授業に積極的でない子は評価低いかな?

  • なんでも
  • 村松公園
  • 23/05/31 08:57:54

先日、小1の娘の初めての参観日がありました。授業は聞いてはいるんですが、ほとんどの子が手を挙げている中、一度も手をあげていませんでした。
本人に聞いたら、もし間違っていたら恥ずかしいとのこと。後は、好きな授業の時は手を挙げているとのこと。
勉強は家庭でもやっているので、特にわからないとかはないと思います。
保育園の時から、クールな子、冷静な子と思われることが多かったです。
先生からどう思われているか?通信表なんかでも、どのように書かれるか不安があります。
同じようなお子さんいますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/31 10:18:40

    小1出来にする事は何もないよ
    焦りすぎ
    中1くらいの話かと思ったよ

    • 1
    • 23/05/31 10:17:38

    まだ1年生、可愛いじゃん。
    やろうとする気持ちは、先生に伝わる。

    • 1
    • 23/05/31 10:16:50

    >>26
    うちの子は全く優秀じゃないよー(泣)
    低学年のうちは良かった!ってだけだよ。

    • 0
    • 23/05/31 10:16:04

    勉強できるのなら、段々相応の自信もついてくるだろうし、内申書が必要な年齢になった、評価の理屈を理解すれば上手に対応するようになる気もするよ。

    • 0
    • 23/05/31 10:14:59

    >>16
    他人の評価を気にしすぎるのはむしろ将来的に良くないんじゃないの?

    学力上げたり課外活動一緒に頑張ったりして先生の評価上げて、その過程で自然に自信付けさせたほうがいいと思うけど。

    • 0
    • 26
    • 高田城址公園
    • 23/05/31 10:13:29

    >>22甥っ子というか…あなたの所みんな優秀よ、それ。

    • 0
    • 23/05/31 10:08:27

    低いだろうな。
    でもある程度は個性だし、一年生なら気にするようなことでもないかなって感じ。
    内申必要な中学を受験する場合しか関係ないし、その場合も高学年になってから頑張れば大丈夫だよ。

    • 0
    • 24
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/05/31 10:02:24

    >>20
    うちも同じ、3段階で100%以上だと◎
    だから真ん中の◯が多いです。っ先生が説明してた。

    • 2
    • 23
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/05/31 09:59:24

    参観前に、答えがわかる子は右手を、わからない子は左手を挙げてと言っていた先生がいた
    親の前ではいいとこ見せたいってのはどの子も共通ではあると思うから、本当にわからない子、答えはわかるけど自信が持てない子、恥ずかしい子、どの子もまず、手を挙げる事に慣れたり度胸をつけさせるにはいい手段だと思った

    • 4
    • 23/05/31 09:58:53

    >>20
    うちは中3と小5だけど当たり前のようによくできると二重丸だったし、甥っ子も今2年生で良くできると二重丸しかなかったよ。
    今の子達って通知表あんまりよくないんだね。
    甥っ子は優秀なのかしら?

    • 0
    • 21
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/05/31 09:54:34

    ついこの前まで保育園児。
    1年生になってまだ2ヶ月くらい。
    今から成績表の評価気にする?
    まだまだこれからだよ。
    1年生の通知表なんて
    みんな似たようなもの。
    今から将来の心配は
    ちょっと考え過ぎ。

    • 0
    • 20
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/31 09:52:52

    >>17
    何年前の話し?
    ここ2、3年で評価の付け方変わってるよ。
    よっぽどでない限り◎よくできるではなく、よっぽどでない限り〇できる
    突出してよくできる、文句なしの場合◎よくできるになってる。

    • 3
    • 19

    ぴよぴよ

    • 18
    • 高田城址公園
    • 23/05/31 09:46:37

    >>16なんて親…

    • 2
    • 23/05/31 09:46:07

    大丈夫。小1の通知表はよっぽでない限り全部良くできるだし、二重丸がつくよ。
    通知表も褒めることしか書いてないから安心して。

    • 1
    • 23/05/31 09:44:25

    >>12
    そうですよね。
    中学校になれば、ある程度評価を気にする形にしなければなりませんよね。少しずつ、娘の性格をなおしていけたらいいなと思っています。社会人になってからだと、子供も苦労すると思いますし。

