2才児の育児って大変なの?

  • 乳児・幼児
  • SH903i
  • 08/09/18 09:07:17

はじめまして&#x{11:F9C6};トピ立てさせてもらぃますが聞いて下さい&#x{11:F9D0};
ママ友の子は1才11ヶ月(約2才?)でママ友は20才なんですが、よくグチ?で
[出かけると言う事聞かないし騒ぐし煩いしスーパーとか買い物もおとなしくしないし困る&#x{11:F9A5};&#x{11:F9A5};&#x{11:F998};児童館行ってもお友達や相手の母親とかにうちの子迷惑かけちゃうし&#x{11:F9A1};だから謝罪も大変一応言い聞かせたり余りにも酷いときは手がでちゃう…。魔の2才児はイヤイヤ期だし力強いし抱っこ嫌がるし連れて歩く気なくなる…。大変だよ。]
などと言ったり本当に児童館など普段でも子供に怒ってます(>_<)これって虐待ですよね?
まだ赤ちゃんなのに子供にキレてるのが主は信じられません(:_;)
2才とかなら歩くし買い物も楽なはずだしまだ良し悪いの判断が付かないから普通ならしかりませんよね?可哀相…。私の子は2ヶ月だけど子供にイライラしたことないし私はこんなママになりたくない!
で児童相談所に通報したいと思うんで番号教えて下さい&#x{11:F997};お願いします

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 218件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 218
    • なるほど
    • P902i

    • 09/02/18 09:12:03

    なりすましが、ばればれ(笑)

    • 0
    • 09/02/18 03:03:04

    去年の9月のトピだったかぁ~なんかあっという間だなぁ

    ってか主さん(笑)

    • 0
    • 09/02/18 01:40:38

    >>215
    いやいや。
    釣りだから…
    可哀想ではないでしょ。

    • 0
    • No.
    • 215
    • なんか…
    • SH906i

    • 09/02/18 00:52:32


    この主、可哀相…
    こんなにせめられて。
    主は、ただ頭 弱いだけなんだよ。

    • 0
    • No.
    • 214
    • ウケるw
    • W51S

    • 09/02/17 22:43:35

    この主モンペか痛い子
    どっちかな…
    自作自演もウケるし
    たった2ヶ月育児しただけでイライラした事ない!とか…
    そりゃ2ヶ月なら
    イライラしないでしょ
    おむつと母乳(ミルク
    だけなんだから

    • 0
    • No.
    • 213
    • もん(☆・ω・)2人目28w
    • PC

    • 09/02/16 16:21:47

    なんであがってるんだろう?
    って思ったら、釣りだったのかよー。。。(ノд`)

    • 0
    • 09/02/16 14:14:42

    >>206
    こりだね

    • 0
    • 09/02/16 12:49:23

    主が自分で自分の事、モンペ扱いしてて爆笑
    てか自作自演うけた笑

    • 0
    • No.
    • 210
    • 釣れました釣れました
    • SO905i

    • 08/09/28 15:23:06

    大漁だよ主チャン!2ヶ月で育児悟れるみたいだし、トピたてれば大漁だし、アンタ凄いよ!!(笑)(笑)
    そんなんじゃ二人目産まれたらやっていけないわよ。

    • 0
    • 08/09/27 11:01:48

    釣り?

    2ヶ月とかなつかしい。
    そういや今思うとその頃ってめちゃ楽だったなあ。
    今うちの子は2歳2ヶ月の女の子だけど毎日大変。


    外でもどこでも怒るよ。
    友達が普通じゃないですか?

