学校であざを作ってくる…

  • なんでも
  • 北条米スクリーム
  • 17/05/25 00:10:21

小6の息子が最近あざを作ってきます。あざは腕と背中が多く、お腹をエルボーされたことも。毎回Aくんに殴られたと言っていて、その都度先生に言っていて知っているそうです。
Aくんは通級に通っていて感情のコントロールが難しいようです。以前は暴言が多かったのですが、最近はすぐ手が出てしまうようで。
しかし息子も通級に週1通っていて発達障害があり、発達障害の子の大変さはわかるのですが…さすがに最近は頻繁すぎて。息子は今まで暴言にもたびたび傷ついていましたが、さらに暴力まで。Aくんがなんの発達障害なのかグレーなのかわかりませんが、以前保護者会でお母さんが、難しい面がありますが皆さんよろしくお願いしますとは言っていました。
息子は自分の世界に入り込むタイプでAくんとは違うタイプです。息子のマイペースなところにイラつくのか、または違う嫌なところがあるのか、とにかく昨年クラスが一緒になってからずっと嫌いだムカツクしねなど言われています。
相手が発達に凹凸のある子なら、しょうがないのでしょうか。改善するアドバイスをください。
長文すみません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 28
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/05/26 23:38:46

    主人が出張から帰ってきたら、校長先生と話をしようと思うのですが、校長先生と担任の先生に同席してもらおうと思うのですがどう思いますか?可能であれば息子の通級担当の先生とAくんの通級担当の先生も同席していただきたいと考えているのですが。

    ボイスレコーダーは勝手に録音すると盗聴とか犯罪になりますか?メモがわりに録音させてくださいと、机に置いた方がいいでしょうか。
    今ある痣は少し薄くなっていますが写真は撮りました。

    昨日の電話での会話は録音していませんが、今後必要になるかもしれないので通話録音のアプリをインストールしました。

    息子は支援が必要な子なので、今まで各学年ごと担任の先生方にも配慮いただきお世話になっていますし、これからの支援が途切れても困るので、学校を敵に回したいわけではありませんが、モヤモヤしているまま泣き寝入りで我慢し続けるのでなく、きちんと学校と話をしたいです。

    • 0
    • 27
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/05/26 23:37:17

    皆さんありがとうございます。まとめてのお返事ですみません。

    上に報告がいっているのかの確認は、担任の先生に相手の保護者は知っているのかを聞くときに聞こうと思いましたが、校長先生に確認した方がいいですよね。

    暴言は5年生からあるので、コメントのアドバイスと同じように以前病院の心理の先生からも物理的に距離をとった方がいいとアドバイスをもらい、それを担任と通級担当の先生に伝えたらAくんと離すために息子がクラブを変えることになりました。されている方がやりたいクラブを我慢することに違和感はありましたが、学校で先生が息子にそうした方がいいと話し息子が納得していたので私から学校には言いませんでした(何度も変更は気持ちが安定しないため)。クラスの変更は6年生のこの時期には難しいですよね。暴力が始まったのは6年になってからです。
    中学は息子は普通学級在籍で校内の通級に行く予定で進めていますが、Aくんはわかりません。選べる学校制度ですが、市内の中学に情緒固定は1校、通級は2校だけで、一番近い学区の中学校に固定と通級があるため、Aくんが受験するか引越などがなければ同じ中学の可能性が高いと思います。
    席や各授業の活動グループを離してもらえるよう掛け合ってみます。

    • 0
    • 17/05/26 10:29:31

    大変ですね。うちにも発達障害児がいます。
    障害児の中には一定数暴力的な子がいますよね。
    今まで色々な経験をしてきましたが、そういう子は急に落ち着くことはほぼないです。
    物理的に距離を置くしか方法は無いんです。
    学校は基本的にお互い様だから被害者が我慢しろ、と持っていきます。
    うちの子も色々ありましたが、本気で親が怒っています、問題と捉えていますとまず態度を示さないと学校はなにもしませんよ。
    中学校は同じになりますか?
    中学生になったら反抗期やメンタルが揺れ動くのでますます酷くなりますよ。

    • 1
    • 25
    • 足柄まさカリー
    • 17/05/26 10:21:51

    >>21
    担任腹立つ!
    A君の感情コントロールの特訓するのはいいけど、
    主の息子さんが犠牲になるのはおかしい。
    息子さんを他の子が嫌がっているとか、
    やることが遅いからとか、教師が普通言う?
    感情コントロールできない子が手を出したら
    力の加減なんかできないと思うよ。
    二人の事は気を付けて「見ていく」じゃなくて、
    物理的に離してほしいよね。
    主頑張れ!

