もうすぐ3歳の息子についての悩み

  • 乳児・幼児
  • ちょうこくしつ
  • 18/10/10 22:19:29

出来ないこと、心配なことがたくさんあって本当に悩んでいます。
 偏食
 箸が使えない(上手く使えないと分かると使おうともしない、という少し難しい性格です。フォークで麺類も難しいようで食べさせてと要求
 うがいが出来ない(歯磨き後のうがいも)
 ピース(チョキ)が出来ない
 着替えが出来ない(ズボン、靴の脱ぎ履きのみ可)
 ジャンプが出来ない(その場でジャンプも、段差からの飛び降りも)
 お絵かきもただグチャグチャ、かろうじて丸を書くだけ(顔らしいものなんてもってのほか)
 トイトレが全く進まない(オムツでの事後報告なし、事前報告なし、トイレに行っても出ない)
 人見知りが酷い
 ...などなど、本当に心配なことばかりです。
少し難しい性格で、出来ないと分かると挑戦することを嫌がります。それでも上手く誘導して練習させたりしないといけなかったのかもしれません...いつか出来るようになるだろう、と軽く考えていた私の責任も大きいと自覚しています。4月からの入園、3歳になることを前にして色々と焦ってきてしまいました。
上記のような状況は、いわゆる「やばい」状況なのでしょうか...息子の性格上、正直なところどうしたらいいのかわからない部分もあります...(障害などは指摘されていません)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/10/10 22:24:35

    複雑な気持ちになるけどお友達とだったら、園だったら、先生の声がけで出来るようになることってたくさんあるよ。

    母の力では解決出来ないことを、幼稚園はすんなり解決してくれたりする。気長に行こう。

    • 4
    • 2
    • らしんばん
    • 18/10/10 22:39:22

    そんなまだ3歳になってもないのに
    できないでしょ。
    まだ3年も経ってないんだよ?生まれて。
    小学生になって、できなかったら悩んだらいいよ。今は上手だね、よくできたね。
    可愛いね。って言える時期だよ。
    大丈夫。みーんな最初はできないよ。
    あなたも、わたしも出来てなかったんだよ。

    • 8
    • 3
    • ちょうこくぐ
    • 18/10/10 22:39:32

    2歳10ヶ月の子がいます。

    箸→変な癖をつけたくなくてあまり使わせてません。

    ジャンプ→数日前に漸くできるようになりました。(賛否あるだろうけど
    親がジャンプができないことを悩んでる姿を見せてたら自分で練習始めた)
    段差の飛び降りはできません。

    お絵描き→ぐじゃぐじゃ、丸のみ。顔描けるのってもう少しあとだったような?

    トイトレ→我が子、夜のみオムツなんだけどオムツ履かせてたらトイレ報告しないよ。
    布パンツにしてみたらどうかな?

    かなぁ?
    どうなんだろうね。不安になるよね。
    ネットよりも発達相談窓口に相談した方がいいかも。
    3歳児検診は終わったの?そこで聞いてみたらどうかな?

    • 1
    • 4
    • インディアン
    • 18/10/10 22:41:59

    >>1
    コメントありがとうございます。
    やはり幼稚園に入ると、たくさんのいい刺激をもらいますよね。
    色々と吸収してほしいなと思います。

    • 0
    • 5
    • エリダヌス
    • 18/10/10 22:42:12

    全然やばくない
    考えすぎるとお母さんがやばくなるよ

    • 13
    • 6
    • はくちょう
    • 18/10/10 22:42:28

    まず、基本的にフォークで食事をしてるんですよね?
    お箸はまだ上手に使えなくてもそこまでま問題無いと思いますよ!
    しかし、麺類を上手くフォークですくえないということが手先が不器用でということではないですか?麺類は比較的フォークに絡み易く食べるのはそこまで難しいものでは無いと思ったので指先の不器用さがあるのかな?
    と思いました。
    ジャンプより段差から飛び降りられないというのも気になります。
    診断はされてないということはですが、病院などで見てもらったことはありますか?

    • 1
    • 7
    • インディアン
    • 18/10/10 22:44:56

    >>2
    コメントありがとうございます。
    そうですよね...まだ3年、それなのに多くを求めすぎてプレッシャーを与えるような考えはいけませんね。少し心に余裕を持とうと思います。

    • 0
    • 8
    • インディアン
    • 18/10/10 22:50:15

    >>3
    コメントありがとうございます。
    詳しく書いていただき、本当に参考になりました。トイトレに関しては布パンツを使っていたのですが、嫌がる時期がありオムツに戻してしまいました。ですがまた検討しています。
    市の子供相談には行っていて、児童心理司の方と半年に一度面談をしています。発達がゆっくりかな?ということですが、障害などは指摘されていません。

