編み物してる人~ (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 1208件) 前の50件 | 次の50件
    • 872

    ぴよぴよ

    • No.
    • 873
    • かもめケーキ

    • 11/10/28 01:24:49

    いきなり書き込みすみません

    私は今、ひざ掛けを棒針のガーター編みで頑張って作成中
    果たして冬の間でできるかしら…

    • 0
    • 11/10/28 02:03:28

    >>873
    大丈夫よ、頑張って!
    私も子供の手袋編まなきゃなぁ…。頑張ります(;_;)

    • 0
    • 11/11/08 14:42:34

    娘用ショルダーバッグを編みました。
    のびないように、裏地もつけてみた。

    • 0
    • 11/11/08 21:55:04

    ケーキの小物入れ

    • 0
    • 11/11/11 11:52:19

    あまり上がらないね。
    今はニット帽編み中~。子ども用サイズの編み図が無かったから悪戦苦闘しながらやってます。

    • 0
    • 11/11/13 01:36:16

    5歳&1歳の息子に。

    • 0
    • 11/11/15 03:23:26

    >>874で編まなきゃと言ってた手袋、やっとできました(;_;)
    糸始末が嫌で、編み上がった後しばらく放置してました。

    なぜ急にやる気になったか?

    明日から雪が降るみたいなんです…慌てて糸始末してました(ToT)

    次はマフラーだ(;_;)

    • 0
    • 11/11/15 11:00:07

    どなたか教えて下さい。
    今1歳の息子に帽子を編んでるんですが、義母が買って来た毛糸でかなり微妙なので、いくらでも可愛くしたく、耳?を付けたいのですが、帽子じたいを編み終わった後から編んだ耳のような物を縫い付ける感じだと変でしょうか?それでもできるでしょうか?
    宜しくお願いします。

    • 0
    • 11/11/15 16:51:33

    >>880
    ありじゃないかな~。
    女の子なら耳あて部分に大きなお花を後から縫い付けてるの、よく見ますよ~。

    楽天の拾い画だけど…編んだ帽子に後から縫い付けてるの、わかりますか?(^^;)

    男の子だからお花の代わりに、フワフワの毛糸&かぎ針で丸く編んだ物を写真みたいに縫い付けるとか…。
    2枚編んで、帽子を挟むように帽子の表と裏から2枚を合わせれば、耳があたる部分もフワフワで気持ちいいような(^^;)

    お裁縫が得意なら、モコモコの生地で作って縫い付けても。

    • 0
    • 11/11/15 16:57:42

    >>880
    拾い画ですが、耳あて部分が可愛かったので。男の子でも可愛いですよね~。

    この帽子は耳あて編んだ上に縫い付けてますが、耳あて部分を大きくすれば下の写真みたいに帽子に直接縫い付けても変じゃないと思いますよ~。
    こんな風に、耳あて部分とポンポンを同じ毛糸にすると可愛いですよね(^^)

    • 0
    • 11/11/15 17:02:45

    >>879
    顔文字からして、編み物イヤイヤやってるの?
    上手なのに。

    • 0
    • 11/11/15 17:43:52

    >>879

    義務じゃないんだから、嫌ならやめればいいのに…。
    手袋もマフラーもお店にたくさん売ってるよ。

    なんかお裁縫が苦手な人が、入園グッズを手作りしなきゃいけないみたいな感じだよね…。

    • 0
    • 11/11/15 19:16:35

    >>883
    >>884
    879さんではないので推測ですが、編むのは好きだけど糸始末が嫌なのでは?
    私も編み物好きですが糸始末が面倒でしばらく放置することがあるので…。
    違ったらすみません。

    • 0
    • 11/11/15 19:22:54

    >>883
    >>884
    嫌々…義務…当たってます。

    本当はお花とかピンクとかフワフワな物を編みたいのに、男しかいない。
    初心者で手が遅いのに遂に雪が降り、気ばかり焦り。手が遅いから編みたい物を編むまでにはなかなか手が回らず。いつの間にか義務的になってたかも。

    言われてハッとしました。ありがとう(;_;)

    • 0
    • 11/11/15 21:13:41

    >>886
    いくら編み物が好きでも、作りたいものじゃないと負担なだけだよね。
    よくがんばったね!