    • 1
    • 24
    • 吉田うどん
    • 17/05/26 10:13:34

    くそ担任だね。
    子供守れるのは、あなたしかいないんだよ。
    担任のいったこと校長や教育委員会に話す。
    録音しておきたかったね。

    • 1
    • 17/05/26 10:10:34

    その都度病院に連れてく

    • 0
    • 17/05/26 10:09:34

    >>21
    上に話がいってるのかわからないので、昨日の担任の先生との話では聞けなかったのでもう一度確認します。

    これは誰に確認するの?

    • 0
    • 21
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/05/26 09:18:42

    皆さんコメントありがとうございます。
    息子が迷惑をかけているのは事実なのでそれに関しては謝りましたが、皆さんの言うとおり息子がやることが遅くて迷惑をかけていることとAくんの暴力は別問題だと思うので納得はできませんでした。
    旦那は出張中で終末帰ってくるので、電話で話してはいるけど帰ってきたらまた話します。
    相手のご両親がこのことを知っているのか、上に話がいってるのかわからないので、昨日の担任の先生との話では聞けなかったのでもう一度確認します。
    今日息子の通級担当の先生とも話す予定です。
    昨日の話では、クラス担任からAくんの通級担当の先生にも話していて通級で感情のコントロールの指導などしている最中だけど発達障害なのですぐに改善はできないけれど、二人のことは気を付けて見ていくとのことでした。こういった特徴のある子は1度言っただけでは改善できず何度も繰り返し伝えていかないといけないのはわかっていますが、やはり痣になるほどの力で殴るのはあってはならないと思いますし、納得できません。
    クラスの周りの子は、暴力があると女の子たちがすぐ先生に知らせに行ってくれますが、男の子たちはとくに止めたりはないそうです。普段迷惑をかけられてるから息子を嫌がっている子も多いから、かばったりはしないと。これは担任から聞いた話です。息子はおっとりしているので男子より女子の方が仲がいいのは知っていましたが。個人的なやりとりができる仲のお母さんにクラスの様子聞いてみます。
    まとまりのない長文すみません。

    • 0
    • 20
    • 足柄まさカリー
    • 17/05/26 07:00:26

    >>17
    は?やることが遅いのと、他人に暴力振るうのと
    どっちが迷惑なのか分からないの?
    暴力の方が迷惑に決まってるじゃん。
    A君が配膳ワゴンで暴走してる時、担任何やってたのさ。
    同じクラスで親しいお母さんはいないの?
    クラスの様子とか聞いてみたら?
    ご主人も痣の事は知ってるんだよね?

    • 1
    • 17/05/26 06:46:06

    担任じゃなく校長と話をしなよ。

    相手のこと理解することとアザを作って帰ってくることは別。暴力だよ。補助の先生だっているんじゃないの?まわりは何をしてる?

    それと主さんのお子さんのことも別の話。
    ふざけたりいい加減にやってるから迷惑かけてる訳じゃない。そんな言い方される必要ないよ。


    担任で止めないでちゃんと話をして。アザで済んでるうちになんとかしなきゃ 大怪我につながる。

    • 0
    • 17/05/26 06:35:11

    >>17
    いいの、それで?
    私なら最後の息子のダメ出しされて謝らせられる事も全部、校長や教育委員会、警察に被害届け出すまでする。

    • 1
    • 17
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/05/26 00:14:26

