とよくプールに行っています。今からプクが出来るのかはわかりませんが、痣だけで他の症状が、出ませんようにと願っています。でも今下の子6歳は、女の子なので、いろいろと心配です。

    • 0
    • 05/08/11 01:28:26

    こんばんわ!横浜は毎日蒸し暑いです…うちは今1才3ヶ月なんですが、保育園に通っています。保育園のお友達や先生にアザを見られる分には構わないんですが、道で会う見ず知らずの方に見られる方が嫌ですね…結構ぶしつけな事を言う方がいますから。なので、知らない人に‘あら~どうしたの?このアザ’みたいな事を聞かれたら‘さぁ?何なんでしょうね~?私も分かりません’と何とかかわしてますね 笑 私が必要以上に気にすると息子にも伝わるかなぁと思い…

    • 0
    • 243
    • ご機嫌直角(`∀´)
    • N900iS
    • 05/08/10 11:06:29

    こんにちは。こっちは、今日は雨です‥。
    ななサン、まゆサン、そぉなんですよね。子供は悪気があって言ってるわけではないの、頭ではわかってるんですが‥昨日はかなりショックでした。これから、いろんなとこへ出掛けたり、幼稚園などに入り、チビがそんな風に言われるのかと思うと、つらくて‥涙が出てきます。チビ自身もどぉ感じるのか‥どぉにか治らないものですかね‥。

    • 0
    • 05/08/10 06:41:52

    お久しぶりです。ばたばたしてなかなかこれませんでした。
    うちの子も腕や足にカフェ班結構あります。でも毎日タンク着せてます。まだ誰かに何か言われたことはないけれど言われたら凹んじゃうかな~。
    息子になんて答えらせたらいいんだろうと。
    みなさん病気のこと以外も沢山話しましょうね。

    • 0
    • 05/08/10 01:51:11

    こんばんは(^^)v毎日暑くて嫌になりますね~ちりさん>不安もたくさんあるけどやっぱり子供の笑顔には癒されますよね~まゆさんがトピをたててくれたおかげでみなさんといろんな話が出来て私も感謝しています。だから何かあったらなんでも聞きますよ~聞くくらいしかできないけど…ベルさん>そんな時が一番、悩みますよね。うちの娘は手にはないけど足にけっこうあって今はハイハイもするからパンツが多いから平気だけどこれからの事考えちゃうと……デス。周りは悪気があって言わなくてもなぜかその言葉にイライラしちゃいます。子供ならなおさら悪気はないですもんね~~乗り越える壁が大きいな?って実感しちゃいます。私も最近、線維腫が増えてきちゃってるから余計にm(__)m後頭部にある線維腫が大きくなってる気がして取りたくてしょうがないけどまだ病院に行く勇気もないです。取れるのかなぁ??

    • 1
    • 240
    • ご機嫌直角(`∀´)
    • N900iS
    • 05/08/09 14:11:35

    こんにちは。毎日、暑いですが、みなさん、お元気ですか??
    ちりサン、病院お疲れさまでしたm(__)mまだ、不安が残るでしょうが、みんなでいろんな話をしていきましょう!!
    今日、チビにタンクを着させて銀行にお出かけしたんですが、3~4才くらいの♂とお母さんが相手になって遊んでくれてたんです。そしたら、その♂が、チビの腕のカフェを見て「これ、どぉしたの?何したの?」とチビに聞いていて‥チビは??で‥何て答えていぃのか、チビにすごく悪い気がして、すごくつらくなりました。

    • 0
    • 05/08/08 12:57:19

    えまさん、ななさん、ありがとうございます。皆さん、モヤモヤした気持ちは同じなんですね。こういう病気!だから治療はこう!と診断されたらどんなに楽か、不謹慎にもそう思ってしまいました。病気以外の話も…と言っていただいたり、トイレの話をおめでとうと言っていただいたりして、涙が出そうに嬉しかったです。最近の私は、病気の事ばかりで子供の事をちゃんと見てあげていなかったのかもしれません。時間が勿体ないですよね。なかなかふっきる気持ちになるのは難しいですが、長い目で見て行こうと思います。

