日本って我慢するのが美徳っていう風潮あるよね

  • なんでも
  • スイス・フラン
  • 22/12/09 07:07:13

嫌なことも我慢せよ
ってなんなの?
うちは子どもには言いたいことは言いなさいって躾けて、色々と自信を持たせるようにしてる
子どもの担任のだす宿題の量が明らかに多すぎて他のお母さんもビックリしてるのに、誰も電話しないからね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
    • 68
    • イエメン・リアル
    • 22/12/10 15:57:52

    とても他罰的な社会。自分か他の誰かを責めてばかり。海外では人を責めているよりも問題そのものを解決するには、っていう考え方なのに。もうこんな国長い先まで持たないと思う。他の深刻な原因もあるけど人が社会が疲弊してしまう。

    • 2
    • 22/12/09 15:31:02

    >>62
    いたいた、私がそれで呼び出されたわ
    本当にくだらないから、強制された始末書に堂々と書いてやったよ
    「教師の見る目がないため」「生まれつきの容姿で差別的扱いを受けた」「私は何も改善の必要は無し、教師の質の向上を求める」みたいな内容

    後悔も反省もしてないわ

    • 2
    • 66
    • ウガンダ・シリング
    • 22/12/09 15:29:32

    あと主さん、、宿題が多すぎると感じるなら、主さんから担任の先生にきちんとその旨をお話しすれば良いですよ。
    ただ、お子さん言いたいことを発言するのは良いですが、、相手のことを考えてその上で発言しないと、言葉で誰かを傷つけてしまうかもしれませんよ。わりかし自由に発言するアメリカでも、太った友達にストレートに太ったなんて言いませんからね。

    • 0
    • 65
    • ウガンダ・シリング
    • 22/12/09 15:26:11

    うん、でも最近はそれが悪とされるよね。
    この令和の時代にそんなの古臭いとか、、。
    逆に我慢しない若者が増えてる気がする。身体を壊すほどの我慢は良くない。しかし、少しの辛抱は必要かなと思います。

    • 3
    • 22/12/09 15:24:42

    >>63
    海外ではなく日本のはーなーしーw
    おかしいのは百も承知だよ、クッソくだらない校則。

    • 1
    • 22/12/09 15:21:37

    >>62
    おかしいよそんな校則。
    海外ではそんな頭髪の癖や色なんかないのに

    • 0
    • 22/12/09 15:20:37

    >>53
    他の生徒に対しての説明するためではなく、
    学校の教員達に対しての届けでしょ。
    生まれつき地毛が茶色くて届けを出しても疑ってくる教師もいるみたいだしね。

    • 0
    • 61
    • アルゼンチン・ペソ
    • 22/12/09 13:12:18

    >>7
    文字量にもよるんじゃない?
    あと進学校とか?

    • 0
    • 60
    • アルゼンチン・ペソ
    • 22/12/09 13:10:41

    >>5
    でも今の日本っていじめられっ子になるくはいならいじめっ子になる方が良いと思う…
    どちらにもならないのが1番だけど

    • 0
    • 59
    • アルゼンチン・ペソ
    • 22/12/09 13:08:43

    今の日本は我慢するだけ無駄
    言ったもん勝ち、やったもん勝ちだから
    主の言う不満は当事者じゃないからちとわからないけどね…

    • 2
    • 22/12/09 13:06:13

    我慢しないと他責思考になったり自己中心になりがちだけど、それは許されると思ってるのかな(全部を我慢しろというわけではない)
    我慢しないことで自分は楽かもしれないが周りに迷惑をかけているかもしれないことは知っておくべき。

    • 0
    • 22/12/09 12:33:44

    >>37天然と人工を区別するため

    • 0
    • 22/12/09 12:31:14

    >嫌なことも我慢せよ

    宿題がそれに当てはまると思ってるならヤバいわ。

    • 1
    • 22/12/09 12:03:18

    トピタイに関しては
    実家が我慢するのが美徳っていう風潮はあるわ、、親が兄弟の末っ子で
    上の兄弟とはかなり歳が離れてるのに
    若いお人よしの親がずーっと祖父母とおじの1人を介護介護

    大人になって親が老いても祖父母宅や土地の世話がこっちが我慢して負担みたいな風潮が嫌い
    祖母は盲目だったし
    親が苦労する姿に子供の時から耐えてたけど
    親の思考回路もお人よしすぎて可哀想

    • 0
    • 22/12/09 11:57:32

    >>47
    その話はよく分かるなぁ。
    日傘とか、最近メジャーになってきたアイテムは、まだ学校の規律には触れてもいないからいいと言えないだけなんだろうね。
    経済格差も分かっちゃうからとか、上の人は反対しそう。