    • 0
    • 9
    • インディアン
    • 18/10/10 22:51:29

    >>5
    コメントありがとうございます。
    私自身が少し育児ノイローゼ気味になってしまっていて。。「やばくない」という言葉は本当に励みになります。

    • 0
    • 10
    • ちょうこくぐ
    • 18/10/10 22:54:16

    >>8

    ネットはね、ニセ発達障害のスペシャリスト(こういう相談にそれは○○という障害の可能性があるとかいってくる人)
    がよく出没してるから公的機関に繋がってるならメモをしておいて次の相談の時に過不足なく伝える準備しておくといいと思う。

    • 2
    • 11
    • インディアン
    • 18/10/10 22:55:50

    >>6
    コメントありがとうございます。
    食事はスプーンとフォークです。麺類はすくえるのですが、長いからうまく口に入れれず、途中で噛み切るのも難しく...だからやりたくない!という状況です。
    飛び降りが出来ないのは心配なのですね...怖いからやりたくない、という感じなのかもしれないなと思っています。
    病院での診察は受けたことがありませんが、市の子供相談で、児童心理司さんと半年に一度面談をしています。

    • 0
    • 12
    • インディアン
    • 18/10/10 22:59:04

    >>10
    主です。
    再度コメントいただき、ありがとうございます。
    そうなのですね。ありがとうございます、気を付けます。
    おっしゃる通りで、ちゃんとメモに残し聞き忘れのないようにしたいと思います。

    • 0
    • 18/10/10 23:02:28

    うちの息子も今月3歳ですけど
    偏食だし
    途中で手掴みすることあります。
    お絵かきグチャグチャだし
    まだおむつ。
    思い通りに行かないと、奇声はっするし
    スーパーの床とかで寝そべるし…

    保育園行ってますが、特に指摘されたことないし
    「まだ2歳児なので、こんな感じですよ」って言われてます。

    • 2
    • 14
    • はくちょう
    • 18/10/10 23:15:07

    >>11
    私自身もこういうネットで相談することは確かに安心感は得られます。
    しかし主さんのモヤモヤはまた出てくると思います。
    他に気になる事がないなら様子見で気になることが小さいことでもあるなら下の方も仰っているようにメモを取り専門医に見てもらうことがいいと思います。
    私はネットで『大丈夫!うちも!』という言葉を良く見ますがその子自身をしっかり見てみないと無責任に大丈夫!ともなんとも言えないと思います。

    • 0
    • 18/10/10 23:40:52

    私の小学4年生の息子でも、まだ手掴みで食べることが多いですし、食べ物を手で掴んで床に投げたり、服やズボンやパンツの中に入れて遊ぶこともあります。食べ物をぐちゃぐちゃにして遊ぶこともあります。
    服の脱ぎ着も、まだズボンをおろすことが出来るようになってきていますけど、他のことはまだ出来ません。
    トイレも、まだトイレに行くこともしてくれず、したくなったらそのままウンチもおしっこもおもらししてしまいますし、ウンチやおしっこをおもらししましても、まだ事後報告もしてくれません。おもらしの着替えも「イヤ!」と、泣き叫んで逃げ回り、ウンチやおしっこをしたまま、いつまでもそのまま平気で過ごします。
    お店で欲しい物があり、私が「買わないよ」と、言いますと、泣き叫んだり、床に寝転んだりします。
    小学4年生の息子でも、同じようなことをしますので、まだ3歳なら普通のことだと思いますので、心配しなくても大丈夫だと思います。

    • 0
    • 18/10/10 23:45:21

    >>15
    説得力
    全くないから

    • 5
    • 18/10/11 02:48:53

    うちももうすぐ3歳で主さんの書いてること半分くらいはできないよ!
    他にも周りと比べて出来ないことたくさんあるから幼稚園行けるのか?!って心配。
    息子も同じ感じで自分でやりたいとかあまりないし、できないことは諦めてやらないタイプ。
    入園までまだ時間あるし急に出来るようになることも増えるんじゃないかな?
    子供の成長ってすごいから。主さんあんまり思い詰めないようにね!

    • 0
    • 18
    • みなみのさんかく
    • 18/10/11 03:24:42

    うちは三歳ですがそんな感じですよ。
    ジャンプと人見知り以外は一緒。
    書いてあることの大半はまだ無理しなくていいことばっかりだよ。
    入園して周りを見て成長することもあるし、個人差もあるし、のんびり構えてていいと思うよ。焦ると子供がプレッシャー感じてかえってうまくいかないかもしれないでしょ。

    • 0
    • 18/10/11 03:26:03

    >>15
    うわっ、出た。

    • 1
    • 18/10/11 05:55:38

    箸は、ちゃんと持たせないでグー持ちから少しずつちゃんとした持ち方に変えて行けばいいよ。慣れさせるのが大事。褒める。
    うちの子ももうすぐ3歳だけどトイレ怖がるからゆっくりトイトレするつもりだよ。
    お互いに頑張ろう

