小1娘、もう小学校行きたくない

  • 小学生
  • 足利義輝
  • 21/04/22 07:58:38

と言って、ごねてます。

・給食がまずい(ただのわがまま)
・先生がよく怒っていて怖い(まだわちゃわちゃしているので仕方ない)
・男の子たちが乱暴(別に害はないけど幼稚園はたまたま大人しい子が揃ってたので乱暴な言葉遣いビックリしている)
・ランドセル背負って重い

こんな感じです。女の子の友達はすぐにできて楽しく過ごしているようにも見えますが、毎日上記のような不満タラタラです。

まだ始まったばかりなのに。小1の皆さんどんな感じですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/05 11:16:03

    給食はほんと給食センターなど業者によって大きく変わるよ…
    子どもが今中学なんだけど、その中学の給食が非常にまずくて子どもがその部分だけでもすごく嫌気がさしてる。
    地元中学なら小学校の時と同じ給食センターのものだったから、地元にすれば美味しかったのに…って大後悔してる。
    出身小学校がバラバラなので周りにいろいろ聞いてみると、小学校で同じ給食センターだった子どもたちは中学になって明らかにまずくなったと大体意見が統一していて、他のところは同じくらいだったり、むしろ少しマシになったという感想。
    大体同じ業者だった子同士は似た感想だから、やはり業者によって美味しいか不味いかは差がありそう。

    • 0
    • 21/04/23 12:54:23

    給食がまずいというのは分かる。
    私も子供の頃そう思いながら食べてたよ。
    大量に作るから、いちいち見てられないんだろうけど、カレーの玉ねぎに茎が付いてたりとか、そういう雑な感じが嫌だった記憶がある。

    • 0
    • 21/04/23 12:48:35

    慣れるまでの辛抱さ

    • 0
    • 21/04/23 12:47:36

    夏に近くなると暑いし…
    汗だくで怒ったり泣いてた子も
    中学2年になりました。

    • 3
    • 21/04/23 12:40:19

    どれも私が小一の時の思い出せる辛かった思い出に当てはまります。

    給食も、担任も、クラスメートも、ランドセルも「自分ではどうしようもできない」辛いことですよね?

    大人だったら、ご飯も好きなものが食べられる、仕事が辛い、人間関係が辛ければ仕事を代えることができる。

    「頑張ったね、明日の給食は口にあうといいね」「どうしても無理だったら残していいよ」とか、先生には連絡ノートなどで「先生の怒り方が怖いと不安になっています。どのような感じでしょうか?」と聞いたり、お母さんしかできないこともあると思います。

    • 2
    • 21/04/23 12:06:35

    新しい環境だからまだまだ慣れるのに時間はかかると思う。
    外で頑張ってきたので、家では主さんに甘えて愚痴ったり不満をぶつけてるんだと思います。
    受け止めつつ、家庭でゆっくり過ごしたりして過ごすのが良いかと思いますよ。
    聞いてくれるだけでも子供いわくスッキリするようです。

    • 1
    • 21/04/23 11:43:56

    >>42
    レス先でもなんでもない通りすがりだけど、
    休むのが癖になっちゃってる子が周りに何人もいる。

    気分が乗らないと頭痛い、お腹痛い、だるいなど言い出して
    親は「休む?」「最近頑張ってたから疲れたかな?」と言うから休むの当たり前になってしまってる親子結構いる。
    親が休むの有りなシステム作ってしまったから子は頑張って続ける力も養われないし、何かあるとしょっちゅう休んで逃げる癖がついちゃうから、熱がない限りは学校は行くべきだと教えるべきだと思う。

    • 7
    • 21/04/22 22:37:04

    どれもよくわかる。その通りだよ。乱暴な男の子や先生の怒り方は特にきついんじゃない?うちは私がガミガミだからそういうのはなかったけど、給食食べられないなどはありました。

    • 0
    • 21/04/22 22:25:01

    給食がまずいってわがままではなくない?
    私も繊細な子供だったから、トピ文どれも自分に置き換えたら嫌なことばかりだよ。
    ギリギリの気持ちで頑張ってるのにわがままとか仕方ないって母親に言われたら悲しくなると思う。

    • 2
    • 64
    • 足軽(弓)
    • 21/04/22 21:57:52

    うちの小4娘も小1からほぼ毎日愚痴ってるよ、朝は学校行きたくないーと言ったり。だからとことん愚痴は聞くようにしてる。お母さんに聞いてもらう、承認してもらうとスッキリするみたいだね。毎日重たいランドセル背負って立派だし、聞いてる親も立派だよ、愚痴聞くの大変だもん。

