いくらが妥当?お礼の金額

  • なんでも
  • 悩めるママ
  • KDDI-CA39
  • 08/03/18 22:45:58

今年、小学校になる子供がいます。3月31日まで保育園に預けられますが4月より除籍になり8日の小学校の入学式まで(私や実親や身内は仕事が休めないため)友達(専業主婦でその息子もちょうど幼稚園春休み中)に預ける事になりました。 期間は4月1日~7日朝8時半~夕方6時です。
いくらぐらいが妥当でしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 677件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/08/21 13:03:51

    怖い

    • 0
    • 11/08/21 12:49:38

    笑えないよ…
    病気は本当じゃないかな…?

    • 0
    • 11/08/21 08:22:51

    ウケる(笑)

    • 0
    • 11/08/20 23:59:21

    (^皿^)

    • 0
    • 673
    • イパーイ
    • N905imyu
    • 09/02/16 16:21:49

    新機能面白い(´∀`)

    • 0
    • 09/02/16 12:26:25

    盛大な釣り乙www
    思わず最初からまた読破しちまったよ
    主がステのふりして何回かレスしてんのにウケた

    • 0
    • 671
    • ハナマロ(゚ε゚;)3on0
    • F905i
    • 09/02/16 12:15:40

    >>252
    古いトピ読んでて…主さん
    今の機能おもろいね。

    • 0
    • 09/02/16 11:47:38

    連レスごめんなさいm(__)mこれしばらく遡ったら、なんか怖くなった。主がミニーってステでレスしてんだけど、『病気!』を連発してたり…

    • 0
    • 09/02/16 11:41:35

    >>580>>581すごい早業ね。

    • 0
    • 09/02/16 11:23:31

    >>663

    ほんと主おつかれ(笑)

    • 0
    • 09/02/16 11:17:07

    >>658 ウケますね(笑)

    • 0
    • 08/04/18 03:05:26

    上がっていて驚きました。レスありがとございます。まだカウンセリング通っています。子供も通い始めました。 私のような精神病は完治はないそうです。でもちゃんと自分と向き合うように努力しています。まだ、常識力や人との関わりや距離の保ち方に自信がなく対人恐怖症になってしまいました。改善できるように頑張ります。
    仕事も今月末で退職し、叔父の仕事を手伝う事になりました。友達には、カウンセラーの先生と相談し、紹介していただいたたのに辞める事になったお詫び。紹介していただいて本当に助かった事。辞める理由を書いて手紙を送ろうと思っています。 受け取りたくないと思うし、迷惑かも。と不安でなかなか文章が書けず不安で眠れません。情けないです。

    • 0
    • 665
    • 読破~!
    • SH902i
    • 08/04/18 01:30:07

    主さん、その後はどうかな? 良い方に向かってるといいな…。

    • 0
    • 08/04/17 16:29:31

    その後どう?

    • 0
    • 08/03/28 01:54:38

    完結してたんだ。

    本当に良いお友達だぁ。主頑張れ!!
    いつか本当に良い友達関係に戻れたら良いね。

    • 0
    • 08/03/28 01:47:00

    主も少しすっきりしたんだね

    たった一度のカウンセリングで自分の事見直す事できたんだから。

    今後も頑張ってね!

    • 0
    • 661
    • はるか
    • KDDI-CA39
    • 08/03/28 00:21:35

    主さん頑張って(*^-^)ノ
    報告ありがとう!

    • 0
    • 08/03/26 13:57:24

    本当になんていい友達なんだ~

    • 0
    • 08/03/24 22:46:22

    本当に良いお友達でしたね。主さんが普通だったら凄く良いお付き合いが出来たのに残念ですね。
    とにかく、これから子供さんの事第一に頑張って下さい。

    • 0
    • 08/03/24 19:25:47

    (σ・∀・)σ病気。病気。とレスした者です。
    ふざけたレスしてごめんなさい。
    本当に悩んでたんだね…ネタだとしか思えなかったんだよ。
    カウンセリングに通うの,大変だと思うケド,頑張ってねヾ( ´ー`)

    • 0
    • 657
    • 郁心(イクミ)
    • N903i
    • 08/03/24 19:25:08

    本当でもネタでもいい。
    すっきりしました。
    お疲れ様。

    • 0
    • 08/03/24 19:21:25

    ま、いいほうに行ったんだね。結果よかったです。
    ネタじゃないにしても完結した話で、皆を長い時間気にかけてスゴイよ!
    友達に感謝しなきゃだね。最後までイイ人だ。

    • 0
    • 08/03/24 19:13:22

    何か切なくなっちゃった
    主さんこれから頑張ってネッ!!

    • 0
    • 654
    • よかった
    • SH702iD
    • 08/03/24 18:55:59

    これからカウンセリング大変だろうけど、がんばってね。

    • 0
    • 653
    • 良かったね
    • KDDI-TS39
    • 08/03/24 18:49:58

    ↓全部が事実…です

    • 0
    • 652
    • 良かったね
    • KDDI-TS39
    • 08/03/24 18:49:27

    全部が事情なんだとしたら、見ず知らずの私達に本音を包み隠さず言って、さらにカウンセリングで自分を見つめ直して反省も出来るって本当にスゴいことだよ。これからも頑張ってね。


