2歳児のお昼ごはん

  • なんでも
  • 建徳
  • 19/11/25 22:09

どんな感じですか?2歳半の子供がいます。

うちの直近のお昼は
ロールパン2つ。中身はレタスとハム、卵とみかんひとつ。
ワカメとたまごのおうどん。半玉分
冷凍していたハンバーグと白米、トマト。
前日のカレーでドリア
など…。
今日はネギ卵焼豚でチャーハンをおにぎりにしたもの2つとお味噌汁でした。

たまたま来た義母に少なすぎるし品数も少ないと指摘されました。
2歳半の食事としては少なすぎますか?お昼はどんなものを用意していますか?
一汁三菜とか一日に使う食材は何種類など計算していますか?

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜27件 (全 27件) 前の100件 | 次の100件
    • 1
    • 天平
    • 19/11/25 22:15

    ちゃんとやってる方だと思うけど、
    お義母さんから言わせると、少ないのかなぁ。
    野菜があるといいかも。
    例えば、チャーハンにミックスベジタブル入れるとか。
    冷凍ブロッコリーをチンして添えるとか。
    ほうれん草も冷凍のあるよね。

    冷凍ばっかりでごめん。楽だから。笑

    • 2
    • 大永
    • 19/11/25 22:17

    少ないね、、、量は個々に違うとして
    野菜が無さすぎる

    • 3
    • 正和
    • 19/11/25 22:18

    基準わからないから、仕事(保育園)の2歳の子の給食。

    ご飯
    おかず
    副菜
    汁物
    デザートの果物

    で、「足らーん!」って今日泣いてたな。
    うちの市は盛り切りでお代わり無いからそれが栄養的に適してる量なんだけど。



    • 4
    • 長元
    • 19/11/25 22:27

    夜はしっかり出すけど昼は適当。うどん、チャーハン、オムライス、焼きそば、ミートボールに卵焼きの日もあるしね。野菜単品で出したら食べないからチャーハンやオムライスに入れる。週一でアンパンマンカレーだし、毎日ちゃんとはできない。

    • 2
    • 5
    • 建徳
    • 19/11/25 22:28

    やっぱり少ないのか…。
    朝にフルーツ、サラダやお浸し、野菜の煮物などは夜に出しているからいいかぁって適当になっていたのかもしれません。
    冷凍のほうれん草やミックスベジタブル買ってみます!

    • 6
    • 貞享
    • 19/11/25 22:30

    緑の野菜はあまり食べない?

    2歳10ヶ月
    ツナとほうれん草の焼うどん
    味噌汁、前日のおかずの残り、ふりかけご飯
    ほうれん草入り納豆チャーハン、ミニトマト、ヨーグルト
    とりあえず冷凍ほうれん草とミニトマトあると楽

    • 1
    • 7
    • 平治
    • 19/11/25 22:33

    うちも昼はそんなに張り切って作らない。
    夜は旦那も食べるしバランス考えて品数も揃えるけど。

    ここ数日のお昼は
    ・豚汁うどん、わかめおにぎり、みかん
    ・ほうれん草の卵焼き、味噌汁、納豆ごはん、キウイ
    ・冷凍グラタン、ハムサンド、コーンスープ、バナナ
    ・鮭おにぎり、ウインナー、ほうれん草とコーンのソテー、りんご
    ・ミニオムライス、ブロッコリーサラダ、みかん

    味噌汁は昼に作って夜も出したりするし、おかずも前日の残り食べたり...
    とりあえず果物は毎日食べてる。夕食後も食べる。子どもが好きだし野菜で足りないビタミン補えるかなーと。

    • 8
    • 建徳
    • 19/11/25 22:34

    >>6
    基本的に好き嫌いはなく出されたものは何でも食べます!
    夜はサラダやお浸し、バター炒めを食べているからまぁいいかなと簡単なものばかり用意してしまっていました。

    冷凍野菜もつかって混ぜ込んでみたりレシピ増やしてみます!

    • 9
    • 応永
    • 19/11/25 22:40

    >>7
    ちょっとあんたんち
    青虫かよ!

