- なんでも
- 大正
- 19/08/26 22:01
何?
私は、子育て支援センターの職員に散々な人生だったんだね!と子供の前で言われたこと。(未婚で産んでる)
何?
私は、子育て支援センターの職員に散々な人生だったんだね!と子供の前で言われたこと。(未婚で産んでる)
>>10
コメありがとうございます。ここにぶらさがるけど、他のコメくれた人にも、ハート押してくれた人にも感謝です。
うちの子の従兄弟も発達を抱えてるのがわかったんですが、義父は認めないそうで「家に連れてくるな!」って言ってたそうです。
旦那に聞きました。
ま、変わった人ではあります。子どもたちに、じいちゃんと話すときは敬語使え!とか言ってましたし(笑)何だそりゃ、ですよ。
旦那にも期待するのはやめました。
義父よ見てろ!絶対子どもはしっかり育て上げるからな!!
40の恥かきっ子だね
悲しくなりました
実の母に
私は可愛くてなんでも出来たのにお前はブスで何も出来ない頭も悪い
と言われたこと
確かに昔は綺麗だった
でも今は母もデブス
二度と忘れない
そーいえば特に無いな。あんまり気にしないタイプだからかな
自分の実の祖母に、アンタはほんと何の取柄もない子だよねーとか事あるごとに面と向かってディスられる。。。
それでも10万かけて、祖母の為にせっせと帰省してる自分・・・悲しい
私の男友達が一人っ子の女性と結婚して婿に入ったと知り、「(その男)もったいなかった〜」と実母に言われたこと。
好きでもないのになぜ私がそいつと結婚しなきゃいけないのか?つーかうちには兄がいるんだから仮にそいつと結婚してもうちには婿に来ないよ。
私は旦那と結婚して幸せなのに、私の今の幸せは無視ですか。あなたが溺愛してる孫は旦那と結婚しなかったらいない訳だけど、孫の存在否定ですか。
自分の事しか考えずに無神経な発言する母親。信じられない。
>>104
母親らしく立派に子育てしましょうね?
何様なんだろう、その人。
私なら即苦情言う。
>>130
腹立つー!
そんな役立たずババアはクビになればいいのに
なんかあったと思うけど、もう忘れた!笑
悔しいと言えば、独身の働いていた時他人の前で吊るし上げみたいなことされたことだと思う。支店で(メンバー6人ほど)先輩の1人が転勤するときその本人がみんなの前で一人一人にあいさつしたんだけど、他の上司含め私以外のメンバー全員にお世話になったとお礼を述べ、上司には感謝、後輩にはその人のいいところを褒める言葉を言ったのに、私にだけボロクソのダメ出し。元からソリが合わない上司だったけど、同じ立場の後輩組数人いる中で私だけ全員が聞いている前でのアレは最悪だった。私が一番経験年数浅くて下っ端だったからかもしれないけど、同じくらいの営業成績の人(私よりは先輩)にはべた褒めだったしその人からも流石に気の毒そうな顔で見られたし、あんな屈辱は今の所最初で最後。
違う支店といっても割と近距離にあったんでたまに会議とかで顔合わせることあったけど、二度と目があってもあいさつもしなかったよ。気分屋でめんどくさい人だったから仕方ないけど。
みんな、ホント辛い思いしてきたんだね。
レス読んでると、自分の発言で相手がどう思うか、どう感じるかを考えられる人間になりたいと思うよ…。
>>80
ありがとう。店主はチラチラ見てたけど何もせず。かなりの大声だったから他のお客さんにも迷惑だったと思うし、一言注意して欲しかった。「お代はいりません」がせめてもの気遣いだったんだろうけど、それでチャラって思われるのもね…。
>>46
ばあさん怖すぎる
70キロあったとき、名古屋に買い物行くって言ったら何しに?って言われたから買い物って言ったらデニムとかサイズなくない?って言われて、最初は?っておもったけど、よく考えたらデブサイズはそこの店にないよ!って言われてるって気づいた。言い返せなかったし太ってるのは私が悪いから我慢したけど車の中で泣いた。今は20キロ痩せたからいいや
三歳の子どもが病気で亡くなって
児童手当とか停止するために市役所に行った。総合案内のおばさんに何科に何をしにいくのか聞かれたから話したら
「えー!お子さん死んじゃったんですかー!三歳でー!?なんで可哀相〜!」って大声で言われたとき。亡くなって間もないときだったからトイレ駆け込んでしばらく泣いて出られなかった。思い出しても悔しい腹立つ。