    • 0
    • 05/08/08 11:39:45

    ちりさん、お子さんおまるでトイレ成功したんですね。おめでとうございます☆            病院にもいかれたんですね。はっきりしない気持ち…わかります。でもお医者さまが2才の今のじてんで遺伝の心配がないとおっしゃったんですよね?不安なまま毎日をすごすのは嫌だしはっきりしたい気持ちもあるとは思いますが、レックの症状として一番出やすいのは思春期位みたいなんです。(特に線維腫などは)それまでにまた茶あざのようなものが増えたら病院等を考えた方がいいかもです。今のじてんでお医者さんにみて頂いてもあんまり納得できる答えを頂けないかもです。それでもどーしても気になるならレック専門医にみて頂くのも手かもしれませんね。

    • 0
    • 237
    • ☆happy(o^ω&#039;o)♪
    • SH900i
    • 05/08/08 10:34:18

    おはようございます。ちりさん病院へ行かれたんですね。スッキリしきれない気持ち…分かります。私自身は線維腫はたくさんありますがカフェは②つしかないんです。症状は本当に個人差がある様です…。レックは今すぐにどうにかしないと…という病気ではなくて経過観察が大事な病気だと思います。ちりサン★気分転換にも病気以外の事も色々お話しませんか(^O^)?

    • 0
    • 05/08/08 08:42:26

    おはようございます!病院へ行って来ました。肩や背中のアザは蒙古斑。ほくろは問題なし。生まれつきの小さなアザも問題なし。お腹の薄いアザも問題なし。というのが、診断結果です。でもなんだかスッキリしません。子の父の話もしてみましたか、レックかどうかは診てみないと分からないと言われました。当然だとは思いますが。もしレックだとしても、二歳の今カフェオレ斑がないという事は遺伝の心配はないと言われました。これが一番納得できないのですが、皆さんどう思われますか?なかなか言いたい事は言えませんでした。情けないです。他の病院もと考えてはいますが、アテがない感じです。

    土曜日、子供が初めてオマルでオシッコとウンチをしました!感動して、一瞬病気の事を忘れました。

    • 0
    • 05/08/05 23:19:03

    毎日暑いですね!
    ちりさん、場合によっては複数の病院に行った方がいいかもです。うちの息子は1ヶ月検診時には特に何も言われなかったんです。次に区の3ヶ月検診で茶色斑と診断されたのですが、念の為紹介状を貰い大きい病院で見て貰ったらやはりカフェオレ斑でした…
    うちの旦那は色惘らしいです。旦那の親戚と一切関わりがないので誰から遺伝したのか分からない状況です。

    ななさん、いい新薬が出るまで精一杯病気と闘って行きましょう!

    • 0
    • 05/08/05 23:04:44

    ちりさん、明日は病院で気になる事はたくさん聞いてください。旦那さまが弱視と書かれてたのが少し気になったので、病気の事は聞いたほうがいいかもしれませんね。NF2のタイプは神経系に関係していたりするので…こちらはカフェや線維腫は少ない病気だと言われてます。

    • 0
    • 05/08/05 14:35:56

    ななさん、ありがとうございます。本当に詳しく分かりやすく、ありがとうございます。難しい病気なんですね…明日の結果も重要ですが、やはり父親がどうなのか知っておく必要かありそうですね。こわいですけど。

