子供が学校などであった悲しい話すると母が辛い

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/06/15 00:21:01

    息子が帰宅後「担任の先生が良い先生で良かった!
    先生が良い人ってだけでこんなにも毎日が楽しいんだね!」とニコニコしながら言った

    やっぱり、怒鳴りつけて感情で怒ってきたり、よく状況を見ないで決めつけて圧力で抑えつける先生とではボキャブラリーが違うわ!と納得するようにつぶやいてた
    ずっといじめっこだった男の子は最終学年でみんなに総スカンくらって泣いたそうだし

    何より、人間関係が良くなると、落ち着いて勉強できるからか、自信ついたのか、成績もうなぎ登り

    • 0
    • 39
    • バレリアン(善良)
    • 22/06/14 15:18:32

    >>32
    >>意地悪してきた娘をずーっと許せないでいる。

    同じだよ。
    し○ばいいのに、と今でも思ってる。

    • 4
    • 38
    • ごぼう(解放)
    • 22/06/14 15:17:18

    まあ、それも試練よな。うちは高校退学レベル一歩前。私強く生きていかないと、自分の子は自分が守る。自分だけは味方でいないと。
    肝っ玉ありすぎるオカンで悪いわあ。すぐ熱くなっちゃう。
    健康でいる事がありがたき幸せだよ。

    • 1
    • 37
    • モミ(高尚)
    • 22/06/14 15:15:38

    うちも低学年の頃はよく泣いて帰ってきてチック出たりしたから私も本当に悩んだよ。幸い担任が良い先生で味方になってくれたから救われたけど。高学年になって子供も強くなって泣いて帰ってくることもなく、友達とゲラゲラ笑いながら遊んでる姿みて安心した。子供が元気ないと辛いよね!

    • 1
    • 36
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/06/14 15:07:38

    わかるよ。
    子供の話だけ聞いて判断しちゃダメ、って思うけど聞いた瞬間悲しいものは悲しい。
    たくさんじゃなくていいから、いい友達に恵まれて、時々喧嘩してもそれが対等な喧嘩で、仲直りしながら学生時代を過ごしてほしい。

    • 3
    • 35
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/06/14 14:51:33

    自分のことなら耐えられるんだけど、子供のこととなるとちょっとのことでもメンタルやられる。
    この間もちょっとあって、その日は眠れなかったし、年齢的にもそのストレスが数日間体に出る。
    これからこの先色々あるだろうと覚悟はしているけど、この漠然とした不安がまた辛い。
    勉強はどうでもいいから、人間関係に恵まれて傷つかない学校生活送ってほしい。
    それだけが願いだよ。

    • 7
    • 34
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/06/14 13:51:23

    分かる。
    そうすると子供は親に心配かけたくなくて話さなくなってしまうよね。
    子供が大きくなっても悩むよ。

    • 1
    • 33
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/06/14 13:49:15

    うちの長男が中学生の頃、そんな感じだったな。
    苦しいし眠れないし、私も一緒に泣いてしまう情け無い母親だった。
    毎晩寝室に生存確認しに行く日々。
    風呂場から鼻歌が聞こえてくるとホッとしたり、帰宅時の顔が明るいと小躍りしたくなるくらい嬉しかった。
    ホントに勉強なんかどうでもいい、友人関係が上手くいきますようにって毎日祈ってたな。

    • 11
    • 32
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/06/14 13:48:52

    わかる。今でもこんなに毎日心配なのに、中学、高校になったらどーなっちゃうんだろうって。
    人間関係なんて色々あるんだし、自分も経験してきたのに、子供の事になると胸がしめつけられる。
    意地悪してきた娘をずーっと許せないでいる。

    • 5
    • 31
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)
    • 22/06/14 13:46:52

    子どもが幼稚園の頃、悪意は全く無く
    小学生の保護者って老けてる人が多いなって何となく思った事があったけど、
    いま子どもが小6だが私も老けたわ。

    入学してからのほうが
    みんなと同じく子どもの心配が半端なかった。子どもがニコニコ帰ってきたら私も嬉しい
    学校であれこれあった話聞けば何日もこちらが引きずる。放課後も何だかんだあったりするし。
    まだ話してくれるだけいいのかな。
    私も肝っ玉になりたい!

