身支度。自分でやってほしい

  • 小学生
  • 唐津線
  • 21/11/14 19:33:37

小4の娘にお風呂上がりに自分の髪の毛をクシで梳かす、自分で乾かすなどの身支度を自分でやるように言うのですが旦那や同居の義父母から「ドライヤーが重たいから出来ないから無理」や「まだ子供でクシの扱いが下手だからやってあげないと」って言われさらに「親なんだから」と言われます。

来年には宿泊研修(コロナでどうなるか分かりませんが…)などがあり身支度を自分でやってほしいと思うのですがダメなの?
自分の事は自分でって間違ってるのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 33
    • 京阪石山坂本線
    • 21/11/18 17:30:56

    思春期になったら触らないで!って言いそうだから、それまではやってあげたい。

    • 2
    • 32
    • 仙台市地下鉄東西線
    • 21/11/18 17:28:30

    甘えてるだけっぽい
    やってあげて

    • 0
    • 21/11/18 17:26:08

    小言を言いつつやってあげてると、そのうち自分でやると小言を言われない事に気付いて、少しずつ自然に自立していければいいなと思う。そうはうまくいかないかもだけど。
    髪の毛ドライヤー自分でやらないなら、手伝うの面倒だし自然乾燥でもいいと思うけどね。

    • 1
    • 30
    • 鹿児島本線
    • 21/11/18 17:18:07

    主さんは間違っていないと思います。
    どなたかがかいていましたが、『親なんだから』子供が自立できるように段階をふんで練習していったらいいと。
    ドライヤースタンドを買ったりして親はサポートをしたりね。
    旦那さんも義父母も過保護だね。
    旦那さんもそうやって育ったら自分のことは自分でできるのかしら?

    • 2
    • 29
    • Osaka Metro中央線
    • 21/11/15 18:04:35

    自分でできそうなことはどんどんやらせたらいいと思う。その上でたまには甘えてやってあげるのはあり。

    • 1
    • 28
    • 札幌市電山鼻線
    • 21/11/15 12:22:51

    母が手を抜いてみな。
    子供預けて息抜く時間ある?母が笑顔でいられるような生き方してると、子供もグンと自立していくよ。ドライヤーだけに限らずあれこれ伸びる。身支度くらいで悩むなら思いきって預けて任せて息抜けばいーんだよ。おじいちゃんおばあちゃんじゃ頼りないわなんて言わず思い切りも大事よ。

    • 0
    • 21/11/15 11:45:29

    やろうと思えば出来るから、甘えてるんだよ。
    うちの子もだよ。学校のプールで着替えてるんだもん。

    • 3
    • 21/11/15 11:35:31

    シンママの友人がよく子供に自分で自分でって言ってる。
    祖父母は頼れない?とかで息子二人は我慢して我慢して、中学年で炊飯も洗濯も自分達でやれるんだって。ヤングケアラーってこうやって育つんだね。
    甘やかすのが正しい訳じゃないけど、同居の祖父母がいるなら任せたら?
    自立も大事だけど愛情不足にならないようにね。

    • 1
    • 21/11/15 11:26:24

    うちは中3なのに、いまだに乾かしてーって言われてる。
    自分でやってほしいよね。

    • 1
    • 24
    • 京急逗子線
    • 21/11/15 11:23:32

    離婚でも目指してんの?w

    • 0
    • 21/11/15 11:22:04

    宿泊研修って何泊するの?2年ぐらい単身赴任で週末帰宅だったら自立を急ぐ気持ちはわかるけど、たかが一泊のために自立自立って焦っているの?
    5年生のキャンプまでに出来たらいいなでいいんじゃないの?

    • 0
    • 21/11/15 11:13:12

    大人になるまでに必要なスキルは、子供のうちに徐々に身につけていったほうがいいに決まっている。
    義父母と教育方針が揃っている必要はない。義父母は置いておいて、旦那さんとはきちんと分かり合わないと。

    • 3
    • 21
    • Osaka Metro中央線
    • 21/11/15 11:10:15

    「宿泊行事に備えて自分でやらせるよう、学校から指導された」と言う。
    それでも言ってくるなら、右から左へ。
    そんな人たちより子供の自立成長が大事。

    • 3
    • 21/11/15 11:01:07

    >>7
    発達障害とかじゃないなら主のやり方でいずれできるんじゃない?発達の子は一回で習得できないから躓く所を分析して、苦手な工程を何回も練習しないとずっと苦手なままだと思うよ。
    同居のジジババは…
    ドライヤーができないと近所や学校でバカにされるから口出しするなと論破してみるとか。ゲートボールの○○さんの孫もできますよと言ってみる。

    • 1
    • 21/11/15 10:53:59

    頭いい子なんだね。一回で覚えるかな?