    冬の体操着の上着禁止は意味わかんないね。
    昔から、肌に寒さを感じさせないと弱くなるとか言ってたけれど。考え方が昭和のままだわ。

    • 1
    • 22/12/09 11:55:24

    >>45
    勘違いする方が悪いよ
    色んな人がいるって理解しないって事だよね?
    パーマかけない指導しなよあなたが

    • 1
    • 52

    ぴよぴよ

    • 22/12/09 11:22:43

    我慢してるし、思考停止人間多いと思います。

    何を考えず、ただただ『はい、はい』言っておけば、それで良し その方が楽 みたいな。
    気持ち分かるけど、それって長い目で見たら良いことではないと思う。

    • 1
    • 22/12/09 11:20:41

    学力に自信が持てる子どもになってほしいね。
    ただの傲慢な人じゃなくて

    • 1
    • 22/12/09 11:20:06

    社会、学校、家庭が管理しやすく楽だからでしょ。我慢しなかったら何事もスムーズにことが運ばないから。だから追い詰められて最悪な結果になることもあるんだけどね。

    • 0
    • 22/12/09 11:18:51

    我慢しないで伝える。
    伝えたほうが、良い伝え方を学んで考えてまた良い伝え方になっていく。
    どうやったら伝わるかな?この子はこう伝えた方がいいかな?って自分で考えることができるし。

    何も伝えないとそこで思考が止まる。

    私も、例え伝えて相手が変わらなくても、エネルギーの無駄だと思ったとしても、伝えることは大事なことだと思うし、無駄なことは何もないと思うな。お互いにそっちの方が良いと思う。

    • 0
    • 22/12/09 11:17:50

    >>33
    子供の通う学校は雨の日の傘はOKで夏の日傘はダメ
    私じゃないけど他の子が親に言われて先生に聞いたらしいんだけど
    理由は危ないから
    意味が分からないなーと思ってしまった
    あと冬の外体育の上着禁止も意味分からない

    フード付きはダメ、とかなら分かるけど防寒禁止ってなんのためなのかなって思ってる
    学校には言わないけどさ

    • 1
    • 46
    • カーボベルデ・エスクード
    • 22/12/09 11:17:39

    >>44
    主「宿題多いよね?」ママ友「(え?すぐ終わるけど)あーわかるー」みたいなね

    • 1
    • 45
    • カーボベルデ・エスクード
    • 22/12/09 11:16:16

    >>43
    パーマ対策じゃなくて癖毛の子がパーマかけたと勘違いされないようにでしょ...あとパーマかけないように指導するのは親の仕事ね

    • 1
    • 22/12/09 11:14:44

    "子どもの担任のだす宿題の量が明らかに多すぎて"
    懇談の時に、それをいう親御さんが多かったら、少なくしてくれると思うよ。
    言わないということは、他の親御さんはそこまで宿題が多いことが問題だと思ってないじゃないですかね?

    • 1
    • 22/12/09 11:13:01

    >>41
    おかしいよもうその考えが
    なんでパーマ対策で癖毛の人が証明書? パーマをかけない様な指導をするべきじゃないの?

    • 1
    • 22/12/09 11:10:27

    >>7
    プリント10枚と言ったって。出来る子にとっては10分くらいで全部終わっちゃうんですよ。
    うちの塾では、凄い難しい内容の宿題を20ページ以上出してくる(1教科に付き)。算数なんて、宿題だけで一冊のテキストになって配られる。

    出来る子と出来ない子を同じ教室で教えるって、そこがもうダメなんだよね。
    出来る子には簡単すぎて、出来ない子には大変すぎる。

    • 0
    • 41
    • カーボベルデ・エスクード
    • 22/12/09 10:58:42

    >>37
    フツーに校則でパーマ禁止だからそれとの区別でしょ?
    会社員のスーツ出勤は気にしないけど校則はいちいち理由を述べないと許せないって言っちゃうモンペ?

    • 0
    • 40
    • 韓国ウォン
    • 22/12/09 10:56:14

    そうね
    苦労が美徳みたいなね
    もうこれ以上苦労したくないやい

    • 2
    • 39
    • キルギス・ソム
    • 22/12/09 10:52:19

    宿題の量は、先生なりの理由があるのかもしれないから、私なら個人懇談の時に、相談がてら聞いてみるかな。
    宿題の量が多すぎて、うちの子、ちょっとしんどそうなんですけどって。
    一回あったよ。
    その時は、他の多数の保護者から、宿題の量が少なすぎて、ドリルとか買わなくちゃいけないから、宿題の量を増やしてほしいって言われたから増やしているんだけど、どうしてもしんどい場合は、プリント一枚とか、何問か省いてもらってもかまいませんって言ってた。
    ただ、省く場合は、必ず保護者の方から一筆書いてくださいとも言われた。
    気になるくらい子供が疲れてるなら、一度相談してみてもいいと思う。

    • 1
    • 38
    • フィジー・ドル
    • 22/12/09 10:48:56

    宿題の量は、我慢とかそういう問題なのかな?