短大の時、保育士の実習でとある保育園に行ってたんだけど、端に寄せたテーブルの陰に子どもが隠れて、その子に付いてみてた私とそのままいないいないばぁをして機嫌よく遊んでた。
そしたら急に「挟まってるじゃないの!!!見てるならちゃんと見ててよ!!」って怒鳴られた。挟まってもなかったし、濡れ衣でいきなり怒鳴られてショックで陰で泣いた。
他の事実を知る保育士さんに「あの人キツイから…」って慰められて余計に泣けた。
>>123
しらばっくれたままでした。
その後、小学校入学前の検診で会いましたが、お母さんの愛情いっぱいですねと言われました。長男の下に2人できて末っ子が小さい頃は、この人は3人産んだベテラン母さんよ!!と検診に来ていた他のお母さんたちに紹介されました。ベテランじゃないし、そっとしておいてほしいです。
聞かれたから吸引分娩だと伝えた保健師から冷たい態度で「へぇ〜頑張れなかったんだー・・・」
粉ミルク使ってたと伝えた園の先生から見下した顔で「あ、、、頑張れなかったんだ・・・」
こんな人が親子に関わらないでほしい
>>121
やっぱり声かけないよね。長男の下に2人いるけど、その時も口出しはしなかったよ。下2人は何も言われなかった。
田舎だからかなぁ?
あまりにもしらばっくれるから、待ち時間は一緒に遊んでるしぎゅーってしたりくっついてたのにそこは見ないんですねって言ってやったわ。
他人に言われて泣くほど悔しかったことって無いわ。
自分が鈍感なのかな?
全くないわー。
ほんとに。
>>122
ちゃんと突っ込んだのは立派!私なら黙って泣き寝入りだろうな。ちゃんと納得のいく言い訳もらえましたか?
>>120
記録されてたみたい。だよね!
当時、そんな短時間でわかるんでしょうかって言ったもん。
突っ込んだら話題変えてくるから、今はこのコメントについてお聞きしているんですがって粘ったよ。
>>117
えー子供2人いるけど、やってる最中に声かけたことない。検査みたいなもんだと思ってたから。もちろん家で普通に遊んでる時は声かけまくってるしむしろ一緒に遊んでる。私も「母親は無言で見ているだけ。愛情不足」とか記入されてたのか!?
>>117
え、保健師ってそんなこと記録してんの?その場の数10分のやりとりのみで愛情不足なんて、わかるわけなくない?そりゃ怒って当然。
昔からの友達に。
親身になってくれてると思ったから旦那に不倫されたと打ち明けたら
「相手おばさんだけど、きれいだもんね笑
「そんな風に男を立ててばっかいるから付け上がって不倫されるんじゃない?笑
やっぱテクニックもあるだろうし〜
子どもポンポンつくって子育てばっかしてるからでしょ。
大したことないのに病みすぎだわ、だめだわこれ」ってボロクソ言われた。
更にこないだ同窓会で、
「この子はいま幸せの絶頂なんだよー!いいね〜羨ましい!」
ってみんなの前で言われて耳を疑った。
過去にも「その顔でどうしてそんなモテるのおかしい」とか「働いてばっかで子どもが可哀想〜生まなきゃよかったのにね!」とか散々言ってきたくせに、今、産後1ヶ月の私に「男に食わしてもらってて情けな!働かないとか私には無理だわ〜笑」って。
私の何もかもが気に入らないんだなあってやっと気付いた。
彼女は今結婚式準備とかで浮かれてるけど、その子の旦那も浮気してるの私は知ってる。
>>86
例え母乳だけで育てたとしても子育て頑張ってる妻にそんなこと言う人間に育ってるなら義母の子育ては失敗だよね。おまえの言動が大好きなママンの株を下げてるって気付けってね。完母だろうと混合だろうと完ミだろうと大事なのはその後どんな風に育てるかだわ。頑張って生きてきたね、偉い。
長男の小さい頃の検診で積み木を積むのがあって、口出ししないで見守ってた方がいいのかなって思ってたまに、頑張ろうねとかできたねよかったねぇとか言うくらいで口出しはせずに見守ってた。帰る前の保健師相談で保健師さんがうちの子のことを記録している紙に母親は出来た時しか褒めない、愛情不足って書いていたのを見つけた。すごく腹が立ってどういうことですか?って聞いたよ。
長男産んだ時、若かったから少しのことでも突っ込まれてたけどこれは本当に腹が立った。