    • 0
    • 18/10/11 06:09:40

    なにがやばいのか、どこに悩む要素があるのかさっぱりわかんない。
    何が難しい性格なのかもわかんない。無理にやらせようとしたってやらないのは別に普通。

    あと3年ぐらい経ってもこれらが出来てなかったら悩んで下さい。

    • 3
    • 18/10/11 06:31:34

    うちももうすぐ3歳だけど、そんなもんだよ。兄がいるんだけど、性格が違うから悩みどころも違う。主さんの気になるところを見る限り、きちんと手を繋いで歩けたり、お友達と穏やかに遊べたり、言葉はあまり気にならないんじゃない?できる方に目を向ければ、幼稚園で成長できる要素かなりあると思うんだけど。

    • 0
    • 18/10/11 06:34:16

    できないことをさがすのではなくて、できることをみつけてたくさんほめてあげてよ。
    じゃないと萎縮しちゃうよー

    • 0
    • 18/10/11 06:36:48

    大丈夫だよ!!
    うちの下の子が本当に何もできなくて(笑)
    いつまでも赤ちゃんみたいな性格だったの。
    年長さんになっても平仮名読めないし書けないし(自分の名前くらい)
    小学生になって、やってけるのか…すごい心配だったけど。
    今ではしっかりしてるよ。
    まだ3歳だから大丈夫!!

    年長さんでも、できなくても大丈夫!

    1年生になった時に急に成長したよ~

    まだまだ3歳は赤ちゃんみたいなものだからね。
    お母さんにとったら不安になるけど
    大丈夫だよ

    • 0
    • 18/10/11 06:41:12

    うちの息子と全く同じで読んでてびっくりした…!本当に全く同じ…
    小児科の先生に言われたのは同年代との関わりが一番重要だと言われました。
    確かに出先で同い年くらいの子のしていることをよく真似してるんですよね。(スーパーで両手にお菓子を持った子が親にどっちか選ぶよう言われて「こっち」「ん~やっぱりこっち!」と迷う動作や決めたらカゴに入れてる所を見て真似して、以後選択の場面でやるようになったetc)
    いとこから、幼稚園に入って急にお喋りになった、急に自分からトイレに行くようになったと聞いて、やはり同年代との関わりはすごく重要だと感じました。

    • 0
    • 26
    • みなみじゅうじ
    • 18/10/11 06:43:24

    うちの息子みたい。生まれた月も同じくらいかな?うちは11月なんだけど。
    同じ年齢のころ、偏食、人見知り以外は全て同じ感じだったよ。

    箸が使えない→スプーンとフォークだった。
    うがいが出来ない→できなかった
    ピース(チョキ)が出来ない→できなかった。逆さピースではないけど、3が崩れたような変なピースだった
    着替えが出来ない(ズボン、靴の脱ぎ履きのみ可)→入園してできるようになった
    ジャンプが出来ない(その場でジャンプも、段差からの飛び降りも)→3歳になる少し前にできるようになった
    お絵かきもただグチャグチャ、かろうじて丸を書くだけ(顔らしいものなんてもってのほか)→全く同じ。4歳近くになって何とか顔らしくなった
     トイトレが全く進まない(オムツでの事後報告なし、事前報告なし、トイレに行っても出ない)→全く同じ。入園して1ヶ月後にとれた。
    こんな感じだったよ。

    • 0
    • 18/10/11 06:44:04

    心配しすぎ。
    出来るとにはいきなり出来るから、無理にやらせず声かけて本人がやるっていうときだけ練習したらいいよ。
    うちも4歳ぐらいまで箸使えなくてたまーに練習する程度だったのが、ある日突然出来てそれからちゃんと使えてる。
    3人いるけど、それぞれ出来る時期は当たり前だけど全然違ったよ。
    上の子が2歳で出来た事が下の子は4歳とか、下の子はオムツ2歳で完璧外れたけど真ん中の子は5歳でも夜はオムツとか。

    • 0
    • 18/10/11 06:45:43

    >>21
    大丈夫だよ~とか言われるよりよっぽど説得力ある。主と同じ状況だから読んでてなんだか肩の荷がおりた。

    • 0
    • 29
    • いっかくじゅう
    • 18/10/11 06:53:04

    >>13
    主です。
    そうですよね...まだ2歳。親が焦ってもいけませんよね。コメントありがとうございます。

    • 0
    • 30
    • いっかくじゅう
    • 18/10/11 06:55:21

    >>14
    主です。
    子供相談が近日中にあるので、また話しをしてみようと思います。同じくらいのお子さんがいらっしゃるかたのお話しは、すごく参考になります。
    コメントありがとうございます。