    皆さん色々な意見ありがとうございます。
    今日学校に電話して、昨日も一昨日も殴られて痣がありどういう状況だったのか確認もしたかったので改めて担任の先生と話しましたが…駄目でした。
    直近の腕の痣は、給食の時にAくんが配膳ワゴンで暴走していて、危ないからやめてと息子が言い、その言い方がキツかったからAくんが怒ってしまい「おめーに関係ねーよ!」とオボンで殴り腕に真っ直ぐな痣ができたそうです。そういう言い方されると感情的になってしまうので息子も気を付けてほしいと、されるのは息子にも原因があるというかんじでした。
    さらにいつの間にか話がかわって、息子が普段どれだけ周りに迷惑かけてるかの話をされ、連絡帳を書くのが遅かったり行動が遅くて班の子も嫌になって人が離れていってるなど、最終的に私が謝ることに。
    やっぱり迷惑かけてたら言いたいこと言えないんですね。

    • 0
    • 16
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/05/26 00:10:08

    >>15コメントありがとうございます。
    たしかに、こういう子は感覚が過敏な子も多いので暴力が始まったのは季節の変化もあるのでしょうか…。暴言も含めたら5年生の時からなので、長い間改善が見られない気もしますが。

    • 0
    • 15
    • 近江ちゃんぽん
    • 17/05/25 10:07:27

    あざができるって相当に痛いでしょう。何とか解決出来るといいですね。季節の変わり目とかもあるかな。

    • 0
    • 14
    • 北条米スクリーム
    • 17/05/25 09:24:38

    >>12コメントありがとうございます。
    先生は、暴言や暴力があるとその都度間に入りAくんが謝って仲直りをしていると言っています。されているのは息子が直接先生に言うか周りの子が先生に報告してくれるので、把握はしています。
    相手のお母さんはAくんのことが大切で心配で難しい面があるけどそういう子なのでって以前保護者会で話していたので、言っても同じことを言われそうなので先生ともう一度よく話します。

    • 0
    • 13
    • 北条米スクリーム
    • 17/05/25 09:17:00

    >>9そうなんですよね。ご理解くださいという言葉をどう捉えるべきなのか…。
    担任の先生は、二人がもめると先生が間に入って話をしてAくんも謝り、その都度解決していると言っていました。二人がもめるというよりは一方的な感じがしますが、先生は二人の喧嘩と捉えているのかもしれません。
    そして嫌々でも謝ると、そのことはもうAくんの中では終わりになるそうで、息子が痛くて泣いていたらAくんは、なんで謝ったのに泣いてるんだよ!って怒ってしまうので、痛くても学校ではなるべく泣くのを我慢しています。

    • 0
    • 12
    • 竹岡ラーメン
    • 17/05/25 08:45:21

    そこまでされて先生が対応してくれないのであるなら直接、親に話すかな。

    • 0
    • 11
    • 北条米スクリーム
    • 17/05/25 08:41:51

    >>7冷静な意見、ありがとうございます。
    そうですね。先生のご理解くださいという言葉、回避する力もつけた方がいいという言葉で、こちらにも原因があるのかこれ以上言ってはいけないのかと悩んでいましたが、息子がしていただいている対応とAくんの行動は別問題として先生ともう一度話してみます。
    今日学校が終わってから電話します。

    • 0
    • 10
    • 北条米スクリーム
    • 17/05/25 01:07:46

    >>5息子のためにそこまで言ってくださり、ありがとうございます。
    正直、息子がまた殴られたと言って服をまくって見るとあざがあることが続き、なぜ息子が殴られるのか傷つくことを言われなくてはいけないのか悲しくて、家で泣いたこともありこんなことになるなら学校に行かなくてもいいとも思いました。
    しかし息子はマイペースながらも仲良くしてくれる友達もいて学校が好きなので、Aくんの行動を回避するために学校に行くことまで我慢させるのも違うと思い、どう解決したらいいのかわかりません。

    • 0
    • 17/05/25 01:00:01

    >>6
    通級に通ってますから…ってだからなんなんだろう。何かあっても理解しろって事なんだろうか。広い心を持てってこと?
    やる方よりやられる方が我慢しないといけないんだろうか。
    そして何も改善されないまま暴力に発展してるなんておかしい。ひどくなってる。
    もっと学校にうったえた方がいいと思う。

