- なんでも
- 今川氏真
- 20/10/04 17:14
嬉しい?しかもパグ犬で
嬉しい?しかもパグ犬で
犬苦手だから何の嫌がらせかと思う。
大迷惑
命をなんだと思ってる!
サプライズに命を使うなって怒る
うちの旦那はこんなバカなことはしないけどさ
1ミリも嬉しくない
犬とかは絶対に買わないっていつも言ってるから買ってきた時点で離婚
絶対に嫌
自分でこの子だ!って思った子じゃないと。
パグってのが………
嬉しくないな。命のあるものをサプライズでなんて考える人間に引く。
命だからきちんと世話はするけど、愛情は芽生えないかも。
パグ好き。
逆にチワワ、トイプーが苦手だから買ってきたら困る。
でも勝手に生き物買ってくるのは嫌だ。
犬は一生面倒見るで飼わなきゃだから、好きな子を自分で選びたい
嬉しいけどパグは嫌だ
あと子供がアレルギーだから飼えない
犬は嬉しいけどパグは嫌だな。柴犬が良い。
私も犬飼いたいとは思ってるけど、パグとかブル系の顔は苦手だからムリだ
返してきてもらう
子供たちがある程度大きくなったら犬を飼いたいってずっと思ってるから嬉しい。ただ、パグじゃない…。
嬉しくない
迷惑
犬好きだから嬉しいけど、お世話のいるものの
サプライズはちょっと勘弁して欲しい。
パグは無理
柴犬なら歓迎
サプライズ、嫌いなのよね。あんなの自己満でしょ?ましてや犬なんて本当にいらない。
返品できないなら義実家に送り付ける。
嫌だ。
>>85
コテ出し忘れてるよタピ活さんwww
嬉しくない
世話の面やアレルギーとか考えてほしい
飼った以上死ぬまで世話しなきゃいけないよね
犬はおもちゃじゃない、命ある生き物
軽々しく考えないでほしい
マジでいきなり生き物を渡されるとか、
お腹痛くて病院行ったら陣痛でいきなり子供が生まれるレベルの驚きだと思う
なんの覚悟も計画もないまま飼うほど無責任なものはない
怒るし、返してもらう。
生き物のサプライズは嫌だなー
ずーっとペット欲しいねって話してて、ペットを一緒に選ぼう券もらって一緒に選びたい
せっかく家族になるんだから
パグはキツい
独身の時
テレビにハムスターが出てて可愛いな〜って話してたら
彼氏がハムスター3匹サプライズプレゼントしてきたよ
しかも段ボールに入っててハムスターの家とか
自分で用意しないといけなくて大変だった
そのまま喧嘩して別れた!
パグは、ちょっと、、、。
好みの犬種じゃ無い上に、短吻犬種は呼吸が心配になるし、シワを拭いてやらなきゃだし。
自分の好きな犬種で、いいなぁって思ってた血統(犬舎)で、私の好みにピッタリな子だったら凄い嬉しい、、、けど、うちの旦那にはそんな選択眼は無いな。
パグ犬飼いたいと思ってるけど
前もってパグ買おうと思うんだけどどう思う?
って家族全員に聞いて欲しいし、犬は皆で選びたい。いきなり買ってこられても嬉しくない。
犬は好きだけど、ライフスタイル的に犬を飼うのは難しいから、全く嬉しくない。
誰が面倒みるの?って言う。
お金で命を買ってきたことを許せない
私の友人の旦那さんサプライズで猿(名前忘れたけど超チビ猿)買って来て
友人キレまくってたけど今ではその猿にメロメロ
1回も主が来ないけど?
1回も主が来ないけど?
一ミリも嬉しくないし、即返しに行かせる。返金しなくてもいいから引き取ってもらう。生き物飼うのに相談もなしなんて信じられない。
生き物だよ、考えらんない。
生き物だよ、考えらんない。
やだ
自分で選びたい
こっちはメルセデスをサプライズで渡す。
怒る
動物飼うの大変だし
旅行にも行きたいし
どうせ世話は私がしないといけなくなりそうだし
嬉しくない。ペットを買うなら一緒に選びたい。後犬はあまり好きじゃないから、勝手に買ってこられても困る。猫がいいけど、猫だとしても勝手には嫌だな。長い付き合いになるんだから一緒に選びたいよ
犬は嫌だな
てか生き物は嫌!
犬、欲しいなー!って言っててのサプライズなら嬉しいとけど、そうじゃないならいらない。ペットは相談して欲しい
20万じゃ買えないでしょ。
嬉しいけど…
やっぱり家族になるんだから一緒に選びたいかな〜。
15年も愛情と手間隙かけてあげないといけないわけでしょ?
