子供が学校などであった悲しい話すると母が辛い

  • なんでも
    • 21
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
      22/06/13 19:25:12

    1年生くらいの時が1番ダメだった。まだ子供も幼かったし、赤ちゃんの時からの延長で、まだ心と体が完全に子供から離れていないような感覚だったからかも?
    引っ越しで同じ園出身の子が1人もいなくて入学だったから、お友達と馴染むまでの過程で、本人と同じ位悩んだり勝手にヤキモキしてた。
    今5年生になったけど、相変わらず悩みを聞いたりはするし一緒に考えたりはするけど、客観的にアドバイスできるようになったよ、小さい時よりは耐性ついた感じ。

    • 5
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