子供生んだあと、助産師にあーこの子は可愛くないねと言われたこと
夜の接客業で、おっさんに容姿や年齢のこと言われた時。鏡突き出して、お前の顔の方がキモすぎなんだよ!って言ってやりたくなる。
染色異常がみつかって赤ちゃんを中期であきらめたんだけど、
それをしったママ友に
「よく平気でいれるね〜私なら発狂してる〜」って言われたこと。
平気な訳ないだろ。5年経った今でもふとした時に思い出して泣いてるわ
>>111
母子同室ってそんなもんだよね。産後だから1日だけでも寝て休みたいのに絶対赤ちゃん預かってくれなかったわ。本当、看護師とかお前ら別にいらなくない?って思った
帰ってから母乳以外は旦那に赤ちゃん見てもらってやっとゆっくり眠れた
>>104 これは役所へ苦情出していい案件。酷い。何様なんだろうね。
初めての出産入院中「何かあれば直ぐ連れて来てね〜」って言われてた。
子供があまりにも泣いて私がご飯食べる事が出来なかったから預けに行ったから「何言ってんの?!子供泣かせたままご飯食べなさい!」って怒鳴られて部屋に戻って泣いた。
1週間の入院中子供と離れたのは沐浴の時だけだった。
一生懸命応援してる母校の野球部が負けたとき「馬鹿だね」と言われたこと。
>>104
男は自分で子育てしないくせに大変な事はみんな女に押し付けるくせにって言ってやりたい。
ぴよぴよ
>>104
ひどいね
なかなか赤ちゃんが授からなかった時に、
先に妊娠した友人が「ショック。男なんかいらんわ。あんたにマジであげるよー。ほんで私女の子産むから」と言われたこと。
なんでこんな性別ごときでショックだの、我が子の命を簡単にいらんとかあげるとか言う奴にポンポン授かるのか、悔しくて悔しくてトイレでわんわん泣いた。
子供を授かった今だからこそ、思い出しても余計に腹立つ。
>>101
涙が出たのは相手の方かーい
子育て支援課のデブなおじさんに子供が泣いてると児童相談所に通報があり私達も様子見に来ました。通報される時点で母親失格ですよ、わかりましたか?母親らしく立派に子育てしましょうねと言われた。
>>94
てへ
バレたか
帝王切開後痛くて点滴つかまりながら歩いてたら助産師に「もうそれ要らないでしょ」って言われて隠れてボロボロ泣いた
今思えば泣かなくても...だけど弱ってた
私と私の友人の容姿批判
泣きはしなかったけどその人もお世辞にも容姿が良いとは言えないくせにと思ってビンタして泣かした。
>>97
けっこう具体的じゃん
>>86
辛かったね
私がその旦那にビンタしてやりたいくらい
>>90 そうそう。気合いで出るなら男にも乳腺あるんだから気合いで父乳出して貰おうじゃない!
あまり具体的に書けないんだけど、ある役員で私が委員長だったとき、親同士の揉め事勃発で役の遂行に支障がでちゃってた。
揉め事っていうか3人くらい性格きつい人がいて、文句言いまくって3役の1人を集中攻撃したり集まらなきゃいけない日に周りの人にも声かけてボイコットしたり。
だから役員会開いて、要望あるなら私に言ってくれというような話をしたんだけど性格きつい人の1人が「何が言いたいのかわかりませーん(笑)気に入らないならはっきり言ってもらえませんか?(笑)」って言ってきてめちゃくちゃ腹がたった。私自身委員長だから言葉選んでるだけでただの1個人ならどんだけでも言ってやるわ!って。
最終的には、私が言い返さなかったことで周りが私に対して「大人の対応だったと思います」って言ってくれるようになって、かなりマシになったけどね。
子供の事で悩んでる時に、ちょっと愚痴っぽい事を義妹に言ったら、だってそうやって育てのは自分でしょ?って言われた。そこにはダンナもいたんだけど、明らかに私にだけに向けて言われた。たわいもない会話の一言だったんだとは思うけど、その頃色々他にもあっていっぱいいっぱいになってたのもあって、1人になった時に泣いちゃった。
>>93
?
遡ってよく読んでください。
>>84
お前ババアだろw
>>84
すぐ他人にこういう事言うヤツいるよな。
性格悪いね、あんた。
>>86
今なら「じゃあお前が出せよ!」って言えるのにね。
悔しかったね。
>>89
いいね
強いね
>>86
母乳なんて自分の意思や気合いで出るものじゃないのにね。
あるよ!