    私も花とかついた可愛らしいものを作るのが好きだからよく分かる。
    だから娘のばかり作ってたけど、そこで満足したからか息子のを作るのも好きになったよ。
    男の子用という、可愛いもの好きにはハンデになる条件を、いかに上品にセンス良く作るか勝負するのに燃えるw

    • 0
    • 11/11/16 09:45:00

    >>885
    そうです、そうです、糸始末苦手です(;_;)

    5本指にしてと言われたばかりに始末する糸が増え、ピョンピョン飛び出た糸を眺めてはため息をついていました(;_;)

    >>887
    気にかけていただいてすみません、私も限られた中でなるべく可愛く楽しんでやってみます。

    関係ありませんが、家からの風景です…一晩ですっかり雪景色になりました。

    これから皆さんと、編み物のお話し楽しんでいきたいので、どんどんあげてください(^^)

    • 0
    • No.
    • 889
    • 考え中…σ(・з・)

    • 11/11/17 07:25:47

    初めてミトンに挑戦しました。
    今までマフラーと帽子くらいしか編んだ事なかったんだけど、鍵編みだったからなんとか完成!
    娘が登校時に使ってくれてます(*^-^*)
    少しラメの入った水色で、水色好きの娘は気に入ってくれた様で良かったです♪
    今は自分用マフラー編んでます(^^)v

    • 0
    • 11/11/17 12:48:46

    >>889
    凄い!上手ですね。良ければ本の名前教えていただけませんか?
    本屋で色々探したけど、カギバリの子ども用編み図が載ってるのがなかなか無くて。

    • 0
    • 11/11/17 14:55:33

    娘に(*^^*)

    • 0
    • No.
    • 892
    • 考え中…σ(・з・)

    • 11/11/17 17:10:49

    >>890
    ありがとうございます(*^^*)
    『おしゃれなマフラーと帽子×かぎ針編み』(成美堂出版)を見て作りました。
    でも子供用ではないんです↓↓
    私も子供用の鍵編みの本を探したのですが、ミトンが載ってなかったので、大人用を少し目を減らして編んでみました。
    糸の太さや編む強さが違うからか幅を少し変えただけで大丈夫でした(^-^)
    一応表紙を載せておきます。

    • 0
    • 11/11/17 18:25:10

    >>892
    やっぱり子ども用はなかなか無いんですねー。
    うちも娘にミトン編んでみようと思ってたので、本探してみます(^-^)/

    載せていただいてありがとうございました!

    • 0
    • 11/11/19 09:51:34

    ベレー帽欲しくて編んだけど、かぶり方が難しい(^-^;)

    • 0
    • 11/11/21 14:48:09

    私にとっては初めての大物!
    小1の娘にベスト編みました。

    • 0
    • 11/11/21 21:13:11

    >>895
    凄ーい!!手編みですか?

    • 0
    • 11/11/22 01:25:01

    >>896 え?!

    • 0
    • 11/11/22 10:20:49

    >>897
    あれ?なんか聞き方おかしかったかな…?
    編み目が細かくて凄く綺麗なので機械編み?かなと思って。
    私なかなか編み目が揃わないんですよね↓↓
    昨日と今日の編み目が若干大きさ違っちゃって(TT)

    • 0
    • 11/11/22 10:24:17

    みんな編むのがあっていいな……。
    服飾系は編んでも着ないし、あみぐるみは作っては捨て…なにか作りたいけど無駄になる(;_;)

    • 0
    • 11/11/22 10:29:08

    >>899
    バッグはどうかな?
    夏に編み物したくてよくバッグを編んでたから。
    あとはドイリー?
    それかクッションカバーや湯タンポカバーやほっカイロカバーのカバー物とか。

    • 0
    • 11/11/22 10:53:14

    >>899
    角座や円座は?
    お花のモチーフのがすごくかわいくていつか作ってみたい…(;_;)

    • 0
    • 11/11/22 11:12:08

    >>898

    895です。
    お褒めいただきありがとうございます<(_ _*)>
    手編みですよ♪

    • 0
    • 11/11/22 11:20:27

    中学生の長女にスヌード編み始めました。

    • 0
    • 11/11/22 12:03:45

    >>903
    とっても素敵な毛糸と模様~。それは変形縄編みになるんですか?(^_^;)