    こればっかりは体験しないとわかりませんよ。

    そんなことで通報されてたら皆通報されるのでは?(笑)

    でも確かに手はかかるし大変だけどめちゃくちゃかわいい時期でもあります。

    • 0
    • No.
    • 208
    • うちも
    • D903i

    • 08/09/26 21:45:37

    2ヶ月のときは、二歳の育児の大変さはわからなかったよ。だから友達のいうことに頷ける

    • 0
    • 08/09/26 19:16:41

    主の子は2ヶ月で寝てるだけだから楽だよ。
    だから友達の気持ち分かるはずないよ…
    怒り方がありえないのかもしれないけど、躾の一部で叱ってるのだと思いますよ。
    良い悪いの判断は1歳にもなるとだいたい分かってますよ。
    分かってなかったとしてもお友達叩いたり髪ひっぱったりお友達の遊んでるオモチャとったりしたら叱りますよ。
    他人に迷惑かけたりしたら叱るのが普通だし…
    むしろ言わない親の方が疑問…
    だんだん言っても聞かないし、出来るのにしないし、もう少し大きくなるとババアとか言い出したりしてきますよ。イライラするのも分かるよ…
    だからといって子供を嫌いになるわけでもなく、躾は大切だと思います。
    それからまだ赤ちゃんなのにってあるけど2歳はもう赤ちゃんじゃなく幼児です。
    幼稚園とか行くと先生やお友達が発言してるのにうるさくしてると先生も叱りますよ。

    • 0
    • 08/09/26 19:00:00

    主の友達普通じゃない?私も主の友達の話共感する部分有るし。
    2歳児育児は2ヶ月より大変です。
    主はモンペ?

    • 0
    • No.
    • 205
    • ツブ②( ゚Д゚)ノ{ドォーン!!
    • N901iS

    • 08/09/26 08:56:40

    まわりに迷惑かけても叱らない、謝罪もしない。子には『だめよ~』と言うだけのママとは距離置きたいと思う。
    躾だとしても口が悪いのもチョット引くけど(;´д`)

    うちの子が1歳半ころイライラしてたなぁ。。
    2歳直前の今、けっこう落ち着いたけど、またくるのかな、ビッグウェーブ…

    • 0
    • 08/09/26 08:35:18

    2才になりたてのころは「意外と楽」って思ってたけど、2才半で突然おとずれたイヤイヤ期。
    毎日のように怒ってたな(笑)

    まぁ主さんもあと二年後におとずれるさ(笑)

    • 0
    • No.
    • 203
    • ダイエット豚
    • N906imyu

    • 08/09/26 08:28:54

    4歳と2歳男で、普通よりかなり活発だけど、赤ちゃんの頃より私は楽。でも同じように可愛いよ。

    • 0
    • No.
    • 202
    • 小6と3歳の母
    • KDDI-CA39

    • 08/09/25 16:25:51

    甘いな………

    • 0
    • No.
    • 201
    • エエトコ(`ω´)ミセタロ{2009年は前向きに!]
    • KDDI-KC3B

    • 08/09/25 15:19:02

    わかりやすい釣りトピだな(笑)

    • 0
    • 08/09/25 14:27:50

    200

    • 0
    • No.
    • 199
    • りょっくん
    • 815T

    • 08/09/25 14:17:44

    あたしも上の娘が一歳過ぎくらいまで怒ったことあんまりなかったしただ可愛いだけだった。ガミガミ怒るママ友見て虐待じゃないの?って思ったりしてたけど今上が2歳下が八か月で毎日怒ってるよ

    • 0
    • No.
    • 198
    • (&#x{11:F8EE};P&#039;V`q){*ドキン姫だお*
    • F904i

    • 08/09/25 13:56:46

    2ヵ月で大変って言ってたら2才児は育てられないよ~(´・ω・`)
    私も通報されちゃうわ~
    2才児に悪い事や危ない事しても怒らない注意しないお母さんと友達になりたくない(>_<)子供同士も近付けたくないし…

    • 0
    • No.
    • 197
    • 私も古トピかと思った~
    • SH903i

    • 08/09/24 17:03:41

    今ホント魔の二歳児だから、毎日イヤイヤガールとの戦いよ

    二ヶ月の時なんてひたすらカワイイだけだもんね

    途中主さんはレスしてんの?

