幼稚園、お手紙交換エスカレート

  • なんでも
  • 小海線
  • 21/11/30 11:53:07

女の子です。年少のころ仲良しのお友達からお手紙をもらいました。その頃はまだ字が書けなかったので必死に練習し、お手紙のやりとりをしてました。年中になった今も仲良しグループでやりとりしてるんですが、シールや便箋を次から次に欲しがったりお手紙よりもかわいい便箋自慢みたいになってます。我が子のしてることですが担任の先生にお話してお手紙交換のルール等きめてもらうようにするのはモンペかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 146件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/11/30 11:54:15

    女の子めんどくさいね。すでにマウント女子

    • 18
    • 21/11/30 11:55:20

    先生に決めてもらうって、、
    自分で子供に言い聞かせなよ。

    • 26
    • 3
    • 加古川線
    • 21/11/30 11:56:11

    自分の子供にやらせなきゃいいだけじゃないの?先生関係ある?

    • 18
    • 21/11/30 11:56:18

    それは親が言う事でしょ。
    何でもかんでも先生って、その思考やばいよ。

    • 22
    • 5
    • 京急逗子線
    • 21/11/30 11:56:18

    モンペというか自分の娘にも言い聞かせられない親って思われるだけだね

    • 18
    • 6
    • 広島電鉄宮島線
    • 21/11/30 11:56:41

    こんなの親同士で解決しなよ。
    幼稚園がいい迷惑

    • 24
    • 7
    • 富山地方鉄道立山線
    • 21/11/30 11:56:42

    文章を書くことは将来スキルになるので金銭的な問題なら100均でたくさん買ってあげる。

    • 15
    • 8
    • 広島電鉄宮島線
    • 21/11/30 11:57:33

    今ってすぐに教育現場に求めるよね。
    まずは夫婦で相談するなりしたら?って思うんだけど。

    • 12
    • 21/11/30 11:58:21

    幼稚園のカリキュラムの一環としてお手紙交換があるのなら先生に頼むのもいいけど、本来先生が関わりのない範囲のことを頼むのは筋違いだよ。
    親子で解決できない話ならお手紙交換自体を禁止にした方がいい。

    • 10
    • 21/11/30 11:59:14

    便箋自慢じゃなくて、白い紙に絵をいっぱい練習して可愛い絵を描いて渡せばいい。

    幼稚園に言っても何も解決しないし迷惑。

    • 7
    • 21/11/30 11:59:20

    >>2
    それはもちろんわかってます。子供に言い聞かせて買った便箋を使い切るまで新しい便箋をかわない約束などしていますが、だいすき!と書いただけの意味のない内容(子供にとって意味あるのかもだけど)よりもシールや便箋の方に注目するんです。
    コロナ禍で園行事なども少なく、仲良しグループのお母さんたちみんなと親しいわけではないので、先生から子供たちに話してくれればいちばん角が立たないし子供も納得するのかなと思ったんですが、やはりモンペですかね

    • 0
    • 21/11/30 11:59:33

    次から次に欲しがる我が子に注意するのは親のあなたの仕事

    • 12
    • 21/11/30 11:59:39

    何年も前だけどうちの子の行ってた幼稚園も突然お手紙やり取り禁止になったよ。そういうこと提案する保護者もいるみたいよ。

    • 2
    • 14
    • 広島電鉄宮島線
    • 21/11/30 11:59:48

    まず子供にお手紙ってそういうものではないって教えないの?

    • 7
    • 21/11/30 12:00:07

    うちもそうだったよ。便箋自慢はなかったけど。
    毎日何通も手紙書いてた。
    レターセットは百均、普段は可愛い千代紙にお手紙書いてたよ。

    • 6
    • 16
    • 万葉線高岡軌道線
    • 21/11/30 12:00:31

    >>1
    年中の便箋からして格付けブランド志向ってどうなんだろうね...
    ほんと親がどうかしてると思う。

    幼稚園もいい迷惑だよね。

    • 5
    • 21/11/30 12:02:12

    園児なら100均で可愛いシールやレターセット買ってあげたらいいんじゃないかな?

    子供の通う小学校でお手紙交換できない子もいるからって禁止になっているから放課後に交換しているから、園児の時くらい好きにさせてあげてもいいんじゃないかな?と思う。

    • 2
    • 18
    • 富山地方鉄道立山線
    • 21/11/30 12:02:51

    >>11
    ひとことだけではなく、きちんとした文章で書くことを条件にお手紙交換するよう家庭内で決めたらどうかな?