    • 0
    • 11/11/22 12:37:04

    >>900>>901
    ありがとう(>_<)
    雑貨系いいですね!
    本屋行ってなんかないか見てきます(^O^)

    • 0
    • 11/11/22 12:41:19

    >>904

    903です(^-^)/
    編み図にはハニカム模様(蜂の巣模様)と書いてあります☆
    右上1目交差と左上1目交差の組み合わせです。

    糸は楽天の毛糸ピエロで購入したフルールという名前の超極太タイプのものですよ(^^)

    • 0
    • 11/11/22 12:41:23

    服やマフラーとか作ってる人は素材どんなの使ってますか?
    触っていい感じと思って買っても作ってる途中からガサガサしてきて(^_^;)
    安いのはどれもダメですかね?

    • 0
    • 11/11/22 17:56:50

    >>906
    段染め糸、ガッツリ色調が変わるのが苦手で敬遠してたのですが、このグラデーションはとても素敵だな~と思って(^^)

    一目交差を組み合わせるとハニカム模様になるんですね~(@_@)ありがとうございます!(^^)

    素敵なスヌード、編み上がるのを私も楽しみにしています(^^)/

    • 0
    • 11/11/22 20:49:29

    >>907
    私はトーカイなどで買ってます。
    小物類は百均で済ますけど(^_^;)

    毛糸高いですよね…(;´д`)

    • 0
    • 11/11/22 20:59:56

    初心者にニット帽は無謀ですか?(>_<)
    鍵網でできるのでしょうか?

    • 0
    • 11/11/22 22:54:30

    >>910
    ニット帽はすぐできるから初心者向きだよ!
    鍵針でもできるよ。

    • 0
    • 11/11/23 08:11:52

    >>907
    実店舗は高い事が多いので私はほぼネット(楽天)で購入しています

    実際の手触りなどはレビューを参考にしたりしていますよ

    • 0
    • 11/11/23 09:40:07

    >>911
    昨日買ってきて夜子供が寝てから作りだしたんですが、ニット帽がベレー帽みたいになっちゃいます( ̄▽ ̄;)
    やっぱり本を買ってみようかな…

    • 0
    • 11/11/23 14:38:27

    ミトン作りたくて本探したけど作りたいのミトンだけなのに普通に本買うと1000円とかするしちょっと諦めてたけど100均にあった(^O^)
    100均もなかなか使えるね♪

    写編んだのじゃなくてごめんなさい(>_<)

    • 0
    • 11/11/23 15:52:30

    >>908
    温かいお言葉ありがとうございます<(_ _*)>

    あと120段頑張ります♪

    • 0
    • 11/11/23 16:16:20

    >>915
    すごい!きれい♪
    羨ましいです。

    • 0
    • 11/11/23 20:33:58

    >>913
    アトリエというサイトはご存知ですか?
    登録しなくても、携帯で見る事ができます(^^)

    そこのトップページで作品の検索ができるので、『かぎ針 ニット帽』で検索してみてください(^^)

    普通のニット帽もあるし、耳あて付きもあるし…(*^^*)

    編み図を載せてくださっている方ばかりなので何かヒントが得られるかも(^^)

    • 0
    • 918

    ぴよぴよ

    • 11/11/25 17:07:11

    >>917
    お礼が遅れてしまいすみません(>_<) サイト見ました♪参考にしていきたいと思います(*^-^)
    ありがとうございました♪

    • 0
    • 11/11/25 23:13:40

    子供のニット帽を棒針(わっかの)で編むのは何日くらいかかりますか?
    子供が寝た後なので1日2時間くらいしかできません。

    • 0
    • 11/11/26 02:21:01

    >>920
    糸と針の太さと技術によって雲泥の差だよ。

    普通に編み物できるとして、極太以上で針も15号以上とかだと2時間でできるし、細めの毛糸で針も4号とかだと一週間とかかかるかな。
    その人のペースがあるから一概には言えないが

    • 0
151件~200件 (全 1208件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