    • 0
    • 23/05/31 09:43:00

    >>9
    兄の時はそうでした。
    今は無理強いはさせないんでしょうが、娘みたいなタイプは少し気後れしてしまうかもしれません。

    • 0
    • 23/05/31 09:42:09

    >>7
    何十年も前なので、もう忘れてしまいました。
    評価も比較的良かったタイプだったと思います。

    • 0
    • 23/05/31 09:39:18

    >>5
    うちは兄が積極的というか、比較的、前に出て行くタイプなんです。
    後は、兄の友達達や近所の子供達も娘のことを可愛がってくれるし、そういう中で自分からいかなくてもっていうのが普通になってしまったのかもしれません。友達を作ったりするのもあまり得意ではないです。

    • 0
    • 23/05/31 09:22:36

    やっぱりハキハキして積極的な子よりは低いよ
    中学でも変わらず「主体的に学習に取り組む態度」って項目が低いまま…

    • 5
    • 23/05/31 09:16:19

    >>4
    そうなんですね。
    すごい心配性で、忘れ物等ないか何度もチェックしています。宿題も完璧でなくてはいけないという気持ちが強いみたいです。

    娘自身、踊りをやっているんですが、先生から完成度を高めるために常に厳しく言われるので、本人の追い込む性格は驚かされます。
    それが、絶対に間違ってはいけないにつながって、手を挙げれなくなっている感じです。
    親としても、ミスは悪くないし、次出来たら問題ないといっていますが、娘自身、自分ではこうしてたいと話すので、なかなか解決はできていません。

    • 0
    • 23/05/31 09:10:53

    >>2
    そうなんですね。
    面談の時に少し話した方がいいのか悩んでいました。

    • 0
    • 9
    • 奈良公園
    • 23/05/31 09:10:49

    うちの子が小学生の頃はわかる人はパー、わからない人はグーで全員手を挙げることになってたな…

    • 0
    • 8

    ぴよぴよ

    • 7
    • 高田城址公園
    • 23/05/31 09:10:42

    積極的に出来るという欄はひとつ評価下がるだろうけど、1番下の評価になる事はないし、通知表はあれは悪い事はかかないよ。自分の時もそうだったでしょ?

    • 0
    • 6
    • 村松公園
    • 23/05/31 09:08:43

    ちなみに兄がいて、今中3です。
    幼い頃から、兄に合わせることが多かったのと、娘も比較的、何事にも対応できるタイプだったので、今振り返るともう少し年相応の子育てをしてあげたら良かったという反省があります。

    • 0
    • 5
    • お花見(寒い)
    • 23/05/31 09:08:03

    そうかも。
    うちの子も勉強はできる方だったけど、積極性がなくて小学校のときは三段階評価で真ん中が多かった。
    中学校では上の子はかなり意識したらしくてほぼ5だったけど、下の子はほぼ4か3、たまに5。提出物はふたりとも出してた。

    逆に提出物出さない、宿題も毎回忘れて怒られるのにオール5とる子とかもいるからなんだかなーと思う。

    • 0
    • 23/05/31 09:06:04

    発表以外はちゃんとできてるなら心配ないんじゃない?
    毎日の宿題、テスト、授業態度とか。通知表も 
    今は保護者を配慮してあまりマイナスになるような事は書かれないと思うけど。

    • 1
    • 3
    • 村松公園
    • 23/05/31 09:06:00

    >>1
    確かにそうですね。
    やる時にきちんと出来たらいいのかもしれません。

    • 1
    • 2
    • 衣笠山公園
    • 23/05/31 09:05:51

    うちの子もそうだけど、その事で通知表に特に悪く書かれたことはないかな

    • 1
    • 1
    • 大法師公園
    • 23/05/31 09:02:58

    高学年にもなると発表する場面が多くてプレゼンのようなこともするから、そういう時にちゃんと出来たらいいのでは。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