    • 2
    • 30
    • チコリ(質素)
    • 22/06/14 13:40:15

    親が悲しむと子供も辛いよね
    と思いつつ低学年の時はしょっちゅう悩んでた

    • 3
    • 29
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/06/14 13:30:33

    わかるよー
    結構私は気にしてない風に子供の前では装うし、事情聞いて子供が話しやすいように一緒に怒ったりしながら絶対の味方であることだけは伝えるようにしてるけど、内心すっごく落ち込んでる。
    なんかあった時の次の日とか、大丈夫だったかなとかそわそわしてる。
    結構ケロッと笑って帰ってきたりするんだけどさ。

    • 3
    • 28
    • ガザニア(天才)
    • 22/06/14 13:25:44

    悲しいね

    • 1
    • 27
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/06/13 21:01:52

    ここのトピ見て、自分だけじゃないんだと安心した。

    私は子どもが小学生に入ってから色々と心配が増えたけど、今、子どもたちがスマホを使う年頃の中学と高校行くようになってから、更に辛い事や心配が増えてメンタル弱くなった。

    勉強はちょっとくらい出来なくても、友だち関係が上手く行って毎日平和に楽しく過ごせる事の方が重要だと思ってる。

    • 11
    • 26
    • 鼻(顔の一部)
    • 22/06/13 20:22:09

    わかりますよ
    パートどころではなくなるパート中そればっか考える

    • 7
    • 25
    • ラブラドラール
    • 22/06/13 20:18:37

    うちは喜んでたよ!

    • 0
    • 24
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/06/13 19:55:31

    そんなもんよ

    • 3
    • 23
    • アスター(信じる心)
    • 22/06/13 19:50:58

    わかりすぎるー。ほんと、子供が笑顔で帰ってくるだけで安心して気持ちが安定する。
    ただいま〜のトーンでわかるから、元気ない日はソワソワが止まらなくなっちゃう。
    胆っ玉母ちゃんになりたいよ。

    • 13
    • 22

    ぴよぴよ

    • 21
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/06/13 19:25:12

    1年生くらいの時が1番ダメだった。まだ子供も幼かったし、赤ちゃんの時からの延長で、まだ心と体が完全に子供から離れていないような感覚だったからかも?
    引っ越しで同じ園出身の子が1人もいなくて入学だったから、お友達と馴染むまでの過程で、本人と同じ位悩んだり勝手にヤキモキしてた。
    今5年生になったけど、相変わらず悩みを聞いたりはするし一緒に考えたりはするけど、客観的にアドバイスできるようになったよ、小さい時よりは耐性ついた感じ。

    • 5
    • 20
    • ラベンダー(期待)
    • 22/06/13 19:25:09

    めちゃくちゃわかる
    みんな公園で遊んでるのに我が子は家にいたりすると、嫌われてる?とかそわそわする
    帰ってきたときの顔つきで色々わかるから、なんだかんだ働きにでれないでいる…

    • 18
    • 19
    • ネモフィラ(愛国心)
    • 22/06/13 19:16:46

    >>5
    でも一緒になって落ち込む親も嫌だよ
    内心はそうでも明るくドーンとしててほしかった。
    うちの親は愚痴ると一緒になって落ちたり怒ったり同調するから言わないことに決めたよ。めんどくさいから。

    まあ気持ちはわかるし私も主と同じだけど、無理して明るくふるまって、美味しいもの食べさせたり一緒に遊んだりして気を紛らわせる。

    • 1
    • 18
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/06/13 19:14:12

    ママスタって、喧嘩したり主叩きしたりすること多いけど

    なんだかんだ、みんな母親やってるんだね

    ここは、良トピだ

    • 6
    • 17
    • 菖蒲(適合)
    • 22/06/13 19:11:19

    いや本当どんと構えてた方がいいよ。一緒になって先生や友達に嫌なことやられたー言われたーって被害者意識持ちすぎると、四年生ぐらいから不登校気味になってくるよ。

    • 3
    • 16
    • ネモフィラ(愛国心)
    • 22/06/13 19:10:37

    >>8
    ほんとだね
    ほんとそれに尽きる

    • 0
    • 15
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/06/13 19:06:39

    私も!