    • 8
    • 63
    • 宇喜多秀家
    • 21/04/22 21:54:24

    >>50
    申し訳ないけど住んでる地域の民度が低すぎる。

    • 3
    • 21/04/22 21:50:46

    >>50
    温室育ちの子がそういう価値観の違う子達と出会う場所が公立だから割りきるかやめて私立行くかしかないよ

    • 3
    • 21/04/22 14:32:53

    うちの娘も同じ感じ。ランドセルが重いは毎日言うし、基本帰宅後はわがまま。
    お友達はいるし、学校は楽しいと言ってるけど、入学してからほぼ毎晩寝て1時間ぐらい経つと、泣きながら起きるから、色々ストレス溜まってるのかなって…心配してる。寝ぼけ?寝言?言いながら泣いてる。そのままトイレに行くこともある。やばい?小児科で相談できるのかな。

    • 4
    • 21/04/22 14:30:08

    そんなの真に受けないで、そうなのねー、ふーん、頑張ってるね~でいいんじゃない?

    • 3
    • 21/04/22 14:21:30

    >>50
    うちのまわりは私立幼稚園しかないんだけど、
    先生はやっぱりすごくやさしかった。

    でも、たまに怖いときもあるじゃん?

    そうすると、女の子第一子ママとか、一人っ子ママたちが「先生ヒドくない!?」とか激切れてたんだけど

    公立小学校に上の子二人が行ってるうちとしては、
    これくらいでヒドいとか、どこに入れるつもりなんだろー?って思ってたわ。

    • 3
    • 21/04/22 13:59:55

    新しい環境だし愚痴りたくもなるよ
    ランドセルってめちゃくちゃ重かった記憶があるし、先生は終始ムスッとしてたし男子は大喧嘩始めてやかましいし
    給食だけは好きだったけど
    学校なんてストレス以外の何者でも無かったわ
    だから子供にはオヤツ食べながら分かる分かる~!って話聞いてたよ
    これから暑くなるし1学期の終わり頃はみんなフラフラになってて担任の先生もヒヤヒヤしたって夏休みの面談で言ってたよ

    • 1
    • 21/04/22 13:35:30

    うちも入学当初は学校行きたくな~い、って言ってた
    理由を聞くと、まだ友達ができないから
    でも学校へ行かなきゃ学童に行けないよ、って言ったら、
    がんばって行く!
    って言って学校へ行ったよ
    学童は楽しいらしい

    • 0
    • 21/04/22 12:07:48

    うちも、幼稚園とのギャップが色々あるみたい。
    幼稚園は穏やかな子が多かったから。
    でも引っ込み思案で自分から話しかけていけない我が子が、誰々と遊んだとか誰々とお話したと言ってるのを聞くと本当によく頑張ってると思う。
    まだまだ学校という場に慣れるのに精一杯の時期だよね。

    • 1
    • 21/04/22 11:56:14

    >>53
    私も!!
    娘が、休んだ日に私と楽しく遊んで過ごそうとしたから、休んだ日は、体を休めようね!!って言ったら、次の日からさっそうと登校するようになりました笑

    • 3
    • 21/04/22 11:54:57

    >>50
    放置子の溜まり場になる前に早く何とかした方がいいよ。対処は早いうちにしないと。
    何でもかんでも受け入れてたら「あそこはイケる」って思われるよ。

    • 1
    • 53
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/04/22 11:53:39

    私も休ませたことあります。
    先生も、気が向いたら来てくださいって言って下さって助かった。
    その代わり家では楽しいこと一切させなくて、次の日には言ったよ。
    先生も来てくれて嬉しいって子供にも私にもわざわざ連絡くれて、お陰さまでその後休みたいなんて言わなくなりました。

    • 2
    • 21/04/22 11:52:26

    家も大人しいしまだ全然友達出来てないらしく心配。
    明るく社交的な子が羨ましいよ

    • 1
    • 51
    • 小早川隆景
    • 21/04/22 11:50:52

    >>50
    民度の低い地域に住むとそうなるよね。

    • 4
    • 21/04/22 10:21:52

    >>38
    いや、本当それ。うちの娘は私立幼稚園で毎日制服着てバスに乗って優しい先生達に囲まれてお勉強してって感じだったんだけど、4月から公立小学校に入学して、保育園出身の子達と一緒になったんだけど、本当に大変。
    本当に意地悪で、行儀も悪すぎて。
    毎日ピンポン、ピンポンときては、上がり込みお腹空いたや我儘放題。命令したり、押してきたり。娘も凄く戸惑ってるけれど、来てくれたら遊びたいみたいで受け入れるから更に困る。
    こちらから行く事は一切無し。