    • 1
    • 19
    • 埼玉高速鉄道線
    • 21/11/30 12:03:20

    やらせてる方かよ。
    もちろん降園後にやり取りしてるんだよね?それだったら幼稚園は無関係でしょ。
    うちの場合は幼稚園の中でやり取りしてたから、幼稚園に余計なものを持たせないように注意受けてたよ。見せびらかせたり一方的に渡されたり、親も頭おかしいから空気読めないんだよね。

    • 1
    • 21/11/30 12:04:28

    エスカレートしてきたので自分の子には使い切るまで新しいものは買わない。もらったお手紙はちゃんと保管する。など約束ごとを決めましたが、複数人でやりとりしているのでうちの子だけの問題ではないんです。母さん達も会う機会がなくお話する機会もなくて

    • 0
    • 21/11/30 12:05:32

    お手紙交換は教室でしています。男の子はあまりしてないみたいですか女の子は多いみたいです

    • 0
    • 22
    • 京阪石山坂本線
    • 21/11/30 12:05:38

    >>20 だからさ、娘にお手紙はそういうものじゃないって教えればいいんだよ。新しいの買う買わないの問題じゃない。

    • 9
    • 21/11/30 12:06:05

    そのへんの教育はご自分で

    • 4
    • 21/11/30 12:07:38

    >>20
    相手は関係ないよね?
    主は我が子に言い聞かせたら良いだけ。
    言うこときかないようなら手紙を出すのを禁止にしたら良い。

    • 12
    • 25
    • 富山地方鉄道上滝線
    • 21/11/30 12:08:46

    主が娘とルール決めればいいだけだよ。

    • 8
    • 21/11/30 12:09:11

    お手紙を禁止にしたこともあります。

    先生にお手紙を渡すのは園で禁止になりました。

    • 0
    • 21/11/30 12:09:52

    >>26
    それとこれとは別問題だけど

    • 7
    • 28
    • 富山地方鉄道立山線
    • 21/11/30 12:10:54

    >>20
    そんなやりとりなら封筒代がもったいないね。だったら折り紙手紙にしたら?
    かわいい折り方ネットにたくさんあるよ。

    • 3
    • 29
    • 神戸高速鉄道南北線
    • 21/11/30 12:10:55

    正直モンペまではいかなくとも面倒な親だなと思う

    うちも可愛い便箋でもらってきたりするけど、うちは「可愛い折り方」を色々調べて折って渡してるよ(大半折るのは私だけど…)
    100均の柄付き折り紙に手紙書いてワンポイントに100均のシールやマスキングテープ貼ったり、あとは可愛い包装紙とか取って置いて封筒自作したり、無地のポチ袋に絵を描いたり雑誌切り抜いて貼り絵したり
    確かに作ったり面倒な時もあるけど、作る楽しさやオリジナルの便箋で渡せる事を喜んでるよ

    • 1
    • 21/11/30 12:12:23

    >>20お友達がやってるから私も!がエスカレートして今に至ってるんでしょ?
    よその親はどうであれ、とりあえず主は今の状況がよくないと思ってるなら家庭内のルールを作って守らせればいいだけじゃない?
    園にいうよりまず家庭内の話だよ。

    • 9
    • 21/11/30 12:13:28

    はじめは折り紙の裏とかに書いたり、白い紙に書いたりしてましたが、メモ帳とかにエスカレートしていき今は封筒つきです。
    お手紙交換を園で禁止しているというのを聞いたりするので、そうしてもらえたらありがたいなと思ったのですがやはりおかしいですね。
    ご意見ありがとうございました!

    • 0
    • 21/11/30 12:15:17

    >>31
    エスカレートしていきって、買い与えているのは親である主だろうに。呆れるわ。

    • 10
    • 21/11/30 12:15:21

    便箋なら、よくショッピングモールなんかにある小中学生向けの雑貨屋さんで、可愛いメモ帳あるじゃない?ほとんど同じ柄がなくていろんなパターンが入ってるメモ帳タイプの便箋。
    もしそういうのを買ったことないなら、一度買ってみては。
    いろんな柄があるからわりと飽きずに一冊使い込めるんじゃないかな。
    「この柄は〇〇ちゃん好きそうだね」とか言いながらママも一緒に楽しんであげるとか。

    • 1
    • 21/11/30 12:15:23

    おてがありますね。シール交換は禁止になりましたがお手紙はokらしいです、
    もらってきたものは捨てるけど、みなさんのところはどうですか?どうせ相手側も捨ててるだろうからいつもごめんねー手紙たくさん書いちゃって…と親同士はそんなかんじ

