中学1年の三者面談で「言葉がきつい」と言われたんだけど

  • 中学生以上
  • 天徳
  • 19/06/28 17:48:23

気になるところはあまりないけどそこだけ気になりますと言われました。
他の子が傷ついているとか、圧倒されてしまって引いてしまっている…ということなのでしょうか。
小学生のころ合唱部で、今中学で合唱の練習をしているそうなのですがちゃんとやらない子や分かってない子に厳しくし過ぎるみたいで。悪いところばかり並べて本人は疲れ切っているし、周りの子も悪いところばかり指摘されて褒めもされないから萎えちゃってるのかな。

気になる…とは言われましたが今後どうしていけばいいのだろう

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/07/07 23:56:50

    言い方やその後のフォローを気をつけるしかないんじゃない?

    子供の学校で聞いたのは、言葉きつめに注意して、相手がいじめと感じたら、いじめになるんだって、いじめアンケートに相手から書かれたりしたら聞き取りされるしね。

    • 1
    • 19/07/03 05:28:32

    >>16
    言い方だよ
    うちも責任感強いし、クラスや部活等でもキャプテンの立場だったりするから、ある程度指摘しなくちゃいけない場面はある

    でも私は、相手に伝える時は言葉選びや伝え方に気をつける様にと言う事と、やらない子にもそれなりの理由や気持ちのズレがあったり、全ての子が同じ方向を目指している訳ではない。
    だから、こうして欲しいと思う事があってもそれをまず指摘せず、相手の話も聞いて、その上で提案したり話し合いするようにと。

    とにかく、例えリーダーでも、キャプテンでも、上の立場な訳ではなく、役がついていない子と同等なんだから、威張るな、勘違いはするな、上から目線で物を言うなと言ってある

    だから子供も雰囲気を乱さないように、一人一人褒めたりして、やって欲しい部分は話し合いをしたりしてるみたい


    • 6
    • 19/07/02 21:35:19

    >>25似たような子が揃った高校に行ってるみたいだからいいと思いますよ。
    うちは、またちょっと違うけど中学では、先生とも合わず学校から私が呼ばれたり連絡があったりしました。高校では、似た価値観の人が多いから楽しく伸び伸びと勉強を頑張ってる。

    • 0
    • 19/07/02 21:17:50

    主の子場合は本人もまわりも疲れてるからね。。

    • 0
    • 19/07/02 20:44:46

    >>23
    小学生くらいまでは怖がられてたかも知れないですね。
    仲の良い子たちも似たところがあったので、圧のあるグループだったかも。
    本人なりに成長してきてる感じはしているのでこのまま成長してくれればいいとは思ってます。

    • 0
    • 19/07/02 20:33:31

    >>21
    ありがとう。

    • 0
    • 19/07/02 20:29:31

    >>16
    大きなトラブルがないのは周りが我慢してるだけじゃない?怖くて言い返せないんだよ。

    • 5
    • 19/07/02 20:26:29

    >>18
    確かに小学生くらいまではそんな感じで嫌われることもあったと思うし、空回りすることもあったウザイタイプだったと思います。活発な女子が多い学年だったから仲良くしてくれる友達も恵まれたから孤立するようなことはなかったです。
    中学、高校と色々考えるようにもなってきついだけではなくなったように思えます。中学・高校は部活メインでみんな同じタイプなこともあり自分も言われて、この言われ方は嫌だとか学ぶところはあったかもしれません。

    • 0
    • 19/07/02 20:20:17

    >>19先生や友達から指摘されてないなら、
    いいと思うよ、主とはケースが違いそうだし。。

    • 1
    • 20

    ぴよぴよ

    • 19/07/02 20:14:17

    >>17
    もう高校生だし、友達にも恵まれてるし、スポーツをしていて勝ち気な部分も必要だから今のままでもいいと思ってます。
    成長してきつい部分はあるけど、まわりに気も使うし、きついだけではなくなったので。

    • 0
    • 19/07/02 16:40:33

    >>16
    そうそう。それをうちは間違った正義感と指摘されたこともあるし、友達にはウザイ、くちうるさい奴と言われたこともある。
    曲がったことが大きらいなんでしょう?きらわれるタイプだよね。

    • 0
    • 19/07/01 23:34:07

    >>16
    それでいいの?