    • 0
    • 31
    • いっかくじゅう
    • 18/10/11 06:57:18

    >>16
    主です。
    この方、色々なところでコメントされてるみたいですね。失礼ですが、何がしたいのですかね...(苦笑)
    コメントありがとうございます。

    • 0
    • 32
    • いっかくじゅう
    • 18/10/11 06:59:43

    >>17
    主です。
    性格もあるのですかね...私も幼稚園大丈夫なのか?と心配になる毎日です。ですが、幼稚園に希望もたくさんですよね。少しずつ、少しずつ、きっと出来ることも増えますよね。
    コメントありがとうございます。

    • 0
    • 33
    • いっかくじゅう
    • 18/10/11 07:01:13

    >>18
    主です。
    そうですよね。プレッシャー...少し与えてしまっているなと思いました。余計出来なくなりますよね、気をつけます。
    コメントありがとうございます。

    • 0
    • 34
    • いっかくじゅう
    • 18/10/11 07:02:57

    >>19
    15さんが、何のためにこのような事をしているのか、私には理解出来ません(苦笑)
    コメントありがとうございます。

    • 0
    • 35

    ぴよぴよ

    • 36
    • いっかくじゅう
    • 18/10/11 07:04:32

    >>20
    主です。
    そうですね。まずは慣れさせる、箸を持ってくれただけでも褒めることが大事ですよね。
    トイトレ難しいですね...苦戦中です。お互い頑張りましょう。
    コメントありがとうございます。

    • 0
    • 18/10/11 07:05:38

    逆にうらやましいよ!
    出来るようになるのが早すぎると、お手伝いしてあげられる事がなくなるのが早くて寂しい。この前まで、ウンチを自分で拭けなかったから毎回手伝ってたけど、今はもうそれもない。トイレからママー!出たよー!の声も聞けない。健康チェックも出来てたのに出来ない。寂しいよ。

    • 1
    • 38
    • いっかくじゅう
    • 18/10/11 07:07:16

    >>21
    主です。
    とても救われました。
    おっしゃる通り、今の段階でこんなに悩む必要ないんですよね。小学生になるまでに出来ていれば大丈夫!くらいに構えます。
    コメントありがとうございます。

    • 0
    • 18/10/11 07:07:25

    >>37
    寂しいとかバカ親

    • 2
    • 18/10/11 07:09:16

    >>15
    本当の話?
    嘘を書かないでくれる?
    もし本当に、こんな小学4年生がいたら障害者としか考えられない
    至急、受診が必要

    • 1
    • 18/10/11 07:12:53

    年少さんの補助してます。息子さんと似たような子何人かいますよ。4月からですが、幼稚園生活を少しでも楽しみに待っていてほしいなぁと思います。

    • 1
    • 18/10/11 07:13:39

    >>15
    そりゃやべえよ。障害ないわけないね。受診しないと。

    • 0
    • 43
    • いっかくじゅう
    • 18/10/11 07:17:27

    >>22
    主です。
    お友達には興味はあるものの、恥ずかしいのかなかなか近づかないですね。ですが、手は繋ぎますし、言葉はよく出ています。考えすぎですね。
    コメントありがとうございます。

    • 0
    • 18/10/11 07:39:22

    うちも入園前ほぼそんな感じでした。人見知りするから最初の送り迎えは大変でした 笑 トイレもおしっこできるようになっても何度か濡らしてしまう事もありました!偏食はみんなとご飯を食べる事でいつも食べない物も食べるようになりました。周りのママとかと話してるとみんな同じような感じで入園して出来るようになったと。だからそんな心配なさらなくても大丈夫だと思います!

    • 1
    • 18/10/11 07:45:05


    なんだかスパルタママになりそうなんだけど。少し神経質になりすぎてないかな?

    • 4
    • 18/10/11 11:59:28

    偏食→給食出るようになったら直るかも
    お箸→まだできなくてもOK!楽しく食べるのが一番
    お絵描き→うちの子も幼稚園でもなにかいてるかわからない時あったけど今は大丈夫!その位は見る力がまだ備わってないのかも
    高い所からジャンプが出来ない→きっと慎重さんなんだよ。
    トイレトレ→布パンツ濡れたら不快作戦はどう??
    人見知り→恥ずかしがりやさんなのかな?そんな子も可愛らしいと思う

    • 0
    • 18/10/11 13:23:55

    >>37
    同感
    読んでて涙出ちゃった
    成長は嬉しいけど、寂しいね

    • 0
    • 48
    • りゅうこつ
    • 18/10/12 00:28:51

    >>40
    息子はまだ少し幼いところがありまして、まだトイレに行くことが出来るようにならなかったり、ご飯を手掴みで食べることが多かったりします。
    まだ少し幼いところがありますけど、障害はありません。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