「産後パパ育休」、給付引き上げ 実質10割、男性の参加促進 政府調整

  • ニュース全般
  • 千光寺公園
  • 23/03/16 23:08:14

政府が、男性の育児休業取得を促す「産後パパ育休」で仕事を休む人への給付金を引き上げる方向で調整に入ったことが15日、分かった。

【図解】産後パパ育休制度と育休制度

 現行の給付水準は、休業前の賃金の67%だが、80%程度への増額を検討。社会保険料が免除され、実質的には100%カバーされる見込みだ。経済的な支援の強化を通じ、男性の育児参加を促す狙いがある。

 17日にも岸田文雄首相が記者会見し、表明する見通し。

 産後パパ育休は、子どもが生まれてから8週間以内に、4週間まで休みを取ることができる制度。休みは2回に分割して取得することも可能で、出生直後に柔軟に休みを取れるよう昨年10月に始まった。休業中に受け取れる給付金には、社会保険料がかからない。

 給付金は労使が負担する雇用保険料が財源となっており、新たな財源の確保が課題となりそうだ。https://news.yahoo.co.jp/articles/eee33d8d34e1b86ad2bcee6afa95bca75cd9535e

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 152件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/04/18 19:21:27

    こんなん真面目に育児家事する男なんて1割もいない気がする…w
    社会保険料免除って女性の育休も今はそうなの?

    • 0
    • 23/04/18 18:58:01

    >>131
    岸田さんは常に国民は金ばら撒けばいいと思ってるようなことしかしないじゃない
    どなたか合計いくらばら撒いてるか算出してほしいわ

    • 0
    • 23/04/18 18:56:30

    >>145
    子育てとは無縁な人たちで考えるからじゃない?

    • 0
    • 23/04/18 18:55:30

    政府って諸外国の育休制度調べたりしないの?
    ばら撒けばいいと思ってるの?

    • 0
    • 148

    ぴよぴよ

    • 23/04/18 18:53:27

    は?

    • 0
    • 23/04/18 05:56:56

    >>143
    ずっと食事作る生活

    • 0
    • 23/04/18 00:14:05

    なんで8週間以内なんだろう?
    第一子の場合大体の母親は1人でも大丈夫じゃない?
    それよりたとえば妻が職場復帰する時に2ヶ月とれるとか時期はそれぞれの家庭で違うんだから選ばせてあげたらいいのに
    いちいちやることなすことズレてるんだよね
    おっさんたちと子育てに興味のない女性議員で決めてるから?

    • 2
    • 23/04/18 00:03:17

    >>143
    毎日自由なくなる

    • 0
    • 23/04/16 11:43:14

    えー嫌だ日曜日も憂鬱なのに

    • 2
    • 23/04/15 03:25:49

    無駄な法案ばかり

    • 2
    • 23/04/14 20:29:52

    ゲーム三昧だな

    • 4
    • 23/04/11 08:45:24

    そんなのいらない

    • 2
    • 23/04/10 07:56:09

    >>138
    スマホいじりだね

    • 2
    • 23/04/10 07:53:34

    育休とっても、家でゴロゴロだね

    • 5
    • 137
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/04/10 00:46:33

    >>130「昼メシまだー?」とか言って嫁の足を引っ張る予感しかしない笑
    嫁主体での2人体制の育児を少し経験しただけのくせに「大変大変って聞くけど、育児ってたいしたことないなw」とか言いそうだわ

    • 10
    • 136
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/04/10 00:39:15

    こんなんいらんねん

    • 8
    • 23/04/10 00:12:09

    育休とっても育児しないよ

    • 8
    • 23/04/08 06:19:50

    >>130
    パチンコだろうな

    • 3
    • 23/04/08 04:33:02

    は?

    • 3
    • 23/04/07 09:35:01

    あり得ない

    • 3
    • 23/03/28 23:07:19

    あり得ないでしょ笑
    どうした岸田さん!笑

    • 4
    • 23/03/28 23:05:25

    育休取っても まともに育児する男性がどれくらいいるだろうか

    • 13
    • 23/03/27 23:34:50

    ありえない

    • 2
    • 23/03/27 22:06:57

    酷いね

    • 2
    • 127
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/03/27 17:09:08

    >>114
    あんたの子供にそんな価値ない

    • 1
    • 23/03/27 10:44:54

    育児が大変な母親には育児講習推進しといて、父親は育休取れ?
    は?
    女にどんだけ負担かけさせりゃ気が済むの?
    父親に育休中に育児講習受けさせろよ

    • 12
    • 23/03/27 08:24:53

    これって、中小企業の話?大手企業って、育児手当とかシッター代もでるし
    特に不自由したこともない
    ただ、海外赴任があったからそこだけはネックだったけども