    • 0
    • 08/09/24 11:57:34

    古トピかとオモタ

    • 0
    • No.
    • 195
    • バタバタ走るよ~バタ子さん♪
    • KDDI-TS3K

    • 08/09/24 11:23:53

    主さんも母親なんだからいずれ大変さがわかるよ。2ヶ月じゃまだまだ子育て始めたばかり。そのママ友は2年目、あなたより母親の先輩だよ?2歳にもなれば、自分でできる事も増えてくるし、言ってることも理解できるようになるんだからそこでしつけをちゃんとしないといけない。悪い事をしたら怒るのは虐待ではなく愛情だよ。
    今2ヶ月なら、3ヶ月から2歳まででもいいからどうやって成長していくのかひよこクラブとか育児書見てみなよ。

    • 0
    • No.
    • 194
    • 主さん
    • KDDI-KC38

    • 08/09/23 20:34:42

    もう削除した方がいいよ。これだけの内容だもん。正直、私もムカついてたしレスが絶えないのも頷ける。

    • 0
    • No.
    • 193
    • てゆーか
    • KDDI-SN3C

    • 08/09/23 18:20:21

    そのママは普通
    うちもカートとか普通に嫌がるし
    2ヶ月だなんて、今考えれば楽だったよ
    歩き出してからが大変

    • 0
    • 08/09/23 08:22:21

    主は謝ってるから、どうも釣りじゃないみたいよ。

    • 0
    • 08/09/23 02:28:09

    みんな熱くなって真面目だねー。
    釣りなのに。
    途中の魚チャンに真面目にレスしてる人にも笑える。どんだけ冗談通じないんだか。

    • 0
    • 08/09/22 11:15:03

    ヤバい( ̄▽ ̄;)
    途中のキャイキャイに笑ってしまった。

    • 0
    • No.
    • 189
    • &#x{11:F991};りっチャン&#x{11:F991};
    • F904i

    • 08/09/22 10:53:54

    逆に怒らない人のほうが少ないよ!うちも2才9ヶ月でかなりゆうこと聞かない。そんなベシベシ叩いたりしないようにしてるけど何回言ってもきかない時は怒鳴ってる。主もそうなるよ!まだ子供が2ヶ月じゃイライラする事もないだろーし歩くようになったら分かるよ。

    • 0
    • 08/09/22 10:38:02

    あと二年すればわかるんじゃない。まだ2ヶ月でしょっちゅうイライラなんてしないでしょうよ。
    同じ土俵にたってからものいえ

    • 0
    • No.
    • 187
    • ててて
    • KDDI-SH33

    • 08/09/22 09:07:50

    もうすぐ三才♂
    うちは大変でもない。
    育てやすい。

    • 0
    • 08/09/22 08:13:18

    え…何で謝ってんの?
    釣りじゃなかったの?逆にびっくりw
    それともまだ続きを用意してるの?w

    • 0
    • No.
    • 185
    • ちぃママ
    • KDDI-CA39

    • 08/09/22 06:32:27

    ママ友が酷い酷い言うけど、じゃあ世の中の2歳児ママさんは自分の子を叱ればみんな酷いママさんか!?

    魔の2歳児と言われるぐらいだ。誰だって手を焼くんだよ!

    主の他人に対して共感できない器の小ささが浮き彫りになってるよ。

    しかし腹立つな~このトピ。

    • 0
    • No.
    • 184
    • ふざけんな
    • P905i

    • 08/09/22 05:33:44

    と思ったわ。何このトピ。

    • 0
    • 08/09/22 02:55:55

    削除しない限り、レスはつくよ。こんだけの内容だもん。仕方ない。

    • 0
    • No.
    • 182
    • ダイナマイト北関東
    • KDDI-KC38

    • 08/09/22 01:44:48

    主、
    あんた友達いなくなるよ…(笑
    そんなんで一々通報されてたら、日本中の2才児のお母さんは大変だわ。
    主自体、余程過保護に育ったのかしら?

    • 0
    • 08/09/22 01:28:21

    主は わかったと言ってるんだから もうレスするの止めて下げようよ。


    いつまでも しつこいわ。

    • 0
    • 08/09/22 01:15:35

    今頃になって分かりましたか?

    皆さんがどれだけの思いで育児してきてるか、主さんは分かりましたか?

