子供の進路の決め方が友達がそこに行くから

  • 中学生以上
  • 前田利家
  • 20/10/04 22:18:11

子供と進路の話を時々話してます。
まだ中一なのでピンときてないようですが、色々説明してるつもりです。
だいたいでいいから何になりたいかとか、こういう系の仕事に就きたいとか決めていこうね。って話したりしてます。

最近仲のいい○○ちゃんが○○高校に行きたいって言ってる。私もそこがいい!って感じで話してきました。
将来の事なんだから友達がそこに行くから私もそこにしたい。とかじゃなくてちゃんと自分のなりたいものとか決めて進路きめなよ。って話しても、そこの学校には今やってる吹奏楽部もあるから。って後付けのようにブツブツ言ってたけど、そんな理由で高校決めるなんてありえないよね?

そんな頭のいい高校じゃないから行こうと思えばいける感じの高校です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • 織田信忠
    • 20/10/04 22:44:21

    中1でしょ??

    そのうち学校でも進路について話が何回かあるから
    気持ちも変わるのでは??

    • 7
    • 2
    • 結城秀康
    • 20/10/04 22:46:32

    本気になるのはまだまだ先

    • 9
    • 3
    • ルイス・フロイス
    • 20/10/04 22:59:48

    高校ならそれでもいいと思う。
    うちは大学進学でそれ言い出したから、ちょっと待てと言ったよ。
    しかも私立の医療系。

    • 2
    • 4
    • 古田織部
    • 20/10/04 23:14:51

    うちの中3の子も、中1の時は漠然とそんなもんだったなー

    • 6
    • 5
    • 上杉景勝
    • 20/10/04 23:19:40

    女子のあるあるだよね。
    進学塾入れたら、もっと上目指すようになるよ。

    • 3
    • 6
    • 足軽(弓)
    • 20/10/04 23:23:37

    ウチの娘も中一の頃はそんな感じだったけど
    結局、受験した高校は進路を考え始めた初めの頃は第3希望の中にも入ってなかった高校。
    説明会行ったりするうちに志望校も変わってくるんじゃないかな。

    • 5
    • 7
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/10/04 23:24:40

    行きたいんなら行かせてもいいと思う。最初の動機がどうであっても、その学校の3年間で体験して成長する内容にはそう影響しないから。

    • 0
    • 8
    • 本多小松
    • 20/10/05 10:05:23

    まだピンとこないよね。
    うちの中3は今年になって将来の希望が見えてきた感じよ。これから色々な事を経験して、また進路だって変わるかもしれないし。意外と子供は子供でしっかりと考えてるから、「友達が行くから~」は今だけだと思うな。

    • 3
    • 9
    • 真田昌幸
    • 20/10/05 10:16:20

    まだ様子見ていいと思うけどね。通うのは娘だしね。

    • 2
    • 20/10/05 10:56:35

    子供に一番影響を与えるのは友達だもんね。
    周りの子が賢くてみんながトップ高校を受験するなら同じように憧れて勉強したりするよ。
    親はそこも考えて、子供の環境整えるしかないんじゃないかな。

    • 0
    • 20/10/05 11:09:55

    高校で将来の夢は決まらないよね。高校生活が楽しく行けるならそれでいいかなと

    • 7
    • 20/10/08 15:06:39

    塾の先生が話してたけど、何かやりたいことがあって高校を決める子は本当にすくないです。って言ってたよ。大体、近いからとか、偏差値とかそんなんで漠然と決めるんじゃないかな。
    現に高校生の子供も偏差値で行けそうな高校を何校か文化祭で見て、近くて制服が可愛い所にしたよ。笑

    • 3
    • 20/10/08 16:42:43

    将来なんて、士や師のつく仕事以外は大体地元にある会社

    • 0
    • 20/10/10 13:50:42

    >>10環境を整えるにしても、友達関係までは無理だよね。余程のヤンキーとかなら関わらないように、口に出して言えても、学力ある子ばかりとって難しいわ。

    • 0
    • 20/10/10 14:03:18

    >>14
    学区を選ぶとか、私立に行くとかかな。
    うちは私立中高一貫にしたけど、環境は文句なしだよ。周りが勉強するから勝手にやってくれる。わからないところは友達同士教えあえるしね。

    • 0
    • 20/10/10 14:17:44

    まだ中1なら成績も興味も考え方もこれから変わるから大丈夫じゃない?
    うちは中3のだけど友達と同じ高校に行きたいみたいな話してた子達は今は志望校全く違うみたいだよ

    • 0
    • 20/10/10 14:18:51

    結局、そのときの成績で行ける範囲で決めることになるのでは?

    • 1
    • 20/10/10 19:59:56

    今大学生の長男も中1の時にはそんな事言ってました。
    仲良い友達と同じ高校に行きたいと。
    息子には、友達の志望校がかわることもあるかもしれないから、友達がすごく偏差値の高い高校に行きたいと言ってもついていけるよう、勉強頑張ろうねとだけ話しました。
    今もその子とは大の仲良しですが、高校は全く違う選択をしてます。
    (友達は工業高校、息子は自称進学校^^;)
    受験が近づくと友達関係だけでなく、子供自身が学力、高卒後の進路などを踏まえて考えていくので、今はとりあえずいろんな選択ができるよう、基礎学力をしっかりつけていけばいいと思います。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