    • 2
    • 19/07/01 10:39:58

    先生から指摘されたことはないけど、他の保護者から遠回しに言われたことがあるし、親である私も言い方がきついと思ってます。
    それでも大きなトラブルはなく過ごしてます。

    きつい言い方もするけど、誰かが言わなきゃだけど言い難いことも普段も厳しいことを言ってるから自分が言うしかないって矢面に立つし、それこそ騒いで調子にのる男子の横とかでも私は注意できるし、隣でいいよって感じにみんなが嫌がることも引き受けるタイプ。
    部活とかでも試合中の指示出しも任されてるから試合に負ければ一番責任を感じてるし、言うからこそ練習も自分がやれるだけのことは精一杯やってる。言い過ぎたり、自分が原因じゃなくても相手が凹んでいればフォローもしたり。
    きつい言い方は性格もあるし直せない、でも自分が言った言葉の責任だけは取らなきゃいけない、責任の取れないことは言わないようにしなさいとは常に伝えてます。

    • 1
    • 19/06/30 22:55:35

    うちもそうだよ。小学生からずっと言われてる。
    主の言い方がキツいんだよ。知らずに親の言い方と似てくるから。
    うちも直らないから、もう友達いなくなれ居なくなってから気付くよと言ってある。

    • 4
    • 19/06/29 04:34:47

    うちの子の中学校にも言い方がキツい子いた
    皆我慢してたけど殆どの人から嫌われてたよ。
    高校生になってからは孤立してると聞いた。
    部活も一生懸命やってたみたいだけど、なにぶんキツくて雰囲気乱すみたいで、チームの子から退部してくれと言われたらしい

    主の子も今ならまだ何とかなると思う
    気をつけた方がいいよ。周りの悪い部分を指摘するのもやめた方がいい。

    • 8
    • 19/06/29 00:17:49

    正論だからと押し付けるのは違う
    相手があるからこそ
    「ものの言い方」って大事

    主も子もそれに気づいてない

    • 8
    • 19/06/29 00:15:07

    注意するのはいいと思うけど、うまいこと注意しなくちゃ
    うまくやらないと雰囲気壊すだけになっちゃうよ

    • 5
    • 19/06/28 22:56:01

    「悪気はなくても、相手の気持ちを考えて無い言葉はただの自己満足であって、何も実を結ばないよ」と話すかな
    中1の今ならまだ改善の余地あると思う

    • 1
    • 19/06/28 22:47:44

    北風と太陽の話をしてあげる

    • 3
    • 19/06/28 22:14:09

    大人になっても言い方キツイ人って一定数いるよね。もうキャラとして周りは流してる感じだけど、やっぱりいらない敵を作る。
    もう中学生なんだから、正しければ何を言ってもいいい、ではなく相手を不快にさせない言動をするように言い聞かせた方がいいね。
    気になるってやんわり言ってるけど注意されてるんだからよっぽどなんだと思うよ。

    • 13
    • 19/06/28 18:53:35

    こんな時期まできちゃったら親がどうしようが、本人が痛い目に遭わないと変わらないよ、多分。
    親が心配しなくても、このタイプはいずれ孤立するからその時にどうしてあげるか考えておいたらいいんじゃない。
    孤立した時に間違ってもイジメだとか騒がないでね。
    イジメじゃなくて、周りがついていけなくなっただけだから。

    • 13
    • 19/06/28 18:16:28

    娘さんは先生から言われてどんな反応?
    きついって自覚はあるの?

    • 0
    • 19/06/28 18:05:40

    >>4 まさにそんな感じだと思います。

    • 0
    • 19/06/28 18:05:11

    汚い言葉を使ってるわけじゃなく言い方がきついみたいです。

    • 0
    • 19/06/28 18:04:29

    思ったことを口に出せるのは良いことだと思うけど、相手の気持ちを考えずに思ったまま自分の意見だけ言っちゃうのかな。トラブルの元になる可能性もあるから、気をつけた方が良いのかもね。

    • 5
    • 19/06/28 18:00:40

    ちゃんとやらない子に注意するのはいいとして、「言葉がキツイ」ってことは言葉遣いが問題なんじゃないの?
    家では汚い言葉とか気にならないの?

    • 1
    • 19/06/28 17:57:54

    小学生の時はキツイとは言われませんでしたが、いい意味の感じで「一生懸命引っ張ってる」「頼りがいがある」と言われていました。
    隣の席の子がうるさい?活発な子だと「うるさいので席を変えてください」と先生に言うちょっと変わった娘だなとは思っています。小学生の時もそうですし、今も先生に席を変えてほしいと言ったことがあるそうです。

    • 0
    • 19/06/28 17:53:41

    小学生の時も同じような事なかった?
    合唱(だったかな)の練習で他の子にキツく注意してどうのこうのってトピ見た事ある。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