嬉しい云々ではなく、絶対してはいけない無責任なことだとしか思えない。
大人がこんなことするの、想像力無さすぎで悪いけど本当に軽蔑する。
犬は嫌
ネコなら嬉しい。
嬉しくない。うちの経済力で犬を一生ちゃんと面倒見れると思わないから。
犬も旦那も可愛いって思う。
サプライズ好きな人って相手の気持ち全く考えてないよね。
自分なら嬉しいから相手も嬉しいはずと信じているんだろうけど自己満だしサプライズ大嫌いだわ。
こんな大事な事を相談無しには困る。
飼うなら責任持って飼わなきゃいけないから。
どんなにかわいい犬でもダメ。
犬苦手だから即里親サイト行き
いらない
そんなことしたら離婚だわ
命だから、相談して欲しいのが本音。
自分がほしいって言ってたら嬉しい
自分がほしいって言ってたら嬉しい
犬好きで迎えるにしてもその犬種について勉強してからにしたいから、いきなりと言うのは厳しいわ。
生き物を簡単に買ってくるという行為にも不信感があるし、嬉しくはないかな。
でも勝手にでも連れてこられたら捨てられないしね。悩むだろうなぁ。
すごい迷惑
嬉しくない。以前からパグ飼いたいと私が言ってたら別だけど。
先月愛犬を亡くしたばかりでまだ悲しいのに、そんな事されたらブチ切れる。
嬉しい。パグが一番好きだけど、抜け毛がすごいよね。
嬉しい!
わんこ大好き
特にパグとかフレンチブルドッグとかブルドッグ可愛過ぎる
飼うなら里親探ししている所でと思ってるから
20万も出して買って来たら怒る
しかもサプライズとか嫌い
>>99
良血パグは30万〜からだね
いらない
あ、喜んじゃうわ
嬉しくない
動物の命が関わることなのに「勝手に」というのは許せない
旦那にはイラッとしつつ可愛がる。
旦那の意見で犬飼えないから、嬉しいなぁ。パグ可愛いし😍
犬嫌いだから無理。許さない
パグ好きだから嬉しいけど、飼うのって大変だよね。
維持費(言い方悪くてごめん)もあるし、無理だわ。
犬より猫の縫いぐるみでいいや。
いらんwww
ジャンガリアンハムスターならあったよ。
旦那が子供連れてホームセンターで買ってきた。
私が家で昼寝ならぬ夕寝してる時に帰ってきてハムスターを顔に乗せられて起こされるという
サプライズ付き。
ブチ切れたよね。
いらん
背景が分からんからなんとも言えないけど。
犬好きでペットショップでパグみてかわいい、飼いたいなと話していて飼える環境ならありなんだと思う。
私ならで言えば、もう愛犬いるから2匹目はいいです。
いらん
生き物をサプライズって考えが無理。あり得ない。
いらん
うれしい!!
ずっと犬飼いたいって思ってるけど、
子どもがまだ小さいから我慢してるので。
いつか保護犬を引き取りたいと思ってるぐらい犬好きだから犬種にこだわりないです。
いらん
いらないいらない。
世話したくない。
持病持ちの猫1匹いるから、私にはもう無理。
犬苦手だからまじやめて
元々飼いたいね!と話していたなら嬉しいよね。パグも可愛いから嬉しい!!
飼う話しもしてなくていきなりのサプライズだったら激怒だわ
いらねーーーーーー!
ありえない。
犬は好きだけど色々準備もあるし命なのにサプライズなんてするもんじゃない。
喜ぶ。
私が犬飼いたくて旦那が渋ってるから、ついに心を決めたんだなと思って家族みんなで可愛がる。
子供は大喜びだけどわたしはアレルギーだしお世話は絶対わたしがやるんでしょ?無理。
ラボットならうれしい
生き物はパグに限らず相談無しでダメ
20万で済まないよね、今後の生活考えると。
パグは可愛いけど旦那が自分でお世話出来ないならナシだなぁ。
20万じゃなくっても1000円のカメでも困る
生き物を相談なしで買ってくること自体許せない
本当に嬉しくない
うちの旦那が昔やりました。
ウサギだけどいきなり欲しいって話があって、当時まだ子供たちは幼稚園児だし賃貸だし無理って話したのに何日かしたら珍しく子供たち連れてどっか行った日ウサギをペットショップで買ってきた。
離婚話になるほどの大喧嘩。結局買ったものは生き物だし返品出来ないし飼うことになった。
お金じゃない、生き物の命を安易に欲しくなったから買うっていう気持ちが本当に許せなかった。
生き物のサプライズはなしだよ。
既に猫いるから犬飼うつもりないし絶対嫌
現金で20万サプライズで渡されたら大喜びするけど
主さんは?
うち賃貸だから犬飼えない
20万ってエライお買い得なパグちゃんね。
子供に獣毛のアレルギーあるからあり得ない
全然知らない子連れてこられても困る
うちの旦那は命をサプライズには使わないよ
>>80
これ、主さん実話なのかな?
ほんとの話ならパグちゃん可哀想すぎる!
旦那さん、サプライズだかなんだか知らないけど、家族に相談もしないで飼ってこないで!
パグちゃんだって、家族みんなに温かく迎えられて、幸せな一生を送りたかったはず。
こんな飼い方するから保健所がいっぱいになって悲しい犬ちゃんや猫ちゃんが増えてしまうのでしょう
いきなり20万もするものを、しかも生き物を買ってくるのは困る
返品
命だから辞めて!って思う
気持ちは嬉しいけど自己満足だよね?
ぬいぐるみじゃないし
アクセサリーでもない
十数年後の治療費と介護を家族で考えてから、迎え入れるべき
コロナ渦、飼って数か月でやっぱり無理という都会の人が増えてて問題
そういう子犬たちを守る話を家族でしている中、
命の期限がせまっている子を連れて帰ってきたなら、
さらに旦那のこと好きになるけど。
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。