    • 0
    • 05/08/05 14:04:38

    ちりさん、まだお子さんが小さい場合ですとカフェが一番の手がかりになるみたいです。線維腫と言われるいわゆるイボのようなものは思春期位からできる事が多いので…NF2のタイプだと目や骨・脳などに異常がでたりするので、いろんな検査をすると思いますが、いわゆるレックリングハウゼンの場合ではカフェオレ斑の数を重視してるみたいです。(小さい頃は)遺伝性が高い病気ではあるのでみなさんちりさんのように心配されてるかたは多いです。突然変異でなる方もいる位なので、今大丈夫なら今後も…って言うのは私にもわかりませんねッ。明日、病院にいかれると思うのでそこらへんは先生に聞いてみるといいかもです。レックの場合だと悪性じゃない限り様子をみましょう。って言う先生がほとんどなんです。治療法がないのでできたもの(カフェや線維腫)を自分が気になれば取るみたいな感じなんですよね。そくわん(背骨がまがったり)などがない限り先生から治療しましょう。って言葉はあまり聞かないかもです。        ただレックの場合、たいていは生後6ヵ月位までに気になるカフェが出てくるので、お話を聞いてるだけではレックにあてはまるかな??と言ったら違う気がします。素人判断なのでお医者様にお聞きするのが一番ですが…。あまり参考にならなくてごめんなさいね。

    • 0
    • 05/08/05 13:20:47

    ななさん、こんにちは。本で見たカフェオレ斑と呼ばれている様なアザは、正直見当たりません。お腹の物も、見た目は違う気がします。ただ、子の父にはカフェオレ斑らしきアザがあった覚えがあります。数は6個もなかった気もしますが…私はきっと、子の父がレックでは?と思っているんだと思います。それで、子のささいな症状が気になるのかもしれません。医師が見ても子の体にカフェオレ斑が見つからなかった場合、経過を見るという事になるんでしょうか?そうなるとやはり、父がレックかどうかという事は医師としても重要ですよね?もし今症状はなくても、遺伝していればこの先症状が出るという事もあるんでしょうか?毎回長文すみません。

    • 0
    • 05/08/05 11:29:33

    お久しぶりです(^O^)今日も埼玉は暑いですょ。さんまパイさん>謝らないで下さいネ。レックってみために出るから、鏡をみたりすると凹むこともしばしばなんですよね~ちりさん>明日、病院に行かれるんですね。蒙古斑、青痣みたいなのだとレックかどうかはよくわからないですがカフェオレ斑(6個以上)がレックの判断基準にはなるようです。病院によってはMRI(内部に線維腫などがないか)をとったりするところもあるみたいですが子供が小さかったりすると体に負担がかかるからとらなかったりもするみたいですが。旦那さんがもしレックだったら2分の1で子供には遺伝します。。。明日気になる事はたくさん聞いて来てくださいね。

    • 0
    • 05/08/05 09:47:47

    えまさん、何度もありがとうございます。子供の父親と連絡がつかなく、余計心配になってしまったんだと思います。明日病院へ行く予定なんです。それまでに、父親がレックの診断をされた事があるのか確認したかったのですが。とにかく明日です。

    • 0
    • 228
    • ☆happy(o^ω&#039;o)♪
    • SH900i
    • 05/08/05 09:17:55

    おはようございます。遺伝かどうかというのは子供さんの父親がレックと診断を受けていれば遺伝を疑う必要もあるかもですが…確かにレックは背骨が曲がったりカフェオレ班が出たりという症状がありますがレックじゃない方でもアザが②~③コあったりする人は、いらっしゃる様です。やはり気になるなら病院へ行くのが①番ですねf^_^;

    • 0
    • 05/08/05 08:21:00

    おはようございます。えまさん、ありがとうございます。私も気にしすぎかな?と思う事あります。背中や肩のアザは、お尻の蒙古斑と同じ色ですし。ほくろも、成長とともに皮膚が伸びて大きくなった様に見えるのかも?とも思います。生まれつききの小さなアザも、茶色ではありますが特別おかしいようにも思えません。ただ、最近現われたお腹の薄いシミだけが気になります。本当に薄くて、お風呂で肌の色が変わると分からないくらいの物ですが。それと、確認はできていないのですが子供の父親に茶色のアザがいくつかありました。背骨も曲がっていて、重度の弱視でした。遺伝しているかどうかというのは、今すぐはっきり分かるものですか?それとももし父親がレックだとしたら、いつ子に症状が出るか常に気にしておくべきなのでしょうか。