    • 0
    • 35
    • 熊本市電幹線
    • 21/11/30 12:17:12

    >>11
    モンペです。
    幼稚園の先生に余計な仕事を増やさないで。。

    幼稚園内の行事、教育、指導について以外の
    個人的な問題は各家庭で話し合いをし解決される事を望みます。

    • 5
    • 21/11/30 12:19:16

    個人的に、お手紙交換は字の練習になっていいと思う。自分の名前は余裕でかけるけど、お友達の名前って自分のとは違う文字が多いし、 縦割りクラスだから年中さんなどにも書いて渡してる。年中さんもなんとか書きたい意欲が湧くのかみんな結構字がうまくなってきてる。

    • 1
    • 37
    • 富山地方鉄道上滝線
    • 21/11/30 12:20:11

    >>31
    なんでも禁止にすりゃいいってものじゃないと思うよ。
    加減を教えたら?エスカレートさせてるのは、買い与えてる主の責任だよ。
    シールはダメだとかのルールはないの?
    お手紙書いたものはいいけど、何も書いてない折り紙や便箋だけを持たせるのはやめるとか。
    主がきちんとトラブル防止を考えて行動しなよ。対応を幼稚園にお願いするとか、先生可哀想だわ。

    • 3
    • 21/11/30 12:20:29

    >>33
    そういうメモ帳から今は便箋と封筒になっているんです。皆さんが言うようにはじめに買い与えたのは私です。でもお手紙の内容よりもそっちに気がいってるので疑問に思うようになり子供とも約束ごとを決めたんですが、○○ちゃんいつも一緒の紙!とか言われるようになり、使い切るまで買わないとママと約束したって言ったようですがそれでギクシャクすることもあったり、お手紙書いてこないと遊びに入れてもらえないとか。

    • 0
    • 39
    • 万葉線高岡軌道線
    • 21/11/30 12:23:03

    >>38
    じゃあ手紙禁止より仲間外れにする子を指導するようにしないと根本解決にはならんよね?
    仲間外れにされたくないからエスカレート手紙交換に走ってるわけだし。

    • 11
    • 21/11/30 12:23:29

    ルールなんてお友達ママたちと一緒に決めないとどうにもできないよね
    お手伝いしたら〇円とかお小遣い制にして自分で考えて買わせてみるとか?

    • 0
    • 41
    • 広島電鉄宮島線
    • 21/11/30 12:24:36

    >>38 じゃあ手紙のことはおいておいて、そういった仲間はずれのことは先生に相談したら?あくまでも遊びに関してね。

    • 5
    • 42
    • 富山地方鉄道立山線
    • 21/11/30 12:24:47

    >>38
    「お手紙のルールを決めて下さい。」って言うのはモンペくさいけど「お友達と同じようにしないと仲間外れにされるみたいで困ってるんです。」って相談なら園にしてみても良いんじゃない?

    • 17
    • 43
    • 広島電鉄宮島線
    • 21/11/30 12:25:38

    >>38 そういうのって先生もわかりそうだけどね。そもそも実際に外されたことあるの?いつもお手紙は書いてるんでしょ?

    • 0
    • 44
    • 熊本市電幹線
    • 21/11/30 12:27:47

    >>38
    なーんだ。お手紙交換関係ないじゃん。
    他の子と遊べば良いよ。
    お手紙の子も、ブームが済めばまた遊ぶようになるよ。
    幼稚園児なんてそんなもんです。
    くれぐれもこの程度で先生を巻き込まないでね!

    • 2
    • 45
    • 函館市電宝来・谷地頭線
    • 21/11/30 12:27:52

    モンペっていうか自分達(親同士)で解決できるよね?

    • 1
    • 46
    • 埼玉高速鉄道線
    • 21/11/30 12:28:47

    手紙がなくても仲間外れにしそうな子、年中さんでそんな陰湿な子っているんだね

    • 1
    • 21/11/30 12:29:40

    わかるー。
    女の子ってそういう感じだよね。

    私は幼稚園のころから、これはタダじゃないんだよ
    お父さんお母さんが一生懸命働いたお金で買ってるの。
    って言ってた。

    だからルールを破って新しいの欲しい!って言われても
    誰が買うの?自分のお金あるの?って聞く。

    そういうマウント女子は小学生になってもかわらないよ。禁止されてても持ってくるし、自慢する
    キリないよ

    • 4
    • 21/11/30 12:30:49

    >>38お手紙禁止にしてくださいは園に丸投げ感あるけど、手紙がないと仲間外れにされるようで困ってるって言い方の相談ならアリじゃない?

    • 10
    • 49
    • 秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線
    • 21/11/30 12:32:49

    女の子同士はエスカレートして幼稚園から皆に注意や禁止の連絡が全体にいってた。親が張り切りすぎて、あんまり…って親が先生に相談するみたい。

    • 1
    • 21/11/30 12:33:20

    >>47
    まだ小さい子にそんなにお金お金ってどうかと思うわw
    もっと違う教え方にしたら?

    • 0
1件~50件 (全 146件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