    • 5
    • 49
    • ルイス・フロイス
    • 21/04/22 10:05:48

    >>15 ダメではないですよ。まだ6年、7年しか生きてない子が、小学生になるってすごい環境の変化です。息抜き、ガス抜きは必要。もちろん対応できる子もいますが…

    • 6
    • 21/04/22 10:00:45

    >>29 うちも幼稚園だったけど、親は早く幼稚園の考えを捨てないとやっていけないよ。

    幼稚園はビジネス、教育方針が近い親子が多いから想定内のトラブルが多いし先生は親切。お客さんだからね。

    公立小学校は違う。
    地域と学年が同じなだけの集まり。
    先生たちは公務員だから、公平に同じ教育をしなきゃいけない。
    びっくりすることもたくさんあるけど
    これでも私らの小学生時代より
    だいぶ親が介入できるし、手厚いほう。お互い頑張ろう。

    • 2
    • 21/04/22 10:00:44

    楽しく毎日行ってるよ
    同じ幼稚園クラスに10人いるからだと思う

    • 0
    • 21/04/22 09:57:08

    >>7
    休み癖つかなきゃいいけどね。

    • 1
    • 21/04/22 09:56:00

    >>38 幼稚園の方針によるけど、傾向はあるよね。

    • 2
    • 21/04/22 09:55:52

    まあ、ごねるくらいなら何とか一緒に行けるかな?休ませてもいいじゃん一日くらい。
    明日は頑張れる?って約束しながら。
    まだ一年だと何とか励まして行くだろう。
    疲れてるんだよ。きっと。
    好きな物食べて頑張ろ。

    • 1
    • 43
    • 山中鹿之介
    • 21/04/22 09:52:47

    うちも小一娘。
    先週は泣いて行きたくないって言ってた。
    勉強がつまらない、うるさい男子がいるから嫌と言ってたけど、色々疲れてるんだと思う。
    今朝は校門まで一緒に行ったよ。

    • 0
    • 42
    • 足軽(弓)
    • 21/04/22 09:51:05

    >>33
    レス先じゃないけど、厳しいねー。
    うちも2回くらいそんな理由で休ませたことあるけど(今4年)、全然くせになんてなってないけど。
    子供が本当に悩んでても、無理矢理学校行かせる人?

    • 5
    • 41
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/04/22 09:50:43

    >>38
    うちは私立幼稚園だったけどクラスの人数が35人いたからいきなり叩かれたり、ひもを切られたり、戦いごっこしたり毎日散々だったよ。うちだけじゃなく他の子もトラブルばかりだった。だから関係ないよ。

    • 5
    • 40
    • 山中鹿之介
    • 21/04/22 09:47:09

    すんなりいかない子は珍しく無いよ。
    門まで送ってきてる人も居るし、ご近所見ても一度登校したのにもどってきちゃってる子も数名いる。今はコロナもあってルールも増えているし余計疲れるのかもしれない。

    • 8
    • 21/04/22 09:33:50

    うちは休憩時間にまだ外に出たらダメみたいで、それだけならまだしも極力席について過ごしてって言われるらしく…
    友達と仲良くなる機会もまだまだなさそうだし、元々外遊びの多い幼稚園だったからギャップに疲れそうだなと思うよ
    全国の小1、毎日みんな頑張ってるんだろうね

    • 9
    • 38
    • 竹中半兵衛
    • 21/04/22 09:32:30

    >>36弱肉強食世界の保育園で戦ってきた子と幼稚園でお利口さんの方が良いんだって価値観を植え付けられた子の差

    • 9
    • 21/04/22 09:30:37

    息子だけど、幼稚園よりたのしいままたい。

    毎日汗びっしょりになって帰ってくるよ。

    • 0
    • 36
    • 後藤又兵衛
    • 21/04/22 09:25:57

    うちの息子もクラスの話したこともない子に、いきなり叩かれたって言ってた。
    それだけが本当に嫌だと話してくれた。

    乱暴な子は一定数いるよね。
    叩く子と叩かない子の違いって何だろう?

    • 7
    • 21/04/22 09:25:09

    うちもだよー。今週は月火は教室までついて行って、昨日と今日はなんとか1人で。
    ついて行ってみたら、他にも泣きながらお母さんと来てる子や、靴箱まで先生が来てくれてる子、ほんとたくさんいた!
    そうじゃなくても、そうやって表に出す子ばかりじゃなくて自分の中で耐えて行ってる子だっているし、それぞれだけどみんな頑張ってるよね。本当に心から楽しい!!て既に思えてる子の方が少ないんじゃないかな?
    私も心配で仕方ないよ。一緒に頑張ろう主さん!