    • 0
    • 18
    • 豊橋鉄道渥美線
    • 21/11/15 10:26:18

    そんなことくらいで、私って間違ってる?だめなの?とか言う主も微妙だよ。自立するに越したことはないのだから1つの意見として受け止めて冷静に課題クリアしていけば子供はいつか成長するでしょ。義父母に言われたぐらいで反発して性格のキツいイヤミババアにならないようにね。

    • 2
    • 17
    • 名鉄河和線
    • 21/11/15 10:07:39

    >>11
    これだと思う。いきなり自分でっていうのはムリだけどいつまでにと目標設定して段階決めて少しずつ練習したら?

    • 1
    • 21/11/15 10:01:23

    ドライヤースタンド売ってるよ。
    便利だよ。

    • 2
    • 15
    • 熊本市電上熊本線
    • 21/11/15 10:01:00

    髪が長いのかな?
    自分で出来ないなら切らせる。
    髪が大切なら【自分で大切にしなさい】って事。

    • 2
    • 14
    • 熊本市電上熊本線
    • 21/11/15 09:59:29

    義母と旦那が間違っている
    「親なんだから」自分で出来るように育てるんだよ。
    最初から上手に出来ないことなんてごまんとあるのに何言ってんの?って思うわよ。
    むしろ、親なのに幼児扱いしてどうするの?
    【三文安】まっしぐらじゃん。

    下手くそでも大変でも自分で工夫させる。
    重いならスタンドとかもあるからね?
    がんばれ!

    • 4
    • 13
    • 小田急江ノ島線
    • 21/11/15 09:53:04

    小4ならもう自分でやらないと。

    • 3
    • 21/11/15 08:41:10

    ナノケアとかの重いドライヤーだと髪が多くて長い子は大変だよね。
    うちは子供用に軽くて小さいドライヤーを買ったよ。機能がついてないぶん安いし、子どもには取り扱いやすいです。買ってあげて。

    • 1
    • 11
    • とさでん交通伊野線
    • 21/11/15 08:29:18

    いきなり自分でやってではなくて、最初は一緒にやる、それから徐々に慣らしていく。
    やらないとできないんだから、主は間違ってないよ。

    • 3
    • 21/11/15 08:20:36

    うちの娘は幼稚園から髪は自分でとかすよ
    ドライヤーは小学1年で自分でやり始めたよ
    ちょっと旦那さんと義両親、過保護かも

    • 5
    • 9
    • 錦川鉄道錦川清流線
    • 21/11/14 23:13:30

    そんな義父母の言うことなんて聞かなくていいよ。なんで、それに従っちゃうの?自分の考えはないのかい?宿泊研修もあるし、というかなくてもその年齢ならある程度自分でできた方がいいと思うけど。

    • 1
    • 8
    • 富山都心線
    • 21/11/14 23:09:44

    ドライヤー固定するやつ買ったら?そしたら両手開くから、自分でくしでとかしながら乾かせる。

    • 2
    • 21/11/14 20:55:04

    ありがとうございます。

    義父母には来年には宿泊研修があるからという話しはしていて旦那にも自分の事は自分でやらないとって話しはずっとしていました。
    ですが毎回、全否定され続けて段々こっちが間違ってるのかな?って不安になってしまって…。

    一応、髪の毛を洗う、梳かす、乾かすの一連の流れは娘には教えていて、最初は自分でやってもらって最後見直しをこっちでして手直しはこっちでやるようにはしてますが…。
    旦那、義父母は最初からやってあげないとって感じで手を出してしまって娘もやってもらう事に慣れてしまってる感じです。

    • 0
    • 6
    • 京都市営地下鉄東西線
    • 21/11/14 20:36:23

    やらないとできるようにはならないよね。

    でもたまにやってあげないと気づくことも気づかないのも事実。
    一人でお風呂入らせたり、頭も自分で洗わせてる??
    たまに見てあげないと、ちゃんと頭洗えてない時もあるよ。

    私もやらせてたけど、泡立てばいいと思ってちゃんと洗えてなかったり、お風呂からでても臭ったりしてた。

    乾かし方も教えてあげないとカビの原因になるから、やらせるのも大事だけどたまに見てあげるのも大事だけど思う。

    • 1
    • 21/11/14 20:27:20

    主もいつまでも義父母の言う通りにするのをやめようね
    自分の考えを人に言って説得出来ない主が子どもみたいよ

    • 3
    • 4
    • 奈良生駒高速鉄道
    • 21/11/14 20:25:24

    やらせないと出来るようにならないでしょ!って言い張るしかない。それこそ親なんだから自立を促さなきゃだよー。あとは旦那の給料でかるーいドライヤー買わせるか笑

    • 4
    • 3
    • 若桜鉄道若桜線
    • 21/11/14 20:16:25

    じゃあ箸も持てないね。

    • 1
    • 2
    • 武蔵野線
    • 21/11/14 20:07:16

    口うるさい義父母だなー
    親なんだからって言うなら旦那がやればいいのに。
    ドライヤーなんて重くないでしょ!笑

    • 8
    • 1
    • 伊予鉄道横河原線
    • 21/11/14 19:37:06

    同居は辛そうね。同居解消したら?
    価値観が合わない他人と同居しててもストレス溜まる一方でしょ。
    主の考えは間違えではない。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