1日中勉強できる集中力がある

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • 65
    • 和同開珎
    • 23/02/13 11:15

    >>64
    うちの子はゲームしないのよ。

    • 64
    • コンゴ・フラン
    • 23/02/13 10:56

    まあいいんじゃない

    前に、当時6歳の子なんだけど、こどもがゲーマーで、熱中してるときは声かけると話しかけるなって怒られるって喜んでた。
    集中してるときに親を優先させる方が問題だって。

    ゲームは集中力をつけるのに有効だそうです。

    うちはゲームと勉強の集中力は違うように思うんだけどさ。。
    勉強に集中できる子は羨ましいよ

    • 1
    • 63
    • 和同開珎
    • 23/02/13 10:42

    ママ友のお子さんは4時間の講習すら集中力続かないらしい

    • 62
    • 円もたけなわ
    • 23/02/06 13:47

    やっぱ集中力だよね。
    うらやましすぎる。

    • 1
    • 61
    • バーレーン・ディナール
    • 23/02/06 12:53

    その特性を活かしてあげないとね!

    • 1
    • 60
    • 匿名
    • 23/02/06 11:45

    実在してるなら、旦那さんの高校OB内で誰のことかわかっちゃうだろうなあ

    • 1
    • 59
    • ナミビア・ドル
    • 23/02/06 11:39

    >>57
    首都圏中高一貫校が有利であることは間違いない
    あなたの娘さんが、中1で中1相当の数検5級を受けてるとき、
    首都圏の中高一貫校生は、中学3年間の数学を一通り終えてる
    しかも一日中勉強とかせずにね。
    中学受験のときに鍛えられた頭で短時間でも吸収しちゃうんだよ

    • 1
    • 58
    • RTGSドル
    • 23/02/06 11:33

    あんたしつこいからアク禁で通報したから
    頭大丈夫?

    • 1
    • 57
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/06 11:20

    >>56
    田舎は不利なの?

    • 56
    • ナミビア・ドル
    • 23/02/06 11:14

    >>51
    我が子が地元で神童と呼ばれさえすれば それでいい的な?
    県外からの評価なんて知ったことないわってことかな

    • 1
    • 55
    • 匿名
    • 23/02/06 11:12

    >>49
    盛岡第一の関係者、この主を訴えアク禁にしたほうがいいねw
    今頑張ってここを目指す受験生や、大学受験真っ只中の子たちに申し訳なくなる内容。

    • 1
    • 54
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/06 11:10

    >>50
    勉強しないからオール4なんでしょうね(笑)

    • 53
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/06 11:08

    >>49
    知識がついてよかったじゃないの?

    • 52
    • 明銭
    • 23/02/06 11:08

    >>38
    それはお子さんが自律的に調整しているだけ。集中の意味が違うのよ。
    普通は思考と理解、作業、記憶のイン、アウト短い波の中でやってんのよ。全て集中していたら脳が壊れますw

    • 51
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/06 11:08

    >>49
    知識がついてよかったじゃないの?

    • 50
    • ナミビア・ドル
    • 23/02/06 11:06

    >>48 そうやって他者と比較ばかりして、自尊心保ってるんだね
    それが余計自分を苦しめてるって分からないのかな

    • 1
    • 49
    • ナミビア・ドル
    • 23/02/06 11:03

    >>47
    盛岡第一のことなんて全然知らなかったのに、主のおかげで
    盛岡第一は岩手トップ校なのに、偏差値もさほど高くなくて、合格実績も悪くて、大学進学は駅弁GMARCHがボリュームゾーン
    って無駄な知識を得てしまった
    ついでに岩手には日本で唯一国医がないとか
    河合塾はマナビスしかないと
    教育的に負の面ばかり知ってしまった笑

    • 2
    • 48
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/06 11:00

    うちの子、9教科オール100だよ!
    ママ友のお子さんなんて通知表オール4らしいよ。うちの子はオール5

    • 47
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 23/02/06 10:57

    この主がトピ上げるたびに、盛岡第一の風評被害が大きくなっててウケルw

    • 2
    • 46
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/06 10:54

    >>45

    うちの子は真面目で努力家なんだよね。

    • 45
    • RTGSドル
    • 23/02/06 10:31

    本当に賢い人は自宅勉強しなくても学校の授業だけでオール5取れるよね
    何回もトピ立ててるけどそれを全く理解してない(笑)
    恥晒しばっかりして大丈夫?