    • 3
    • 8
    • 北条米スクリーム
    • 17/05/25 00:54:39

    >>4可哀想と言ってくれて、ありがとうございます。障害児同士のもめごとならしょうがないと言われる覚悟もして、ここで相談したので。
    発達に凹凸がある子は苦手なことの成長は遅いのはわかっているのでどう解決したらいいかわかりませんが、担任の先生ともう一度話してみようと思います。

    • 0
    • 7
    • フィッシュカツ
    • 17/05/25 00:48:45

    >>3
    1です。あなたの子どもさんが、周りにしてもらっている対応は、迷惑をかけているんじゃなくて、合理的配慮って言うんだよ!
    相手の子どもさんがしているのは迷惑行動。相手の子どもさんが暴力以外で感情を吐き出せるように環境を工夫したりするのを障害を考慮しての配慮って言うと思う。

    • 2
    • 6
    • 北条米スクリーム
    • 17/05/25 00:42:44

    >>2優しい言葉ありがとうございます。
    昨年暴言が酷く先生と話した時は、「Aくんも通級に通ってますから。相手の気持ちを考えられず思ったことをすぐ言うので、嫌いと思ったら嫌いと言ってしまいます。それがAくんの課題なので、通級の先生とも話して対応していくので、すぐに解決できず申し訳ありませんがご理解ください。」と言われました。
    その後先生から息子に「回避する力もつけた方がいい。」と話されたそうで、希望のクラブだとAくんと同じになってしまうから息子が違うクラブに変更したりもありました。
    しかしクラスは同じですし根本的な解決はしないまま、最近暴力が始まりました。

    • 0
    • 5
    • 吉田うどん
    • 17/05/25 00:39:47

    暴力があるのなら普通学級に通わせてはいけないと思う。
    学校って、今日もやられるかなって心配しながらいかせなきゃいけないような所なの?
    ある生徒のせいでたくさんの他の児童の安心して学校へ通う権利や教育を受ける権利が害されてるのにみなさん仲良くしましょーね、とかアホなの?
    仲良く、どころか一方的に害されてるんだけど?

    対応次第じゃ教育委員会とマスコミに学校側の対応流すからな!

    • 4
    • 4
    • 高島とんちゃん
    • 17/05/25 00:37:31

    学校で対処してくれないなら教育委員会に相談しますって言ってみた方がいいよ。

    何とかした方がいい。可哀想。

    • 5
    • 3
    • 北条米スクリーム
    • 17/05/25 00:34:33

    >>1実際の体験を話してくださりありがとうございます。悔しいですね…。命に関わる危険性もある内容なのに、謝罪もないなんて。

    息子が我慢するのはおかしいと言ってくださり、ありがとうございます。
    息子は知的遅れはありませんがやることが遅く、テストはできても課題が間に合わなかったりグループ活動など分担する量を少なくしてもらったりでクラスメイトに迷惑をかけてしまう面もあり、それでも優しくしてもらってるので、我が子も迷惑をかけているのに、されたら色々言うのはおかしいかと思いました。

    • 0
    • 17/05/25 00:21:50

    ごめんなさいアドレスできないけど、痣ができるまで殴られる息子さんが可哀想で涙がでそう…しかも暴言まで。
    先生はそのことについてなんて言ってるんですか?

    • 2
    • 1
    • フィッシュカツ
    • 17/05/25 00:18:10

    我が家には、発達障害の息子と、定型発達の息子の2人がいます。結論から言うと、しょうがないなんて、とんでもない!です。あなたの子どもさんが我慢するのはおかしいです。障害があろうが無かろうが、人として絶対にしてはいかないことは、いけない。暴力はその絶対にしてはいけないことの1つではないかなと思います。

    うちの定型発達の子は、1歳の時に階段から突き落とされました。相手は6歳の子でした。その時、相手のお母さんが平然とこう言いました。「この子は自閉症なんで、高いところから落とすのが楽しくて」謝罪はありませんでした。この悔しさと腹立たしさは、今でも忘れない。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