    あなたはまだまだこれからなんですよ

    2ヵ月の赤ちゃんなんて、お世話が大変な子も居るけど、基本的にはオッパイ飲ませてあげてオムツ替えてあげていれば、あとは泣いた時にあやしてあげるくらい

    2才にもなると歩けるし好奇心も旺盛になる頃 

    叱られても理解出来なくて同じ事やってまた叱られたりなんてよくある事

    大変な子は、ちょっと目を話したら最後…なんて事だってあります

    外に目を向け始めるから、いい事悪い事含め色々覚えてくる

    自我も芽生えてくるからまた厄介になる事もよくある事

    それは経験してきてるからこそ分かる事で、たった2ヵ月しか育児してないあなたには未知の世界なはず

    それを随分と偉そうな口調で…

    呆れちゃいますね

    うちは上がもう8才だけど年齢上がる毎に違った問題も出てきます

    もう同じような言葉を口に出さない方がいいと思いますよ

    後から身に染みて分かる日が来ますよ、あなたにもね

    • 0
    • 08/09/22 01:00:59

    気分悪くなる人多いんだから、自分でも削除依頼だしなよ。

    • 0
    • 08/09/22 00:40:38

    すみませんでした…

    • 0
    • 08/09/22 00:36:34

    全部読んだけど、逆に主を通報しようかと思ったよ…2歳児の大変さ、何も知らないくせに。

    2ヵ月なんて、2歳児に比べたらずっと楽だよ。今大変なんて言ってたら、この先やっていけないよ。考え甘過ぎ!

    あと、小文字やめろって言われてるのに全然直さないんだね…言っても分からないなんて、子供と一緒。「子供が子供を産んだ」〓主の事だよね。


    …釣りだといいな。

    • 0
    • 08/09/22 00:18:46

    ↓↓キャイキャイって初めて聞いた。

    主さんは、もう見てないだろうね。

    • 0
    • 08/09/22 00:16:54

    想像してみてください。
    2ヶ月児と2歳児では体重が倍も違います。
    自分で歩けるので、抱っこやバギーや手を繋ぐ事を嫌がる子もいます。
    もちろん親の思う通りには動きません。
    良し悪しの判断がつかないからやってはいけないこともします。
    3度の食事にも気をつかいます。
    それに毎日対応することになるのです。

    • 0
    • 08/09/22 00:16:32

    すれば、わかるよー。いずれ通る道さ。みんなキャイキャイ言い過ぎよ。

    • 0
    • 08/09/22 00:10:31

    たくさんレスついてるなーと思って見てみたら、レスの数に納得!
    おいさんに同感だわ。

    • 0
    • No.
    • 172
    • うちもうすぐ二歳
    • KDDI-KC3D

    • 08/09/22 00:07:27

    今になって魔の二歳児の意味がわかったよ。本当に気が狂いそうになるよ。
    主もいつかわかる時がくるさ。
    2ヶ月くらいの時なんて…今となっては屁みたいなもんだ…

    とりあえず文章あふぉ丸出しだから気をつけて~小文字とかう ざいから

    • 0
    • No.
    • 171
    • 梅子もーすぐ(・∀・23)
    • P705i

    • 08/09/22 00:02:56

    悪いけど2ヶ月で大変とか言ってたら、2歳なんてマジでノイローゼになりますよ。あなた。

    ま、とにかく今からでも主には心療内科をオススメします。

    頑張れ~





    と釣られてみた

    • 0
    • No.
    • 170
    • おい
    • KDDI-HI3B

    • 08/09/22 00:02:03

    2ヵ月じゃ、自我も芽生えてなくて本能のままに生きてるだけじゃないですか(笑)つまり、こちら側の考えや気持ち、を踏みにじられることなく育てられます。育児というより、お世話と言った方が近い感じです。
    2歳ぐらいの子には意志があり、こちら側の考えが通用しないこともあります。お互いの感情がぶつかり合うので、2ヵ月の子の育児とは比べものにならないほど、精神的に大変です。
    まあ、主には分からないと思いますが…

    • 0
    • 08/09/22 00:01:42

    逆に主さんの子が2歳になった時が心配だ。2ヶ月も大変だが、2才はもっと大変。当分楽になる時なんてないよ。

    • 0
1件~50件 (全 218件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