    • 2
    • 44
    • RTGSドル
    • 23/02/06 10:28

    スイーツ旦那ネタじゃ釣れないから設定変えたんだね
    設定変えてもコメントするやり方同じだからすぐ分かる

    • 4
    • 43
    • RTGSドル
    • 23/02/06 10:24

    またあんたトピ立てたんだ
    これ何回目なの?
    この人転職癖旦那の人だよ(笑)

    • 2
    • 42
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/06 10:23

    >>37
    うちの子勉強がゲーム感覚なんですよ

    • 41
    • 数検5級て
    • 23/02/06 10:19

    塾なしで数学検定5級に娘が受かったよ!
    ケイマン諸島・ドル 追加
    23/01/25 10:19
    ちなみに中学1年。
    旦那は盛岡第一高校出身だからやっぱり旦那に似て賢いのかも!

    • 3
    • 40
    • また、始まった
    • 23/02/06 10:17
    • 1
    • 39
    • リンギット
    • 23/02/06 10:13

    岩手の母?

    • 2
    • 38
    • 香港ドル
    • 23/02/06 10:11

    >>37
    >10分〜15分タームで波があるの知らない?
    「一日中」勉強させるのは(本人がしたくてしている場合でも)効率が悪いし、むしろマイナス。

    人によりますよ。うちの子は5時間6時間は平気でしたよ。
    今は大人ですので2時間ぐらい勉強するとゲームで頭を空っぽに、、
    そしてまた勉強
    ゲームをやっていても気になれば中断して本を開いています。

    • 1
    • 37
    • 明銭
    • 23/02/06 10:08

    主さん勉強できなかったでしょう?
    というか、まともに勉強しなかったでしょう?
    人間の集中力が一日中持つわけありません。
    10分〜15分タームで波があるの知らない?
    「一日中」勉強させるのは(本人がしたくてしている場合でも)効率が悪いし、むしろマイナス。
    普通に勉強してきた人間はその辺わかるものですよ。

    • 1
    • 36
    • ギニア・フラン
    • 23/02/06 09:58

    すごーい。
    うちの娘も勉強ついててやると3時間は休まずするよ。ちゃれんじだけど。
    ピアノは二時間半は続けて練習できる。
    昨日は四時間練習した。
    すごいよね。ほんと。
    下は勉強もピアノも嫌いだからやらせたくなくなった。

    • 1
    • 35
    • ドル箱
    • 23/02/06 09:52

    >>22
    岩手県のトップ校?
    確か唯一国医のない県だね。
    田舎は一番手と二番手の偏差値の差が大きいから県立トップ高校でも簡単に入れると思うけれど上は青天井に比べ最底辺は悲惨よ。実際、私も田舎では国立中高校だったけれど、入試時は同じレベルの県立トップ高校の下位層は卒業時、とんでもなく低い名前すら聞いたことのない大学しか受け皿がない状況。
    今の現状で大手塾の模試で全国上位とれているならいいけど、でなければ主娘は伸び代がないから危ないと思いますよ。


    • 2
    • 34
    • リンギット
    • 23/02/06 09:50

    次男がそうでしたね。
    TV見てるときも教科書や参考書開いて勉強
    勉強ってできる子にとって面白いんだそうですよ。
    勉強は楽しいってよく言ってました。
    とにかく難問にぶつかると回答えられるまで勉強
    そういう集中力は大学大学院、そして現在の仕事に役立ってる
    一生勉強の仕事なので部屋はうずたかく参考書が積まれています。
    原書で読むほうが理解しやすいので外国の本も多いです。


