発達障害の子同士のママ友

  • なんでも
  • 納豆巻
  • 16/11/15 16:50:15

支援センターで知り合ったママ友。
うちの子もママ友の子も発達障害グレーの子です。
子供は隣の学校に通ってて、同じ小学校ではありません。
今までお互いいろいろ相談しあってきてて、信頼してるんですが、最近なんだか対抗意識を燃やされてる?と思う事があります。

家が隣町という事で、そのママ友はうちの子が帰ってる時に近くを通る事が多いんですが、娘の様子が元気がなかったりすると、〇〇ちゃん昨日見たけど、元気なかったように見えたけど大丈夫?最近学校どうなのー?と聞いてきます。
聞いてくるのは別にいいのですが、学校楽しく行ってるよー!などの時はそれから一切返事してこなかったりです。
あまり学校生活がうまく行ってない時は根掘り葉堀り聞いてきます。
最初は勘違いかな?と思っていましたが、うまくいってる時はもしかして面白くないのかな?と。

発達相談どうだったー?と聞いてくる時も、やればできる子だから頑張らせて!って言われたよー!と返事するとそれから返信なし。

私の考え過ぎでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/11/15 16:51:59

    そういう人いるよ。悲しいけど。
    やっぱり成長したことをお互い喜び会える人じゃないと続かない。今子ども中学生なんだけど、今でも続いてるママ友は喜びあえる人ばかり。

    • 2
    • 2
    • えんがわ
    • 16/11/15 16:53:13

    返事がない時点で失礼じゃん。
    ふつうならよかったね!とか送るでしょ。
    一方終了はムカつくね。
    バカにされてる対応だ。

    • 0
    • 16/11/15 16:54:59

    考え過ぎではないんじゃない?
    実際良くない事だと話に食いついてくるけど、良い事だとスルーするんでしょ?

    • 0
    • 16/11/15 16:56:49

    対抗意識燃やしてるね。今後の付き合い、やめた方がいいよ。徐々に。なんかそういう人こわいよ。

    • 0
    • 16/11/15 17:00:13

    相手の方は上手くいってないのかもね。

    • 1
    • 16/11/15 17:00:39

    高学年でママ友になった障害児ママ友もそうだよ。トラブルや悩みがあるときはしつこいくらい長文のLINEしてくるけど、聞きたがって。探りを入れられて上手く行ってるよ、楽しく過ごしているよ、って返事をしたらそれっきり。ランチに誘ってくるときも大抵私が悩んでいるときで探りを入れられて、言いふらされる。だから距離を少しずつ置いてます。ライバル心もあるんだろうけれど人の幸せは妬ましい、っていう性格がそうさせているんだと思う。障害関係無く。

    • 0
    • 16/11/15 17:01:23

    やっぱりそうですよね‥
    今まで色々相談しあってきた仲なので悲しいです。

    • 1
    • 16/11/15 17:05:32

    >>7 きっとこれから良い出会いがあるよ。

    • 0
    • 16/11/15 17:07:57

    うちも、家庭訪問は担任しか来ない(他のママ二人のとこは担任・教頭・支援の先生の3人)と言うと、冷たくされたよ。

    • 0
    • 10

    ぴよぴよ

    • 11

    ぴよぴよ

    • 12
    • ウィンナー寿司
    • 16/12/17 18:27:17

    まあ大概はそんなもんと思った方が。
    人付き合いは腹八分くらいでちょうどいい。
    この人非の打ち所ない完璧ないい人!なんていないしさ。
    信用はしていいけど過剰な期待ははじめからしないこと。
    ただでさえデリケートな問題絡んでるなら、人の気持ちなんてコントロール難しいし。
    そのうち気が変わってぽっと返信くれたら、あらわざわざくれたのねーご親切に、くらいに思っとけば気楽。

    • 0
    • 16/12/17 18:36:17

    遅れている程度が似ていて
    同じ悩み=分かり合える仲間
    と勘違いしたのか、しつこく来られて迷惑した経験あります。
    見た目、不潔っぽいし子供がいなかったら話もしないような…
    ホント、気持ち悪かったです。
    私ならですが
    怪しいと思ったら距離をとります。
    子供に関係なく気があう人とお話ししている方が楽しいです。

    • 0
    • 16/12/17 18:41:51

    放課後デイやら小学校で関わること多いけど、そこでママ友は作らない。
    同じ発達障害の子供で比較対象するようになるから。

    • 0
    • 16/12/17 18:52:26

    でもさ、主も〇〇さんとこは?元気?とかで返さないからじゃない?