ムカついたからいい返してやった。
>>87
わかるー家は?家族は?とか軽く聞いてくる人嫌だわ。で、大変だったねーってなんなの
津波で流れたの?
母乳が全然出なくて、ミルク足したら看護師さんに「もうちょっと頑張らないと」って言われて足すの禁止されて、お腹空いてるのか赤ちゃんも泣き止まなくて追い詰められてる時に旦那に「俺の母親は子供2人母乳だけで育てたのに、なんでお前は出ないの?甘えんなよ。母親失格じゃん」って言われた時はワンワン泣いた。
今考えると頭おかしくなってたのか、母乳を出せない自分が悔しくてもう生きてる価値ないと思ってて。
どうやって自殺するか検索してたなぁ。
>>77
ソイツは中二病だ。
気にすんな。
>>82
> ちょっと綺麗だと思って調子ん乗ってんなよ!
スケバンかよw
長いスカート思い浮かぶわw
ぴよぴよ
ちょっと綺麗だと思って調子ん乗ってんなよ!って言葉。
さんざん人に嫌がらせしといて理由がそれかよ?
お前のせいで私は心病む寸前だったわ。
そんな顔で生まれたのはかわいそうだけど、うらむなら親を恨めよ。
ただ、性格が最悪なせいでブスな顔が100万倍ブスになってるのに気づけないほど
哀れなブスだった。独身時代の会社の先輩。
思い出すだけで殺意がわく。
>>73
酷いね。
コレはどんな事情や背景があったとしても、親として絶対口に出しちゃダメなことだね。子供の存在否定しちゃってるもの。たとえ子供が親に向かってシねとか救いようのないこと言ったりやってきたとしても、じゃあこっちも言ってやるよしてやるよ、となってはおしまい。どんな理由があっても生まれてきた以上はその命に責任持たなきゃダメだよ親だから。親の責務。
>>67 モテない女の妬みだね。酔った勢いで暴言吐いて人を傷付けるなんて最低。店主も気付いてたなら注意するなり対応してほしかったよね。
うちの息子に関する事で事実無根な事をモンペに言い触らされてた。その人が厄介な人だと知ってるお母さんから、「本当は事実なんじゃないの?」と憎々しげに言われたこと。その時の表情がとても嫌だった。どちらのお母さんともあまり付き合わないようにした。
>>74
それが涙が出るほど悔しいの?絶縁レベル?
それだけ思い詰めてたなら、大学がすべてじゃないよって救いの意味で言ってくれたんじゃないの?
私のすぐ背後で、私を指差して『この人と話したくないから親睦会に出ない』と言われた。
ガラス戸に写ってたからばっちりわかったし聞こえたし。
親になってまでこんな思いするのかと悔しかった。
親に母乳も出ないなんてどっかおかしいんじゃない?って言われたこと
太ってて、友達に食べてていいの?と言われた
悔しくて痩せたわ
娘の進路でほんとに悩んでた時、
「大学なんて行かなくていーじゃん。」友達だと思ってた人に言われた。
絶縁した。
後は、毒親に、あなたは仕方なく生んでしまったのよ。本当は産みたくなかったと言われた!
あなたは人前に出らような人じゃない。人前に出ないように生きなさいって言われた。
今バリバリ人前に出る趣味してる。
毒親持ちの私。
それを知ってる上司が、あんな親ならお前は結婚できないなと他職員の目の前で言われた。
そりゃ私だってそう思ってることだけども。
人から言われてると、あぁやっぱりそうなんだと悲しくなった。
みんなたくさんレスありがとう
未だに夜になると思い出してムカついたり落ち込んだりするけど、皆さん当然色んな思いして生きてるんだよねって思うと励まされる
ありがとう
>>59
え、それでなぜ堪えたのか。100パーセント抗議していい案件だよ。友人って言ってるけど、上下関係か何かあんの?
本妻なら本妻の仕事して、私の前に現れてちょうだい。息子に恥じる行動はしないでちょうだい。あなた本妻失格ね!!湯水のようにお金使って子供生む努力してそれだけに専念してちょうだい!!