    学校の話聞くとほんと落ち込む。
    新学期に友達できないって聞いたときは1週間ロクに眠れなかった。
    食欲無くなってご飯も作る気力がなくなった。
    友達できたって聞いたときは涙が出るほど喜んでしまった、、。

    こんな親見たら、学校の出来事話せなくなるよね、、、。
    どんと構えていたい。
    子よ、心が弱くてごめんよ。

    • 13
    • 14
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/06/13 19:02:13

    皆優しいお母さんで良いな…
    私も気にしてたけど。

    自分が子供の頃、母はろくに話聞かないで私の方が悪かったんじゃないの?とかそれよりお母さんの方が苦労してんのよ!とか言って共感してくれなかった(泣)
    だから無駄だと話さなくなったよ。

    きっと皆優しいお母さんだからお子さんも話すんだろうね。聞いてくれるだけでホッとしてると思うよ。

    • 4
    • 13
    • 木蓮(崇高)
    • 22/06/13 19:01:27

    わかる
    私が寝込む勢い

    • 8
    • 12
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/06/13 19:00:45

    分かるよー。
    子供が元気じゃないのが一番キツイよね。

    • 10
    • 11
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/06/13 18:59:15

    親の方がダメージくらってたりする時あるよね。

    • 10
    • 10
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/06/13 18:58:15

    本当に代わってあげたい。
    むりなんだけどさ。

    • 7
    • 9
    • 睡蓮(清純な心)
    • 22/06/13 18:55:14

    朝、元気なく登校しようものなら、一日中気分が落ち込んで気になって心配で仕方がない。
    だいたい元気に帰って来るんだけどね。

    • 7
    • 8
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/06/13 17:36:40

    私も私も。病的なくらい落ち込む。子育てで一番辛いなってのは新生児期の睡眠不足でもイヤイヤ期のイライラでもなく、辛い子供を直接助けられない見守る時期だと思ってる。

    • 19
    • 7
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/06/13 17:27:16

    わかるよーわかる
    涙ぐんじゃう

    • 9
    • 6
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/06/13 17:07:58

    すごい分かる!自分の事だったら気にならないのに、子供の事となるとほんとやばい。
    自分も子供時代によく似た経験して上手く乗り越えられたのに、我が子の事となるとほんと落ち込んで考え込んでしまう。代わってあげられないのと、後まだ精神的に母子分離?っていうのかな心の奥底で自分と一心同体感があるのかもしれない。

    • 12
    • 5
    • 菜の花(前向き)
    • 22/06/13 17:03:04

    そういうお母さんに育てられたかったわ
    うちの親はそれくらいどうってことないじゃないからの自分の愚痴だったよ、自分自分な親だと子供のことなんて気にならない

    • 3
    • 4
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/06/13 16:58:36

    わかるよ。
    食欲無くなるしずっと考えちゃう。
    子供の方が逞しく感じるくらい。
    もっとドンと構えたいよね。

    • 14
    • 3
    • シネラリア(快活)
    • 22/06/13 16:58:05

    低学年の時はそう思った。
    中高校生だから、話聞いても冷静になれる

    • 0
    • 2
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/06/13 16:56:53

    多くのお母さんが一緒だよ
    代わってあげたいけど代わってあげられないしね。
    自分がツライ方がまだいいよね

    • 17
    • 1
    • メドウスイート(心の支え)
    • 22/06/13 16:55:00

    もう本当に分かる。
    むちゃくちゃ落ち込む、眠れなくなって食欲もなくなる…
    子どもの前では普通な態度にしてるけど。

    • 21
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