    • 0
    • 226
    • ☆happy(o^ω&#039;o)♪
    • SH900i
    • 05/08/04 23:33:30

    こんばんは★確かに夏は露出度が高くなるし ちょっと…て感じですよね(>_<) 私はお尻の辺りと右腰の辺りに集中して線維腫があるんですけど水着になると腰の辺りのが丸見え状態になるんでたいがい水着の上からTシャツ着てます(*_*) ちりサン、レックのカフェは薄茶色なので青いシミはレックとは関係ないかも?です。ハッキリとは言えませんが…あまり気にしすぎずにいた方が…とは言っても子供の事は気になりますよね(ノ_・。)

    • 0
    • 05/08/04 08:00:47

    ベルさん、ありがとうございます!血液検査とか、そういう物はないんですね。聞きたい事…無知すぎてなかなか浮かばないというのが正直な所ですが、なんでも質問してみたいと思います。

    • 0
    • 224
    • ご機嫌直角(`∀´)
    • N900iS
    • 05/08/03 21:53:54

    下がりまくってたので‥‥㊤ます!!みなさん、忙しいのかな‥。
    ちりサン、検査ですが、うちのチビは、裸になってカフェを見て→数え→計り、問診→質問って感じです。聞きたい事はすべて聞いてきた方がいぃと思います。私は、質問したい事をあらかじめメモして行ってます。

    • 0
    • 05/08/01 22:37:28

    ななさん、無責任な発言、すみませんでした。お友達はななさんの症状をご存じなのでしょうか?レックの方達のHPを見て、夏は露出が増える時期でレックの方達にとっては辛い時期なんですね…

    • 0
    • 05/08/01 21:23:33

    皆さんこんばんは。土曜日に大学病院の皮膚科に行く事を決めました。子供の父親がレックなのか…確認しておきたいのですが、連絡がとれません。肩や背中の青いアザ。お腹の薄いアザ。大きくなっているように見えるホクロ。を診てもらおうと思っていますが、具体的にどのような検査をするのでしょうか?

    • 0
    • 221
    • ご機嫌直角(`∀´)
    • N900iS
    • 05/08/01 19:02:37

    こんばんは。
    ななサン、そぉなんですよね‥。でも、思いきって、チビにタンクやキャミ着せてみました。私が気にしてたら、チビにも伝わるかな?と思ったので‥。でも、どぅしたの?その痣?とか言われるとつらいです‥。
    私も前に、家族全員の染色体検査受けたいと先生に言ったら、アメリカまで行かなくちゃ検査できないと言われました。今日の新聞に「論争続く受精卵診断」神戸市の大谷医師の事が載ってました。産婦人科学会は受精卵診断の対象を再検討するよぉです。体外受精した受精卵の遺伝子や染色体を調べ、異常がない受精卵だけを子宮に戻すみたいです。新村教授も「レック患者の受精卵診断や出生前診断についても真剣に考えておく時期にきている」と医学書で言ってました。

    • 0
    • 05/08/01 17:54:00

    あげます&#x{11:F99A};       埼玉は今日も暑いです。ベルさん>やっぱり悩みますよね。うちは私もレックなのでみんなでプールとかはなかなかって言うか勇気がありません(>_<)線維腫はたくさんあるし…やっぱりママ友がどう感じるかも気になるし無理かな?ってなっちゃいます。なかなか理解してもらうのって難しいかな?って思っちゃいます。さんまぱいさん>レックはお子さまだけですか?うちは私も…なのでプールに入るのはある意味できなくて…この体が恥ずかしいとかじゃなくなんともうまく言えない気持ちなんですm(__)mレックの患者さんが一番悩むのは夏ですからね~まゆさん>お子さんカフェ増えてるんですか?心配ですよね…うちも毎日お風呂上がりにチェックしてえっ?こんなとこにあったけ?みたいな事がこないだありました( ̄^ ̄)テレビでやってた話…日本では考えられないし、命の選択だから考えてしまうけど。。。それって染色体異常のない方を選べるって事ですか??            なんか夏って暗くなる事ばかりだけど、わが子の笑顔には癒されます。                レックのホムペをみてみなさん言うのがなにも聞かないでそっとしておいて欲しい…って気持ちこの夏になるといつも思いますね。なんかマイナスな考えばかり書いちゃってごめんなさい。

