土地贈与、相続で揉めてます。訴えられる?

  • なんでも
  • 康治
  • 19/08/23 08:16:36

祖父の土地にマイホーム計画中で、伯父からお金の催促が来て対応に困っています。

最初は節税の為、贈与ではなく相続で考えてました。
伯父:土地評価額の半値を多く相続
父:土地プラス残りの財産を相続
の内容で伯父に家建てさせてとお願いして「祖父がOKならいいよ」と了承を貰いました。

家族会議中は反対も何もなかったのですが、後日、伯父から父にお金はいつ貰えるのか度々連絡が入ってきてました。相続時だから祖父が亡くなってからと伝えても、催促が続いてる状況です。

そんな中、ローンの関係上、生前贈与で土地を私名義に急遽変更しました。(伯父には未報告)
(最初から贈与で話をすべきだったと後悔中)

祖父も父も「祖父の土地で、祖父が了承したことだから、外野がとやかく言う必要がない。名義も変わったから相続の話も無かったことにして半々と伯父に伝えよう」と言っています。伝えた後、訴えられる可能性はありますか?

尚、伯父は県外にいて、配偶者は外国人、子なし。祖父母の面倒は伯父よりも遠い県外で単身赴任中の父任せで全く見ません。土地はいらないから売って相続のお金を増そうとしたかったみたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/08/31 18:30:21

    遅くなりました。まだ見てますかね?

    おじさんに損させることは避けられないです。ですので、そこは、人情に訴えかけ、了承してもらうことが大切なのです。

    それがわからないなら、いつまでももめていなさい。

    • 0
    • 19/08/23 22:39:08

    >>41
    相続時に払う場合
    伯父:1000万+500万
    父:1000万マイナス500万
    です

    • 0
    • 19/08/23 22:37:01

    主です。
    ちなみに先に伯父に約束通りお金を渡すと伯父が損をしませんか?

    例えば
    祖父の財産2000万、土地評価額1000万として

    先に払う場合
    伯父:500万+750万
    父:750万

    相続時に払う場合
    伯父:1000万+500万
    父:1000万?500万

    と単純に考えれば上記のようになるから伯父は損をするようになりませんか?

    • 0
    • 19/08/23 09:16:01

    訴えられたとしても勝てると思うけど、親族の人間関係は揉めてぐちゃぐちゃになる。

    • 3
    • 19/08/23 09:13:54

    >>34
    そのかわり、贈与税は相続税よりもずっと高いです。

    • 0
    • 19/08/23 09:10:22

    >>35 うん 渡すべき 残りは、介護に使いますといっておくと、あとがらくかな。

    • 1
    • 19/08/23 09:07:53

    >名義も変わったから相続の話も無かったことにして半々と伯父に伝えよう

    これ無理だと思う。200万前金で払っておいて、残りは、相続の時の土地の相場で、という話にすればいい。私は叔父の立場だからよくわかる。

    書類は作れるみたいだから、作っておいて。遺言もおじさんを無視しないようにと、進言する立場よあなたは。

    • 3
    • 19/08/23 09:04:31

    >>34
    そう
    しかも自分の子供より孫に贈与した方が税金対策になるから、じいさんの判断はそんなに間違ってない

    まぁ、こんな伯父なら揉めるだろうけどw

    • 0
    • 19/08/23 09:01:43

    みなさんありがとうございます。
    相続時精算課税制度を利用して司法書士に祖父の意思確認をしてもらった上で名義変更しました。
    また伯父には了承してもらった時にこれからハウスメーカーと契約をして、数ヶ月後には工事開始すると伝えてます。ちなみに口約束です。
    名義変更する際、伯父に報告するよう父に頼みましたが、家建てることをOKしてるから名義変更好きにしたらいい、会った時に言っとく
    と言われ未報告です…
    やはり伯父には約束通り評価額の半値渡すべきですね