    • 0
    • 16
    • お茶(濃いめ)
    • 16/12/17 18:54:57

    >>15
    それもあるよね。

    でも友達でいたなー。 
    私が落ち込んでるときだけ近づいてきて一緒に不幸を共有して、自分が幸せなときや私が幸せなときは無視する。
    疎遠にしてスッキリしたー

    • 2
    • 17

    ぴよぴよ

    • 16/12/18 09:59:04

    地味なので目立たない感じですが怪しげなママさん。
    子供に母ちゃんと呼ばせていて、一見気さくです。
    BBQや飲み会などの誘いがかなりしつこく。
    最終目的が、先輩ママとの交流会を開き
    何かの組織を作ろうとしていたことがありました。
    よく宗教にある手口?
    その行動に悪質性を感じたため
    職員と一部の保護者が警戒し、大問題になったことがあります。

    • 0
    • 16/12/18 10:04:44

    あぁわかるなぁ~勝手にライバル視されてもね…個々で成長は違うんだし。

    • 0
    • 20
    • フライドポテト
    • 16/12/18 10:06:55

    めんどくさいねー

    • 0
    • 16/12/18 11:04:41

    考え過ぎ。
    めんどくさいわ。

    • 0
    • 16/12/18 11:18:48

    まぁね…うちも支援通級している子供いるけど
    発達障害児がいる同士だと一見悩み相談しやすそうに見えて逆に難しいことあるよ

    • 0
    • 23
    • ようちゃん
    • 16/12/19 09:24:13

    18です。千葉県市川市のY幼稚園のことです。
    幼稚園に隠れて怪しげな行動を取っていたのは
    ごく軽い発達障害の母親Aさん。
    県外の人、途中入園が多い中、Aさんは古株。
    幼稚園の支援クラスで異常なほど仲間作りしていました。
    我関せずは通用しません。
    Aさんの仲間?も似た感じの方々で知的障害と自閉症の母親お二方ですが
    幼稚園帰りに後ろから、車や徒歩で後ろをつけられ
    待ち伏せをしていてびっくりしました。
    「どうしても参加してもらいたい。
    Aさんは子供同士、同じ程度の障害だから分かり合えるって思っている」と
    熱心に言われて困ってしまいました。断られることに怒りを覚えたのか
    その後も金銭を騙し取られたり(数百円なので大したことはないですが)
    個人情報バラマキ。
    これらが幼稚園で大問題になり、迷惑を被っていたママ達で話し合い、
    園長から注意していただくようお願いし
    収束したのですが、その後も嫌がらせは続き、相手にはしませんでしたが
    気味が悪かったです。

    • 0
    • 24
    • 寿司職人(見習い)
    • 16/12/19 09:34:32

    人の不幸を聞いて、さも心配してるようなふりをして自分が上手く行ってるときは知らないふりとかあるよね。
    ママ友面倒。
    ネット以外で作らない。
    どこかで我が子の方がって気持ちがあるんだと思う。

    • 0
    • 25
    • ネギトロ巻
    • 16/12/19 09:35:43

    発達障害児ママ友4人、そんなことないけどな。
    障害の症状はそれぞれだって皆よく分かってるから逆に献上の子より最初から全く競争意識がないというか。

    逆に子どもの難しい話をして親は労われたり努力を認められたり?の関係。
    一人、自慢好きな人もいるけどね。

    • 0
    • 16/12/19 09:37:23

    嫌だなぁと思うけど少し気持ちはわかる。
    同じくらいの障害だと思ってたのに、うちの子にはない良い面を聞くと話してて段々落ち込んできて家に帰ってだめな我が子にイラつく。
    どうしようもなく焦るし不安が増す。
    妬むなんて醜いしばかだと思うけど、自分の心はどうしようもない。

    • 1
    • 16/12/19 09:58:32

    わかるわかる

    出会い最初に「情報交換しよう」言われてこっちばかり家庭療育の事を教えてる状態で不信感が出た。

    そのあと対抗意識。

    うちは高機能で、ごくわずかな軽度発達障害なんだけど
    根掘り葉掘り聞かれて「小学校どうする?」とか
    「一応通常級になったよ」と言ってから連絡なし。

    しばらくしてから「落ち込んでた。うちは支援級になった」とか。

    習い事も聞かれたけど答えるのやめたよ。3つ習い事してるけど言ったらすぐ真似してきそうだし色々面倒くさそうだし。

    自分の子と私の子を比べるのやめて欲しい。

    • 0
    • 16/12/19 10:16:51

    18ですが、すぐさまアドレスを持ってきたり
    すぐにお酒飲もうよとか言ってくる人達でした。
    どうやって引き込もうか作戦を練っていたようで
    返事があるまで付きまとわれて大変でした。
    無理に仲良くなった仲間って楽しいのかしら。

    • 0
    • 16/12/19 10:28:31

    >>23あなたもちょっとおかしいんじゃない?誰も何も聞いてないのに、伏せてるとはいえ、幼稚園の名前だしたり。
    ちょっと怖いわ

    • 1
    • 30
    • ボタン海老
    • 16/12/19 10:40:09

    発達障害じゃなくてもさ、やたら張り合ってくる人いるけど、なんなんだろうね?そんなに張り合わなきゃならない程、暇なのかな??面倒臭いよね。

    • 0
    • 16/12/19 10:43:59

    >>29
    幼稚園の名前だけはどうか伏せて下さい~って
    お願いしてみたらいかが?

    • 0
    • 16/12/19 10:44:43

    たぶん、傷の舐め合いをしたいから、主さんからポジティブな返事があるとスルーしてしまうのでは?