    • 0
    • 05/08/01 17:41:10

    お久しぶりです
    今日も暑いですね皆さん変わりないでしょうか? 今日は上の子の心臓の検査でした まだ穴が3~4ミリ開いてますが普通の生活は出来ています この先閉じる事無いので悪くならない事を願っています これもレックの合併症なので申し訳ない気持ちでいっぱいです。

    • 0
    • 218
    • ご機嫌直角(`∀´)
    • N900iS
    • 05/07/31 15:32:19

    こんにちは。まゆサン、上のお子さんにカフェ出たんですか‥。医学書に6ヵ月以降にはカフェは出ないと書いていたので、ここでカキさせてもらいました。もし、違う情報ならすみませんm(__)mもぅ一度調べてみますね。

    • 0
    • 05/07/31 11:13:29

    おはようございます☆
    最近また下の子にアザが増えてきました。結構大きいので凹んでいます。上の子にもなかった場所にアザがでていて。6ヶ月すぎるとでないって本当ですかね~。上の子はもう二歳なんですが。下の子にもこれから出ないことを祈るだけです。大きくなったらこれが原因でいじめられなきゃいいけどとか結婚できないなんていわれなければいいのにとミルたびに思います。自分のことはあまり考えないのですが子供となるとつらいです。

    • 0
    • 05/07/31 08:51:36

    ななさん、ベルさんレス有り難う御座います。白血病とは関係ないみたいですね。
    母の染色体の異常ですが何番目か忘れてしまいました。確か2ヶ所異常があるとかでした。
    息子のは耳寄りの頬に幼い頃いつの間にか出て来ました。あと一つは11才になった今、顎と首の境目みたいな所に出て来ました。顔は隠せないので本人も少々気にしているんですよ。
    濃くはないので、(カフェオレ色です)この時期は日焼けで分かりにくくはなりますが…親子共々、検査したことがないので一度行ってみるのがいいですね。有り難う御座いました。

    • 0
    • 05/07/31 02:14:09

    うちは保育園で着替があったりしますが気になりません。(ってか私が気にならないのは当たり前ですが…)決して恥ずかしい物ではないからです。

    遺伝子検査かぁ…確かに難病の人が減るのはいい事かもしれないけど、命の選択ですよね。

    • 0
    • 05/07/30 23:02:04

    こんばんわ。少し前にNHKで産まれる前に染色対の検査ができるってやつやってました。海外ですが対外受精をしてそこから遺伝検査をするみたいです。そこで遺伝してるとわかればその受精卵は使わず遺伝してない受精卵を母親の体内にもどすみたいなものをやっていました。日本では考えられないことですね。

    • 0
    • 213
    • ご機嫌直角(`∀´)
    • N900iS
    • 05/07/30 09:58:29

    おはようございます。毎日、暑くて嫌になりますね‥。
    アツさん、私もレックと白血病のつながりは聞いた事がありません。医学書にも、先生にも気をつけて!と言われた事はありませんm(__)m
    さんまパイさん、ななサン、うちのチビ、おでこの右端と左のほっぺと首の中間あたりにも、うっすらですがカフェがあります。髪の毛で隠れたり、見えるとこではないので安心してますが、体は目立つ所にあるので、夏場はカフェが目立ってしまって、タンクや水着などは考えてしまいます。私もななサンと同じ、サークルの仲間とかに何て言えばいぃのか迷います‥。普通にしてればいぃんでしょうが‥なかなか‥。

    • 0
351件~400件 (全 612件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