    • 1
    • 19/08/23 09:00:43

    >>31>>32
    へー!それなら贈与なら子を飛ばして孫にあげてオッケーってことなのか。
    主が先に貰うことによって
    祖父の財産100→60(仮)
    祖母50→30
    伯父25→15
    父25→15
    になるのよね?
    こりゃ揉めるね…

    • 0
    • 19/08/23 08:59:23

    いいなぁー価値のある土地の財産、、、

    • 0
    • 19/08/23 08:56:16

    >>29
    そうだよ。
    けど、今回の場合は伯父さんが貰う予定だった土地を、主さん(孫)が生前贈与してしまったわけだから。

    • 0
    • 19/08/23 08:55:57

    >>29
    遺産相続はそれで合ってる

    でも主は生前「贈与」だからじいさんの意思でじいさんのしたい人にあげられる(簡単に言うと)
    だから法律的に伯父もばあさんも関係ない

    まぁ、揉めるだろうけどね

    • 3
    • 19/08/23 08:52:48

    単純に考えて、父と伯父はまだ相続してないのだし、主さんが今回、生前贈与でいただいた分を、父の相続分から差し引いたら?

    • 2
    • 19/08/23 08:52:25

    >>27
    私なんか間違えてるのかな?
    祖父の財産を100として祖父が亡くなったら

    祖母50
    伯父25
    父25

    じゃないの?

    • 0
    • 19/08/23 08:51:02

    >>26改正も記載事項に入ってるところで調べてみると良いよ。何年前くらいからかは知らないけど、かなり昔から寄与分の条項はあるよ。

    • 0
    • 19/08/23 08:47:31

    法律から考えたら祖父から土地を主が生前贈与されてそれに関する税金も納めたのなら、主の父親と伯父が相続するのは主が相続した土地以外の財産を1/2ずつ。
    生前贈与に伯父の了解は必要ないから問題なし。ただそれは法律上の事だからもらえるはずのお金が入ってこない!と揉めるよなぁとは思う。
    祖父が生きている間に弁護士入ってもらってきっちりした方がいいよ。亡くなってからだと色々な書類に子供のハンコが必要になるから揉めてるとそのハンコを押す事を盾に色々文句言う可能性があるから。

    • 3
    • 19/08/23 08:46:11

    >>5
    法が変わったのかな?
    去年までは、相続人が亡くなった人の財産を増やした(例えば、介護にかかる費用や生活費全般の金銭的援助を全面的にしていたとか、仕事上の利益を増やしたなど)ような場合は考慮されるけど、只単に面倒を見ていただけでは、相続に影響しないはずだよ?

    • 0
    • 19/08/23 08:45:39

    うちはそれで揉めて、今裁判中だよ。祖父に遺言書を早めにお願いして、すべて話し合わないと難しいよ。弁護士は必須。

    • 2
    • 19/08/23 08:44:49

    名義も変わったから相続の話も無かったことにして半々と伯父に伝えよう

    と言う父も、ね。
    伯父の反感を買うのを分かってて、やってるよね?

    タチ悪いわー。

    • 6
    • 19/08/23 08:44:48

    意味が分からないけど、

    お祖父さんの土地をおじいさんの子供らに均等に生前贈与して、主の父親が得た分を生前贈与すりゃあいいんじゃないの?

    まあ、税金は高くなるだろうけど。

    • 0
    • 19/08/23 08:43:14

    伯父は主が家を建てる事により、貰えるお金が減るんだよね?
    私が伯父なら騒いで文句言うわ。笑

    • 6
    • 19/08/23 08:42:56

    >>11
    外野ではないよ
    多分、孫に贈与して税金対策してるんだと思う

    • 0
    • 19/08/23 08:42:27

    お祖父さんの子供が生きているのに孫が相続、贈与してもらおうとか厚かましくない?