妊活どころか欝病になった。
アメリカ人の夫と普通にお好み焼き食べてたら、たまたまカウンターで近くに座ってた初対面の若い酔っ払い女二人組に大声で「得意げにガイジン連れて来やがって」とか「ガイジンのチ◯ポでガバガバだからもう日本人とは付き合えないね」とか、挙句夫に向かって「ビッグソーセージ!」とか、とにかく下品でひどい言葉を言われ続けた。
食べかけだったけど我慢出来ずお会計を頼むと、店主が「お代はいりません」と。でも無理やり支払って出た。私も夫も見た目も性格も地味だし、真面目に生きてる普通の会社員で大人しく食事してただけなのに、なんであんな事言われなきゃならなかったんだろう。
何の根拠もなく在日と罵倒された。たった今!
プライドとスキルと両方取るのはさすがにヤンキーたちに悪い。彼らだって生きているのだし、両者取るというのは相手に生きる場をなくすことに、ん?
あ、英語は話せますが。
>>61
そうなんだよね。
学生の頃からの友人なので、友人の親や姉妹とも付き合いがあり、極最近、その友人家族から聞かされた事には、その旦那は友人家族からも凄く嫌われていて、そのせいで家族付き合いもギクシャクしていると。
今思い出しても、悔しい。
>>62 その役所の人頭おかしいんじゃないの?小馬鹿にしていう事じゃないのって幼稚園生でも分かるよ。
妊娠中の子供を死産した時、火葬許可証を役所に貰いに行かなきゃいけなくて、その時に役所の人に、やっぱり戸籍には載らないですよね?って聞いたら、めっちゃ笑いながら、生きて産まれてこないと載るわけないでしょ〜。産まれた時にはもう生きてなかったんでしょ?少しでも生きて産まれてくれば載ったのにね〜って小馬鹿にした感じで言われた。
もう、泣くとか通り越して発狂したよね。
>>59
わざわざ手伝いに来てくれてる妻の友人にそれはないでしょ?!読んでるだけで腹立つ。
>>17
えー。なにがおもしろいの?
友達に頼まれて、引っ越しの手伝いに駆り出された時の事。
玄関先で他の友人に荷物を受け渡してたら、家の中から荷物を持って出てきた友達の旦那に「どけ!邪魔だっ!!」と肘鉄食らって、玄関ドアに腕を挟まれ、擦り傷とアザが出来た。
悔しくて悔しくて、涙が出そうになったけど、皆に悟られないようにグッと我慢した。
父の自殺を発見した時、混乱して上手く説明出来なかったけれど電話越しに警察の人が、話しにならんわって話してる声が聞こえた事。
>>55
ひどいね。その救急隊員信じられない!
>>55
助かります
息子が原因不明のけいれんを起こし救急車を呼んだ時、息子の状態を見た救急隊員が『あー、もうこれだめだね』って言ったこと。病院について処置されてる間もわざわざ側に来て『あれじゃ助からないね笑』って…。 危険な状態ではあったけど助かり
いまは元気にしていますがあの救急隊員に言われたことは一生忘れない。
でもポルトガル語知らないでしょみたいな。
ななな、し、知るかそんなもの!!!みたいな。あ、
し、知るかそんなもの!!!みたいな。
アトピーってうつるんだよね〜って言われた時かなぁ
片親だから、、って
やっとできた2人目が子宮外妊娠でダメになったと帰省した時に知らせたら酒乱の義父に「おめーはそんなデブだからガキがダメになるんだバカ女」って大笑いされた事。我慢できなくて大泣きした。
去年糞義父死んだけど今でも許してない。
軽度知的障害の息子がいるんだけど、近所のおばちゃん(普段はいい人)に「障害もあんたが離婚したしなったんやわ」って言われた時は涙は出なかったけど悔しかった。自分のせいだってわかってるけど、人から言われて心痛くなった。
その職員最低ですね!
悪気なく言ったのかもだけど、子供の前でそんなこと言うなんて信じられない!
未婚でシングルですか?尊敬します!
私も離婚予定なので
流産したときすごいお腹痛かったといったら、実母に出産の痛みに比べたら大したことないといわれたこと
ないかも。
嫌なことはどんどん忘れてく。
二人目妊娠中、悪阻が酷くて上の子の面倒もまともに見られず、DVD三昧。その事を祖母から責められて私もイライラして言い返したら「お前の腹の中の子なんかきっと頭のおかしいのができるだろうよ、見てろよ」と吐き捨てられたこと。
血の繋がったひ孫だよ?
悔しくて悔しくて、情けなくて今生まれた二人目もあまり会わせてない。
家族をバカにされたこと。それに対してヘラヘラ笑って流すことしかできなかった自分が情けなくて悔しい。
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。