    • 10
    • 弘長
    • 19/11/25 22:41

    割と頑張ってる方だと思うよ。
    別に計算とかしなくてもいいよ。そんな事してたらストレス溜まるから。
    毎回バランス良くとかじゃなくて、お昼野菜が少ないなーと思ったら夜野菜多めに、とかでもいいんじゃない?
    私もそんな感じで、調子悪かったり疲れた日はレトルトやパンで済ませたけど、子供はみんな健康に育ったよー。

    • 1
    • 11
    • 建徳
    • 19/11/25 22:41

    ちなみに今日の食事
    朝 おにぎりと焼き鳥、お味噌汁(玉ねぎ豆腐人参じゃがいも)、ごま油とトマトを和えたもの、りんご
    朝おやつにさつまいも蒸しパン
    昼 チャーハンおにぎり、お味噌汁(朝と同じ)
    おやつに義母がかってきてくれたミックスジュースとアンパンマンのグミ

    白米きゅうりと人参のぬか漬、お味噌汁、サーモンにほうれん草とコーンのクリームソースをかけたもの、小松菜と油揚げを煮込んだもの

    です。やっぱり見返してみると昼のだらけ具合が目立ちますね。
    あと一品くらい野菜のおかずを追加したらいいですか?
    皆さんのメニュー参考にします。

    • 12
    • 大宝
    • 19/11/25 22:42

    計算なんてしてない。
    でもお味噌汁は具沢山にしてる。

    • 13
    • 天平宝字
    • 19/11/25 22:42

    あ、そーだ昨日ミートボール買ったんだ思い出した

    • 14
    • 平治
    • 19/11/25 22:46

    >>9
    え、なにが青虫?
    ごめん本気でわからない

    • 2
    • 15
    • 正暦
    • 19/11/25 22:50

    3食でバランス取れてればいいんじゃない?って書こうと思ったら、3食野菜不足しすぎじゃない?

    • 16
    • 建徳
    • 19/11/25 22:53

    >>15
    どこにどんな野菜を追加したらいいですか?
    私が元々野菜が少ない生活していたのかもしれません。

    • 19/11/25 23:07

    うちもそんなもんだよー。野菜あんまり食べないし。味噌汁に野菜たくさんいれて食べてるからいいかなぁと思ってる。
    お昼は簡単にできるもの!うどんとかラーメンとかおにぎりとかだよ。

    • 1
    • 18
    • 正平
    • 19/11/25 23:11

    義母さ、これだけ主が頑張ってるのにあれこれ文句言う割には2歳半にグミとか買ってくるのねw全然問題ないと思うよ。頑張ってるじゃん。

    • 3
    • 19
    • 文久
    • 19/11/25 23:14

    うちも同じような感じだよ。
    夜ご飯はバランス考えたりするけど、昼は適当になってしまう。
    でも全然問題ないと思うよー。

    • 1
    • 20
    • 明徳
    • 19/11/25 23:18

    これを見ると納豆ご飯しか食わねーうちの子っていったい…

    • 10
    • 21
    • 天平感宝
    • 19/11/25 23:39

    え、まだまだ手のかかる2歳児かかえて、十分すぎるほど十分な食事じゃないの?
    一日に何種類とかきっちり考えたら疲れちゃうよ。
    特に昼なんて家事して子供の相手しながらで大変じゃん。
    味噌汁に野菜ぶっこんだり、危なくないように子供と野菜洗って切ってむしゃむしゃ食べておいしいねって楽しく食事してたらいいさ。

    • 3
    • 22
    • 元永
    • 19/11/25 23:51

    良くやってるね!うちなんて数倍酷い笑
    納豆ごはんだけとかね。
    朝夕納豆食べたいって言うからそんな時もある。

    • 3
    • 23
    • 建治
    • 19/11/25 23:53

    あれこれ品数作っても食べなかったりだから、野菜たっぷり入れて鶏肉入れたうどんとか、野菜と白米半々ぐらいのチャーハンとかだった。
    一品で、野菜もたんぱく質もとれるようなご飯だったよー。

    • 24
    • 慶応
    • 19/11/25 23:57

    ちゃんと作っててエライな!

    野菜を増やすなら、1つ1つのの料理に野菜を種類多くぶっこんで、具だくさんにしたらよくないかい!?

    • 25
    • 正暦
    • 19/11/25 23:58

    >>16
    うどん作るならワカメ卵じゃなくて、人参とか大根とかいんげん入れたり、キャベツとか玉ねぎとかブロッコリーをスープにしたり、お鍋に入れて火にかけるだけでできるから楽だし野菜も簡単に取れるからオススメ。
    切干大根とかひじきの煮物とか多めに作って、お弁当用のカップに小分けにして冷凍しておくと、お昼とかちょっとお出掛けの時におにぎりだけ作ってお弁当とかにできるからすごい楽だよ。
    作りおきのために時間取って大量に作るのは無駄だしお勧めしないけど、夕飯のおかずを多めに作って残りを冷凍とかだと手前にならない。

    作りおきが面倒ならお弁当用の和惣菜の冷食とかもあるけど、味濃いし添加物とか気にする人には不向きかな。

    • 26
    • 永享
    • 19/11/26 00:16

    >>1
    まさか中華人民共和国の買ってあげてないよね?…

    • 27
    • 長享
    • 19/11/26 00:24

    1日のバランスがうまくいってれば、昼はそのメニューで上等だと思う。

1件〜27件 (全 27件) 前の100件 | 次の100件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。

"