    • 7
    • 21/04/22 09:23:41

    行きたくないとはいってないけど、幼稚園との差に戸惑ってるみたい
    幼稚園の時は先生も優しくてお友達も優しくて、場を乱すような子はいなかったけど
    先生が怒ると怖い、立ち歩きする子がいる、人のことからかってくる男の子がいる、給食が時間内に食べられない
    あとは給食中や掃除中も喋っちゃいけないみたいでかなり疲れて帰ってきてる


    • 5
    • 21/04/22 09:17:47

    >>7甘すぎ。うちは上はもう大きくて、下は小一だけどそんな理由で休ませた事1度もない。甘い事してたら癖になる。

    • 3
    • 21/04/22 09:15:42

    集団登校の班の1年生の女の子も初日、2日目だけお母さん学校までついてきてて3日目以降は一人で来てたけどムリになったみたいでまたお母さん一緒に来てたよ。
    すごいがんばってる時だと思う。
    不満聞いたら心配だしイライラもするけど怒らないで、そうだよね、でもがんばっててえらいねー!って言ってあげてください!
    うちの小3男子はいまだに不満タラタラです。
    でも不満を我慢して抑え込まずにお母さんに言って発散できるっていいことですよ!って先生に言われたよ。

    • 4
    • 21/04/22 08:59:01

    うちの小1息子は幼稚園登園渋りがすごかったのに、小学校はすごく楽しく行ってて毎日「楽しい!」と帰ってくる。
    先生怖そうなのに、幼稚園の先生より好きらしい。

    • 2
    • 21/04/22 08:54:00

    暴力的な子はいる、うちも毎日蹴られたり叩かれたりされてた
    授業中も走り回るから発達障害なのかな?って思うけど、その子の母親から1度も謝られたことなくてモヤモヤしてる

    • 5
    • 21/04/22 08:52:29

    同じようなお子さん多いんですね。なんか安心しました。
    とても活発な子で誰とでもすぐ仲良くなるのであまり心配してなかったんです。
    先生についても幼稚園がすごく厳しくて怖い先生ばかり(幼稚園としてどうなん?ってレベル)だったので既に鍛えられてるだろうと楽観してたので私も動揺してしまって。
    そうですね、まず受け止めて聞いてあげないとですね。ついつい否定したり反論したりしてしまってました。改めます。

    • 4
    • 21/04/22 08:43:28

    gw明けくらいまでは、行き渋ったり泣きながら兄姉に連れてってもらったりしてる子をよく見かけたよ。
    始まったばかりなのに、ではなく始まったばかりだからだと思うよ。

    お母さんもお疲れ様。

    • 6
    • 27
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/04/22 08:37:33

    とにかく疲れるんだろうね。気を張ってるし。うんうん、ランドセル重いね!頑張ってるね!っておだててはげましていけばいいよ。そのうち慣れる。うちのこも文句言ってたなー、疲れる、暑い、宿題やだとかさ。

    • 5
    • 21/04/22 08:37:18

    不満たらたら言えるのは親にだけだと思うので、うんうん聞いて、頑張ってるね偉いよと言ってあげていたら良いと思います。
    実際に環境ががらりと変わって、大人の就職のようなもので大変だよね。グチ不満は最初こそ多いのでは。

    • 5
    • 21/04/22 08:34:11

    うちは息子で
    特別おとなしくなくてもそんな感じ。
    給食は美味しいけど、配膳が大変、時間が短いんだって。

    多分外でおりこうさんなんだよ。
    話してくれているうちが花だよ。
    話してくれてありがとう、っていってあげて。

    あと。共感は大事だけど
    先生や友達の悪口は絶対乗らない。
    かといって厳しく指摘もしない。
    これが難しいんだけど、

    そうだったんたね、
    怖かったんだね、
    先生どうして怒っちゃったんだろうね
    男の子は元気がありあまってるのかな
    くらいで。

    • 2
    • 21/04/22 08:33:16

    大人だって環境が変わればストレスだし誰かに愚痴りたくなるもんね

    友達が出来るなんて頑張ってると思うよーまだ学校に行けるなら愚痴ぐらいは
    うんうん分かるよ~って聞いてあげればいいのかなぁ?って私も思ってる
    不満や愚痴を言ってくれればこっちもアドバイスしやすいし今から聞きてあげてれば今後お友達とトラブった時とかも隠さず相談してくれるかもしれないしね

    • 2
1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