    • 1
    • 22/12/09 10:48:13

    >>36
    例えば天然パーマ?癖毛証明書とか

    • 0
    • 36
    • カーボベルデ・エスクード
    • 22/12/09 10:46:54

    >>35
    例えば?大体のことは理由があるものだけど...思考停止してると他の人は考えて理由がわかって選択していることをあれは洗脳されてるだけって言いがちだけど

    • 1
    • 22/12/09 10:43:34

    >>33
    よく考えてもわからない事もあるし、先生が分からない事もあるじゃない。そのちょっと考えなという事も洗脳と言うか、そこ違うんじゃない?って事もあるよ

    • 1
    • 22/12/09 10:43:19

    >>31
    うちは相手にやめてって言われてもやめないし断られてもガン無視するよ、うちは言うけど相手は言っちゃダメってスタイル貫いてる
    by凜冬ママ

    • 0
    • 33
    • カーボベルデ・エスクード
    • 22/12/09 10:41:21

    >>28
    ちょっと考えたらわかるようなことがわからない人っているよね...

    • 1
    • 22/12/09 10:36:23

    陰徳の文化とも言われてるよね。

    言わない方が得するっていう文化。

    言った方が得なことも多いんだけどね。

    • 0
    • 22/12/09 10:34:50

    大人からしたら見えにくいけど、
    ちょこちょこ子供に関しては我慢することをしないように教育されてきているみたいだね。

    我慢して給食を全部食べる必要はない
    言いたいことは我慢しないで言う 
    嫌なことは我慢しないで『これしたいから〇〇の後でね』と言う

    とか、
    うちの子の幼稚園でも小学校でも、そんな感じでなってきてる。

    ただ、お母さん、お父さん世代は、我慢しなきゃと言われてきた世代だから、我慢しちゃうところがあるんだろうな。

    • 0
    • 30
    • フィリピン・ペソ
    • 22/12/09 10:31:06

    そこに未来永劫いないと行けないから言うけど
    一年くらいなら我慢して受け流すかな。
    宿題の量なら為にもなるし。

    • 0
    • 29
    • リンギット
    • 22/12/09 10:27:34

    もちろん程度によるけど我慢が美徳って必要な教えだと思うよ
    だから海外では宗教として教えてるじゃん
    日本はそもそもそういう思考が成立してたから宗教がさほど大事にされなくても社会が成り立ってるんだよ

    • 4
    • 22/12/09 10:25:32

    日本の訳分からない所は、何故それがダメなのか、どんな理由でルールになっているか曖昧な事が多い。

    • 4
    • 27
    • バルバドス・ドル
    • 22/12/09 10:24:37

    >>10
    、、、で宿題の量は結果的に減ったの?
    言いたいこと言って改善された?

    • 1
    • 26
    • カーボベルデ・エスクード
    • 22/12/09 10:21:50

    >>3
    前に話題になったお母さんが唐揚げを我慢してると子供も気を遣ってどうのこうのーっていうの思い出したw
    唐揚げあげてるお母さんは我慢じゃなくて子供が美味しそうに食べてるのがかわいくてあげてるのに苦行になっちゃう人が騒いでるだけっていうね..

    • 1
    • 22/12/09 10:21:42

    >>7
    何年生でどんな内容のプリントが10枚なの?

    • 0
    • 24
    • カーボベルデ・エスクード
    • 22/12/09 10:18:13

    >>22
    アメリカに住んだことあるけど某国の人はかなり鼻つまみもの対応されてたわ

    • 3
    • 22/12/09 10:16:33

    人の物をちょうだいちょうだいちょうだーいとしつこく言って奪う躾をしてるから、うちの子は嫌われ者の自信あるよ
    by凜冬ママ

    • 0
    • 22/12/09 10:11:42

    大声で自分の感情を露にするのが美徳とされてる国よりは恥ずかしいと思う文化が発達してる日本の方がよっぽどいいと思うけどね
    日本人だからそう思うのかも知れないけどさ。

    • 1
    • 22/12/09 10:07:18

    >>20
    マスクは自分の身は自分で守ろうといい考えの人が単に多いだけでしょ?

    • 2
    • 22/12/09 08:07:47

    >>13それ。
    長く住んでる方が偉いとか、年功序列、新しいものを受け入れない文化、右ならえの文化、同調圧力。
    マスク社会になってしまったのも全部それだと思ってるよ。

    • 2
    • 22/12/09 08:07:06

    宿題の量ごときで我慢は美徳なんてないけど、陣痛に対してはあるよね

    • 2
1件~50件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