メダカ飼育

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~17件 (全 1712件) 前の50件 | 次の50件
    • 1696
    • 猛暑日の記録更新
    • 18/07/24 00:43:11

    >>1695
    水色の水が何かわからないから、貰った人に聞くのが1番いいと思う。

    • 1
    • 18/07/24 00:49:40

    尻に卵つけたら卵だけ取り出して、つぶつぶをほぐしてバラバラにして別容器で孵化させる。
    親と同じスペースにいると、孵化してすぐ食べられたり突かれたりして結構死ぬ。

    • 0
    • 18/07/27 17:20:01

    >>1695 カビないようにかな?水道水を毎日替えるでもいいよ。

    • 0
    • 1699
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 18/07/27 22:57:45

    >>1695
    孵化したならカルキ抜いた水にかえてあげて

    • 0
    • 18/07/28 23:33:54

    稚魚だけの水槽でも日数がたった稚魚に食べられちゃうことありますか?

    • 0
    • 1701
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 18/07/28 23:38:52

    >>1700
    食べると思うよ。
    うちも100匹くらいから始まった稚魚水槽が、今や30匹くらいまで淘汰されたもん。

    • 0
    • 18/07/28 23:41:45

    メダカの飼育って大変ですか?
    水換えのペースってどれくらい?

    • 0
    • 1703
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 18/07/28 23:48:54

    >>1702
    うちは屋外だから年1回か2回。
    その代わり毎日水道の水をシャワーホースに切り替えて掛けてる。

    • 0
    • 18/07/28 23:50:45

    >>1703へぇ~!そのくらいで済むんだ!飼いたいな。

    • 0
    • 1705
    • 心霊番組みてトイレいけない
    • 18/07/29 01:48:24

    >>1701
    そうなんですね。ありがとうございました

    • 0
    • 18/07/29 10:32:04

    >>1704
    大きい容器で少ない数を飼ってたら水換えも少なくていいけど、夏場は2週間に1回くらいはしてるよ。

    • 0
    • 18/07/29 21:58:47

    近くの川から水をいただいてくる。
    水換えは数ヶ月に一度。今の季節は水を足すだけ。
    くみ置きしてる水をを使ってた時はすぐに藻がついたり濁ったりしたけど今はそれがない。

    • 0
    • 18/08/05 18:27:11

    >>1694
    私も気になっていたので参考になりました!
    ありがとー

    • 0
    • 18/09/25 11:14:22

    気付いたらメダカの稚魚が生まれてた。
    早く大きくなって無事に越冬してほしい。

    • 0
    • 18/09/26 14:56:21

    白いフンが治りません(;;;;;°∇°)どうしたらいいですか?基本的知識はあるつもりですが

    • 0
    • 18/10/02 11:54:32

    >>1710
    白い糞になってから何かしてる?

    • 0
    • 18/11/16 17:57:12

    寒くなってきたから餌もあまり食べなくなってきた。今年も無事に越冬してほしい。

    • 0
1件~17件 (全 1712件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