    他、孫らも何か言わなくちゃねー

    • 7
    • 19/08/23 08:42:06

    >>16つまり、まだ相続はされていないことは確定でしょ。それを質問する意味わからん。

    • 0
    • 19/08/23 08:39:57

    >>13
    勝手に変えたんだ…
    そりゃ、揉めるわ

    • 4
    • 19/08/23 08:39:28

    お祖父さんに遺言書書いてもらえばいいじゃん

    • 0
    • 19/08/23 08:39:11

    >>10遺言書は生きてる時に書くのだよ。

    • 0
    • 19/08/23 08:38:09

    文章だけでは良くわからないけど、
    デリケートな問題なんだから、すべて相談、報告すべき。
    納得してくれないなら、弁護士に相談。

    • 2
    • 19/08/23 08:37:19

    ま、揉めるよな。これ。

    • 7
    • 19/08/23 08:36:12

    >>9
    主名義に変えてる。

    伯父に内緒で。

    • 0
    • 19/08/23 08:35:52

    贈与税ちゃんと払ってるなら問題ないよ

    • 0
    • 19/08/23 08:35:32

    >>6
    だよね。
    外野は主になるけど、、。

    土地もらわない側がいるなら、土地を現金計算してその半分(相続人が父と伯父の2人なら)を先に渡せば良かったのに。

    • 2
    • 19/08/23 08:35:14

    >>9じいちゃん生きとる。

    • 0
    • 19/08/23 08:33:24

    伯父さんもお父さんも、まだ相続はしてないということなんだよね?
    全てまだ、お祖父さんの名義だよね?
    だとしら、伯父さん、お父さんが相続する分は、お祖父さんとの口約束?それとも遺言書なりなんなりの書類があってのこと?

    • 0
    • 19/08/23 08:32:54

    詳細がわからないからなんとも…だけど
    法律に則って贈与してるなら大丈夫じゃない?
    それとも最初の伯父との取り決めを何か書類とかにしてるの?
    口約束だけなら訴えるだけ無駄な気もするけど、家の場所知られてるから嫌がらせとかはあるかもね
    とりあえず、こちらも弁護士に相談するなりして対策しておくのが良いのかな

    • 0
    • 19/08/23 08:32:12

    トピ文4行目5行目の内容があいまい過ぎる。

    • 0
    • 19/08/23 08:30:41

    なんかよくわからないけど
    伯父:土地評価額の半値を多く相続
    父:土地プラス残りの財産を相続
    残りの財産いくらか知らないけどこの時点で父が多くもらってない?まぁこのへんは父が面倒みてるからと大目にみたとしても。
    生前贈与っていうけど、祖父・祖母・伯父・父がいる時点で主には祖父の相続権利なくない?
    伯父がおもしろくない気持ちわかる気がする。

    • 3
    • 19/08/23 08:29:09

    >>2民法904条の2を読んでみて。

    • 0
    • 19/08/23 08:28:53

    祖父が亡くなってからお金を渡す予定でも、生前贈与であなたは土地をもらったんだから、伯父も生前に、、と思ってもおかしくはないよね。

    たしかに祖父の財産だから、祖父の意思が大切だけど、あなたも伯父も贈与を受ける側だから同じかなーとは思うけどね。

    うちの実家も祖父の贈与で揉めた。
    全て分けた後、父が贈与された土地の価値が上がったんだよね。
    弁護士、税理士に相談してたよ。

    • 3
    • 19/08/23 08:26:46

    伯父さんは価値観が違うみたいだから
    勝手に生前贈与は揉めるよね。
    弁護士召喚が一番いいかもね。
    法律を持ち出して納得してもらうしかない。

    • 4
    • 19/08/23 08:26:41

    親の面倒(介護等)を見てきた人にとっては、理不尽に思うかも知れませんが、親の面倒を見たとか見ないとかは、相続には一切関係ありません。

    • 8
    • 19/08/23 08:21:55

    話して分かってもらえなそうなら、弁護士を雇って、間に入ってもらう。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