    • 0
    • 23/03/27 08:14:38

    そういや小泉さんちの進次郎くんも育休取ってたね

    • 1
    • 23/03/25 07:36:04

    ついでに父親は育児講習を受けなければいけないって制度も作ってくれ

    • 8
    • 23/03/24 21:19:40

    >>121
    ほんとそう
    うち里帰り出産できなかったから
    当時この制度あったら助かっただろうなぁ

    • 1
    • 23/03/24 18:44:03

    里帰り出産が出来ない家庭はすごく助かりそう

    • 3
    • 23/03/24 13:45:54

    >>118
    雇用保険が上がるのはみんな分かってた

    • 2
    • 23/03/24 12:41:27

    ありがたい制度だけど、家事育児やらないマンが旦那の家庭だと意味なさそう

    • 14
    • 23/03/24 10:46:56

    仕事を補う側にも、ボーナスくれよ!

    雇用保険もあがってるしな!

    じゃないと、復帰後はやっぱ針のむしろだわな。

    • 9
    • 23/03/24 10:46:52

    >>103
    結局は男性が育児に協力する場を奪ってるのはここ見てても分かるけど母親だよね。
    変わろう、変えようとしているのに、
    これはどうのあれはどうの、居たら邪魔だの、子育てしやすい環境に変えていくのを変えないようにしているのは自分達だよ。
    それに気づきもせず、夫や政府に文句ばかり言ってる自分がまず変わらなきゃって気づいて欲しいわ。

    • 2
    • 23/03/24 10:42:55

    上限30万円なのはそのままなのかな?
    10割貰えたとしても30万円で足切りっていうトリックよ

    • 0
    • 23/03/24 10:40:29

    >>112
    いらないって実家頼る前提の話?
    それともよっぽど使えない夫なの?

    • 2
    • 114
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/03/24 09:34:46

    一人目3000万
    2人目5000万
    3人目2億

    抜本改革するならこんくらいやらないと
    子供増えない
    以後四人産んだら5億

    • 0
    • 23/03/24 09:33:23

    >>96そういったお国だもん
    児童手当だってそう

    • 0
    • 112
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/03/24 09:31:49

    >>106
    未就園児の子供がいるなら旦那が育休取ってもいいと思うけど、それ以外は旦那いらんだろ

    • 4
    • 23/03/24 02:32:47

    これって旦那が育休取らないと女性側は10割にならないんだよね?
    女性側の生活資金額を夫に握られてすごく嫌……
    シングルマザーや夫婦別財布+夫育休取らないマンだったらどうすんだろ

    • 2
    • 23/03/24 01:44:16

    自分のごはんは自分で用意してもらえるだけでかなり負担が違う

    • 4
    • 23/03/24 01:19:20

    どっかの会社が育休とった同僚に手当をつけてたね。それは嬉しい。
    出来ない旦那にはスパルタの家事育児の研修を受けて使える旦那に仕上げて欲しい。産後の妻のことを知るところから。

    • 3
    • 23/03/24 01:14:59

    朝夕1時間ずつ合計2時間時短で、帰ってから育児参加、とかの方がいいと思う、2時間分を雇用保険から支給とかさ
    それくらいだったら財源なんとかなりそう

    • 3
    • 23/03/24 01:11:52

    >>105
    休暇っていう言い方が良くないんだろうなとも思う
    男性メインの育児期間、とかそこまで言わないと当事者意識は持てないでしょうね

    • 0
    • 23/03/24 01:10:16

    理想通りに旦那さんが動けばいい制度だけど、多くの家庭は無理だと思う
    あと旦那さんが自宅にいるってことは、上のお子さんが2歳児までだったら認可保育園は預かってもらえないだろうし、3歳児以上は登園しても16時過ぎにはお迎え行かなきゃいけなくなるよ
    余計に家の中がわちゃわちゃすると思うけどなー。

    • 9
    • 105
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/24 01:09:52

    私の職場、男性もほぼ全員半年とか育休取る。社内結婚だと育休を妻1年、夫半年とか。一度に2人抜けられて非常にキツイ。
    そしてその夫婦のインスタ見ると、ランチしてきたとか、ばあばに子供預けて夫婦でディナーとか、車買ったとか、旅行行ったとか。
    こんなんで夫婦で育休取る必要ある?

    • 8
    • 23/03/24 01:07:01

    >>60
    回せると思うよ
    雇用保険料は少々上がるかもしれないけど、それ以上に国庫から投入されてるから

    • 0
    • 23/03/24 01:02:09

    批判的な人が多いけれど私はいい傾向と感じた
    昔から子育ては女の仕事って根強く残っていいて、今は共働き世帯が増えているから
    父親も育児に積極的に参加する一つのきっかけになるかもしれない
    せっかく父親も巻き込んで子育て環境を整えようと流れが変わってるのに、
    ここで批判しちゃうと結局はまた母親が大変な状況が変わらないだけ

    • 8
1件~50件 (全 152件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