    今でもネタであって欲しいと心のどこかで思ってるけど、たとえネタでも締め方が綺麗だからOK。

    • 0
    • 08/03/24 18:33:58

    いい友達持ったね。普通そんなとこまで面倒見てくれないよ。感謝しないとね。

    • 0
    • 08/03/24 18:33:52

    よかったね。新しい人生が始まるんだよ。

    • 0
    • 649
    • 独破あげ
    • P902iS
    • 08/03/24 18:30:48

    主の友達、何て面倒見のいい人なんだ…。。

    • 0
    • 08/03/24 17:56:00

    日曜日に、友達から連絡があり子供は実家に預け、友達と友達の旦那と旦那の知り合いのカウンセリング専門の人が家に来話しました。
    カウンセリングの人と話し、いろいろ自分の内面?が分かりました。私は友達に依存し、あてにしていました。離婚して実親に色々言われ、頼れなくなりどこかで、この人なら頼れると思っていたか迷惑をかけていたか分かりました。それと、友達と対等でいたいと見栄の張り方やライバル視していた事が分かりました。しばらくカウンセリングに通ってみます。皆さんすみませんでした。釣りだとか、イライラするとか、不愉快な思いをさせてしまった方々。
    アドバイスをくれた方々。病院をすすめてくれた方。本当にありがとうございました。友達とは縁を切りましたが、自分がちゃんとしたら改めてお礼をしに行きます。お礼もちゃんと自分で考えられるように常識も身につけます。本当にすみませんでした。ありがとうございました。
    〆ます。

    • 0
    • 08/03/24 13:02:09

    その後どうなってるの?

    • 0
    • 08/03/24 07:47:52

    主気持ち悪いよ。
    そうやって楽な方、楽な方って考えて、誰かにべったり依存しながら生きて行けたら、最高だよな。
    依存された方は、たまったもんじゃないが。

    • 0
    • 08/03/24 03:52:02

    読破したー!
    主サン、この事がネタじゃないなら 友達に迷惑かけないであげて下さい。

    • 0
    • 644
    • ふぅん
    • KDDI-SA3A
    • 08/03/24 03:10:10

    主さんの友達は会わせたい人がいるのね、でも詳しくは聞いてないのに男を紹介するとか何故わかるんですか?主さんの願望?
    シンママさんは大変でしょうが、してもらって当たり前とか思わないほうがいいと思う。
    だって元旦那と結婚してかけがえの無い子供を授かったんだし、シンママさんは周りの協力も必要だと思います、でも感謝の気持ちがあれば『偽善者』なんて言葉が出ないはず。
    結局は離婚したのを元旦那のせいにしても離婚したのには変わり無いからね。

    • 0
    • 643
    • えええ
    • KDDI-SN3B
    • 08/03/24 02:25:21

    何があったの?簡潔に教えてくれる優しいマダムはいないでしょうか

    • 0
    • 08/03/24 02:20:02

    読破~こりゃ釣りでしょ

    • 0
    • 08/03/24 01:41:31

    結局、児童相談所の人か先生か新しい男か児相か医者か(笑)…気がおかしい縁きりする予定の友達の「あわせたい人」が誰だかわかったら報告してね(^-^)ノ~~待ってるよ。

    • 0
    • 08/03/24 01:05:11

    よむ

    • 0
    • 639
    • 呼んだ
    • KDDI-SA3A
    • 08/03/24 00:40:18

    こりゃ大変ですな

    • 0
    • 638
    • 釣りかなぁ?
    • 812SH
    • 08/03/23 21:57:25

    釣りだとしても、今までのレス見てるといろいろ心配。心配っていうか、不思議。帽子のこと聞いた時「え?」って、なんかぞっとした。

    • 0
    • 08/03/23 21:55:02

    ここまで頭の悪い人初めて見た。

    • 0
    • 08/03/23 21:10:14

    何日にも渡った釣り、大変だな

    • 0
    • 635
    • ひさびさ
    • SH905i
    • 08/03/23 18:40:26

    読破してみて

    楽しかったお

    • 0
    • 634
    • かまくら
    • SH905i
    • 08/03/23 16:33:21

    読破した。やだな主みたいな人近くにいたら。

    • 0
    • 633
    • いまさら読破
    • P905i
    • 08/03/23 15:13:47

    なんだかスゴイね。
    でも縁切りまで行けて、めでたしめでたしじゃない?

    • 0
    • 08/03/23 14:38:47

    で、主は今朝は行ったのか?遠慮したのか?

    主はなんか全てが検討違いなんだよね。帽子のレスにもトンチンカンな回答だし。

    • 0
    • 631
    • ガリなのに腹の肉がズボンにのってます。
    • D905i
    • 08/03/23 11:49:35

    久しぶりに見たらますます非常識パワーアップしてた( ̄□ ̄;)!!
    私はアスペルガーとか詳しくないからいろいろ言えないけど、主がおかしい人なのはわかる。やっぱり病院行ったほうがいいと思う。主の為というより主の子ども達と主のまわりの人達の為に…。

    • 0
    • 630
    • 刈り上げポメラニアン
    • P905i
    • 08/03/23 11:46:36

    読破!

    釣りじゃないならこんな人とは絶対関わりたくない。

    • 0
    • 08/03/23 11:46:13

    初め主は学童あるんですか!かみたいなレスがあり、途中、私のせいで学童に行かせる事になり申し訳ないみたいなレスが…

    学童決まってるなら、保育園終了から入学式までの間子供をどうするか学童と相談出来るんだよ。シンママで保育料タダなら学童もタダ。普通は学童預かってくれるから。わざわざお金払って友達に預けるより学童入れるでしょ?
    よって釣りでした。
    チーン

    • 0
    • 08/03/23 11:17:44

    レスついたの?でも もう読む気がしない。誰の手にも負えないみたいね┓( ̄∇ ̄;)┏

    • 0
1件~50件 (全 677件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