    • 0
    • 16/12/19 10:49:12

    >>29ファイト!

    • 0
    • 16/12/19 11:21:07

    発達障害の子を持つ親同士、悩みなどをわかりあえるとばかり思ってましたが、現実は違いますよね。
    支援学級の中でも更に優劣をつける?というかマウンティング(というの?)みたいなやつがあるのには心底ビックリしたよ。
    普通級にいる時、周りのママに相談とか出来なくて辛くて孤独だったから支援言ったら、同じ境遇のママ達と仲良く話せると思ったのに残念!
    女の世界はどこも同じだね。

    • 0
    • 16/12/19 11:41:21

    うちもそうゆうのあります。
    幼稚園から小学校上がる時もそうだし、凄い人は本当にすごいですよね
    たまに、対抗心を通り越してマズイ方向に行ってるお母さんもいます。
    私も、初めは障害児同士励まし合いながらなのかと思ったら、全く違ってビックリしました。

    • 0
    • 16/12/19 11:57:08

    通級?小学校どこにする?
    本当すごい人いますね。
    「うちは支援級入れる。もう失敗はしない」
    「自分だったら同じクラスに自閉症がいるのは嫌だ」
    と言うママ。
    正直言っちゃうが、知的障害でパニック起こすお子様のママに言われてもね…。
    うちはほぼ健常ですし、大人しく指示も通るというのが
    事実であります。
    意地悪ではなく、それこそこのようなママは
    分かり合える人に言った方がいいと思った。

    • 0
    • 37

    ぴよぴよ

    • 16/12/19 12:25:01

    >>36
    …ほぼ健常…?ってどういう事?

    あまり気を張りすぎないでね。

    • 0
    • 16/12/19 12:31:55

    療育センターには
    風変わりなママさん沢山いてました笑
    ママさんも発達検査したら?と思ってました。
    平気で失礼なこと言ってくる人多かったです。

    あと、療育センターの先生も
    なんか微妙な感じでしたね。

    • 3
    • 16/12/19 12:58:36

    しょうがいを盾にしてママ友作りする人はこわい。
    ようちえん支援級で張り切る姿が
    気持ち悪かったし、みんな失笑していました。
    子供に男言葉で怒鳴る。祭り行事に欠席した人に電話が繋がらず、周りを気にせず
    激怒。。。

    • 1
    • 16/12/19 13:51:23

    >>36
    あぁいたいた。36みたいなママ。

    支援センターにきて
    うちの子はお宅ら障害の子とは違うの
    ほぼ健常だし一緒にしないで!っていうキチガ◯ママ。

    • 0
    • 42
    • 海老アボカド
    • 16/12/19 13:54:02

    これって健常児でも同じだと思うわ。

    • 0
    • 16/12/19 13:54:39

    相手の子が我が子より少しでも出来てると気にくわないんだろうね

    私もそんな感じに受け取れる経験した事あるよ


    相手の子と比べて優越をつけたいんだと思う

    36さんみたいなママはとくに


    • 0
    • 44
    • 炙りえんがわ
    • 16/12/19 13:58:46

    >>36
    文章がおかしいよ。
    人んちの子の知的どうこう言う前に、自分の頭の心配した方がいいよ。

    • 1
    • 45
    • ボタン海老
    • 16/12/19 14:05:37

    うちの子も軽度の発達障害があるけど、確かにママ友付き合いは難しい。
    同じ悩みを共有出来るかと思いきや、微妙な対抗心やマウンティングがあるんだよね。
    軽度か重度か…支援級か普通級か…情報交換と言う名の探りあいで健常児の保護者達がしてる事と変わらない。
    前に普通級に通ってる事(学校から支援級在籍は認めてもらえなかった)や、うちの子が表彰されて新聞に名前が載った事でギクシャクしてしまった事もある。
    結局健常児の親の間でも同じ障害児の親の間でも気を遣う事になるんだよね。

    • 1
    • 16/12/19 15:39:07

    >>44あのー、赤の他人におかしい、キチ◯呼ばわりはどうかと思います。
    知的障害いうのは、あくまで名称であって
    頭がおかしいというのとは違うと思います。

    • 0
    • 16/12/19 15:58:21

    >>46
    ちょ…大丈夫?

    • 0
    • 16/12/19 16:03:18

    >>36
    ほぼ健常っていわゆるグレーってこと?

    • 0
    • 16/12/19 16:04:54

    >>43
    ごく軽度の場合は優劣つける人って人間性の問題だと思います。
    私は優劣をつけるという発想も?です。
    知的障害のお子様に合ったアドバイスってあると思うし。
    やっぱそこは詳しい者同士の方がいいですよ。
    軽度と言っても素人なので、愚痴られても困ると言うのは本音ではないでしょうか。

    • 0
    • 16/12/19 16:05:57

    >>36
    ん?貴女の子は軽度の発達障害って事でいいのかな?
    36さんの子がほぼ健常ってどういう事?親は認めたくないって感じで必死感が痛いけど。
    健常ではないんだよね?

    • 0
1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