    • 2
    • 33
    • トルコリラ
    • 23/02/06 09:46

    >>32
    絶望もしなさそうでいいね

    • 1
    • 32
    • ブル
    • 23/02/06 09:45

    またあんたか笑 

    • 3
    • 31
    • トルコリラ
    • 23/02/06 09:44

    >>27
    あなたは強気で書き込めるくらいだから授業にも集中できてるから私のようにいじめられて絶望してる子がいることさえもわからないんだろうな

    • 1
      • 30

      ぴよぴよ

    • 29
    • トルコ・リラ
    • 23/02/06 09:39

    >>25
    本開いててもずっと勉強してるとは限らなくない?いじめられてたらきついから私座ってるだけとかだよ

    • 2
    • 28
    • トルコ・リラ
    • 23/02/06 09:37

    >>27
    まだ中1か

    • 2
    • 27
    • 匿名
    • 23/02/06 09:36

    一日中までやる必要なくない?
    公立中の一番でしょ?

    正直授業聞いてりゃ、パラパラっと教科書見直すだけで取れるけど。

    そんなにやらないと一番取れないって、逆にあまりよろしくないよ?

    • 1
    • 26
    • ドル箱
    • 23/02/06 09:36

    学年トップはいいけど、中1で一日中勉強する…伸び代 0 じゃない?
    普通にできる子は、自分の性格、能力に見合う形で、科目に応じて短期集中とコツコツ持続を使い分けているのよ。
    どちらの地域かな?高校では確実に深海魚になりますよ。鉄緑の会員でも中1段階でそんな勉強方法はしないわ。
    まあ理数特化で好きで堪らない子は別だけど、そういう子は数学オリとかで海外遠征する口だし、主の子はそのレベルなの?

    • 2
    • 25
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 23/02/06 09:31

    旦那さんが盛岡第一から駅弁march未満の大学にしか合格できなかったらしいから、地頭は決してよくない
    なんなら主が教育虐待してる可能性もある
    「あなたは、勉強好きよね」「あなたは一日中勉強するくらい勉強が好きなのよね」って洗脳してるのでは?

    • 3
    • 24
    • トルコ・リラ
    • 23/02/06 09:27

    >>22
    あなたはどこ出身?

    • 23
    • トルコ・リラ
    • 23/02/06 09:27

    >>18
    多分集中できてないからやってないのと同じだよ

    • 1
    • 22
    • キャピタル
    • 23/02/06 09:27

    >>16
    盛岡第一って偏差値69なんでしょ(笑)
    73はないとちょっとね

    • 1
    • 21
    • スリランカ・ルピー
    • 23/02/06 09:26

    >>7 旦那さんの遺伝なのかな。
    これは今からではどうしようも出来ないわ。

    地頭も良く努力もしてるから、この調子で東大や京大などの旧帝大を目指して欲しい。
    早慶でもいいな。

    • 20
    • 人民元
    • 23/02/06 09:25

    大手予備校の模試を飛び級で受けたらいいよ
    首都圏の優秀層はみんなそうしてる
    岩手には河合塾がマナビスしかないんだってね
    駿台はある?

    • 3
    • 19
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 23/02/06 09:24

    >>17
    でも、数検2級とかサンオリ出場レベルじゃないんでしょ?

    • 2
    • 18
    • シンガポール・ドル
    • 23/02/06 09:23

    うちは短時集中型
    その時にがっつり身に付くから他の時はへらへらしてるけど学年トップなんだよね〜
    いろんなパターンの子がいるのね
    仲のいい子が長時間やってるけど要領悪いみたいでいまいち
    努力は認めるけどなんだかなーって思っちゃう

    • 4
    • 17
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/06 09:22

    >>16
    何を言ってるかわからないけど、娘は勉強大好きなんだ。

    • 16
    • カナダ・ドル
    • 23/02/06 09:21

    そこまでしないと、盛岡第一に受からないの?

    • 5
1件〜50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。